エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント14件
- 注目コメント
- 新着コメント


注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ココナッツミルク汁粉で苺始めました - ツレヅレ食ナルモノ
やっと今シーズンの苺活開始、と思ったらあまりに寒くなったので、お汁粉にしました。 苺は長崎の"ゆめ... やっと今シーズンの苺活開始、と思ったらあまりに寒くなったので、お汁粉にしました。 苺は長崎の"ゆめのか" 粒が大きくて色鮮やか。甘みも強くて程よい酸味。何よりかなり魅力的な価格(1パック398円)でした。 発酵あんこはいつでもスタンバイOKですが、今回はココナッツミルクをプラス。業務スーパーで購入(250ml 128円)してます。 この季節はココナッツミルクもほぼ固形になってますね。 でも全く問題なし。発酵あんことココナッツミルクを耐熱容器に入れて、レンジで2分。熱々の発酵あんこ汁粉になりました。 苺を乗せたら出来上がり。砂糖は一切使っていないけど、ココナッツミルクの甘い香りがしてきます。 発酵あんことココナッツミルクの相性ばっちり。そこに苺の酸味が爽やかにプラスされて、しっかりデザートになりました。 苺が冷蔵庫に入っているだけで、甘酸っぱい香りが広がって、いつもよりちょっとだけハッピーな
2022/12/18 リンク