2014年~2021年のわずか7年間で約100駅が廃止されたJR北海道。今年も3月12日のダイヤ改正に伴い、その前日をもって新たに7駅が廃止となった。こうした駅を訪れる者は、鉄道ファンの間では「葬式鉄」と呼ばれているが、今回は筆者がこれを体験。北海道でこの春、営業を終了する駅をすべて巡ってみることにした。 【画像をすべて見る】⇒画像をタップすると次の画像が見られます 21年3月、大量12駅がなくなった日本最北路線の宗谷本線では、前年ほどではないが今年も1駅が廃止。それが1950年代に製造されたヨ3500型貨車を改装した駅舎が特徴の歌内駅(北海道中川町)だ。 列車は上下線ともに1日3本ずつと極端に少なく、今回は特急停車駅の隣の天塩中川駅で下車。そこからタクシーで15分ほど天塩川沿い走る道道541号線を北上すると、小さな十字路が見えてくる。ここを右折した先に歌内駅はあった。 この辺りは70年代