記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nakakzs
    こういうリアルのカスハラに対しては企業側が毅然と対応するようになっている傾向はいいと思うのだが、こういうクレーマーが今度は匿名であるネットとか利用する(もうしている)のではないかという危惧がある。

    その他
    brimley3
    タリーズでは店員をフェロー言うのか(問題はそこじゃない)。

    その他
    NOV1975
    やっぱりカウンターに立つ店員は屈強な男たちにやらせるべきだな(そういう問題ではない

    その他
    REV
    こういうことのないように、注文はスマホ限定にして提供はネコチャンにしよう。会員登録必須にして『零すと火傷します』『足に掛けると足が火傷』『頭に掛けると頭が(略』『猫に(略』とチェックさせよう。

    その他
    togetter
    従業員のためにお店がこうやって言ってくれるのは心強いね!

    その他
    timetrain
    timetrain こういう企業の態度が賞賛されるようになったのは、いい時代になっていってると思う。もっと進めてほしい

    2025/03/25 リンク

    その他
    world24
    素敵な話。本人に届きますように☆

    その他
    gatzby
    日本ってなんか社会全体が小学校みたいじゃない?こんなもん公共の場に貼ってある(貼らなければならない)国がどこにある?

    その他
    scipio1031
    scipio1031 こういうのって相手見て弱そうな人に言ってんだよね。ベビーカーを押す若いママさんが金髪にしたら街中で変なこと何も言われなくなったって。

    2025/03/25 リンク

    その他
    worris
    でもキョードー大阪が従業員を守ることは許さなかったんだから、はてなーも相手次第でカスハラをやるよ。それともあれは地域差別&職業差別かな。

    その他
    danboard_twins
    danboard_twins それはまあいいんだが「大人だけじゃなく学生フェローも在籍しています」ってなんだ?働いている人間は社会人だろうが学生だろうが同等なんだが。客側が「社会経験無いんだな」と思うのは勝手だが、雇用側が言うなよ

    2025/03/25 リンク

    その他
    erya
    客が一人いなくなってもどうでもいいけど、従業員一人いなくなったら大変だもんな。従業員を守るべき。

    その他
    kaloranka
    kaloranka 怒鳴りつけるという行動自体も酷いけど、そういうときは大体相手を見てやっている。醜悪さをトッピングし過ぎ

    2025/03/25 リンク

    その他
    Goldenduck
    近年はポスターなどでカスハラの注意喚起してるけどやるやつは自分が該当するとは思ってないのでやらかすんだよな。さっさと警察呼ぶに限る

    その他
    ywdc
    そりゃカスの相手をしても一文の得にもならんからな。さっさと排除した方が皆幸せになる。この風潮はもっと広げていくべき。カスに成功体験という餌を与えるな

    その他
    kaz_the_scum
    私は公共の場で店員を怒鳴りつけるようなゴミ客はTikTokなりXなりで晒されてしまえばいいと思ってる。周囲の人間の気分まで害するハラスメント行為なので、そのくらいされてもいいよ。

    その他
    misomico
    空港なら客はほとんど一見だし、貴重な若い労働者のほうが大切だろう

    その他
    Cat6
    悪質なクレームを行った元国交相がいまも国会議員を続けられる国だからなあ。https://gendai.media/articles/-/147857

    その他
    wapa
    これに限らず、叩いてもいいと思った対象だとタガが外れたように暴力的になる人は多数いるから、我がことと思って受け止めた方がいいかも。特にネットで日頃乱暴な言葉使う癖がある人は

    その他
    triceratoppo
    現状通常ルートだとこういう対応が限界だよね(だからこそSNSでの私刑が流行る)。理想としては、罵詈雑言や強い言葉で相手にストレスを与えたら少額でもいいので罰金をすぐに取れる社会になってほしい。

    その他
    hibiki0358
    hibiki0358 未だに【お客様は神様】を思い違えてるアホが居るのが、ホンマにアレやなぁ。この対応が全企業デフォルトで当たり前になればいいのに。もっと警察使おう。

    2025/03/24 リンク

    その他
    porquetevas
    porquetevas こういう輩は機長や乗務員の指示に従うかも怪しいのでそのまま拘束して搭乗できないようにできたらいいのに

    2025/03/24 リンク

    その他
    frothmouth
    “文書が口語ですね。若い店長さんが自分の職責の範囲でつくったのかな”

    その他
    akagiharu
    おつりって、

    その他
    y-wood
    職場でも店先でも「怒鳴る生き物」はヒトではないという態度で対応しないとね。職場でもだよ。

    その他
    FYImart
    いいと思う

    その他
    red_kawa5373
    id:shiraishigento ニッポンリベラルも、「さす九は差別ではなく、我々リベラル様のありがたいお説教なのだ!卑しき九州人はありがたく傾注し、自らを教育せよ!」と本気で思ってるからな。

    その他
    hagakuress
    突発的な威力業務妨害罪(刑法233条・234条)にならない程度の案件だと解ってやってるかもね。

    その他
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 粗暴客を野放しにしてはならぬ。警告は警告でいいけど、空港には交番があって警官が常駐してるはずなのでもっと活用していこう。

    2025/03/24 リンク

    その他
    yodogawa-kahan
    もう一歩踏み出して、店長やフランチャイズ元が、中指立てながら動画で語るLCDにすれば、言語脳がない虫並み人間の除虫菊の役割を期待できる。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    お客が店員を怒鳴りつける事案が発生し青森空港のタリーズの固い決意がこちら「これでいいんだよ」

    桜桃 @cherry_pop_jpn 青森空港のタリーズにて。 急いでいるのはわかるけど、ひどい人もいるんだな。飛...

    ブックマークしたユーザー

    • nakakzs2025/03/31 nakakzs
    • brimley32025/03/30 brimley3
    • dalmacija2025/03/28 dalmacija
    • NOV19752025/03/28 NOV1975
    • REV2025/03/28 REV
    • gui12025/03/26 gui1
    • westerndog2025/03/25 westerndog
    • togetter2025/03/25 togetter
    • zakkicho2025/03/25 zakkicho
    • hgaragght2025/03/25 hgaragght
    • timetrain2025/03/25 timetrain
    • bluemoon-72025/03/25 bluemoon-7
    • world242025/03/25 world24
    • mmuuishikawa2025/03/25 mmuuishikawa
    • honeybe2025/03/25 honeybe
    • gatzby2025/03/25 gatzby
    • scipio10312025/03/25 scipio1031
    • worris2025/03/25 worris
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む