記事へのコメント60

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    lont_in
    データセンターの件は東京新聞と日本共産党の議員が多数反対運動に参画している時点で左翼じゃないと言い張るのは無理があるよね

    その他
    deep_one
    データセンターは「住宅地のすぐ横で70メートルの建物とか頭わいてるのか?日照権考えろ」である。保険証の復活は老人ホームとかでの運用に無理があるからである。LLMは過大に期待されているだけ。

    その他
    Ez-style
    データセンターの件、日本共産党がガッツリ乗っかってるんだけど、日共は左翼じゃないと言いたいのかな?かな? https://x.gd/tUxt0W

    その他
    AnimeCulture
    テクノ楽観主義って今だと右派のものになってるんよね。科学が世の中をよくするみたいなのは左翼はもう信じてない。欧米でもそうなってて、GAFAMが左派から批判されてる。それが原因で逆に追い詰められてる気もするが

    その他
    hom_functor
    はじめは信念のために反対してたんだろうけど、反対ばかりし続けた結果反対そのものが目的だと勘違いした馬鹿の溜まり場になったんだろうな

    その他
    tN9h4pAYl8p
    件のデータセンター地元民だけど、反対民は左寄りの方々だと感じてる。日野自工場への納入搬出トラックの通行が無くなって騒音&排気ガスが無くなるから、日照権的なの以外はいちゃもんだと見てる。

    その他
    agricola
    「革新」は「新しければ何でもいい」ではない。「新しいなら良い」という命題が常に成り立つなら、夢の新技術で五重の防護壁が安心な原発が福島でボカチン食らってねえよ。

    その他
    kshtn
    最近どこかで「テクウヨ」って単語見て意味が解らなかったけど、ここのコメントの流れ観てなんとなく解ったかも。発言者の社会的な背景まで考慮しないと意味が解らない単語は止めてほしいわ

    その他
    syou_hirahira
    マイナンバー制度の設計をしたのは民主党政権のときで、その時、無秩序にデータ結合されないような安全装置も設計してた。その安全装置をバンバン外しているマイナ保険証に反対するのは当然。

    その他
    stabucky
    確定申告するようになってマイナポータルの便利さが分かった。便利な方に進むことを屁理屈で阻害するのは本当にやめてほしい。日本から出ていってほしい。

    その他
    aox
    儲け優先か個人の権利優先かという感じだと思います

    その他
    Gka
    ネトウヨで一括りにしている奴が左翼は色々いるとかいう言い訳には無理がある。逆張りばかりしていたら保守になったんだよ。移民を入れろというと子育て支援で日本人を増やせという。

    その他
    cinq_na
    日本の右左翼は保守革新とリンクせず、縦軸になってる。まあ、左翼が反政府=反自民的な言動に終始してるように見えるのが。認めたくないんだろうけど、DC建設に反対してるのって左派傾向の地域や団体なんだよね。

    その他
    sskjz
    さすがにそれを「左翼」でまとめるのは雑すぎないか?

    その他
    minamihiroharu
    昔からそれは言われがちだが、保守・革新という視点ではなく権力・反権力という視点から右翼・左翼を見る方が実状を理解しやすい。

    その他
    sds-page
    革新がもはや革新的ではないように自称リベラルもリベラル的ではない

    その他
    snare_micchan
    宇都宮のLRT反対にも垣間見えるが左翼は合理化反対という考え方があるのでそれの源となる技術革新には反対するんだよね。つまり左翼は昭和の頃から技術革新の抵抗勢力

    その他
    prize9
    コメントをまとめると「『俺の意見に反対する奴は全員左翼』となっていないか」ということ?

    その他
    oldriver
    紙の保険証=反マイナンバーカード強制は、多分反体制・反権力運動のために匿名性が必要という流れがあって、理はある。/「人権のない社会って新しくね?」という気づきはクリシェなので義務教育で教えてると思う。

    その他
    myogab
    うん。革新(急進)右翼が穏健保守を左翼とレッテル貼りして、激変の痛みや反発を抑え込もうと誤魔化してきたのがこの四半世紀の政治状況なのよ。

    その他
    shoechang
    立民の紙の保険証については支持母体の中小企業・開業医からの意見で移行期間が急だという話。マイナ保険証の廃止を訴えているわけではない。自分も支持はしないけど医療事務とかわからんからなんとも言えない。

    その他
    shinehtb
    まとめサイトとかインフルエンサー()のSNSばっかり見てるとアホになるという実例。韓国の大統領も保守系YouTuberを真に受けて戒厳令出して弾劾されたし、脳みそ使わないコンテンツばっか見てると退化するんだろう。

    その他
    daruyanagi
    当時のことあんまり知らんけど、ラッダイト運動とかも左派がやってたりしたんかなぁ

    その他
    hateokami
    みんな訳わからず右とか左とか言ってるのは昔から。バカにも分かりやすかっただけ。使われすぎて全国民左右盲に。

    その他
    John_Kawanishi
    19世紀おける革新だったんだろうか

    その他
    keidge
    keidge データセンターの件は別の話かと。何でもひとくくりにするのはよくないよ。こういう増田を見るとテックアノンという言葉も言い得て妙だと感じる。

    2025/04/17 リンク

    その他
    narwhal
    テクウヨITー牛先生を召喚したいのかな?

    その他
    moonieguy
    だいたいが日本の自民党はアメリカの民主党よりリベラルとか言われてるし/データセンターに反対する反ワク議員に扇動される共産党信者の一般市民って面白いな

    その他
    y-wood
    まぁ「老害左翼」という認識だな。(年金以外の)所得税・法人税を払ってないので、あとは消費税を廃止に血眼になってるとか。

    その他
    mr_mayama
    昔はここもそうした奴らの集まりじゃったんじゃよ。今となっては影も形もないがの…フォッフォッフォッ…(非表示スッ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    左翼って紙の保険証の復活を公約にしたり、データセンターの建設やAIに反対してるけど

    どこが革新的なんだろう 最近はテクノロジー系と対立して叩きまくってるし

    ブックマークしたユーザー

    • fjch2025/04/17 fjch
    • ys00002025/04/17 ys0000
    • lont_in2025/04/17 lont_in
    • latteru2025/04/17 latteru
    • deep_one2025/04/17 deep_one
    • hamatu2025/04/17 hamatu
    • seiryuu1232025/04/17 seiryuu123
    • Ez-style2025/04/17 Ez-style
    • AnimeCulture2025/04/17 AnimeCulture
    • hom_functor2025/04/17 hom_functor
    • tN9h4pAYl8p2025/04/17 tN9h4pAYl8p
    • agricola2025/04/17 agricola
    • kshtn2025/04/17 kshtn
    • syou_hirahira2025/04/17 syou_hirahira
    • pan150-0512025/04/17 pan150-051
    • songe2025/04/17 songe
    • stabucky2025/04/17 stabucky
    • yasuhiro12122025/04/17 yasuhiro1212
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む