記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nobodyplace
    確定申告してると計算するのは割と簡単。今年も計算してた通りの通知が来た。

    その他
    BRITAN
    “日本の税制はつぎはぎだらけで、増築を繰り返した温泉旅館のようだ。一度解体し建て直したほうがいいと思っている。”←確かに

    その他
    tanupig
    “474万円からこの262万円を引いた212万円が課税所得とな”

    その他
    kamigata0
    意外と複雑 #Tax #税金 #お金 #money #住民税 #計算

    その他
    terencow
    この記事で紹介されてる千代田区の試算ページめちゃくちゃ有能 https://zeisim.e-civion.net/tax-project/tax/chiyoda_top.html

    その他
    zou3dazou
    住民税試算 https://zeisim.e-civion.net/tax-project/tax/chiyoda_top.html

    その他
    geopolitics
    税金は(政治家などの)いろんな横やり(非課税対象など)が入るので租税法は魔境。

    その他
    tym1101
    tym1101 “日本の税制はつぎはぎだらけで、増築を繰り返した温泉旅館のようだ。一度解体し建て直したほうがいい” 日本に限らず、税に限らず、世の仕組みは私には複雑過ぎて付いていけません。

    2018/07/01 リンク

    その他
    adsty
    住民税は課税所得の10%くらいでほぼ全国一律。

    その他
    paravola
    paravola この怪しい「森林環境税」は野党の反対もなく、国民の目に触れることなく創設された気がする/さまざまな面でワザと分かりにくくしている印象だ。国民に税金のことを理解して欲しくないという姿勢の表れかもしれない

    2018/06/29 リンク

    その他
    Hiro0138
    住民税は確実に爆発する時限爆弾だと思ってる

    その他
    novak777
    “2024年から「森林環境税(仮称)」が年額1000円、住民税に上乗せされる案が出され、「森林環境税」が創設された。復興特別税の10年の課税が終わると同時にこの課税が始まる”これは知らんかった。

    その他
    kurotsuraherasagi
    住民税上がったので悲しみのブクマ

    その他
    TakayukiN627
    これは都市伝説みたいなもので、住民税はほぼ全国一律だ。

    その他
    gameloser
    簡略化されてても読む気にならないほど面倒だな

    その他
    outdoor-kanazawa
    あとで読む多分。

    その他
    delphinus35
    東白川村には寺が一つもないってマジか。葬式どうするんだろう。(本文関係ない)

    その他
    seachikin
    会社から届け出出すときも市町村によって書く内容までちがっててお陰で自動化出来なくて本当無駄な作業増やすよね。

    その他
    asakura-t
    住民税の時間差は新入社員も2年目に食らうだろ(注意受けなかった?)/時間差があるのは住所が変わるからでは?と思うんだけど、そのへんはどうなんだろ/↓やっぱ住民税より国保のほうが気になるよね。

    その他
    akihiko810
    住民税はほぼ全国一律

    その他
    yjkym
    へー10%じゃないところとかあるんだ。 ガクッとさげて人口誘致とかできないのかね 行く先はディストピアだろうけど あと累進課税じゃないこともあんまり知られてないよね

    その他
    ifttt
    だいぶわかりやすくしてくれてるはずなのにそれでもかなりカロリー高い記事になっちゃうよね

    その他
    vayataka
    日本人は全員FP3級レベルの知識を身に着けたらいいのになぁと思う。あの地域は住民税が安いといった話は何人からも聞いた。

    その他
    mohno
    mohno とりあえず「住民税の時間差攻撃」←これは要注意だったなー。ちなみに、ここでも、ふるさと納税やめろと言っておこう。

    2018/06/28 リンク

    その他
    takashi_m17
    地域差あるのは国保じゃなかったっけ?なのでサラリーマンには関係ないけど個人事業主とかは結構関係ある。/"全部まとめて徴収して所得税分、県民税分、市民税分と分配"してほしいなぁ

    その他
    unpontan
    unpontan 住民税の時間差攻撃だけは読んどけ。マジで。

    2018/06/28 リンク

    その他
    mcgomez
    時間差攻撃痛いよね。“税制はつぎはぎだらけで、増築を繰り返した温泉旅館のようだ。一度解体し建て直したほうがいい”“所得税がみなしで、その月に徴収できるなら、住民税もその月に徴収することは可能だろう”

    その他
    uunfo
    唐突な野党批判

    その他
    zakkie
    労働人口を増やしたかったら、税金と社会保障を簡素にしてマイナンバーを使いやすくすれば、無駄な仕事が1割は減るんじゃないかな。役所はいらん仕事多すぎやろう。

    その他
    pplaceCEO
    住民税が安い所に行きたいとか、地域差があるとかは言われたことある。 そして、説明しても納得してくれないことが結構あった。 所得税とは違ったタイミングでもあるからなんだろうなぁと。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    住民税はどうやって決まる? その計算方法とは~難解な住民税を詳しく解説、秀逸な計算ツールも紹介~

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/11 techtech0521
    • hz75hz2024/02/09 hz75hz
    • kazzx2021/06/16 kazzx
    • Shiokaze982021/06/14 Shiokaze98
    • meerkat2021/05/12 meerkat
    • hroka2021/05/12 hroka
    • fuminots2021/04/22 fuminots
    • andsoatlast2021/04/20 andsoatlast
    • belowaverage2021/02/23 belowaverage
    • nabe6969net2020/11/23 nabe6969net
    • darupants2020/11/15 darupants
    • okumuraa12020/11/01 okumuraa1
    • grossa2020/09/23 grossa
    • kano39392020/09/13 kano3939
    • VEGALEON2020/07/12 VEGALEON
    • kamebow2020/06/26 kamebow
    • ryskosn2020/06/26 ryskosn
    • vottie2020/06/26 vottie
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む