記事へのコメント240

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    lavandin
    関西弁を勝手にパクって勝手に廃らせて死語扱い。「めっちゃ」こそジャパニーズ文化盗用の最たる例ではなかろうか。次点で「おっはー」。

    その他
    yom-amota
    概ね普通の日本語だな、“ウケる→草、笑う、わろた めっちゃ→かなり、すごい ぶっちゃけ→正直”

    その他
    bk246
    「ぶっちゃけ」はキムタクがドラマで使った当時でも死語だったイメージ

    その他
    nagaichi
    言葉なんて通じればいいし、自分の言葉で話せばいいんだよ。古い言葉だから使わないとか、無理して若いふりするとか、他人を気にしすぎだろ。

    その他
    UDONCHAN
    3つとも口癖やんけ

    その他
    futsukayoi
    古い言葉使ってる自覚あるけど古い人間なんだからあってるでしょ…でも「ぶっちゃけ」は使わないな…

    その他
    rizenback000
    「ウケる」「ぶっちゃけ」は当時から一過性のものだな、と思っていたので古いと言われるとそりゃそうだろという気持ちがあるけど、「めっちゃ」は特定地方でずっと使われてる言葉だから死語になることはないよ。

    その他
    peach_333
    めっちゃが関西弁と知らなかったってどんな世界線に生きてんだよ。今のタレントでもYouTuberでも関西人以外は「めっちゃ」じゃやくて「めちゃくちゃ」とかの方が比率高いんだから

    その他
    naoto_moroboshi
    今はもうそれも過ぎて古い言葉を古いっていうのが流行ってないです。あと60代はおばあちゃんですよ。

    その他
    go_kuma
    20代じゃないから別にいい。ていうか今「20代」って打ったら予測変換に「木村庄之助」って出たぞ。

    その他
    Big_iris
    ネットスラングをリアルで口に出すのがそもそも痛いって認識のまま生きてきたから口頭で草とか言われるの未だに耐えられない

    その他
    hyphenkorosi
    無理して若者言葉を使うオッサンのこと、嫌いor苦手だったあの頃を思い出したら無理することないなってなると思うんだけど、自分が歳を食ってる自覚だけが欠如してるから若者言葉を使うかどうか悩んでしまうのでは

    その他
    rosechild
    どんな俗語でももともとそれを母語として使っている人がいるかもしれないことは忘れないでほしい。ワロタという表記はネット発かもしれんがなんで50年前から使っている言葉を2ちゃん発とか言われなあかんのか

    その他
    pwatermark
    うっせえわお前らの世代の言葉じゃねえんだしお前らに使えと強要してるわけでもねえんだからガタガタ吐かすな

    その他
    sigwyg
    絵文字増えると加齢感が増すのは、40代突入した俺でも思う。まーでも印象でしかない

    その他
    trashcan
    yeah! めっちゃホリディ ウキウキな夏キボンヌ

    その他
    kura-2
    古すぎる。逝ってよし。

    その他
    tetsu23
    ウケる→バカウケ、爆、核爆。めっちゃ→ごっつ、がいに、ぶち。ぶっちゃけ→忌憚なき意見を申しますと。

    その他
    nuara
    ライトノベルの自称おっさんが32歳とかいう設定だと、まだ産毛生えてるような年じゃん、と思う。

    その他
    Palantir
    ダルいの意味が変わってきてる気がする

    その他
    ultimatebreak
    ぶっちゃけ古いって言われてめっちゃショックで逆にウケる

    その他
    i_ko10mi
    20代みたいに喋る40のオバサンって別に若いと思わないし、私は今年で40歳のオバサンらしく喋るからいいよ…と思ったけど、そもそもぶっちゃけって使ったことないわ。

    その他
    say-01
    ワロタつうか「わろた」は愛媛の方言なのでリアルに使ってても許して欲しい

    その他
    IGA-OS
    子供の頃より「めっちゃ」を使う大阪出身者としては、古いと言われても戸惑うばかり

    その他
    remcat
    「ウケる」「めっちゃ」「ぶっちゃけ」どれも100年以上前からあるのでは? ちゃんと調べてないけど / 調べてみた → https://twitter.com/twremcat/status/1489090248235642882

    その他
    htnma108
    ていうか「ていうか」ってまだ生きてる?出てきた時にはそんな日本語の使い方ある?ってあらゆる世代に衝撃与えたイメージあるんだけどまだ生きてるかな?

    その他
    AQMS
    10代とか高校生に聞かんの?

    その他
    lifefucker
    マジ卍

    その他
    labor9
    笑ける、がトレンドになるな

    その他
    jintrick
    言葉はだんだんと大仰になっていくけどどこかでリセットされると。神の次が気になる。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    今の20代にとって「ウケる」「めっちゃ」「ぶっちゃけ」は古い言葉だという話「耳が痛い」「無理して若者言葉を使う必要はない」

    うなぎママ🍄「小1の壁」完全ガイド @unagi_mama_blog いつも時間に追われている2児(9歳・6歳)の母👦👧...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/09 techtech0521
    • nmbsnsn2024/01/17 nmbsnsn
    • lavandin2022/02/09 lavandin
    • J1NGekko2022/02/09 J1NGekko
    • yom-amota2022/02/09 yom-amota
    • bk2462022/02/08 bk246
    • sugirkun2022/02/07 sugirkun
    • al1637-kh2022/02/04 al1637-kh
    • numbernari2022/02/04 numbernari
    • ymtk08152022/02/04 ymtk0815
    • nagaichi2022/02/03 nagaichi
    • UDONCHAN2022/02/03 UDONCHAN
    • shirasugohan01412022/02/03 shirasugohan0141
    • futsukayoi2022/02/03 futsukayoi
    • YusukeKashiwazaki2022/02/03 YusukeKashiwazaki
    • sskoji2022/02/03 sskoji
    • rizenback0002022/02/03 rizenback000
    • peach_3332022/02/03 peach_333
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む