タグ

2014年9月16日のブックマーク (12件)

  • id:activecute氏の、結婚前と結婚後のタグを御覧ください

    結婚前クズカスこれはひどい自動車脳の恐怖自転車脳の恐怖反社会的企業民主党が日を滅ぼすハゲは死ねばいいのに俺は殺さないけど二等国民長すぎて読めない日はじまったな日的なるもの格差社会もうすぐこの国は滅ぶこの国はもう滅んでる国はなかなか滅びない次の311を待とう早くもんじゅ爆発しろもんじゅ再開するべき原発が爆発した頃Apple信者はカスzaikabou飯サカタク世代サカタクいじめ禁止公務員になりたかった憧れの国策企業国家の手先になりたい竹槍精神が足りない貧乏人は麦をえ老人を殺せないと滅ぶオワコン国家青点大学┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨shi3zは偉大な商売人はてサ突撃はよオナニーして寝るべき鈴口が小さい女は怖い羊水女,羊水女,羊水,即ハボn_女_羊水_勃起い_即ハボ俺と結婚するべき俺と結婚しなかった女結婚報告http://anond.hatelabo.jp/20131230203420 結婚後い

    id:activecute氏の、結婚前と結婚後のタグを御覧ください
  • 生そのものの政治学 | 法政大学出版局

    四六判 / 554ページ / 上製 / 価格 5,720円 (消費税 520円) ISBN978-4-588-01017-0 C1330 [2014年10月 刊行] 19世紀以来、国家は健康と衛生の名のもとに、人々の生死を管理する権力を手にしてきた。批判的学問や社会運動が問題視したこの優生学的思想はしかし、ゲノム学や生殖技術に基づくバイオ資主義が発展した21世紀の現在、従来の批判には捉えきれない生の新しいかたちを出現させている。フーコー的問題を継承しつつも、病への希望となりうる現代の生政治のリアルな姿を描き出す、社会思想の画期作。 ニコラス・ローズ(ローズ ニコラス)(Nikolas Rose) 1947年生。イギリスの社会学者。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスBIOS研究所所長をへて、現在ロンドン大学キングスカレッジ教授。生物学研究から精神医学およびリスク研究に向かい、生物学や心

    生そのものの政治学 | 法政大学出版局
    contractio
    contractio 2014/09/16
    ニコラス・ローズ、552頁5200円。/誰か読んどいて。
  • G・Gの「考古学な毎日・ポスト・プロセス考古学的状況]   : トリッガーの中位の理論とミドル・レンジ・セオリー

    2011年11月29日17:53 カテゴリトリッガーの考古学史ミドルレンジセオリー トリッガーの中位の理論とミドル・レンジ・セオリー 「中位」のレベルの普遍化は複数の多様性の間における規則性を説明するために行われる。「中位」のレベルにおける普遍化は、「高位」のレベルにおける理論を考古学的なデーターといった限定されたデータに適用できるようにすること、(それ故に、考古学のデーターに適応できる)、あるいは、「低位」のレベルにおける普遍性がどうして、起こり得るのかを説明するためのいずれかによって、作られる。 全ての社会学的普遍化は全ての社会科学分野に適応できる。それゆえに、人間行動を参照することが可能になる(土器や石器と人間の行動を突き合わせることができるようになる)。同時に、考古学においては考古学的なデーターから検証されなければならない。 「中位」のレベルの普遍化の民族学的な例、Ester 

    G・Gの「考古学な毎日・ポスト・プロセス考古学的状況]   : トリッガーの中位の理論とミドル・レンジ・セオリー
    contractio
    contractio 2014/09/16
    考古学・・・だと?!
  • Facebookにログイン

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    Facebookにログイン
    contractio
    contractio 2014/09/16
    「機内食の量はちょうど良かったです。」
  • オンラインストア | ポーラ公式 エイジングケアと美白・化粧品

    ホワイトショット フェイシャルセラム* 浸透感と「お手入れしている」という充実感を両立 ホワイトショット フェイシャルセラムは、浸透感と同時にお手入れをしているという充実感を得られるような感触を追求。濃密なのに水のようなテクスチャー。つけた瞬間に肌になじむ浸透感。そして、柔らかくすべすべで自然なツヤ感もある、あと肌を両立しました。ベタつかないのでその後に使うアイテムやメークの邪魔をしないのも魅力です。 販売名:ポーラ WSフェイシャルセラム【医薬部外品】

    オンラインストア | ポーラ公式 エイジングケアと美白・化粧品
    contractio
    contractio 2014/09/16
    宮山巨匠デザインのポイントメーク。POLA公式サイトに登場。
  • http://kyoumu.educ.kyoto-u.ac.jp/cogpsy/personal/Kusumi/bbs08/exph.pdf

    Experimental Philosophyの紹介 文学部研究科・科学哲学科学史専 修・近岡利昌 Experimental Philosphyとは何か? • 人々の哲学的直観の基礎となっている心 理学的過程を実験によって明らかにしよう という哲学の運動 • 心理学者の側からみると“I like to think that experimental philosophy is really social psychology with a fresh set of questions to investigate…”(D.Pizzaro 2008) 従来の(分析)哲学の手法 • ある概念について念入りに定義を行う(e.g.. ドーナツとは茶色で甘くて輪の形をしたお菓子だ。) • 誰か他の哲学者が、その定義を満たしてい るが直観に逆らうような反例を作る(e.g..ポッ キーを輪の形にしたら

    contractio
    contractio 2014/09/16
    近岡利昌「Experimental Philosophyの紹介」
  • 女性が産婦人科に行きたくない2つの理由

    子宮がん検診のハードルを下げる方法という記事にたくさんのコメントを頂き、ありがとうございました。 ツイッターの方でもかなりこの話題でもりあがりまして、いろんな意見を聞かせていただきました。内診が嫌という以前に、「産婦人科が嫌い、行きたくない」という人も結構いらっしゃるようです。 理由は大きく分けて2つ。1つ目は、産婦人科に行ってすごく嫌な思いをしたため、「産婦人科医なんて嫌いだ!」となってしまっているもの。 ・性交渉の経験がないことをバカにされた ・とにかく早く子どもを産むように言われた ・もう子宮は要らないでしょと言われた ・子どもを産んでないと一人前じゃないかように言われた など。暴言を吐いて患者さんを傷つける同業者がいることについては、生身の証拠も複数知っていますし、申し訳ないの一言に尽きます。生殖に関する臓器の診察に関わることと生殖に関する価値観を押し付けることを混同している人がい

    女性が産婦人科に行きたくない2つの理由
    contractio
    contractio 2014/09/16
  • RIETI - 女性の労働力参加と出生率の真の関係について-OECD諸国の分析と政策的意味

    OECD諸国における特殊合計出生率(TFR)と女性の労働力参加率(FLPR)の関係の方向と強さを示す相関係数の値は、1980年以前は負であったが、1980年代を経て1990年代以降、正に転じたことはよく知られている。かつては女性の労働力参加率の比較的低い国が出生率が高かったのが、現在では、女性の労働力参加率の高い国が出生率も高くなっているのである。係数は1980年代に次第に変化し、1986年頃を境に負から正へと逆転している。 これにより欧州諸国やわが国では、「女性の労働力参加の増加はかつては出生率の減少をもたらす傾向にあったが、現在はむしろ出生率増加をもたらし、少子化傾向の歯止めの役割を果たす」といった説が提唱されるようになった。しかしその理論的根拠は曖昧といえる。変化のメカニズムが解明されないまま事実としてそうだからという議論である。有配偶女性にとって常勤の仕事育児は両立が難しい、とい

    contractio
    contractio 2014/09/16
  • 日本思想史学会ニューズレター

    News Letter No.19(冬季号) 2013年12月19日 仙台大会を終了して(大会実行委員長 東北大学・曽根原理) 東北大学が大会開催校となったのは、21世紀に入ってから3度目です。私が学生の頃は、2年に一度は東北大学開催でしたが、それには及ばないとしても、人脈もノウハウも蓄積されているだろうと、引きうけた当初は呑気でした。最終的にはその通りでしたが、そこに至る過程では、思いがけない展開に冷汗を流したこともありました。ミスなく効率的に仕事を進めるのは、やはりそれなりに大変です。 実際に仕事の元締めを担当してみると、自分が学生だった頃とは変化があり、そこそこ浦島太郎状態でした。電子メールやネット情報を駆使することで効率的になっている一方で、直接足を運んだり話をすることの重要性認識が薄れていたり、東北大学日思想史研究室内部の一体感の変化を感じることもありました。しかし、良くも悪く

    contractio
    contractio 2014/09/16
    2012年度の会員数は 693。意外と多かった。
  • 日本思想史学会現役員・会則

    思想史学会役員(2022-2023年度) 会  長 長志珠絵 総務委員 宇野田尚哉(事務局長) 大川真 苅部直 曽根原理 中田喜万 大会委員 昆野伸幸(委員長) 伊藤聡 伊藤由希子 田中友香理 引野亨輔 編集委員 大久保健晴(委員長) 河野有理 板東洋介 ニールス・ファンステーンパール 頼住光子 監  事 黒川伊織 佐々木政文 幹  事 平尾漱太(事務局) 森川多聞(Web担当) 一、 会は日思想史学会(Association for Japanese Intellectual History)と称し、ひろく日思想史の研究に従うものをもって組織する。 二、 会は会員相互の研鑽により斯学の発展に努めることを目的とする。 三、 会は前条の目的を達成するために次の事業を行う。 1 大会および研究会等の開催 2 学会誌および刊行物等の発行 3 内外の関連する研究団体・研究者との交流

    contractio
    contractio 2014/09/16
    「本会は日本思想史学会(Association of Japanese Intellectual History)と称し、」/インテレクチュアル・ヒストリーも一枚岩ではない、ということですかね。
  • 機関詳細 :学会名鑑

    種別 単独学会 ふりがな にほんほうしゃかいがっかい 欧文名 THE JAPANESE ASSOCIATION OF SOCIOLOGY OF LAW 略称 JASL 法人番号 - ホームページ http://www.jasl.info/ 学術研究領域 法学 設立趣旨 会は法社会学研究者の研究上の連絡、協力を促進して日における法社会学の発展をはかり、あわせて研究者の親睦をはかることを目的とする。 沿革

    contractio
    contractio 2014/09/16
    法社会学会が意外にデカくてこちらも驚き。学生会員抜いても674。
  • 日本教育社会学会

    何とか2年間の任期を終えられそうだと思っていた頃、再び、会長に選出されました。「もっと仕事をせよ」という皆様のお声であると肝に銘じ、お引き受けすることにしました。これまでも、理事として常務会のいくつかの仕事を担当し、学会運営の一端を垣間見てはきましたが、会長となってつくづく感じたことがあります。それは、理事会、常務会の委員の方々が渾身で仕事をしてくださることです。会長自らが何かをしなくても、常務会の各部・各委員会が機動的に仕事をし、結果として自然に学会が運営されていくのです。まったくのボランティアでここまでできることに、感動すら覚えます。会長としては、このことに心よりお礼申し上げるとともに、これからの2年間も同様に支えていただきたくお願いする次第です。 今期は、学会の一般社団法人化という大きな課題があります。現在の任意団体としての学会では、財産の所有、契約に関する権利義務関係が曖昧なままで

    contractio
    contractio 2014/09/16
    会員数1500か。これだけいたら、ここだけで「宇宙」になっちゃうのは仕方ないね。