タグ

2007年5月22日のブックマーク (16件)

  • mixi、ユーザー数1000万人突破--サービス開始から3年3ヶ月 - CNET Japan

    ミクシィは5月21日、同社が運営するソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「mixi」のユーザー数が5月20日に1000万人を突破したことを発表した。 2004年2月にサービスを開始して以来、3年3ヶ月で1000万人を突破したことになる。同社代表取締役社長の笠原健治氏は、「1000万人という多くのユーザーの皆様にご利用いただくことで、『mixi』がインターネット上におけるコミュニケーションインフラとしての役割を担っていると感じ、大変うれしく思う」とコメントしている。 また、mixi全体のページビューは、3月末時点で月間109億PV(PCが約69億PV、モバイルが約40億PV)、サイトの月間滞在時間は3時間15分となった(ネットレイティングス調べ)。 2007年3月31日時点でのユーザープロファイルは以下のとおり。 性別(PC) 男性:47.9% 女性:52.1% 性別(モバイル) 男

    mixi、ユーザー数1000万人突破--サービス開始から3年3ヶ月 - CNET Japan
    endor
    endor 2007/05/22
    500万から早かったな
  • ビデオゲーム市場に特化した予想市場「simExchange」

    ビデオゲーム市場の売り上げに関する権威として認知されている米市場調査会社NPD Groupは米国時間5月17日、同業界に関するアセスメントを発表し、その中で4月の家庭用ゲーム機の売り上げに関するレポートを発表した。しかし、Brian Shiau氏は先週、NPDの発表に先駆け、同社のレポート内容を予想するメールを送っていた。 結果的にShiau氏の予想は完全に的中したわけではなかった。任天堂の「ニンテンドーDS」と「Wii」、ソニーの「PLAYSTATION 3(PS3)」と「PlayStation Portable(PSP)」、Microsoftの「Xbox 360」の売り上げに関する同氏の予想と実際の結果との乖離(かいり)率は平均で15%だった。しかし、同氏の予想は、証券大手Wedbush Morganのアナリスト、Michael Pachter氏の予想と比べても遜色なかった。Pacht

    ビデオゲーム市場に特化した予想市場「simExchange」
  • デル、2007年内にタブレットPCを発売へ

    Dellは米国時間5月18日、2007年内にタブレットPCを発売することを明らかにした。 Dellのビジネス製品グループ担当シニアバイスプレジデント兼ゼネラルマネージャーを務めるJeff Clarke氏は、同社のブログ「Direct2Dell」に掲載した短い動画の中で、この件について発表した。 カジュアルな装いで登場したClarke氏は、「タブレットPC市場での当社の計画に関し、業界で広く流れていた憶測をここで終わらせよう」と語り、タブレットPCを手にする。同氏によると、このタブレットPCは「Latitude」シリーズに加えられ、教育、ヘルスケア、企業といった市場向けに設計されているという。 動画の中で、Clarke氏は短いデモを実施し、製品の具体的な情報をいくつか紹介した。この製品は、市場で最軽量級のタブレットPCとなり、スタイラスペンとタッチスクリーンのインターフェースを備える。Cla

    デル、2007年内にタブレットPCを発売へ
    endor
    endor 2007/05/22
  • 動画共有とチャットサービスを組み合わせた「Stickam Japan!」、中継機能などを強化

    E-Times Technologiesは5月21日、動画共有やチャットなどを組み合わせたソーシャルメディアサービス「Stickam Japan!」の機能を拡充した。ライブ中継と過去の動画を組み合せて配信するビデオミキサー機能をはじめ、多人数の音声チャットを整理するプッシュトーク機能、チャット時にライブ中継の内容を表示するライブメッセージ機能を追加した。 Stickam Japan!は、米Advanced Video Communications(AVC)が運営する「Stickam.com」の日語版。ユーザーが動画、音楽、写真などをアップロードし、それぞれのコンテンツについて文字や音声でチャットを行える。日語版のユーザーは4月現在で56万人。 今回は音楽などのライブ中継に関する機能を中心に拡充し、同機能の利用促進を図るという。新たに提供するビデオミキサー機能では、ユーザーがライブ中継を

    動画共有とチャットサービスを組み合わせた「Stickam Japan!」、中継機能などを強化
    endor
    endor 2007/05/22
  • MacBook購入者がアップルに集団訴訟--ディスプレイ品質を問題視

    Appleは、同社のノート型コンピューター「MacBook」および「MacBook Pro」のディスプレイ品質に不満を持つオーナーらが起こした集団訴訟に直面している。 ブログ「Engadget」が取り上げた今回の集団訴訟では、Appleに対し、2006年上半期にリリースしたMacBookおよびMacBook Proのディスプレイ性能を不適切に誇張したと非難している。訴状によると、たとえば、AppleはこれらのMacBook製品について、「数百万色の表示が可能」と宣伝したが、実際には「ディザリング」という手法を使い、目の錯覚を利用して来の表示色よりも多いかのように見せかけているという。また、Apple製品についての多くの掲示板で、MacBookユーザーがディスプレイの「粒子の粗さ」や「まぶしさ」に関する苦情を寄せている点も指摘している。 原告らは、こうしたディスプレイに関する問題が、Int

    MacBook購入者がアップルに集団訴訟--ディスプレイ品質を問題視
  • 徐々に成果を上げつつある水素エネルギー開発

    水素が燃料として普及するという考えには多くの人が懐疑的だが、だからといって研究が進んでいないわけではない。 パーデュー大学の教授Jerry Woodall氏は、アルミニウムとガリウムの合金を水と反応させて水素を取り出す方法を発見した。Woodall教授によると、この生成技術を利用すれば水素を貯蔵する必要がないという。ペレット状にした合金と水をタンク内で混合すれば、小型のエンジン、つまり自動車のエンジン程度を動かす燃料が得られるというのだ。 水素エネルギー開発では、最近ほかにもいくつかの研究が成果を上げている。そうした中でのこのプロセスの開発により、水素がこの先数十年の燃料になることに批判的な意見を一部退けられる可能性がある。水素は宇宙で最も豊富に存在する元素であるにもかかわらず、商業用に水素を製造するのは費用がかかるうえ、温室効果ガスを発生させてしまうという難点がある。水素燃料電池自動車の

    徐々に成果を上げつつある水素エネルギー開発
  • ライフボート、小中規模ネットワークの情報漏洩を防ぐアクセス制御ツール

    ライフボートは5月21日、ハンガリーのEagleEyeOSが開発したアクセス制限ツールの日語版「AccessBlocker EX Version 3.0 with EagleEyeOS」およびエントリモデルとなる「AccessBlocker Version 3.0 with EagleEyeOS」の販売を、6月22日から開始すると発表した。 AccessBlocker EX Version 3.0 with EagleEyeOSは、SOHOやWindowsベースの小中規模ネットワーク環境に適した、情報漏洩対策ソフトウェア。ファイルアクセスやイベントログの収集、および監視・警告機能を備えている。 ユーザーごとのアクセス制限により、第三者のアクセスをシャットアウト。内部からの情報脱出を阻止し、さらにアクセス権限をもつユーザーによる情報持ち出しも阻止する。 他のPCからの共有フォルダへのアクセ

    ライフボート、小中規模ネットワークの情報漏洩を防ぐアクセス制御ツール
  • So-net、位置情報サイトでブログ、画像共有サイトとの連携機能を強化

    ソネットエンタテインメントは5月21日、位置情報サイト「So-net buzzmap(ソネットバズマップ)」において、ブログサービス「So-net blog(ソネットブログ)」や画像共有サイト「So-net Photo(ソネットフォト)」との連携を強化し、コミュニケーション機能を拡張したと発表した。 So-net blogの記事作成画面にある「地図貼り付け」ボタンをクリックするだけで、So-net buzzmapの地図をブログ記事に貼ることができ、So-net buzzmapのスポット情報にそのブログ記事が自動的にリンクされる。 また、スポット登録画面で、So-net blogとSo-net Photoにアップロードした画像のサムネイルをクリックするだけで、スポット情報に画像を取りこめる。 コミュニケーション機能の拡張として、スポット情報に共感したことを伝える「nice!」投票機能が追加さ

    So-net、位置情報サイトでブログ、画像共有サイトとの連携機能を強化
    endor
    endor 2007/05/22
  • ドワンゴ、iモード向けにオリジナルコミックを配信する電子書籍サイトを開始 - CNET Japan

    ドワンゴは5月21日、iモード向け総合電子書籍サイト「dwango.jp(ブック)」(http://dwango.jp/book/)を開始した。 dwango.jp(ブック)は、竹書房などの出版社と提携し、人気作家のコミックを独占で配信。オープン時には、恋愛コミック、ボーイズラブコミック、男性向けの有名タイトルコミックに小説も加えた160タイトル以上を用意。サービス開始後も、オリジナルコミックや、人気タイトルコミック、ライトノベル・レディース系小説が毎週追加される予定だ。 また、同サイトでは、毎週水曜日にオリジナルコンテンツ「週刊ポケコミ」を配信。竹書房より発刊中の4コマ雑誌7誌(まんがくらぶ・まんがくらぶオリジナル・まんがライフ・まんがライフオリジナル・まんがライフMOMO・当にあったゆかいな話・当にあったゆかいな話DX)と連動し、人気作品をセレクトして配信する。 同サイトは一部コン

    ドワンゴ、iモード向けにオリジナルコミックを配信する電子書籍サイトを開始 - CNET Japan
  • ソニー、年間1550万kWhのグリーン電力証書契約を締結--国内最大級に

    ソニーは5月21日、企業や自治体などの環境対策として自然エネルギーによる発電を受託する日自然エネルギーと年間1000万キロワット時(kWh)の地熱発電委託契約を締結し、既契約の風力発電分550万KWhと合わせて年間1550万kWhの「グリーン電力証書」の発行を受けることになったと発表した。グリーン電力証書の取引契約高としては国内最大となるという。 グリーン電力証書は、ソニーと東京電力が共同開発し、その後電力会社など11社が共同で設立した日自然エネルギーが2001年から提供している「グリーン電力証書システム」に基づくもの。 同システムは、企業などがコストを負担し、地熱、風力、水力、太陽光などの自然エネルギーによる発電を委託するという仕組み。発電された電力は、発電施設の地元の電力会社に販売され、発電を委託した企業には、発電および環境負荷削減に貢献した証としてグリーン電力証書が発行される。

    ソニー、年間1550万kWhのグリーン電力証書契約を締結--国内最大級に
  • 魔法のiらんど、ケータイ小説が100万タイトル突破--書籍化は21タイトル - CNET Japan

    魔法のiらんどは5月21日、運営するモバイルコミュニティサービス「魔法のiらんど」のケータイ小説が100万タイトルを突破したと発表した。 同社は2006年3月、BOOK機能(小説執筆機能)を利用し、ユーザーが携帯電話で執筆した小説、詩などの作品を手軽に探し、読み、語ることができるケータイ小説総合ポータルサイト「魔法の図書館」をオープン。当初の作品数は40万タイトルだった。さらに半年後には75万タイトルに増加し、オープンからわずか1年で100万タイトルを突破した。 同社によると、魔法のiらんどで書かれている作品を読み、共感したことがきっかけとなり、新たにケータイ小説を書き始めるユーザーも数多く存在するという。 魔法のiらんどで執筆、公開され、ユーザーから要望が多いものは書籍化。これまでに「天使がくれたもの」(chaco著、スターツ出版、44万部)をはじめ全21タイトル、「恋空」(美嘉著、スタ

    魔法のiらんど、ケータイ小説が100万タイトル突破--書籍化は21タイトル - CNET Japan
    endor
    endor 2007/05/22
  • eBayの新サービスに見る混乱--このリーチアウト戦略の収益性は?:コラム - CNET Japan

    4月30日の週のはじめに、eBayはあらゆるリストに使える「ToGo Widgets」のサービスを開始した。この気の利いたAdobe Flashベースのウィジェットは、ブログやソーシャルネットワークのプロフィール、そのほか明示的にFlashを禁止しているサイト以外の一般的なページに埋め込むことができる。アイデアは簡単だ。ユーザーに自分のeBayの活動をオンライン上のどこででも宣伝してもらおうということだ。簡単に聞こえるのに、実現までなぜこんなに時間がかかったのかと疑問に思う向きもあるだろう。この疑問に答えるために、最近eBayが発表した他のものを見ていき、eBayの戦略と競争の戦い方のなぞ解きを試みることにした。 eBayのトップページの下の部分で、新しい発表を大きく採りあげている。見ればすぐに、さまざまなユーザーの活動を対象とした多彩なサービスが用意されていることに気づくだろう。最初のサ

    eBayの新サービスに見る混乱--このリーチアウト戦略の収益性は?:コラム - CNET Japan
    endor
    endor 2007/05/22
  • 業績回復期待でソニーの株価が逆行高

    コラム4月17日掲載分でソニーの業績回復見通しと株価上昇期待について報じたが、5月16日に同社が発表した2007年3月期の決算と今期2008年3月期の業績見通しが好調なものとなり、株価も全体相場が軟調展開の中、逆行高して年初来高値圏での推移となっている。 主力銘柄の株価の上値の重さが際立つ相場展開が続く中で、ソニーに対して相場全般のリード役を期待する声が強まっている。 ソニーが16日に発表した2007年3月期の連結決算(米国会計基準)は、売上高8兆2957億円(前々期比10.5%増)、営業利益718億円(同68.3%減)、税引き前利益1020億円(同64.4%減)、純利益1263億円(同2.2%増)となった。 エレクトロニクス部門では液晶テレビが順調に売上高を伸ばし、営業利益ベースでも黒字幅を拡大したものと推定される。また、デジタルスチールカメラも営業利益ベースで前々期比2ケタの増益を達

    業績回復期待でソニーの株価が逆行高
    endor
    endor 2007/05/22
  • グーグル、セールスフォースと提携交渉中か--米報道

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Wall Street Journalが米国時間5月21日、GoogleSalesforce.comが提携を模索していると報道した。 Wall Street Journalは複数の情報筋から入手した話として、交渉は現在も続いており、提携は向こう数週間のうちに発表される可能性が高いと報じている。電子メールやIMをはじめとするGoogleのオンラインサービスと、Salesforce.comのサービスを統合したウェブベースの製品が提供されるかもしれないという。 両社は提携により、共通のライバルであるMicrosoftに対抗するものと見られる。 Salesforce.comの株価は21日、一時49.96ドルまで上昇。1.96ドル(4.28%)

    グーグル、セールスフォースと提携交渉中か--米報道
    endor
    endor 2007/05/22
  • レーザーディスク、ついに生産終了 | スラド

    オリコンによると、全世界でLDの生産が終了したとの事。最終プレスはカラオケ用20cmLDの「金沢の雨」で、メモリアルプレスとして記念プレート化され、川中美幸人に手渡された模様。 近年ではそのカラオケもオンライン化され、また映像ソフトはDVDに取って代わられLDボックスがHARDOFFなどで投売りされるのを見かけるぐらいしかなくなったLDだが、非圧縮記録による画質メリット等から未だに多くのコンテンツを所持している諸氏も居よう。タレコミ子は残念ながらハイビジョンLDの実物を見たことが無いのだが、「タイムギャル」などゲーム方面の利用など含めて、アレゲな思い出があれば是非語っていただきたい。

    endor
    endor 2007/05/22
  • 実物大のガンダム、富士急ハイランドに登場予定 | スラド

    朝日新聞の記事によると、「実物大」のガンダムが、7月、富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)に登場するらしい。アニメの設定通り、全長18メートルのガンダムを作るのは世界初とのことだ。 記事によると、「機動戦士ガンダム」シリーズアトラクションの第2弾「GUNDAM CRISIS」に登場するらしい。連邦軍が占拠した「ソロモン」の格納庫にガンダムが収納されており、アトラクションの参加者は敵の攻撃が迫る中でガンダムをパワーアップする、という設定とのことだ。