タグ

ブックマーク / apple.srad.jp (57)

  • Apple、iPod touchなどを発表 | スラド アップル

    サンフランシスコのモスコーンセンターウェストで開かれたAppleのイベントで、iPod touchなどの新iPodシリーズとiPhone向け新機能の発表が行われた。 iPod touch iPhoneから電話機能を除いたマルチタッチ対応の新モデルを発表。数週間以内に入手可能。参考: iPod touchガイドツアー 筐体やディスプレイの縦横サイズはiPhoneと同じで8mm厚 802.11b/g対応 Safari搭載 (iPhone - 電話機能 = iPod touchなので当然だが特記しておく) 音声再生22時間、ビデオ再生5時間 8GBモデル 3万6800円、16GBモデル 4万8800円 iPod shuffleのカラー変更 銀/桃/緑/青/橙の五色から、銀/赤/紫/青緑/若草となった。新色の追加ではなく、旧色との入れ替えとなる。このうち赤は、iPod nano (PRODUCT)

    endor
    endor 2007/09/06
  • iPhoneでDOOMが動いた | スラド アップル

    あるプラットホームで、あるソフトが動いたというのは、 どのレベルになれば「動いた」とみなされるのでしょうか? プレイヤーが操作できず、音も出ないのは「動いた」に 入るんでしょうか? ソニーの定義でいうと、音が出ないのは、たとえ音ゲーで あったとしてもユーザが我慢すれば正常とみなされるらしい ですけども、ゲームの操作ができないのはどうかと思う。 iPhoneのネイティブで非公式ソフトが動いた、というのがニュースなら 既に実現されていることだし、3Dゲームがグリグリ動いた、 というのがニュースなら、これまでの携帯電話でも既にすごいのが リリースされていますよね。

    endor
    endor 2007/08/13
  • iPhone上で動くネイティブアプリ登場 | スラド アップル

    家/.の記事より。登場以来アップル謹製のSDKも無いのにハック大会の続くiPhoneだが、Gizmodoの記事によれば、とうとうiPhone上で動くネイティブアプリが登場したらしい。このアプリケーション、MobileTerminal.appは、名前からも想像がつくように端末エミュレータだが、GUIを備え、iPhoneのホーム画面にアイコンも出て来るようだ。ホストしているのがGoogle Codeであるのも興味深い。

    endor
    endor 2007/08/06
  • Apple、CUPSを買収 | スラド アップル

    BSDのlprに代わり、最近ではLinux/Unix用のオープンソースの標準的な印刷システムとなったCUPS (Common UNIX Printing System)ですが、開発元のアナウンスによると、AppleがCUPSのソースコードの所有権を買収し、作者Michael R. Sweet氏を雇用したとのことです。FAQを見るとSweet氏はAppleでは必ずしもCUPSとは関係ない仕事をするようですが、ライセンスは従来どおりGPL2/LGPL2のオープンソースのままで開発しつづけるとのこと。 2002年からはMac OS Xの印刷システムとしても採用されていたので自然な成り行きですが、今後の進展に期待したいと思います。

    endor
    endor 2007/07/13
  • iPhoneをシリアルコンソールからコントロール | スラド アップル

    発売直後からハードウェアハック大会になっているAppleiPhoneですが、家/.の記事によると、iPhoneのシェル(?)を引きずり出すことに成功した猛者がいるようです(Hackintoshのフォーラム記事)。iPhoneのシリアルポートに若干手を加えたシリアルケーブルとシリアルコンソールをつなぎ、体のリカバリモードで一連のコマンドを打ち込んでリブートすると問題のシェル(というかブートローダー?)が立ち上がるとのこと。判明したコマンドリストを見る限り、tftpや任意のカーネルのブート、メモリの読み書きもサポートしているようで、時間はかかるかもしれませんが今後いろいろ面白いことができそうな予感があります。

    endor
    endor 2007/07/09
  • iTunes Storeにガンダム、出ます! | スラド アップル

    すでにAppleからのメールやITmediaの記事で紹介されているが、機動戦士ガンダムの楽曲を中心としたアニメソングや映像クリップ集がiTunes Storeに登場した(バンダイチャンネルでの広告)。 映像系では、アニメソングのフルコーラスに編集映像を付け足した「アニメミュージッククリップ」、ノンテロップのオープニング/エンディング+楽曲という「アニメオープン・エンド」が用意されているが、前者は編集が意味不明ということで、早くも低評価が付けられているようである。 個人的には(レンタルで簡単には見つからない)マイナー曲が買えるという点に興味があるが、案の定と言うか何と言うか、今のところやしきたかじん、西城秀樹、谷村新司の曲は含まれていない。Ζガンダム関連の曲も権利的に結構いろいろあるな様子だ。とは言え、今後もさらなるラインアップの追加に期待したい。

    endor
    endor 2007/07/05
  • スラッシュドット ジャパン | iPhoneは携帯電話業界の何を変えるだろうか?

    ストーリー by GetSet 2007年07月02日 17時00分 キャリアではなく「端末での囲い込み」の時代へ、とかかな 部門より 先の週末、Web上には米国での「iPhone発売」に合わせた記事が溢れていた。さっそく分解記事や、とりあえず日語は表示できている、といった情報も出ている。 国内においては通信規格の違いから当分は使えなさそうだが、NTTドコモも期待感を示しているように、来年以降には登場するのではないかと思われる。ただ、FujiSankei Business iの記事によれば、米国では「iPhoneによって、Appleが携帯事業者から携帯サービスの主役の座を奪う」のではないか、という見方もあるようだ。 iPhoneで実現されるサービスは確かに魅力的に映るが、これが国内の携帯電話業界に登場した時には、どのような変革が起きる可能性があるのだろうか?

    endor
    endor 2007/07/02
  • iPhoneはH.264化されたYouTubeを視聴可能 | スラド アップル

    アメリカで6月29日発売のiPhoneが、Wi-FiまたはEDGEネットワーク経由でYouTubeを閲覧できることが発表された(プレスリリース)。「見られる作品は29日時点で1万以上あり、順次増やす」(日経の記事)とあるのは、H.264フォーマットで提供するため。エンコード作業が進んで全面対応が可能になるのは今秋の予定である。また、「Apple TV」でのYouTube視聴も6月20日から可能になっている。

    endor
    endor 2007/06/22
  • Apple、Mac OS X 10.5 Leopardの詳細を公表 | スラド アップル

    AppleのSteve Jobs CEOは11日(現地時間)、サンフランシスコで開催中の同社Worldwide Devepoler Conference (WWDC)で基調講演をおこない、この中でMac OS X 10.5 Leopardの詳細を公表した(プレスリリース: Apple Unveils Near Final Mac OS X Leopard)。 昨年の発表からの追加機能として、Desktopに"Stacks"が加わった。複数のファイルやフォルダをまとめてドックに登録できる。また、Finder上で各種ファイルの内容を表示できる"Quick Look"も加わっている。"Time Machine"、"Spaces"、"Boot Camp"、完全64ビット化などは予定どおりの模様。

  • Safari 3 Public Beta公開、Windows版も | スラド アップル

    Appleが11日(現地時間)、Mac OS X 10.5 Leopardに含まれる予定のSafari 3のPublic Beta版を公開した(英語版、ダウンロードページ)。今回、Windows版が新たに登場した(プレスリリース: Apple Introduces Safari for Windows)。Internet ExplorerやFirefox、Operaよりも高速であるとAppleは説明している。 Safariは、2003年に登場したAppleのウェブブラウザ。エンジンには、KDEのKHTMLやKJSを元にオープンソースで開発されているWebKitを使用している。

    endor
    endor 2007/06/12
  • iTunesで購入した楽曲の個人情報に懸念の声 | スラド アップル

    電子フロンティア財団(Electronic Frontier Foundation:EFF)によれば、最近のデジタル音楽の中には、隠された秘密データが非常に簡単に見つかるという。ネット上のプライバシー侵害などの問題に取り組むEFFは、iTunesの楽曲のなかに顧客情報が埋め込まれているとして、Appleを非難している。 Gigazineでも紹介されていましたが、DRMフリーでも一応拡散元を特定できるようにはなっているみたいです。色々な状況は想定されますが、メールアドレスや名がうっかり流出したり、逆にファイルを改変して無実の罪を他人に着せる等、パッと思いつくだけでも問題がありそうな気がします。そこのところの対策ってどうなってるんでしょう。

    endor
    endor 2007/06/06
  • Apple、iPod nano (PRODUCT) RED Special Editionを発表 | スラド アップル

    あるAnonymous Coward曰く、"先日話題になった新iPodだが、日、iPod nano (PRODUCT) RED Special Editionが発表された(プレスリリース)。この売上の一部は「世界エイズ・結核・マラリア対策基金」に寄付されるという。モニタ上の見た感じだけで決めるのは危ういが、赤系が好きだがノーマルで用意されてるピンクは嫌、という人には薦められるだろうか。" また、unipst曰く、"Engadget Japaneseの記事によると、「U2のボノが立ち上げたチャリティ企画(RED)に賛同する製品のひとつとして登場するもので、価格は4GBで$200と通常版とおなじまま、一台につき$10がアフリカのエイズと戦うために寄付されるとのこと」。"

    endor
    endor 2006/10/13
    値段が通常と変わらないならこっちの方が売れるんだろうなあ
  • Mac OS Xは「UNIX」じゃない | スラド アップル

    sato_rue 曰く、 "「AppleがUNIXの名称使用を巡りOpen Groupと係争している」とCNET Japanが伝えた (家記事)。Open Group側は、Appleが「許可もなく勝手にUNIXの名称を、Mac OS Xに利用している」としている。一方、Apple側は「UNIXはすでに一般名称だ」として、登録商標の無効化を要求しているらしい。 UNIXを名乗るためには、UNIX規格に適合することを試験で確認せねばならない。余談だが、Linuxはその試験を行っていないため「UNIX」だとは名乗っていない。一方的にUNIXの名称を利用し、「一般名詞だから登録商標として無効だ」というのは開き直りのような気もするが、いかがだろうか。"

    endor
    endor 2005/06/28
  • SafariとKHTML | スラド アップル

    SafariのAcid2テスト完遂は、そのレンダリング・エンジンであるAppleのWebCoreと、オリジナルであるKDEのKHTMLの齟齬を浮かび上がらせた。 AppleはWebCoreを、KHTMLに還元しにくい形で開発してきたため、両者は全く別物になっていた。これを黙認してきたKHTMLチームも、第三者による無邪気な観測、Konquerorもすぐに続くだろうという期待や、続かないのはKHTMLチームの怠慢という嘲りに、ついに堪忍袋の緒が切れた。これが扇動的に報じられ、周辺が騒がしくなったことが、KHTMLチームをますます困惑させていく。 その後、KHTMLチームとWebCoreチームの間で将来に向けた話し合いが持たれ、来るべきKDE4にむけて両者のコードベースを一化していく努力をすることで合意したようだ。詳しくはKDE Developer Journalsに掲載されたまとめを参照さ

    endor
    endor 2005/05/16
  • iPodが爆発 | スラド アップル

    オーストラリアでiPodが文字通り爆発した。Sydney Morning Heraldの記事によれば、メルボルンの少年のiPodをジーンズのポケットに入れたまま母親が洗濯してしまい、動かなくなった。そこでドライバーで「修理」しようとした所、爆発した。ベッドには穴が開き、少年は何らかの有害物質を吸い込んで呼吸困難に陥った。現在、爆発したiPodをCFA研究所で調査中だ。 爆発したのがiPodのどのモデルかは分からないが、どうやって爆発させたのか気になるところだ。

    endor
    endor 2005/05/14
  • Safari が Acid2 Test を最初にクリア | スラド アップル

    kitsune 曰く、 "家ストーリーより。 Apple の Safari の開発者である Dave Hyatt 氏のブログによると、Safari が「CSS 2.1 のリトマス試験紙」と呼ばれる Acid2 Test をクリアした最初の主要 Web ブラウザとなった。 The Acid2 Test とは、CSS 1.0 のレンダリングテストである Acid Box Model Test の先例にならい、Opera 社の最高技術責任者である Hakon Wium Lie 氏の呼びかけにより、今夏公開される Internet Explorer 7 (/.j の記事)へ CSS 2.1 対応を促すことを主目的として作成された CSS 2.1 のレンダリングテスト。 しかし、Safari におけるレンダリングエンジンの実装強化の成果の KHTML への反映に関して不満の声も挙がっている。なお、

    endor
    endor 2005/05/01
  • Mac OS X 10.4 "Tiger" 発売 | スラド アップル

    Mac OS X 10.4 "Tiger"が発売日を迎えた。10.3 "Panther"のリリースから約1年半ぶりのメジャー・アップグレードとなる。Spotlight、Dashboardなど200を越える新機能が搭載された。一方で、互換性に問題が発生するソフトウェアも一部にあるようだが、既にインストールされた方のところではどうだろうか。

    endor
    endor 2005/04/29