タグ

2016年4月5日のブックマーク (11件)

  • 背割堤の満開の桜並木・2016年

    4月初旬。 京都府八幡市の背割堤(せわりてい)を訪れました。 背割堤は、木津川と宇治川の間にある堤防で、1km以上に渡ってソメイヨシノが植えられています。 春になると、桜の木が一斉に花を咲かせ、堤防は薄紅色のトンネルに変身します。 見ごろを迎えたソメイヨシノ 背割堤の最寄り駅は、京阪電車の八幡市駅です。 駅から北に歩けば10分もかからずに背割堤に着きます。 背割堤では、予想した通り桜が見ごろを迎えていました。

    背割堤の満開の桜並木・2016年
  • ミモロの桜めぐり。「国立京都国際会館」の日本庭園。独り占めの桜の園。春に誘われ青大将もひと泳ぎ - ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

    「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ 高野川の桜並木に誘われて、ひたすら北上したミモロ。到着したのは「国立京都国際会館」です。 岩倉川越しに眺める「国際会館」の敷地にも桜が見えます。「行ってみよう~」 遊歩道をたどりトコトコ進むと、そこには「桜の森」の看板。 だれもいない桜の森をミモロは、ゆっくりめぐります。 そこからさらに進むと…「湖?」 「宝が池」に到着です。その周囲にも桜の木々がちらほらと…。 ランニングをする人が、池のまわりを気持ちよさそうに進みます。 「あそこに桜たくさんある…」と眺める先は、「国立京都国際会館」です。 「え~とどこから入るのかな?」とキョロキョロ。駐車場に沿って「こっちに行けるかも…」と歩きます。しばらく進むと、「なんか庭園に入ってるみたいだよ~」どこが入口だったのか不明。もしかし

    ミモロの桜めぐり。「国立京都国際会館」の日本庭園。独り占めの桜の園。春に誘われ青大将もひと泳ぎ - ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)
  • テレビ東京ビジネスオンデマンド、アプリが秀逸!ニュース経済アプリは時間がないという方にこそオススメです。 - りんごあつめ

    就職活動や新しい職場で必要になってくるものといえば、情報収集能力。今話題の経済ニュースなどは新聞での収集はもちろんですが、映像としてストックしておくことも重要ですよね。そこで、今回は新生活をスタートされた方々にぴったりなアプリ「テレビ東京ビジネスオンデマンド」をご紹介します。 テレビ東京ビジネスオンデマンド テレビ東京ビジネスオンデマンドとは。 photo by Joe Athialy 「テレビ東京ビジネスオンデマンド」では、テレビ東京系列で放送されている人気経済ニュース番組が毎日更新されています。パソコン・スマートフォン・タブレットで視聴可能なので、視聴方法や時間にとらわれず、ライフスタイルに合わせて経済情報を取得できるのが特長です。 見られる番組も多岐にわたっていて、「WBS」「ガイアの夜明け」「カンブリア宮殿」「未来世紀ジパング」「Newsモーニングサテライト」「Mプラス」など、経済

    テレビ東京ビジネスオンデマンド、アプリが秀逸!ニュース経済アプリは時間がないという方にこそオススメです。 - りんごあつめ
    daumaneko
    daumaneko 2016/04/05
    カンブリア宮殿はもう1回見たくなることがありますね。
  • 伏見稲荷大社でキツネと一緒に見る満開の桜・2016年

    4月上旬。 京都市伏見区に建つ伏見稲荷大社に参拝してきました。 伏見稲荷大社は、外国人に最も人気のある日の観光名所で、近年、徐々に外国人旅行者の参拝が増えています。 でも、日人観光客は意外と少な目で、桜の季節でも他の京都の桜の名所ほどは混雑しません。 参道から楼門までの桜 伏見稲荷大社は、JR稲荷駅から出てすぐの場所に建っています。 私は、京阪電車の伏見稲荷駅から伏見稲荷大社に向かったので、徒歩5分ほどかかりました。 その途中、琵琶湖疏水のほとりでソメイヨシノが満開になっているのを見つけましたよ。

    伏見稲荷大社でキツネと一緒に見る満開の桜・2016年
  • 読書は2周目からが面白い!40歳にしてやっと精読の価値に気づきました - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 読書、好きですか? 僕は、昔から読書が大好きです。物心ついた頃からの虫で、小学生の頃は運動は苦手だったので、学校の図書室に入り浸っていました。それから40歳の今に至るまで、ずーっとを読み続けています。ちゃんと読書記録をつけてるわけじゃないので何ともいえないですが、定期的にみかん箱単位でを断捨離しているので、年間で50冊~100冊程度はコンスタントに読んでいると思います。 読書スタイルが少しずつ変わってきた そこで、自分の読書遍歴を少し回想してみたのですが、子供の頃から、読書の質が少しずつ変わってきていることに気づきました。 小学校~中学校の頃は、絵小説など、物語を「味わい、楽しむ」ための読書がメインでした。小学校だと、機関車トーマスとか、ずっこけ探偵団とか、少年向けにカスタマイズされた江戸川乱歩シリーズとか、ファーブル昆虫記とかですか

    読書は2周目からが面白い!40歳にしてやっと精読の価値に気づきました - あいむあらいぶ
    daumaneko
    daumaneko 2016/04/05
    インプット以上のアウトプットはできませんから、アウトプットを多くしたいならインプットも多くする必要がありますね。5週目の読書でも新たな発見があります。
  • ベビーカー挟んだまま発車 非常ボタン気付くも停止せず | NHKニュース

    4日、東京メトロ半蔵門線の九段下駅で、列車がベビーカーをドアに挟んだまま発車したトラブルで、車掌は非常ボタンが押されたのに気付いたものの、列車を緊急停止させず、次の駅まで運行させていたことが分かりました。ベビーカーに子どもは乗っておらず、けが人はいませんでした。 東京メトロによりますと、列車が走り始めたあと、乗客がホームと車内にそれぞれある非常ボタンを押して異常を知らせましたが、車掌はボタンが押されたのに気付いたものの緊急停止の操作を行わず、およそ400メートル先の次の神保町駅まで運行させたということです。 この日が1人で乗務してから19日目だったという新人の車掌は「気が動転し、緊急停止をためらってしまった」と話しているということで、東京メトロは決められた手順に従うよう乗務員の教育を徹底することにしています。 ドアが閉じているかどうかは、各車両の窓の上に取り付けられた赤いランプで確認するこ

    ベビーカー挟んだまま発車 非常ボタン気付くも停止せず | NHKニュース
    daumaneko
    daumaneko 2016/04/05
    けが人が出なくて良かった。こういった事故が起こるのは、定刻通りに発車しなければならないという心理的圧力があるのかな?
  • 二条城の夜桜ライトアップ・2016年

    4月上旬に京都市中京区にある二条城に桜のライトアップを見てきました。 二条城には、城内の南側の桜の園と北側の清流園に多くの桜が植えられています。 ヤマザクラ、里桜、八重紅枝垂れ桜、ソメイヨシノなど約50品種の桜の木が200ほどあるので見ごたえがあります。 桜の園のライトアップ 二条城は地下鉄二条城前駅からすぐの場所にあります。 駅を出ると、大きな石垣と濠が見えますから迷うことはありません。 お城の東側にある東大手門が拝観の入り口です。 ライトアップの拝観料は400円、和装の方はなんと無料です。 東大手門をくぐり、順路に従って進んでいくと、白色の仮設の壁と地面に桜模様のイルミネーションが映し出されていました。

    二条城の夜桜ライトアップ・2016年
  • 六孫王神社~梅小路公園の桜 - 京花だより

  • 公共事業を9月末までに8割契約、予算執行 12.1兆円対象に前倒し

    4月4日、政府が翌日5日に発表する2016年度予算の執行目標がわかった。公共事業を中心とする12.1兆円を対象に、今年9月末までに8割程度が契約済みとなるよう目標を定める。政府筋が明らかにした。写真は東京湾。3月撮影(2016年 ロイター/Yuya Shino) [東京 4日 ロイター] - 政府が5日発表する2016年度予算の執行目標がわかった。公共事業を中心とする12.1兆円を対象に、今年9月末までに8割程度が契約済みとなるよう目標を定める。予算執行を前倒しし、景気失速の懸念を払しょくする狙いだ。政府筋が明らかにした。 麻生太郎財務相が5日の閣議で数値目標を示し、関係閣僚に協力を求める。前倒しする事業は道路、港湾、農業農村整備のほか、東日大震災の復興事業などで、一般会計予算96.7兆円のうち7.7兆円、特別会計の2.2兆円、独立行政法人などの2.2兆円も含め、予算の早期執行を促す。

    公共事業を9月末までに8割契約、予算執行 12.1兆円対象に前倒し
    daumaneko
    daumaneko 2016/04/05
    震災関連に大きく使ってほしい。
  • 東寺の夜桜ライトアップで金色に輝く五重塔・2016年

    4月上旬。 京都市南区に建つ東寺の夜間拝観に行ってきました。 東寺には何度も参拝していますが、ライトアップを見に行ったのは今回が初めてです。 写真では、ライトアップされた桜や五重塔を見たことがありました。 夜桜と五重塔を一緒に撮影した写真はとても美しく、一度は見ておきたいと思い、桜が満開の日を狙って夕方から東寺に出かけたのであります。 不二桜と金色に光り輝く五重塔 東寺の最寄り駅は近鉄電車の東寺駅です。 京都駅からでも15分ほど西に歩けば東寺に行けます。 夜間拝観は午後6時30分からです。 10分前に拝観受付がある慶賀門に到着すると、長蛇の列ができていました。 境内に入るには時間がかかりそうだなと思ったのですが、意外と待つことなく15分程度で受付を済ませることができましたよ。 ちなみに拝観料は500円です。 境内に入ると、一面がライトアップされていました。

    東寺の夜桜ライトアップで金色に輝く五重塔・2016年
  • わが子の持ち物、記名が心配 誘拐事件受け保護者ら困惑:朝日新聞デジタル

    埼玉県で起きた誘拐事件で、容疑者は面識のない少女にフルネームで声をかけたとされる。フルネームを知った経緯の一つには、自宅玄関先の傘などがあったという。新入学の季節。子どもの持ち物などに名前を書く時、どうしたらいいのだろうか。 「今回の件は、現場にとって大きなショックだ」。神奈川県内の公立小学校校長(56)は4日、こう不安を口にした。 県警の調べでは、少女(15)は2年前、面識のなかった寺内樺風(かぶ)容疑者(23)=未成年者誘拐容疑で逮捕=からフルネームで呼びかけられ、連れ去られたという。捜査関係者への取材によると、事前に自宅近くまで少女を尾行した寺内容疑者が、傘などに書かれた文字からフルネームを確認していたという。 こうした報道に、東京都内の2児の母親は「(容疑者が)いつ、どこに潜んでいるかわからない恐怖を感じた」と話す。幼稚園児の娘は遊び盛り。公園の砂場で遊ぶおもちゃなどにはフルネーム

    わが子の持ち物、記名が心配 誘拐事件受け保護者ら困惑:朝日新聞デジタル
    daumaneko
    daumaneko 2016/04/05
    名前が書いてあって良かったということもありそうですけど。目立たないところに記入するとか、工夫が必要になりそうですね。