記事へのコメント93

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sakahashi
    sakahashi 水を一センチはって、沸騰したら4分加熱。5分完熟、3分半熟。1、4、5、3の法則。

    2024/02/27 リンク

    その他
    monbobori
    monbobori 昔どこからか聞いて依頼ずっとこれ。加熱時間4分もないや。

    2024/02/18 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 男なら直火で勝負せんかい!

    2024/02/18 リンク

    その他
    hatepy
    hatepy 蒸らしの時間が必要なのでトータルでそれほど時短にならないのでは?あとフタするのでフタの分だけ洗い物が増えるとか考えちゃう。

    2024/02/18 リンク

    その他
    neko_no_muzzle
    neko_no_muzzle いやー昔これやって失敗したな

    2024/02/18 リンク

    その他
    queeuq
    queeuq ホットクックで作るのが楽卵と水100ml入れて無水で5分

    2024/02/18 リンク

    その他
    jnkfkt
    jnkfkt 半熟なら蒸し4分+放置3分=計7分。沸騰した湯で生卵茹でる場合とほとんど同じ。時短になってないし、時間を2度計らなきゃならないからより面倒

    2024/02/18 リンク

    その他
    north_korea
    north_korea 水蒸気も100℃だから茹でたことになるというのは理屈ではわかるけど実際やってみないと納得できないな

    2024/02/18 リンク

    その他
    ga86
    ga86 少量の水で茹でるのはやってたけど蒸らしで調整できるのか

    2024/02/18 リンク

    その他
    pekoraaaaa
    pekoraaaaa アサヒ軽金属のフライパンとか活力鍋の話のほうが気になった。物心つくころからマルチの一種なんじゃないかと思ってる。

    2024/02/18 リンク

    その他
    fukumimi2002
    fukumimi2002 「100度のお湯も100度の水蒸気も同じ」ということは、100度のサウナ好きは100度の風呂に入れるね!

    2024/02/18 リンク

    その他
    adsty
    adsty 少量の水で4分蒸すだけで作れる。

    2024/02/17 リンク

    その他
    kjin
    kjin 1cmかー、底の狭い鍋買わなきゃ。

    2024/02/17 リンク

    その他
    econcon
    econcon 100℃の水と水蒸気は同じ100℃だけど密度が違うから食材に与える影響が全然違うのでただの言葉遊びだよなぁ

    2024/02/17 リンク

    その他
    phallusia
    phallusia 普段やってる方法だったから何も時短にならないな…/安定した再現性を求めるなら、たっぷりの水で茹でる方が良いんだよな、わかる

    2024/02/17 リンク

    その他
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore マジか。これは知らんかった……。ゆで卵ゆでるのめんどくさいからレンチンで擬似ゆで卵作るマンだったので、今度試してみよう。

    2024/02/17 リンク

    その他
    lemon32
    lemon32 普段使ってる電子レンジで4個いけるやつの方が簡単だな

    2024/02/17 リンク

    その他
    feilung
    feilung 卵全部を水に浸さなくてもゆで卵は出来るので、今度フライパンで試してみる。

    2024/02/17 リンク

    その他
    mventura
    mventura ブコメ学び

    2024/02/17 リンク

    その他
    yovseisy
    yovseisy 水すら使えないくらい貧しくなった。戦時中の節約食と同じ

    2024/02/17 リンク

    その他
    akapeso
    akapeso 大同電鍋で、同じような感じで蒸して作ってる。お手軽だけど、しっかり冷やしてもきれいに剥けない。卵が新鮮だからかな?(なぞの新鮮マウント)

    2024/02/17 リンク

    その他
    migrant777
    migrant777 失敗しない茹で方よりも、失敗しない剥き方を教えてくれ。

    2024/02/17 リンク

    その他
    mimomo
    mimomo コロコロ転がさないと黄身寄るって思ってたんだが

    2024/02/17 リンク

    その他
    tambo
    tambo お湯と蒸気じゃ熱伝導率が違うからお湯の方がコントロールしやすいんじゃないかなと思う。まあ固茹でにするなら良いかもしれんけど

    2024/02/17 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 え、なんで?? こっちの方が省エネでいいね

    2024/02/17 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 同じ理屈で保温がしっかりできるなら余熱でパスタがゆでられるんだよな。

    2024/02/17 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame 卵をレンチン出来るレンジを開発してくれないかな。レトルトはもうずいぶん前からレンジだな。湯煎だとお湯を沸騰させる時間もさることながら温め時間がそもそも長い。

    2024/02/17 リンク

    その他
    kazuhix
    kazuhix 時短に効くのはむしろ効率よく冷ましてカラを剥けるようにするほうが大事では。殻のままサーブするのなら話は別

    2024/02/17 リンク

    その他
    akagiharu
    akagiharu フライパンとかで蒸して作るゆで卵、前にもバズってなかった?時代が巡ってるのか

    2024/02/17 リンク

    その他
    Hamachiya2
    Hamachiya2 Amazonとかで売ってるゆで玉子名人と同じ仕組みだね。愛用してる

    2024/02/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    農林水産省の紹介する「時短! ゆで卵を茹でずに作る方法」が話題に→使用する水の量が少ないため、お湯を沸かす時間が省けるのが特徴 黄身のかたさは蒸らし時間で調節

    農林水産省 @MAFF_JAPAN \ 時短! ゆで卵を茹でずに作る方法 / お湯を沸かして卵を茹でなくても、少量...

    ブックマークしたユーザー

    • crmea2024/04/23 crmea
    • PARASHU2024/04/10 PARASHU
    • r_mrzs2024/03/02 r_mrzs
    • sakahashi2024/02/27 sakahashi
    • mgl2024/02/26 mgl
    • shig6752024/02/21 shig675
    • shaw2024/02/21 shaw
    • alpha_zero2024/02/21 alpha_zero
    • matsu03132024/02/20 matsu0313
    • syug2024/02/20 syug
    • pppzzz2024/02/19 pppzzz
    • sawarabi01302024/02/19 sawarabi0130
    • teppay752024/02/19 teppay75
    • hkstd_rock2024/02/19 hkstd_rock
    • yolcumustafa2024/02/19 yolcumustafa
    • ani112024/02/19 ani11
    • aki-akatsuki2024/02/19 aki-akatsuki
    • yuuuuuiiiii2024/02/19 yuuuuuiiiii
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事