タグ

2021年8月22日のブックマーク (14件)

  • 政府、アフガンに自衛隊機派遣へ 邦人、現地スタッフ退避:時事ドットコム

    政府、アフガンに自衛隊機派遣へ 邦人、現地スタッフ退避 2021年08月22日22時51分 16日、アフガニスタンの首都カブールの空港に集まったアフガニスタン人(左)と警備する米兵(AFP時事) 政府は22日、イスラム主義組織タリバンが実権を掌握したアフガニスタンから邦人らを退避させるため、現地に自衛隊機を派遣する方針を固めた。23日に国家安全保障会議(NSC)を開いて正式決定。準備が整い次第、出発させる考えだ。 米、カブール空港回避を勧告 避難民収容、日韓基地も候補か―有力紙 自衛隊機の派遣は、緊急事態に際して在外邦人らの輸送を認める自衛隊法に基づく。国際機関の邦人職員や日大使館の現地スタッフらが対象。外務・防衛両省は情報収集のためのチームを現地に送るなど、調整を急ぐ。 政治 コメントをする

    政府、アフガンに自衛隊機派遣へ 邦人、現地スタッフ退避:時事ドットコム
  • 24分間テレビ2021 ~貴ちゃんゴールであの人熱唱~

  • AED保有数 日本は10万人当たり約400台、中国は1台

    【8月22日 CGTN Japanese】上海地下鉄の運営会社は18日、今年末までに全駅に自動体外式除細動器(AED、心臓停止患者救命のための装置)を据え付ける予定であることを明らかにしました。総数は500台を超える見通しとのことです。 中国AED普及率は先進国と比べて、依然として大きな差があります。統計によれば、日では現在、人口10万人当たり397台のAEDが設置されていますが、中国ではわずか約1台です。 中国の主要都市ではここ数年、交通の要所や人の流れが集中する場所で、AEDを据え付ける作業が次々に展開されています。上海市は2015年、中国で先頭を切ってAEDを導入し、昨年1月には全市内の設置数が2700台以上に達しました。深セン地下鉄ではすべての駅にAEDが設置されており、昨年1月までにAEDを利用して10人あまりの命を救うことに成功しました。南京地下鉄は昨年8月、AEDの全範囲

    AED保有数 日本は10万人当たり約400台、中国は1台
    dazed
    dazed 2021/08/22
    中国の国営メディアが本当にこの見出しで報じたのか不明だけど、コロナ禍の状況見てるとAEDだけ数が多くてもなぁと思ってしまうな。
  • Epic 対 Google の裁判、訴状で Google が隠したかった部分が公開される | スラド YRO

    アプリストアの独占をめぐって Epic Games が Google を訴えている裁判では、Google の要請により大量に墨塗りされた訴状 (PDF) が公開されていたが、判事の命令により墨塗りを外したバージョン (PDF、修正部分の赤線入り PDF) が先日公開された (The Register の記事、 The Verge の記事、 Ghacks の記事、 9to5Google の記事)。 Google は商業上の損害を受けると主張して墨塗りを要請していたが、判事は Google が墨塗りを必要とする理由を十分に示していないと判断 (PDF) したという。新たに公開された訴状では、Epic Games が Google Play を通さずに人気ゲーム Fortnite を提供していることについて、他の開発者への波及を Google が懸念していたことや、メジャーな開発者がサードパーテ

    dazed
    dazed 2021/08/22
    googleも資料黒塗りとかするのか。政権であれ企業であれ、大きくなりすぎるとこうなるもんかな。Epic Gamesはテンセントとの関係が気になるけど、それが一連の訴訟とも関係が?とか思ってしまうのは陰謀論的すぎるか。
  • 「緊急事態宣言」拡大後初の土曜 21日の人出 多くの地点で減少 | NHKニュース

    新型コロナ対策として緊急事態宣言の対象地域が13都府県に拡大されて初めての土曜日となった21日の人出は、東京や大阪など多くの地点で前の4週間の土日祝日の平均より減少しました。 NHKIT関連企業の「Agoop」が、利用者の許可を得て個人が特定されない形で集めた携帯電話の位置情報のデータを使って、主な地点の人の数を分析しました。 調査した時間は、日中が午前6時から午後6時まで、夜間が午後6時から翌日の午前0時までです。 このうち、来月12日まで緊急事態宣言が延長された東京や大阪など6都府県の21日土曜日の人出は、前の4週間の土日祝日の平均と比べて減少した地点が多くなりました。 ▽東京駅付近は日中は8%減少、夜間は9%減少 ▽渋谷スクランブル交差点付近は日中は10%減少、夜間は8%の減少でした。 ▽大宮駅付近では日中は8%減少、夜間は18%減少 ▽千葉駅付近は日中は8%増加、夜間は5%増加

    「緊急事態宣言」拡大後初の土曜 21日の人出 多くの地点で減少 | NHKニュース
    dazed
    dazed 2021/08/22
    日本全国で増え続ける感染者報道がようやく効き始めたということなのか。政府の緊急事態宣言より感染者を日々連呼するメディアのほうが影響力高いのなら、それもまた悩ましい。
  • 『Fallout 76』開発者インタビュー 今後、「3」の「The Pitt」のみならず、シリーズ初登場となるロケーションも今後登場予定

    2018年11月に発売された『Fallout 76』は精力的なアップデートが続けられており、現在のアパラチアはその様子が大きく変化している。 かつてはプレイヤーをたまに見かけるバグだらけの世界だったものの、いまは各所にさまざまなNPCがおり、不具合も(完璧ではないが)なんとか解決され、新たなクエストやデイリーオプス(デイリーミッションのようなもの)もたくさん追加されている。 昨今の作ではB.O.S.に関するクエスト「Steel Dawn」が登場しており、2021年7月7日にはその物語が完結する「Steel Reign」アップデートも配信された。「E3 2021」では、『Fallout 3』のDLCで登場したピッツバーグを訪問できる「Expeditions: The Pitt」も発表され、盛り上がりを見せている。 いまの『Fallout 76』は、それこそアパラチアのように徐々に復興を遂げ

    『Fallout 76』開発者インタビュー 今後、「3」の「The Pitt」のみならず、シリーズ初登場となるロケーションも今後登場予定
    dazed
    dazed 2021/08/22
    これまでのアップデートまとめみたいな内容で、何やらベセスダの気合を感じる。「この先何年も」アップデートが本当ならすごい。Falloutドラマ版も予定あるしいろいろ期待したい。
  • NZでデルタ株拡大、「コロナゼロ」戦略に限界か

    ロックダウン(都市封鎖)中のニュージーランド・ウェリントン(2021年8月18日撮影)。(c)Marty MELVILLE / AFP 【8月22日 AFP】ニュージーランドで新型コロナウイルスの変異株「デルタ株」の感染拡大が続いており、「感染者ゼロ」を目指す同国のウイルス根絶戦略にもはや実現性がないことを認めざるを得ない状況となっている。 クリス・ヒプキンス(Chris Hipkins)新型コロナウイルス対応相によると、先週オークランド(Auckland)では21人の感染が確認された。市中感染が確認されたのは半年ぶりで、全国にロックダウン(都市封鎖)が導入された。 ヒプキンス氏は、デルタ株の強い感染力は感染拡大の封じ込めをこれまでより難しくしていると指摘。また、ニュージーランドのウイルス根絶戦略に「大きな疑問」を生じさせているとの見解を示した。 ニュージーランドは、新型ウイルスの封じ込め

    NZでデルタ株拡大、「コロナゼロ」戦略に限界か
    dazed
    dazed 2021/08/22
    ニュージーランドとオーストラリアはワクチン接種率低いのがまずい結果になりそう。シノバックの効果はともかく、中国のようにロックダウンとワクチン接種を同時に実行するのが最も実効性高い防御策、ということか。
  • 死亡5日前「鼻から牛乳や」、死亡前日「(食べたいものは)アロンアルファ?」、死亡当日「ねえ、薬きまってる?」 - 斗比主閲子の姑日記

    今年の3月の名古屋入管でのウィシュマさん死亡事件に関する最終報告書(『名古屋出入国在留管理局被収容者死亡事案に関する調査報告』)を読んでいます。 背景 報告書の中身に入る前に、この件が数字の上ではどう考えられるかを紹介します。n=1ではない話ってことです。 日では、国外退去を命じられて、出入国在留管理庁の収容施設に収容される外国人が増加し、また、その収容期間が長期化傾向にあります。その収容施設は、環境の悪い刑務所みたいな場所です。 収容ってなんですか?弁護士に聞く収容問題 | 認定NPO法人 難民支援協会 詳しくは、国立国会図書館『退去強制手続における外国人の収容』を見てもらうといいんですが、2015年では収容期間6ヶ月以上の人が3割程度だったのが、2019年6月には5割になっています(下表)。 収容中に死亡した収容者の国籍は、今回のスリランカ人のウィシュマさん以外に、ガーナ、インド、中

    死亡5日前「鼻から牛乳や」、死亡前日「(食べたいものは)アロンアルファ?」、死亡当日「ねえ、薬きまってる?」 - 斗比主閲子の姑日記
  • 焦点:ホワイトカラーに「大退職時代」、コロナ明けで転職に追い風

    新型コロナウイルスのパンデミックによるストレスを抱えながら1年余りを過ごしたホワイトカラーの多くは、給与やさまざまな労働条件で思い通りの要求が出せる売り手市場がやってきたと気づいている。写真は2016年9月、シドニーで撮影(2021年 ロイター/Jason Reed) [プラハ 19日 ロイター] - 昨年のロックダウン(都市封鎖)期間中、ずっと家にこもって1つの仕事を続けていたオランダ人IT技術者のベニト・カスティリオンさん(46)は今、キャリアアップのため転職先を探している。こうした変化は、彼に限らず世界中で何百万人ものホワイトカラー労働者の間に足元で広がっている現象だ。 プラハで暮らすカスティリオンさんはリンクトインのプロフィールを更新し、バーチャル形式の求人セミナーへの参加も開始。ロイターに「報酬が妥当で転職のチャンスがあるなら、喜んでリスクを引き受ける。企業は報酬を多少上積みする

    焦点:ホワイトカラーに「大退職時代」、コロナ明けで転職に追い風
    dazed
    dazed 2021/08/22
    悪いことではないので、そのまま続けばいいのだけど、日本ではあまり期待できなそうだが…。
  • 豪各地でロックダウンに抗議デモ、警察と衝突 数百人逮捕 - BBCニュース

    メルボルンでの衝突について、ヴィクトリア州の警察は抗議参加者による暴力を非難。豪紙シドニー・モーニング・ヘラルドによると、警察報道官は「平和的に抗議する人たちも一部にいたものの、参加者の大半は最初から暴力を振るうつもりでいた」、「警官たちが目にした(参加者の)態度はあまり敵対的で暴力的だったため、警官が使えるあらゆる手段を講じるかほかに選択の余地はなかった」とコメントしている。

    豪各地でロックダウンに抗議デモ、警察と衝突 数百人逮捕 - BBCニュース
    dazed
    dazed 2021/08/22
    少ない感染者数でロックダウンしても、これだけ大規模なデモ起こるようでは逆効果かもしれないな。結果、民主主義国家でのロックダウンは無理で中国のような国でないと混乱を招くだけなのか。いろいろと難しい。
  • 人口1000人当たりの医師数は2.9人 中国

    中国で1000人当たりの医師数2.9人に(2021年8月19日提供)。(c)CGTN Japanese 【8月22日 CGTN Japanese】8月19日は4回目の「中国医師節(医師デー)」です。中国国家衛生健康委員会の統計によりますと、2020年末時点の中国の医師数は408万6000人で、人口1000人当たりの医師数は2.9人となっています。 医師数の増加とともに、医療技術とサービス水準も向上しています。医師の給与・待遇の向上などによって、医師の働く意欲や自発性、創造性が効果的に引き出されています。 国家衛生健康委員会の発表によりますと、中国は世界最大の医療サービスシステムを有しており、2020年の総診療人数は延べ77億4000万人でした。また、中国は、世界で医療サービスのアクセシビリティー(利用のしやすさ)と医療の質指数の順位の上昇幅が最大の国の一つとなっています。平均寿命や乳幼児死

    人口1000人当たりの医師数は2.9人 中国
  • 道州制ビジョン懇談会

    市町村合併の進展など社会経済情勢の変化により道州制の導入の検討が重要な課題となっていることを踏まえ、道州制の導入に関する基的事項を議論し、「道州制ビジョン」の策定に資するため、道州制担当大臣の下に懇談会が開催されました。

  • 「道州制」は連邦制の夢を見うるか? (村上)

    立命館法学 2000年6号(274号) 164頁 「道州制」は連邦制の夢を見うるか? - ドイツ連邦制を支える細部設計について - 村上 弘 目    次 一、日の「道州制」論とドイツ連邦制 二、連邦制と多元的民主主義 三、連邦制と政策能力 四、連邦制と多極分散型国土 五、結論ー日での議論への示唆 一、日の「道州制」論とドイツ連邦制 この小論では、ドイツの連邦制が生み出す3種類の効用の背景に、連邦制の細部設計やそれ以外の要因が作用しているのではないかと考え、制度を支えるそうした諸条件を探ってみたい。 日で、1999年に地方分権一括法の制定により分権改革が一応実現したあと、残された課題として、自治体での住民参加、議会の活性化、政策評価、地方財政の再建と地方財政制度の改革などが議論されている。 それとともに、「道州制」の提案も引き続き盛んである。47都道府県に代えて10前後の州政府を置

  • 和歌山県ホームページ Wakayama Prefecture Web Site

    知事からのメッセージを紹介します。 令和3年8月17日のメッセージ 新型コロナウイルス感染症対策(その70) 最近時における状況と対策 最近における新型コロナウィルスの感染拡大ぶりは凄まじく、毎日全国のほとんどの県で2ケタの感染者が報告され、それも結構多くの県で3ケタを記録するなど、これまでになかったような感染状況となっています。救いはワクチンの接種が早かったからだと思いますが、高齢者の罹患が少なく、高齢者は重症化しやすいので、重症者の割合が過去に比べて低いということです。しかし、そのワクチンが国からの配分量が少なくなり、接種スケジュールが大幅に遅れています。また、若いからと言って重症化しないということはなく、かつ、(和歌山県は全国で唯一全員入院を死守していますのでいいのですが)自宅等でケアーを受けないで療養していると、一定の比率で重症化する人がいるわけですから、命も危険な状態になるところ

    dazed
    dazed 2021/08/22
    これを読んで、日本は本気で連邦制(道州制)を検討しないとだめなのではと思った。現状、官邸や中央省庁が地方の現場を把握・理解できてるとは到底思えない。