タグ

2010年5月2日のブックマーク (5件)

  • 日本の研究室で開発された「発話ロボット」が残念な方向から世界中で話題に | naglly.com

    2007年に香川大学工学部の澤田研究室で開発された、自律的に発話動作を獲得する「発話ロボット」が数年の時を経て、誠に残念な方向から全世界で話題になっています。話題になる元となった衝撃的映像がこちらです。決して夜中一人では見ないで下さい・・・。 YouTube - Creepy Robot Mouth Video https://www.youtube.com/watch?v=dD_NdnYrDzY この動画、研究の成果そのものではなく、「気味が悪い会話するロボットの口(Creepy video of talking robot mouth )」と言うタイトルで公開されています。そして、「奇妙」だとか「気持ちが悪い」と言う方向のみで話題になっているようです。 いや、研究自体は至って真面目な物ですよ。このまま開発が進めば、発声出来ない身障者に希望の光を照らすことが出来るかもしれません。 それに

    日本の研究室で開発された「発話ロボット」が残念な方向から世界中で話題に | naglly.com
    contractio
    contractio 2010/05/02
    RT @optical_frog: みてる:日本の研究室で開発された「発話ロボット」が残念な方向から世界中で話題に
  • Amazon.co.jp: プレソクラティクス-初期ギリシア哲学研究- (叢書・ウニベルシタス 934): エドワルト・ハッセイ (著), 日下部吉信訳 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: プレソクラティクス-初期ギリシア哲学研究- (叢書・ウニベルシタス 934): エドワルト・ハッセイ (著), 日下部吉信訳 (翻訳): 本
    contractio
    contractio 2010/05/02
    エドワルト・ハッセイ『プレソクラティクス-初期ギリシア哲学研究』
  • David Lewis’s Metaphysics (Stanford Encyclopedia of Philosophy)

    First published Tue Jan 5, 2010; substantive revision Thu Jun 24, 2021 David Lewis produced a body of philosophical writing that, in four books and scores of articles, spanned every major philosophical area, with perhaps the greatest concentration in metaphysics, philosophy of language, philosophical logic, and philosophy of mind. Despite this astonishing variety, a newcomer to Lewis’s philosophy

    contractio
    contractio 2010/05/02
    RT @torakoyama: SEPに「ルイスの形而上学」というエントリーができた。コンパクトにまとめてあるので、専門家以外はこれ読んどけばOKじゃないかな。
  • 雨宮処凛・飯田泰之『脱貧困の経済学』

    雨宮処凛・飯田泰之『脱貧困経済学』 左翼はこれにどう答えるかという「テスト」 「あなたのホームページのファンです」という女子高生と何度かゴハンをべているのだが、もちろんそれはウソで、ぼくの出たイベントで知り合った「紙屋研究所のファン」という30代の男性サラリーマンとよくお酒を飲む。 彼(仮にQ氏としておこう)はある意味でリバタリアンである。 できるだけ「自由」にして、働いたら働いただけもうけを得られて、各人がモチベーションを上げていくという経済環境がいいのだ、という考えの持ち主である。 Q氏がすすめてくれたのが、書であった。 Q氏による書推薦の言葉はこうであった。 「雨宮処凛が反貧困運動の現場にいる立場から、実にシロウトくさい経済学的な質問を投げてくるんです。それを飯田っていうリフレ派の若手経済学者が半分同調し、半分批判するみたいなスタンスでわかりやすく答えてるんです」 飯田は、経

    contractio
    contractio 2010/05/02
    雨宮処凛・飯田泰之『脱貧困の経済学』:
  • <944E89EF8376838D834F83898380323031308169947A957A8CE395CF8D5894C5816A2E786C73>

    科学基礎論学会 2010年度 総会と講演会 プログラム 於 専修大学(生田キャンパス) 1) 6月12日(土) 【A会場】 【B会場】 【C会場】 9:45~11:50 講演(10号館2階10209室) 9:30~12:00 講演(10号館2階10213室) 9:30~10:00 講演(10号館2階10214室) 座長 柳生孝昭・難波完爾 座長 松俊吉・中才敏郎 座長 信原幸弘 1. 9:45~10:00 伊藤 美香 Valued Logicからの考察 1. 9:30~10:00 石田 知子 生物学における新しい「全体論」 9:30~10:00 蟹池 陽一 二元論的な意思決定観について 2. 10:00~10:30 大森・藁谷 矛盾許容型論理と命題の整合性 2. 10:00~10:30 三木那由他 意味の分析に関するひとつの提案 10:00~12:00 ワークショップ 3. 10:30~