当ブログに掲載している写真の無断使用・無許可転載を禁止します。 また誹謗中傷などをコメントした場合は削除する場合があります。 "> 商用での利用をお考えの方はリサイズ前の画像を用意出来ます。 メールはこちらまで └メール youpvお気に入り町家カフェ 古書と茶房 ことばのはおと 旅行・観光情報サイト 旅行Latte とリンクしています。 京都観光にスマホアプリ 京都コンシェルジュ はいかがでしょうか(^^) ├ひろさんのブログ │└Spice of Life 京の街角 ├柚実さんのブログ │└柚実の日記 ├eiさんのブログ │└ちょっとそこまで ├churinさんのブログ │└凛日和 ├RKROOMさんのブログ │└徒然なるままに ├lecoupleさんのブログ │└京都コトハジメ ├cocoさんのブログ │└It's a fine day today ├ろぃずさんのブログ │└*ろぃず
嵐山の虚空蔵法輪寺では、早咲きの桜が見事に咲いていました。梅の花もまだ見られます。 春になると着物姿で参拝する子どもたちが微笑ましいのが、嵐山にある虚空蔵法輪寺です。虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)という智恵の菩薩を本尊としています。四国の室戸岬で記憶力増進の虚空蔵求聞持(こくうぞうぐもんじ)法を弘法大師・空海が修した伝説は有名ですが、法輪寺も智恵授けのご利益で信仰が厚く、数え年で13歳になる男女が3月13日~5月13日の間に参拝をして本堂で祈祷を受け、大人の知恵を授かるという「十三まいり」の風習が京都には根付いています。 法輪寺は渡月橋の南にあり、多くの方は北から橋を渡って寺に詣でます。そして寺で知恵を授かった後に再び渡月橋を渡りますが、橋を渡り始めてから渡りきる前に振り返ってしまうと、せっかく授かった知恵が逃げてしまうとされます。京都検定のテキストでは、親たちがわざと後ろから声をかけたり
「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ 2月のある日、ミモロは、京都の南、近鉄「伏見駅」から徒歩10分ほどにある「京セラ」本社を訪れました。 京都を代表する世界的企業の「京セラ」。「あれ?隣りに別の建物がある・・・なんだろ?」とミモロは、まず、そちらに行ってみることに。 この建物は、「稲盛ライブラリー」で、創業者、稲盛和夫氏の人生哲学、経営哲学を学び、継承することを目的に開設されました。 ドアを開け、だれもいない入口を入ると、そこに来場記念のスタンプが…「記念に押しちゃおう~」とミモロ。 押し終わると、誰かが見ている気がします。「え?だれ?」と周囲を見回します。 エントランスのフロアには、ミモロを見つめる人の姿… 「こんにちは~」とミモロは恐る恐る近づきながら挨拶します。 「あ、稲盛さんだ~」とミモロの顔がパー
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く