記事へのコメント147

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kensetu
    佐藤健が度入りとカラコンで2枚重ね付けさせられてた(医療上ダメ)(途中からカラコンはCG処理になった)話する?

    その他
    D_Amon
    こんな話を聞くと、バイオマンのイエロー失踪や電王の突然のキャスト変更ももしかしてとか思ってしまうな。

    その他
    takeishi
    働き方改革を求む

    その他
    goldhead
    『孤狼の血 LEVEL2』でハラスメント対策のリスペクト・トレーニングを取り入れた白石和彌監督が『仮面ライダーBLACK』のリメイクやるけど、どんな現場になるのか。

    その他
    tasknow
    声を上げてくれてありがとう。応援する。こんな狂った労働環境が日本では珍しくない現状を変えないといけない。強い憤りを感じる。

    その他
    tianbale-battle
    孤狼の血でリスペクトトレーニングとかやってたのは、こういう背景があったからなんだろうな

    その他
    ueshin
    芸能界のブラック業界傾向というのは、納期が短すぎるのかな。視聴者が労働環境改善のために、月一回の放送を許容するとか、消費者サイドの改善もできないかな。

    その他
    raitu
    “早朝から深夜に渡る撮影が1年間続くという激務”

    その他
    quick_past
    番組制作の現場って昔からやりがい搾取で駆動してるよね

    その他
    sy414
    ま、もう無理でしょ。ブラックじゃない制作現場とか日本にあるのか?フランス、ハリウッドでも1日8時間のラインが設けられてるの、ほんと遠い国の御伽噺だよね

    その他
    kirakking
    告発するの勇気がいっただろうに。応援したい。

    その他
    FAF
    邪悪。こういうのは明るみに引きずり出さなきゃいかん、マスコミはスポンサー忖度で取り上げないからね。

    その他
    yahihi
    仮面ライダーBLACK

    その他
    takasumasakazu
    ライターへのセクハラとかと同じような構造を感じる

    その他
    aramaaaa
    平山亨の著書によると、仮面ライダーは東映争議の中、組合に隠れて作るために京都から東京に移って制作されたらしいので、歴史的に罪深いコンテンツでもある。

    その他
    KomodoDX
    これが仮面ライダーエビルかー

    その他
    howlingpot
    東映には労組あったはずだけど、外部のユニオンに掛け合わないといけなくなったのは、スタッフ同士の問題が絡んでるからかな。

    その他
    d-ff
    芸能界の醜聞。でもジャニーズ君臨を半世紀近く温存、許容、称賛してきた国って世界でも特異な社会なのではと。つまりカイゼンは容易でない。

    その他
    uunfo
    ゼンカイジャーの方も似たようなものなんだろうな。悲しい

    その他
    n_pikarin7
    燃えろ燃えろ

    その他
    shinichikudoh
    まあ特撮ヒーロー物って女性キャラの衣装やカメラワークがエロいのでスタッフもエロいんだろうなあとは思ってた。最近はどうか知らないけど今60代のスタッフなら昔の作品にも関わっていたんだろうし若い頃はモテた?

    その他
    gnoname
    文春ライダーの次はコレか。戦隊より先に仮面ライダーヴィランズ出来そうな勢いだな。無論ラスボスは東映で要は邪悪になるなって話です

    その他
    popopoyyy
    日本にヒーローなんていない

    その他
    wiz7
    映像制作の世界ってこんなイメージ。変えられるのかね…

    その他
    silverscythe
    スタッフはどうにかすればどうにかなると思うけど、キャストに優しい環境になるのは無理だろうな‥‥

    その他
    door-s-dev
    まだブラック企業に登録されてないみたいだから早く世の中に浸透すると良いね

    その他
    zakusun
    過重労働に関しては健康上の改善が必要。嫌な相手からのアプローチは全てセクハラ認定なのは反対。その後の相手の対応はパワハラなので要改善。人材不足は深刻。もう職人の世界も人材育成しなきゃ駄目。意識変革を。

    その他
    Bantoya_Banto
    Pどんな奴だよと思って調べたらメインP番組が例外なくなんか苦手で視聴切ったのばかりだった

    その他
    suslovmikhail
    こういうブラック企業のケツモチは最終的には社会がしなければならないならば、自ら滅んで欲しい。 #ガオホワイトの尻

    その他
    Gl17
    会社の方がどうしても強いので勝手なルールを作られる。派遣層増加や裁量労働etc、従来労組から労働者個人を切断する制度が作られ続ける世情、個人ユニオンのような新形態の連携がもっと発展しないと社会が保てない。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東映(株)に対し過重労働/セクハラの改善を求めます【仮面ライダープロデューサー補佐が被害を訴え】|総合サポートユニオン

    はじめまして。 私は東映株式会社に勤めています。 新卒で正社員として東映に入社し、製作部や演出部な...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/07/30 techtech0521
    • sawarabi01302022/10/11 sawarabi0130
    • ilktm2022/10/10 ilktm
    • sisopt2022/08/23 sisopt
    • rin512021/12/06 rin51
    • maelstrom2021/12/01 maelstrom
    • tama33332021/11/24 tama3333
    • mini3mini32021/11/21 mini3mini3
    • asherah2021/11/21 asherah
    • yumu192021/11/20 yumu19
    • k_wizard2021/11/19 k_wizard
    • kjw_junichi2021/11/17 kjw_junichi
    • rinrinbell2021/11/17 rinrinbell
    • dnsystem2021/11/17 dnsystem
    • keshitai2021/11/17 keshitai
    • hosi2021/11/16 hosi
    • cbkf2021/11/16 cbkf
    • toshi202021/11/16 toshi20
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む