タグ

2008年5月27日のブックマーク (15件)

  • CUBOCC

    Projects featured in the reel above include our work for: Absolut, Beats, Becks, Chivas Regal, Corona, Danone, Dove, Guaraná Antarctica, Heinz, Nestlé, PUC, Riachuelo, Seda, Spotify, Stella Artois, Unilever and VoteLGBT. ‍ Soko is an independent agency that creates brand stories connected to culture and society, generating earned media. Soko's work has been awarded and recognized by The One Show,

    CUBOCC
  • デジタル・カメラ向け、1mA消費のGPSチップ | スラド モバイル

    Air Semiconductor社は携帯型電子機器向けGPS受信チップ「Airwave 1」を開発し、検証を終えたと発表した(eetimes.jp:「エア社が1mA消費のGPSチップ開発」、日PDFのプレスリリース)。位置情報を得るまでの時間が25ms程度と短く、消費電力も少ないのが特徴。数km程度の精度の「Coarseモード」と、3~4mの精度の「Preciseモード」を使い分け、通常は前者で常時位置を把握し、シャッターを押した瞬間に後者に切り替える。室内では、最後に記録した座標を記憶している。第一世代はデジタルカメラ市場向けで、2009年第3四半期に量産開始予定。 デジタルカメラにはGPSが殆ど標準搭載でも構わないと思っているので、こういう製品は大いに期待したい。なお携帯電話向けは第二世代の「Airwave 2」となる。

  • 睡眠不足だと仕事がはかどらない理由、科学的に明らかになる | スラド サイエンス

    睡眠不足で物事に集中できなかったり、仕事が進まない、といった経験がある方は多いと思いますが、なぜ睡眠不足だと集中できないのか、その理由を科学的に分析して明らかにした研究結果が発表されました(論文、 Reutersの記事)。 この研究を行ったのは、ペンシルバニア薬科大学のDavid Dinges氏らで、睡眠不足状態の脳の活動状態をfMRIで調べたところ、脳の複数のエリアでその活動が突然ストップすることを確認できたそうです。 睡眠不足状態では脳が睡眠状態に陥るのを止めることができず、睡眠状態と覚醒状態が短期間の間に交互に繰り返される状態になり、その結果集中力と視覚的処理能力が劇的に低下する、とのこと。 たった一晩の徹夜でも、脳はこのような状態になってしまうとのことで、もし効率的に仕事を進めたいのなら、やはり徹夜は避けたほうがよさそうです。

  • 偶然にも、超新星の誕生を捉えるのに成功 | スラド サイエンス

    プリンストン大学のAlicia Soderberg氏らは、山座の付近で超新星の誕生を捉えた(NASAの記事)。彼女らは、渦状銀河NGC 2770の調査のためにスウィフト(Swift)衛星で観察していたところ、何もなかった空間からの非常に強いX線放射に遭遇した(NASAの記事に爆発前と後のデータ画像あり)。その後、超新星以外の可能性を除外するために、世界のほかの望遠鏡も加わって30日間以上観測が続けられたそうだ。これまでは、数時間、数日後からのデータしかなかったが、爆発を捉えたことでブラックホールの研究などで裏付けに役立つのは間違いないだろう。

    endor
    endor 2008/05/27
  • 本家/.で2ちゃんねるのWeb1.0さが議論に | スラド IT

    2ちゃんねるの管理人である西村博之氏のインタビュー記事「Meet Hiroyuki Nishimura, the Bad Boy of the Japanese Internet」がWIREDに掲載されている。記事は2ちゃんねるの成り立ちや問題点、ニコニコ動画の紹介や西村氏の考え方を扱った内容だが、家/.では2ちゃんねるがユーザ登録やハンドル名、モデレーションが無い上、炎上や荒しをフィルタする仕組みもなく、Web2.0からかけ離れた形態であるにも関わらず毎月5億ページビューを稼いでいる点が取り上げられ、話題を呼んでいる。中には掲示板の内容をモデレーションできるサードパーティを仲介する提案や、携帯電話からのインターネット閲覧が多い日ではWeb1.0の形態のほうがより好まれるという指摘、さらに携帯電話での日本語入力はどのように行われているのかといったコメントが寄せられている。 ちなみに元記

    endor
    endor 2008/05/27
  • 自宅のPCとVPNでつながるNTTドコモ「ポケットU」 | スラド モバイル

    NTTドコモは6月6日から「ポケットU」サービスを始める(プレスリリース、BB Watchの記事、ケータイWatchの記事)。VPNで携帯電話と自宅をつなぎ、自宅のPCを外から閲覧できるサービスで、利用するには月額525円、パケット定額制加入が必要となる。携帯電話一契約でポケットUを利用できる自宅PCは1台のみだが、自宅PC1台につき端末は最大5台までOK(家族の利用を想定)。対応ファイル形式は、 動画:DV/AVI/MPEG-1/MPEG-2/3GPP 音声:AAC/AAC Plus/WAV/3GPP 画像:JPEG/GIF/BMP 文書:Word/Excel/PowerPoint/PDF となっている。またスマートフォンではWMVも利用可能。DRMには対応しない。HDDレコーダとの連携は2008年度第2四半期に提供予定。

    endor
    endor 2008/05/27
  • Live Searchでキャッシュバック | スラド

    米マイクロソフトは、検索サービスLive Searchでキャッシュバックプログラムを開始した(プレスリリース、ITproの記事、ITmediaの記事)。1000万点の商品、700以上のショッピングサイトが参加している。ただし、米国限定。 キャッシュバックを受けるには、アカウント登録が必要。Live Searchの検索結果でドルマークのコインがあるところから購入すると、キャッシュバックが受けられ、5ドル以上貯まるとPayPalや振込にて換金できる。 キャッシュバックの出所は小売店。購入ごとに発生する販促費相当分(CPAと呼んでいる)がMicrosoftを経由してユーザーに届くという仕組み。 リリースには(なぜか)ゲイツ氏のコメントがあったので、引用しておく。 “We believe search can offer much more value to consumers and adver

  • FPGAで機能をプログラミングできるグラフィックカード、予約受付中 | スラド オープンソース

    FPGAを搭載し、自由に機能をプログラミングできるグラフィックカード開発キットが発売される模様。現在、開発元のTraversal TechnologyのWebサイトで予約が可能だ。 このグラフィックカード「OGD1」は、オープンソースのグラフィックカードを開発するプロジェクト「Open Graphics Project」(Open Tech Pressの記事)と、Traversal Technology社との協力で開発されており、256MBのRAMと2基のプログラマブルなFPGA、2基のDVI-Iポートを搭載。PCとの接続インターフェイスはPCIとなっている(OGD1の仕様)。 OGD1は、基的な診断機能以外は何も実装されていない状態で販売され、ユーザーの手によってFPGAをプログラミングすることで初めてグラフィックカードとして利用できるようになるそうだ。また、ハードウェアの設計図はGP

    endor
    endor 2008/05/27
  • MIAU、ダビング10と私的録音録画補償金のアンケート | スラド YRO

    ダビング10と私的録音録画補償金に関するアンケートをMIAUが行っています。 ダビング10の実施と私的録音録画補償金制度の問題が絡み合ってしまったため、 インターネットユーザーの考えを調査し、その結果を公開、活動に活かしていくそうです。 期間は5月30日まで、選択制が中心の設問で15分程度で回答可能だそうです。

  • 電波で胸が痛む? | スラド モバイル

    家/.の記事より。米ニューメキシコ州サンタフェの住民の一部が、公共施設での無線LANサービス提供の禁止を求めて市当局を訴えたと言う(KOB.comの記事)。「無線LANにアレルギーがあり、そういった施設に入れない」というのが理由らしい。原告の一人であるArthur Firstenberg氏によれば、彼らはある種の電磁波に非常に敏感で、Wi-Fiが提供されている場所では「胸部の痛みを覚える」そうである。行政側は、「今は1692年ではなくて2008年なので、どのみち辺りは電磁波だらけなのだが…」と困惑しているそうだ。 無線LANのみならず、高圧線や携帯電話の電波の影響も含めた電磁波過敏症(Electrical Sensitivity,ES)についてはWikipediaのエントリがよくまとまっているが、その存在は疫学的にはかなり疑問ということのようである。

    endor
    endor 2008/05/27
  • ボーイングの無人ヘリが連続滞空時間の新記録を樹立 | スラド

    ボーイングの無人ヘリ「A160T Hummingbird」が連続滞空18.7時間という世界新記録を樹立した(プレスリリース)。重量500~2,500Kgの無人航空機における新記録で、現在、国際航空連盟に記録を申請中。300lb(約136Kg)の重りを搭載した状態で、着陸時には滞空時間にして90分に相当する燃料が残っていた。 A160Tは回転数可変のティルトローターを搭載する回転翼機で、回転数固定の一般的なヘリコプターとは区別されることが多い。このティルトローターの採用により地面効果が得られない高度15000ftでもホバリングが可能となっている。同機はDARPA(国防高等研究計画局)主導で開発が進められており、米陸軍などが偵察、通信中継といった用途での採用に関心を示しているという。

    endor
    endor 2008/05/27
  • 月の所有権について真面目に考えてみる | スラド サイエンス

    家/.の記事より。月を所有しているのは誰だろう? ブロガーで法学教授のGlenn Reynolds氏が、この問題を考察している(Popular Mechanicsの記事)。氏によれば、1979年のいわゆる「月協定」(日語版)の失敗以来、月の所有権に関する議論はあまり進展していない。ある一国の支配下にない土地の所有権を主張することは可能なのだろうか? 氏は、国際協力による月の不動産法制の整備を提唱する。いわく「所有権の確立は私的資を引き寄せる。政府による宇宙探査プログラムが停滞している現在、ゴールドラッシュならぬ月土地ラッシュは月探査を再び活性化する切り札になりうる」。

    endor
    endor 2008/05/27
  • 韓国で、性犯罪の累犯者にGPS搭載の足輪を装着する法案が可決 | スラド セキュリティ

    産経ニュースの記事によると、韓国の国会で5月22日、性犯罪を繰り返す人間に、仮釈放および出所後の居場所を電波で把握できるよう「電子足輪」を最大10年間装着することを義務付ける関連法の改正案が可決された。9月から施行されるとのこと。測位にはGPSが利用されるとみられている。なお、装着期間は当初最大5年間とされていたが、その後女子小学生が性的暴行を受け惨殺された事件が発生したことなどを受け、施行前に改正が行われることとなった。 犯罪者に対する監視システムというと、過去には/.Jのストーリーイギリス、囚人にRFID埋め込みを検討などで議論されていました。将来的に、日でも同種のシステムが導入される日は来るのでしょうか。

    endor
    endor 2008/05/27
  • 精神障害の労災認定、システムエンジニアや医師などが最多 | スラド

    厚生労働省がまとめた「脳・心臓疾患及び精神障害等に係る労災補償状況(平成19年度)について」によると、脳・心臓疾患の職種別支給決定件数でみると、システムエンジニアや医師などが含まれる「専門的・技術的職業従事者」が運輸・通信従事者に次いで2位を占め、精神障害等の職種別支給決定件数でみると専門的・技術的職業従事者が28%で1位となっている。 朝日新聞に掲載された小杉正太郎・早稲田大教授(ストレス心理学)の指摘では、「IT系や研究開発など、職位階層が細かくなく管理職の少ない職場ほど、多様な仕事を任され強いストレスにさらされがちだ」とのこと。

    endor
    endor 2008/05/27
  • 新しいスマートフォン「WILLCOM 03」発表 | スラド

    OSがWindows Mobile 6.1 Classicだそうですね。 6.0との違いとか気になります(Advanced/W-ZERO3[es]との比較という意味でも)。 アドエスの6.1化とかできないですよねぇ・・・(笑)。 アドエスとの比較をしてみると ハード面 ・カメラ:131万画素→200万画素 ・重量:157g→135g ・連続通話時間:7時間→6時間) ・連続待ち受け時間:500時間→420時間 ・CPU、メモリ、液晶、USB(miniAB)等はそのまま ・Bluetooth、ワンセグがついた(BluetoothはDUN-DTのサポートでDUN-GWはサポートしていないためBluetoothモデムとしては利用不可) ・2モードイルミネーションキー ・キーボードはアドエスとほぼ同じ配列っぽい(ただしリセットボタンの位置が押しづらそう) ソフト面 ・ATOK→ケータイShoin6