タグ

2015年4月3日のブックマーク (12件)

  • 私の保有資格の満足度ランキング(サラリーマンに役立ち度、取得費用、取得に要した時間、開業後の将来性) - ひかる人財プロジェクト

    www.hikarujinzai.com 以前このブログで紹介した今のサラリーマンの仕事に役立っている5つの資格の、取得費用、取得に要した時間、そして開業後の将来性の4つのカテゴリーから満足度をランキングしてみる。 それぞれのカテゴリーで一位に5点、二位に4点、三位に3点、四位に2点、五位に1点で配点して合計点でランキングしてみた。 1.サラリーマンに役立ち度 一位 日商簿記1級:5点 二位 宅地建物取引主任者:4点 三位 行政書士:3点 四位 社会保険労務士:2点 五位 FP技能検定1級:1点 2.取得費用 一位 宅地建物取引主任者:5点 3万円 二位 FP技能検定1級:4点 5万円 三位 行政書士 20万円:3点 四位 社会保険労務士 25万円:2点 五位 日商簿記1級 35万円:1点 3.取得に要した時間 一位 宅地建物取引主任者:5点 2ヶ月 二位 FP技能検定1級:4点 4ヶ月

    私の保有資格の満足度ランキング(サラリーマンに役立ち度、取得費用、取得に要した時間、開業後の将来性) - ひかる人財プロジェクト
  • セルフ系うどんチェーンは一度荒廃すると目も当てられない… - かくいう私も青二才でね

    やり場のないモヤモヤを抱えてしまったので、聞いて欲しい。 最近…それも2件ともはなまるうどんですごく荒んでるお店に行った。 1件はフードコートのはなまるうどんで、シフトのミスか、意図的かはわからない。 だが、とにかく列が進まない上に雑なお店だった。 売れ残った揚げ物はなく、店員さんが急いで唐揚げを作ってた。 だが、くっついた唐揚げをフライヤーの上の揚げ物を置くところにトングをドカドカと叩きつけながら取る光景があまりにも乱暴で、一向に進まない列にて「何だ?俺らははなまるうどんにエサをわされてるのか?」と不信感を抱いた。 それだけではない。 並ばされた挙句、べ物は選ぶこともできず、汚れたキッチン、補充されずトッピングを入れていた空箱が水に浮いた厨房。 頼んだら頼んだで、直前まで凍ってた「何か」をなんとか解凍してべさせようとされ、その光景を別の店員が「少々お待ちください」もなく何わぬ顔で

    セルフ系うどんチェーンは一度荒廃すると目も当てられない… - かくいう私も青二才でね
  • 楽して痩せたい!ダイエット効果抜群の正しいスクワットのやり方を紹介! - 数学は中二で卒業しました

    20代も後半になると体型が気になってきた。筋力は落ち、脂肪が増え、体が重くなった気がする。特にお腹周りは、普段の運動不足やだらしない生活を象徴している。鏡にうつった自分が『おじさん』になっている現実は受け入れ難い。 「何とかしなければ!」と危機感はあっても、実際には何も行動を起こさない。筋トレは続かないし、ランニングやウォーキングは面倒くさい。ジムにでも行けば、無理やりにでもトレーニングをするかもしれないが、ジムに行くこと自体ハードルが高すぎる。 できれば家の中で、無料で、テレビでも見ながらできる効果的なトレーニングはないだろうか? そんな都合のいいトレーニングはきっと無いだろう。 ……いや、ある。スクワットだ。 ダイエットに最適な運動はスクワット お腹の脂肪+背中の脂肪まで落とすスクワット! 運動前にスクワットをするのがおすすめ まとめ ダイエットに最適な運動はスクワット 実は、ダイエッ

    楽して痩せたい!ダイエット効果抜群の正しいスクワットのやり方を紹介! - 数学は中二で卒業しました
    cild
    cild 2015/04/03
    ダイエット中だけど減らないんだよね…
  • 「真面目」が一番コスパが良い - インターネットの備忘録

    交渉とか駆け引きとか、あるじゃないですか。やるの好きな人も多いし、やれるようになりたがる人もけっこう多い。ナントカの交渉術みたいなの。 わたしもセールスやってたとき「無理な交渉を仕掛けられたら、電話をわざと長めに保留することで社内検討している感を演出する」みたいないま思うとよくわかんないノウハウを教わったりしたんですけど、その後そういうスタイルからは手を引いたとはいえ、いろんな人と仕事してると「よくもまあそんな条件出せますね」みたいな、ワ~信じられない!恥知らずってこれかー!みたいな交渉をしてくる人に当たります。 で、まだ20代の新人さん相手とかなら分かんないですけど、こちとらもう十何年も仕事してるわけで、海千山千なわけですよ、だいたいの会社の利益構造とか社外から取得できる情報レベルでもおおよそは判断できるんだから、要件に関して実現可能ラインと不可能ラインだって大きくはずさないレベルでイメ

    「真面目」が一番コスパが良い - インターネットの備忘録
  • [SEO]ブロガーなら要チェック!質の低いブログ記事を、Googleアナリティクスで見つける方法 - 拡張現実ライフ

    記事内に広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 「ブログ運営のためのGoogleアナリティクス講座」の10回目です。 ブログ運営のためのGoogleアナリティクス講座 – 拡張現実ライフ ウェブサイトやブログなどで検索エンジンからの流入を増やすために行われている「SEO」。 「質の高いコンテンツ」を作ることで検索エンジンからの流入を増やすことができると言われていますが、はたして「質の高いコンテンツ」とはどのようなものなのでしょうか? 判断基準その1「文字が少なすぎない」 この定義には諸説あるとは思いますが、ここでは1つ目の判断基準として「コンテンツの文字数が少なすぎない」という点を挙げたいと思います。 「コンテンツの文字数が多ければ多いほど質が高い」と言っているわけではありません。「文字数が少なすぎないこと」が重

    [SEO]ブロガーなら要チェック!質の低いブログ記事を、Googleアナリティクスで見つける方法 - 拡張現実ライフ
  • 新入社員の皆さんに贈る「僕はなぜ転職しないのか」 - novtanの日常

    春から新社会人になられた皆様、おめでとうございます。我がICT業界にいらっしゃった皆様、ありがとうございます。 僕もこの春16年目を迎えます。これまで転職せずにやってこれました。今日はなぜ、中小SI企業に勤める僕が転職をしないのかについて話したいと思います。 まず初めにお断りですが、皆さんに「転職はしないほうが良い」と言いたいわけではありません。転職は必要ならばすべきです。なぜ転職するのか、転職しないでも大丈夫なのか、というあたりの一つの事例として考えてもらうといいのではないでしょうか。 さて、いきなりですが結論です。僕が今まで転職していないのは「今の所効率がいいから」です。何の?人生のですね。 人は何のために働くのか。非常に難しい問題です。たいていの場合、人生の大半は仕事の時間が占めています。やりがいを感じたいこともあれば、お金が欲しいこともあれば、他人に評価されたいこともあるでしょう。

    新入社員の皆さんに贈る「僕はなぜ転職しないのか」 - novtanの日常
  • 第6話 グローバル人材の意味、わかってる? - Chikirinの日記

    <これまでのあらすじ> 第1話 ウォールストリートから八日市へ 第2話 価値を伝える 第3話 「市場の選択」という幸運 第4話 「買うと決める」と「買う」の分離 第5話 「パジャマを生地で選ぶ」という新しい市場 ラブリー社でいろんなパジャマを見せてもらい、話を聞いていると、「ここのパジャマは、まだいくらでも売れる!」って思えました。 「日製の手作り」で「圧倒的に気持ちのいい自然素材で作られてる一万円のパジャマ」を欲しがる中国人プチ富裕層はゴマンといそうだし、「この手触りなら欧米でもハイエンド商品として売れるかも!?」とか考えていたら、 「実は国内でもいろんなところから引き合いがあるんです。でも、人手と場所が足りなくて・・・」と北川社長。 たしかに高級スパや一流ホテル向け、デパートでの販売も含め、国内でもまだまだ売れそう。足りないのは需要ではなく、供給能力だったんですね。特に大変なのは人手

    第6話 グローバル人材の意味、わかってる? - Chikirinの日記
    cild
    cild 2015/04/03
  • 3秒でライバルサイトのアクセス数や検索キーワードを調べることができる、Chromeの拡張機能が超便利! - SONOTA

    photo by bluefountainmedia ライバルサイトのアクセス数や検索キーワードを丸裸にできると話題の競合サイト分析ツール、SimilarWeb(シミラーウェブ)。 URLさえ入力すれば簡単にアクセス数や閲覧者の平均滞在時間、検索キーワードなどがわかるため、これだけでも超便利なサイトではあるんですが、実はこのSimilar WebにはGoogle Chrome用の拡張機能が用意されているということをみなさんはご存知でしたでしょうか? SimilarWeb - Site Traffic Sources and Ranking - Chrome Web Store ボタン1つでライバルサイトを丸裸に: SimilarWebの拡張機能Chromeに追加しておけば、気になるサイトのアクセス数や検索キーワードを3秒で丸裸にすることも可能。たとえば当サイト『SONOTA』の場合にはボ

    3秒でライバルサイトのアクセス数や検索キーワードを調べることができる、Chromeの拡張機能が超便利! - SONOTA
    cild
    cild 2015/04/03
    結果が出力されるまでのワクワクがいいよね
  • 危ない自転車 - ちるろぐ

    こんちは。チルドです。 急に春めいてきましたね。気温の変化にからだが驚いて朝からクシャミが止まりません。 最近ヒヤっとした出来事がありました。僕はいつも車で通勤しているのですが、2か月くらい前から1台のチャリンコと同じ時間、同じ場所で遭遇するようになりました。 photo by jan buchholtz 車道を走る自転車 普通の自転車ではなくて、いま流行りのレーシングって言うんですかね。骨組みとタイヤが骨のタイプです。その上に風通しの良さげな尖ったヘルメットをかぶっています。 たぶん、向こうも通勤していると思うんですけど、とにかく危ないです。邪魔とかはぜんぜん思わないんですが、この道を走るのはどうかなと思ってしまいます。 路側帯が狭い 僕が通勤している道は、国道のバイパスとして作られた道なのですが、道路幅がちょっと狭いんですよね。片側2車線で車同士なら余裕があるんですけどバイクや自転車

    危ない自転車 - ちるろぐ
    cild
    cild 2015/04/03
    あぶないよ
  • B!KUMA ガールズの“シロクマ”の正体がついに明らかに? 秘密に迫る独占インタビュー - はてなニュース

    はてなの女性向けニュースアプリ「B!KUMA ガールズ」のAndroid版が、4月1日(水)にリニューアルしました! あわせて、あの“シロクマのキャラクター”もリニューアル。「名前はあるの?」「性別はオス? メス?」などなど、これまで語られることのなかった数々の謎について、はてなニュース編集部が迫りました! ■ はじめまして、くまこです! ――こんにちは、はてなニュース編集部です。まずは自己紹介をお願いします! くまこ は、はじめまして! 熊野ナンシーといいます。周りのみんなには“くまこ”と呼ばれているので、そう呼んでもらえたらうれしいです。 ――あっ、ずいぶん緊張されているようで……いつもの感じで気楽に話してくださいね~。 くまこ ありがとうございます! インタビューなんて生まれて初めてだから、緊張しちゃって……今日はよろしくお願いします! ――よろしくお願いします! くまこさんは、普段

    B!KUMA ガールズの“シロクマ”の正体がついに明らかに? 秘密に迫る独占インタビュー - はてなニュース
    cild
    cild 2015/04/03
    へー
  • http://www.tarappism.com/entry/hatenablog-cool-39

    http://www.tarappism.com/entry/hatenablog-cool-39
    cild
    cild 2015/04/03
    ご紹介ありがとうございます!
  • 日刊ゲンダイ|Vゾーン食い込み…シンクロ女子“きわどい水着”の基準って?