タグ

2016年3月24日のブックマーク (5件)

  • nanapiのアクセスが全盛期の半分に落ちていることについて詳しく書いていきたい。 - アニイズム

    2016 - 03 - 23 nanapiのアクセスが全盛期の半分に落ちていることについて詳しく書いていきたい。 nanapiのアクセスが全盛期の半分に落ちていることについて詳しく書いていきたい。 つい最近のnanapiALEXATRAFICRANK。 去年の6月ごろは世界のサイトランキング5000位ほどだったのに 今では14423位まで落ちてしまっている。 やはりビックワードで上位表示できなくなってしまったのが原因だろう。 この上記の写真を見るとフェイスブックというキーワードで圏外に飛び、 fbというキーワードで圏外に飛んでしまったのがわかる。 検索流入の40%にもわたるキーワードで圏外に飛んでしまったのが原因だろう。 なぜ圏外に落ちてしまったのかは、被リンクで無理やり上位表示させていたものの コンテンツがあまり優れたものではないため他のサイトの競合にまけたのが理由なの

    nanapiのアクセスが全盛期の半分に落ちていることについて詳しく書いていきたい。 - アニイズム
    daumaneko
    daumaneko 2016/03/24
    1記事300円なんて、ちょっと写真を撮りに出かけるだけで交通費として消えていきますから、どうしても薄い記事の量産しか出来なさそうですね。
  • 現役東大生が50円で売っていたので8歳児と数学を語ってもらった話 - うちの子流~発達障害と生きる

    50円で東大生が売ってたので買ってきました。 www.ryosuke-takano.net これは!! 東大生だから東京在住だよね?こんな遠い地方まで(中国地方)当に交通費自己負担で学生さんが来てくれるんだろうか?(いやいや東大生だからもしかしてお金持ちのご子息かもしれない)ダメ元でとりあえずチャレンジ!ツイッターで問い合わせをしてみました。 依頼した内容は「小学2年の息子と数学を語ってほしい」 なんと即答で引き受けてくださいました。たぶんね、遠いし相手は子供だし最初は(ゲッ!)って思われたと思うんですよ。ブログの記事をいくつか拝見しましたがお若い方のノリで私とは全く接点はなさげですし。でも国内ならどこでも行くと書かれた以上断るわけにもいかないでしょうし引き受けてくださったんだと思います。 ダイレクトメールで日時の打ち合わせ、うちの息子が自閉症スペクトラムであることを含めどんな子であるか

    現役東大生が50円で売っていたので8歳児と数学を語ってもらった話 - うちの子流~発達障害と生きる
    daumaneko
    daumaneko 2016/03/24
    東大生は頭が良いだけでなく行動力がある。いや、行動力があるから東大を受験するのか。
  • 「運動前には糖質をたっぷり摂れ」は嘘だった|ドクターズアイ 山田悟(糖尿病)|Doctor's Eye|連載・特集|Medical Tribune

    北里研究所病院糖尿病センターセンター長 山田悟 2016年03月22日 10:50 研究の背景:カーボローディングが推奨されてきた  私は学生時代,運動をやるのであれば試合前には糖質をたくさんべるようにと指導された。糖質を負荷すること(カーボローディング)により,筋肉内のグリコーゲンが増加し,運動耐容能が向上するということであった。この若いころに刷り込まれた知識により,"糖質制限... …続きを読むにはログイン

    「運動前には糖質をたっぷり摂れ」は嘘だった|ドクターズアイ 山田悟(糖尿病)|Doctor's Eye|連載・特集|Medical Tribune
    daumaneko
    daumaneko 2016/03/24
    カーボローディングなんて迷信。こんなニセ科学を信じている人がまだ多いですけどね。
  • 京都御苑で見ごろを迎えた出水の枝垂れ桜・2016年

    3月下旬に訪れた京都御苑。 すでに御苑内の北側にある近衛邸跡では糸桜が満開になっていました。 そして、近衛邸跡の糸桜とほぼ同じ時期に咲き始めるのが出水の枝垂れ桜です。 京都御苑内には、多くの枝垂れ桜が植えられていますが、樹形の美しさでは出水の枝垂れ桜が一番だと思いますね。 満開が近づく出水の枝垂れ桜 京都御苑の最寄り駅は、地下鉄丸太町駅です。 駅を出ると、北東に塀で覆われた広大な敷地が見えます。 それが京都御苑です。 出水の枝垂れ桜は、京都御苑内の南西に植えられています。 京都御苑内を歩き、出水の枝垂れ桜を見に行く途中、宗像神社(むなかたじんじゃ)の前を通りかかりました。

    京都御苑で見ごろを迎えた出水の枝垂れ桜・2016年
  • チェルノブイリ事故30年 巨大構造物を公開 | NHKニュース

    旧ソビエトのチェルノブイリ原子力発電所の事故から、来月26日で30年になるのを前に、放射性物質の拡散を防ぐため、建設が進められている、爆発した原子炉の建屋を覆うアーチ型の構造物が報道陣に公開されました。 爆発した原子炉の建屋は、コンクリートや金属を使った建造物で覆われてきましたが、老朽化して放射性物質が拡散するおそれが出てきたことから、現在、これを安全に覆うための巨大な構造物の建設が進められています。 この建設費用を管理するヨーロッパ復興開発銀行は、来月26日で事故から30年になるのを前に23日、この建設現場を報道陣に公開しました。 構造物は、高さ108メートル、幅257メートルのアーチ型で、年内にも300メートル離れた原子炉の建屋まで移動させ、来年の完成が見込まれています。 建設費用は、日円で1800億円余りで、100年にわたって放射性物質を封じ込めることができるということです。 ヨー

    チェルノブイリ事故30年 巨大構造物を公開 | NHKニュース
    daumaneko
    daumaneko 2016/03/24
    1回の事故で街が廃墟になったり、100年間監視し続けなければならなかったり。