タグ

2012年2月2日のブックマーク (5件)

  • AS_Y_K on Twitter: "ルーマンの紹介が始まる。あくまで井庭さんなりの解釈。人によって捉え方は違う。うるさい人が多いとのこと。"

    contractio
    contractio 2012/02/02
    井庭先生の大先生話法が朝カルで迸ったようだな。
  • 憂楽帳:ソーシャル化 - 毎日jp(毎日新聞)

    「いいだけど重たい内容。出版された06年当時と何も変わってないし」。約2年前、私はツイッターでつぶやいた。 のタイトルは「迷走する両立支援」。ほかにもの感想を投稿する人が続いたことで、その年の秋には、子育て中の男女約10人と、著者の萩原久美子・東京大社会科学研究所特任助教らが、東京でイベントを企画。約30人がワーク・ライフ・バランス(WLB=仕事と家庭の調和)をテーマに話し合った。その様子を、私は動画サイトを通じて大阪で見ていた。 そして今年になり、イベントの様子をまとめたものが、電子書籍(http://p.booklog.jp/book/40576)として出版された。ボランティアで少し手伝った私も東京であった記念パーティーに参加。私だけでなく、ほとんどが互いに初めて顔を合わす人ばかり。それでも集まった約50人は、理想とするWLBなどについて熱く語り合った。 昨年は「ソーシャル元年」

    contractio
    contractio 2012/02/02
    ごごごごごごごごご……「そして今年になり、イベントの様子をまとめたものが、電子書籍(http://p.booklog.jp/book/40576)として出版された。ボランティアで少し手伝った私も東京であった記念パーティーに参加」
  • 岩波書店:定期採用の応募条件「コネのある人」

    応募資格は“コネ”のある人−。老舗出版社の岩波書店(東京)が、2013年度定期採用で、応募条件として「岩波書店(から出版した)著者の紹介状あるいは社員の紹介があること」を掲げ、事実上、縁故採用に限る方針を示したことが2日分かった。 同社の就職人気は高く、例年、数人の採用に対し千人以上が応募。担当者は縁故採用に限った理由を「出版不況もあり、採用にかける時間や費用を削減するため」と説明。入社希望者は「自ら縁故を見つけてほしい」としている。 岩波書店の13年度採用は、大学の新卒や経験者らを対象に実施。書類審査後、4月に筆記試験や面接を行い、若干名を採用する。

    contractio
    contractio 2012/02/02
    漢の採用条件
  • メディア批評系の卒論をどう指導するか | Theoretical Sociology

    来年度の卒論指導に向けて、今年度の反省や感想を簡単にまとめておこうと思う。今年感じたのは、 アニメやマンガなどを批評する卒論は難しそうだということである。なぜか流行歌の研究は比較的うまくいっているような気がするし、アニメや漫画ゲームなどにしても、必ず失敗することを運命づけられているというわけではないだろうが、これまでの卒論の例を見る限り、失敗率が高そうな気がする。印象論で言うと、失敗率が高い理由は3つ考えられる。 まず、深く考えず安易にメディア批評を選ぶ学生が多いこと。メディア現象は身近な社会現象だろうし、メディア批評の中には面白いものもある。学生がこういったテーマに魅力を感じるのはよく理解できるのだが、読んで面白いからといって自分が面白いものをかけるとは限らない。メディア批評の論文が『社会学評論』や『ソシオロジ』のような主要な社会学雑誌に載ることはまれだと思うが、それはメディア批評をオ

    メディア批評系の卒論をどう指導するか | Theoretical Sociology
    contractio
    contractio 2012/02/02
    まずは「自分にとって身近なもの・馴染み深いもの」を研究対象に選ぶのはやめなさい──取り上げるのは しかるべき訓練をつんでからにしなさい──、と言ってあげるのが基本だよね。常識的に考えて。
  • 無料で使える東芝の録音・音声書き起こし専用クラウドエディタ「ToScribe」

    音声データに登場する発言者を分類して各発言の話者を特定する「話者分類機能」、書き起こした文章の文末・表記のゆれ・誤字・脱字などを検出する「整文支援/校正支援機能」、テキスト中のカーソル位置から音声再生を開始する「自動頭出し機能」、エアコン・プロジェクターのファンノイズなどを抑える「ノイズ除去/聞きやすさ向上機能」、声の高さを変更せずに話速を調整する「話速変更」といった、「音声書き起こし」「文字起こし」などの作業を支援するための機能が満載のすさまじい完全無料音声データ書き起こし支援サービス「ToScribe」が東芝からリリースされました。 なお、現在は試験的な公開であり、2012年2月9日(木)正午までにユーザー登録した場合はその後もサービス利用が可能、とのことなので登録して使ってみました。今までもいろいろな文字起こし支援のソフトやサービスを利用してきたのですが、今回の東芝の無料サービスはか

    無料で使える東芝の録音・音声書き起こし専用クラウドエディタ「ToScribe」
    contractio
    contractio 2012/02/02
    ユーザ登録中止だってさ。なんてこったー。