タグ

2022年12月16日のブックマーク (22件)

  • 自民党税調など - 石破茂(いしばしげる)ブログ

    異論正論 石破 茂 (著) 政策至上主義 石破 茂 (著) 日列島創生論 地方は国家の希望なり 石破 茂 (著) 石破茂 非公認後援会 どんどろけの会(著) マンガで読む国防入門 石破 茂 (著) 原 望(著) 日人のための「集団的自衛権」入門 石破 茂 (著) 日を、取り戻す。憲法を、取り戻す。 石破 茂 (著) 真・政治力 石破 茂 (著) 国難 石破 茂 (著) こんな日をつくりたい 石破茂 (著), 宇野常寛 (著), 田村昌裕 (写真) 国防(文庫版) 石破 茂 (著) 日戦争と平和 石破 茂 (著), 小川 和久 (著) 軍事を知らずして平和を語るな 石破 茂・清谷 信一 (著) 国防(単行) 石破 茂 (著) 坐シテ死セズ 石破 茂 ・西尾 幹二 (著) 職業政治の復権 石破 茂 (著) 石破 茂 です。 自民党税制調査会(以下「税調」と呼びます)は自民党の中で

    自民党税調など - 石破茂(いしばしげる)ブログ
    dazed
    dazed 2022/12/16
    “安倍内閣では「日本を企業が最も活躍しやすい国にする」として法人税を軽減(…)これが賃上げや設備投資に回ることはほとんどなく、企業の地方移転も進まず、名だたる大企業が莫大な利益を上げながら法人税を減免”
  • ローソン 成城石井の上場申請取り下げ 市場動向を総合的に勘案 | NHK

    コンビニエンスストア大手のローソンは、子会社の品スーパー「成城石井」について、東京証券取引所への上場申請を取り下げることを決めたと発表しました。 ローソンの100%子会社で、首都圏を中心に展開する品スーパーの成城石井は、ことし9月、東京証券取引所に上場申請を行っていました。 しかし、ローソンの発表によりますと、成城石井は、16日の取締役会で上場を目指す方針を転換し、上場申請の取り下げを決めたということです。 取り下げの理由についてローソンは「アメリカ経済が減速するとの見方も出る中、金利や為替、それに国内の株式市場などの動向を総合的に勘案した」としています。 成城石井の上場によって経営の独立性を高め、ほかのスーパーとの提携を模索するなどのねらいがあると見られていましたが、今後についてローソンは「引き続き、株式上場の選択肢も含め、成城石井の企業価値の向上につながる政策を検討する」としていま

    ローソン 成城石井の上場申請取り下げ 市場動向を総合的に勘案 | NHK
  • 【詳しく】日本の安全保障の大転換 “安全保障3文書”閣議決定 | NHK

    政府は、臨時閣議で「国家安全保障戦略」など3つの文書を決定しました。敵の弾道ミサイル攻撃に対処するため、発射基地などをたたく「反撃能力」の保有が明記され、日の安全保障政策の大きな転換となります。 安全保障3文書とはどういったものなのか。 安全保障上の課題とは。 詳しくまとめています。 安全保障3文書とは このうち、外交・安全保障の最上位の指針である「国家安全保障戦略」は2013年に策定されて以来初めての改定です。 おおむね10年程度の期間を念頭に、外交・防衛に加え、経済安全保障、サイバーなどの政策に戦略的指針を与える文書となります。 防衛の目標と手段を示す「国家防衛戦略」は、防衛力整備の指針「防衛計画の大綱」に代わる文書です。 武力行使が起きた際に同盟国アメリカなどの支援を受けつつ、日が責任を持って対処することなど、日が目指すべき3つの「防衛目標」を設定し、その達成に向けた方法と手段

    【詳しく】日本の安全保障の大転換 “安全保障3文書”閣議決定 | NHK
  • 防衛費5年間で43兆円、現行計画の1.6倍 戦闘継続能力を強化

    12月16日、政府は、岸田文雄首相が大幅に増やすとしてきた防衛費について、2023年度から5年間の総額を43兆円程度とすることを閣議決定した。写真は都内で2月撮影(2022年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 16日 ロイター] - 政府は16日、岸田文雄首相が大幅に増やすとしてきた防衛費について、2023年度から5年間の総額を43兆円程度とすることを閣議決定した。過去最大の増額で、現行5年間の計画から1.6倍に積み増す。中国が軍事力を急速に拡大する中、実戦を想定して弾薬などを確保するほか、敵の基地を攻撃する反撃能力の装備を整備、南西諸島への部隊展開能力を強化する[。

    防衛費5年間で43兆円、現行計画の1.6倍 戦闘継続能力を強化
  • コラム:防衛力強化と増税、岸田首相の狙いとその先の本音=熊野英生氏

    12月16日、自民党税制調査会は、今後、防衛費を5年間かけて43兆円程度に増やしていくことの財源裏付けとして、1兆円分を増税でまかなうことを決定した。写真は10日、都内で取材に応じる岸田首相。代表撮影(2022年 ロイター)

    コラム:防衛力強化と増税、岸田首相の狙いとその先の本音=熊野英生氏
    dazed
    dazed 2022/12/16
    歳出拡大しないのが健全って、そもそもの使い道が健全なのかどうか、そこから始めるべきなのでは。“増税の痛みを連想させることで、安易に歳出拡大できないというけん制効果が働く──。そうした健全な感覚”
  • 相続税申告額、最多2.4兆円 21年、基礎控除引き下げ後―国税庁:時事ドットコム

    dazed
    dazed 2022/12/16
    “21年に亡くなった約144万人のうち、相続人が税を申告する必要がある「被相続人」は約13万4000人と9.3%(…)納税者数も約29万4000人と、前年から約3万人増加(…)相続財産は計18兆5774億円で、いずれも15年以降で最多”
  • Tim Cook CEO、井上リボン工業を訪問 | NEWS | Mac OTAKARA

    サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部がサイトに還元されることがあります。 来日中のTim Cook CEOが、同行しているAppleのワールドワイドマーケティング担当シニアバイスプレジデントGreg Joswiak氏と共に、井上リボン工業を訪問した様子をツイートしています。 井上リボン工業は、Apple Watch Ultra用バンド「アルパインループ」の繊維部分を製造していて、その製造過程を見学したようです。 ニードル織機で、2層の生地を織り込み、G字フックを通す部分も同時に立体折り込みによって生成されていることが分かります。 Great to visit with the team at Inoue, a family-run business that’s been operating in Fukui for over 7

    Tim Cook CEO、井上リボン工業を訪問 | NEWS | Mac OTAKARA
    dazed
    dazed 2022/12/16
    ティムCEO、よく働くなぁ。というか、純粋に旅行みたいなもんなのか?
  • 中国iPhone工場の混乱はインドの好機か、生産の一国集中に懸念高まる

    2020年12月にインド・カルナタカ州にある米アップルのスマートフォン「iPhone」工場で、賃金が未払いだと主張した労働者が暴動を起こし、6000万ドル(現在の為替レートで約82億円)相当の損害をもたらした際、中国の国営メディアは直ちに多国籍企業を巡る教訓だと伝えた。 暴動の2日後、中国紙・環球時報はインターネットフォーラムでの偽名を使った評論家らの発言を引用した記事を掲載。「中国の工場は最も安全な投資先だ」としたほか、「中国での暴動の可能性は極めて低い」とした。21年初めには暴動に触れた別の記事でインドの産業を後進的と呼び、西側の製造業奨励策は「失敗する運命にある政治的スタント」だったとした。 欧米諸国の政府がいかに不快に感じようとも、中国の権威主義はインドのように混乱した民主主義国家では実現を望めないレベルの産業効率を育んできたとする主張を同紙は展開した。

    中国iPhone工場の混乱はインドの好機か、生産の一国集中に懸念高まる
  • コロナ急拡大の北京、ゴーストタウンの様相-市民に備える時間なく

    中国・北京市で新型コロナウイルス感染が急速に拡大している。商店は休業し、飲店にも客がほとんどおらず、まるでゴーストタウンの様相だ。習近平指導部がコロナを徹底的に抑え込む「ゼロコロナ」政策を急転換した代償が浮き彫りとなっている。 ゼロコロナの変更は段階的かつ管理された形で進むとの期待に反し、習指導部は急転換でコロナ流行を容認。中国当局は正確な感染者数の把握を断念したが、北京市内ではわずか数日で家族全員や職場全体に感染が広がったと証言する人もおり、医療システムで見劣りする他の地域では、状況がさらに悪化する恐れもある。 中国、無症状感染の公表取りやめ-検査義務付け断念で実態把握困難

    コロナ急拡大の北京、ゴーストタウンの様相-市民に備える時間なく
    dazed
    dazed 2022/12/16
    ゼロコロナ政策が変わってすぐに感染拡大とか、タイミングが悪かったのか、そもそも習近平の失策なのか。感染症対策の難しさがよく分かる話ではある。
  • デンマーク、祝日減らし国防費捻出 GDP比2%へ首相表明

    【パリ=三井美奈】デンマークのフレデリクセン首相は15日、国防費を国内総生産(GDP)の2%にする目標の達成を急ぐため、祝日を1日減らす方針を表明した。 フレデリクセン氏は3月、ロシアウクライナ侵攻を受け、国防費を2033年までにGDP比2%まで増やす方針を表明していた。地元メディアによると、15日の記者会見で、実現目標を3年早めて、2030年とすると発表した。キリスト教の祭日「祈禱(きとう)日」をなくして企業活動を促し、財源を捻出する計画。「欧州では戦争が起きている。国防を増強するため、みんなが少しずつ貢献する必要がある」と国民に理解を求めた。 デンマークでは11月の議会選を受け、フレデリクセン氏が率いる中道左派与党「社会民主党」と中道右派「自由党」などによる大連立政権の発足が決まった。「GDP比2%」目標の前倒しは、新政権の合意で決まった。

    デンマーク、祝日減らし国防費捻出 GDP比2%へ首相表明
    dazed
    dazed 2022/12/16
    どこぞの国で増税の言い訳に聞いたことあるようなセリフだけど、庶民にとってはほんと迷惑な話だよ。“国防を増強するため、みんなが少しずつ貢献する必要がある”
  • ウクライナ避難民、4人に1人が日本に定住意向―日本財団調査

    ウクライナから日に渡航してきた避難民の数は12月9日時点で2000人を超えた。半数近くの人は「ほとんど話ができず、日語が聞き取れない」ため、フルタイムの仕事をしている人は少なく、孤独を感じたり眠れないなど精神的に落ち着かない状態にある。 日財団のウクライナ避難民へのアンケート調査で、約4分の1の人が「できるだけ長く日に滞在したい」と定住の意向を持っていた。「ウクライナの状況が落ち着くまでは、しばらく日に滞在したい」と合わせると65%超が長期滞在を希望している。 調査は11月下旬から12月上旬にかけて、日財団が支援する18歳以上の避難民を対象にウェブ経由で実施し、750人から回答を得た。日財団は2179人(12月9日時点)の避難民のうち、1608人に対して渡航費や生活費の支援を実施している。 給付金や生活物資以外で必要な支援について聞いたところ、「遊び・観光」55.9%が最も多

    ウクライナ避難民、4人に1人が日本に定住意向―日本財団調査
  • 岸田首相、アップルCEOにマイナカード搭載要請=報道

    経済新聞など国内メディアは、岸田文雄首相が15日、訪日中のティム・クック米アップル最高経営責任者(CEO)と官邸で面会した際、「iPhone」にマイナンバーカードの機能を搭載できるよう要請したと報じた。写真は、2022年12月10日に官邸で会見する同首相。(2022年 ロイター/Yoshikazu Tsuno/Pool via REUTERS) [東京 16日 ロイター] - 日経済新聞など国内メディアは、岸田文雄首相が15日、訪日中のティム・クック米アップル最高経営責任者(CEO)と官邸で面会した際、「iPhone」にマイナンバーカードの機能を搭載できるよう要請したと報じた。クック氏は「取り組みたい」と答えたという。

    岸田首相、アップルCEOにマイナカード搭載要請=報道
    dazed
    dazed 2022/12/16
    まさか、このためにわざわざティム・クックを呼んだわけじゃないよね?
  • ロシア軍、年初にもキーウ再攻撃 ウクライナ軍総司令官

    雪に覆われたウクライナの首都キーウ(2022年12月15日撮影)。(c)Dimitar DILKOFF / AFP 【12月16日 AFP】ウクライナ軍のワレリー・ザルジニー(Valeriy Zaluzhny)総司令官は、15日に公開された英誌エコノミスト(Economist)のインタビューで、最近は東部と南部が主戦場となっているが、ロシア軍は来年初めにも首都キーウを再攻撃するとの見解を示した。 ザルジニー氏は3日に収録されたこのインタビューで、「非常に重要な戦略的課題は、予備隊を創設し、来年1月末~3月に起こり得る戦争に備えることだ」「ロシアは約20万人から成る新部隊を用意している。キーウに再び攻め込むのは間違いない」と語った。 10月からのロシア軍によるエネルギー関連施設への攻撃については、数か月以内に起きる大規模攻撃に備えて戦力を集めるための時間稼ぎだとの見方を示した。 ザルジニー氏

    ロシア軍、年初にもキーウ再攻撃 ウクライナ軍総司令官
  • 防衛費増額へ 3税目増税など税制改正大綱案 自民党が了承 | NHK

    自民党は、防衛費増額の財源を賄うため法人税、所得税、たばこ税の3つの税目で増税などの措置を取ることを盛り込んだ、税制改正大綱の案を了承しました。 了承された税制改正大綱の案では、防衛力の抜的な強化に必要な財源として、5年後の2027年度に1兆円余りを確保するとして、法人税、所得税、たばこ税の3つの税目で増税などの措置を複数年かけて実施するとしています。 具体的には、◇法人税は、中小企業などに配慮する措置をとった上で、納税額に4%から4.5%の付加税を課すとしています。 また、◇所得税は、納税額に1%の新たな付加税を課すとしています。 一方で、東日大震災からの復興予算に充てる「復興特別所得税」は、税率を1%引き下げたうえで、復興財源の総額を確保するのに必要な期間、課税期間を延長するとしています。 このほか来年度の税制改正の主要項目では、▼個人投資家を対象にした優遇税制「NISA」の非課税

    防衛費増額へ 3税目増税など税制改正大綱案 自民党が了承 | NHK
    dazed
    dazed 2022/12/16
    たしかに与党のポーズのようにも見える。“「自民党は紛糾しているかのように見えたが、あっさり了承という形で議論が終えんを迎え、本気の増税反対ではなかったのではないか」”
  • 広島、沖縄で鳥インフル 両県とも今季初:時事ドットコム

  • 生活保護、引き下げ見送り 物価高騰の影響考慮―厚労省:時事ドットコム

    dazed
    dazed 2022/12/16
    そもそもの仕組みがおかしいな。普通に物価指数で判断じゃいかんのか。“基準額は原則として5年に1度見直す。国の調査に基づき、生活保護を受けていない低所得世帯の消費水準とのバランスを踏まえて決める仕組み”
  • タブレットやPCも収納! バッグ不要で外出できる「究極の手ぶらダウン」の使い心地とは? | ライフハッカー・ジャパン

    支払いに連絡、メモ、暇つぶしまで。基的にはスマホさえあればなんとかなるこの時代。ミニマルなバッグで荷物は最小限を心がける人、増えていそうです。かくいう私も、最近はサコッシュばかり持ち歩いています。 しかし、究極の理想は何もバッグを持たない“手ぶら”の状態。とはいえ、ジャケットやパンツのポケットにあれやこれやと荷物を入れると、シルエットが崩れてしまうし避けたいところです。 そこでぜひ注目いただきたいのが、machi-yaでプロジェクトを実施中の「THE GENIUS DOWN PARKA」。なんと24個のポケットを搭載し、ノートPCまで収納できるのにスマートな見た目を保てるという、驚異のダウンジャケットです。 しかも保温性に優れた800フィルパワーのダウンを採用し、防水性&透湿性にも優れるという、機能全部盛りなシロモノ。実物をお借りして、こだわりっぷりを細部までチェックしてみました! 10

    タブレットやPCも収納! バッグ不要で外出できる「究極の手ぶらダウン」の使い心地とは? | ライフハッカー・ジャパン
  • 10周年を迎えたARゲーム「Ingress」、キーパーソンが語るこれまでの感謝とこれからの道筋

    10周年を迎えたARゲーム「Ingress」、キーパーソンが語るこれまでの感謝とこれからの道筋
  • 防衛増税、実施時期先送り 岸田首相、政権運営に火種残す:時事ドットコム

    防衛増税、実施時期先送り 岸田首相、政権運営に火種残す 2022年12月16日07時06分 自民党税制調査会で発言する松野博一官房長官(左)。右は宮沢洋一会長=15日午前、東京・永田町の同党部 岸田文雄首相が掲げる防衛力強化に向けた自民党の増税論議は、最終決着を先送りする形でひとまず収まった。首相の指示に沿って税目や税率を明示する一方、慎重派の理解を得るため増税時期を曖昧にし、痛み分けを図った。ただ、近い将来、対立が再燃するのは確実。党内には議論の進め方を巡る首相への不満も渦巻く。 防衛財源、確保できず 「増税時期」明示回避で―自公税調 「防衛増税の無期限延期と解釈できる」。15日の自民党税制調査会で執行部サイドから妥協案が示されると、増税慎重派の宮沢博行副幹事長はこう矛を収めた。前日までとは空気が一変し、「殺気立った怒号が飛び交う状況ではなかった」(柴山昌彦元文部科学相)という。会合は

    防衛増税、実施時期先送り 岸田首相、政権運営に火種残す:時事ドットコム
  • Cyberpunk 2077を勧めたい

    Cyberpunk 2077をやり続けて他のことに手がつかなくなってきている。プレイ時間で見ると200時間程度だが5回ニューゲームした。 今更感があるが、皆にもぜひはまってほしい。 要約Netflixのアニメ見て世界観が気に入ったらゲームを買うと楽しめると思う。 良かったポイント世界観これに尽きる。 自分自身、元からニューロマンサーや攻殻機動隊が好きだったのでサイバーパンクの世界観を受け入れやすかったのだが、Cyberpunk 2077がそれらの集大成のように感じている。 その世界観を強調・補強するのが細かく設計された街自体であり、路上を歩いているモブの会話であり、ゲーム内で流れるテレビ・ラジオ番組であり、メインストーリーと直接は絡まないサブクエストなどだ。 また、登場にする企業・組織・社会構造も細かく設定があり、上記の会話などを通してそれらを伺える。 全体を通して1980年代のサイバーパ

    Cyberpunk 2077を勧めたい
    dazed
    dazed 2022/12/16
    発売後けっこうすぐにクリアして放置してたけど、初回は太陽EDでちょっと意味不明だった。アニメ見てから2週目やったら話がよくわかってシナリオもよく出来てるなぁと感心した。
  • イスタンブールで数千人が抗議活動、市長の禁固刑巡り

    トルコ最大都市イスタンブールで15日、同市の市長に言い渡された禁固刑に対する抗議活動が行われた。数千人が集結し、エルドアン大統領や同氏率いる与党の公正発展党(AKP)を批判するスローガンを叫ぶ姿が見られた。写真は同日、トルコのイスタンブールで行われた抗議活動(2022年 ロイター/ Alp Eren Kaya/CHP via REUTERS) [イスタンブール 15日 ロイター] - トルコ最大都市イスタンブールで15日、同市の市長に言い渡された禁固刑に対する抗議活動が行われた。数千人が集結し、エルドアン大統領や同氏率いる与党の公正発展党(AKP)を批判するスローガンを叫ぶ姿が見られた。 トルコの裁判所は14日、イスタンブールのイマモール市長に対し、公務員を侮辱した罪で禁錮2年7月および政治活動禁止の判決を言い渡した。同市長は来年の大統領選で現職エルドアン大統領の有力な野党対立候補と目され

    イスタンブールで数千人が抗議活動、市長の禁固刑巡り
  • 脱走のチンパンジー3頭射殺 スウェーデン動物園

    スウェーデンのフルビック動物園の正門付近に張られた規制線(2022年12月15日撮影)。(c)Fredrik SANDBERG / TT News Agency / AFP 【12月16日 AFP】スウェーデンの動物園で、チンパンジー5頭が飼育場から逃げ出し、うち3頭が射殺された。運営会社が15日、発表した。 脱走事故があったのは、首都ストックホルムの北200キロにあるフルビック動物園(Furuvik Zoo)。14日正午過ぎ、飼育されている7頭のうち5頭が脱走し、園内を自由に歩き回る事態となった。脱走の経緯は明らかになっていない。 同園は休園期間中のため一般客はいなかったが、職員は園外に避難したり、屋内にとどまるよう指示されたりした。同園の運営会社パークス・アンド・リゾーツ(Parks and Resorts)によると、これまでに3頭が射殺され、4頭目が銃で撃たれて負傷した。 同園のフェ

    脱走のチンパンジー3頭射殺 スウェーデン動物園
    dazed
    dazed 2022/12/16
    10分待てば…とは思うけど、難しいのかね。“同園によると、麻酔銃は至近距離から撃つ必要があり、麻酔が効くまで10分程度待たなければならないため使用できない”