タグ

2011年8月2日のブックマーク (3件)

  • タンザニア都市古着商人の商慣行の変容にみられる平等性と自立性 | CiNii Research

    タイトル別名 Equality and Self-dependence: Changes in Business Practice in the Trade of Second-hand Clothes in Tanzania タンザニア トシ フルギ ショウニン ノ ショウカンコウ ノ ヘンヨウ ニ ミラレル ビョウドウセイ ト ジリツセイ <p>This paper analyzes how the unique business practices of small-scale traders dealing in second-hand clothes have changed under the recent socio-economic transformation in Tanzania. The business practices described here invol

  • 思考ツール @ On the Twitter

    ANB | うねうね @ANUBISinpw mixiというおおよそ馴れ合ったり日常を共有するための軽いテーマの話題を振りまくようなツールに2000文字から10000文字程度の思考ログを取り続けてたんだけどアレは結構今の自分を決定付ける重要な行為だったと思う。ただまぁ若さ故のアレみたいな文章もあって見返したくないんだけど。 かんじ @kanji_o SNSは自己の行為、思考をリアルタイムに友人に伝えることのできるツールとして多くの人に受け入れられているが、当然ながらその全てが伝達される訳では無く、当人の発言においては自由選択の余地が存在する。

    思考ツール @ On the Twitter
    contractio
    contractio 2011/08/02
    長寿トゲ。えらいことになっとる?
  • 「ヘドがでるけどナ」と書いた学生 - ohnosakiko’s blog

    大学でもっているジェンダー入門の授業ではこの数年、学生からの要望もあって、セクシュアリティについての講義時間を増やしている。特にセクシュアルマイノリティについて。 学生の大半は、セクマイの人々についてTVに出てくる芸人くらいしか知らないし、「LGBT」という言葉の意味ももちろん知らない。最初のうちは、ゲイやレズビアンやトランスジェンダーについて嫌悪感や抵抗感をもっていることを、ミニレポート(講義で上映するドラマや映画の感想文など)の中で素直に表明する学生も少なくない。 講義も終わりに近づいた二週に渡って、映画(『メゾン・ド・ヒミコ』)を見せた。この映画では子どもから社会人、老人に至るまで、ゲイへの忌避感や差別心をカジュアルに露にする人々が登場する。最後に映画の感想と共に、「セクシュアルマイノリティへの偏見や差別をなくしていくには、具体的にどんなことをしたらいいと思うか」についても意見を書い

    「ヘドがでるけどナ」と書いた学生 - ohnosakiko’s blog
    contractio
    contractio 2011/08/02
    フォロー記事来た。はやい。ところで みんな、教員と学生に「権力関係」があるってのが 自明であるかのように書いてるのは一体なんなの?