記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nadaredana
    近くをダンプや電車が通る程度でも、震度4相当は日常的に感じるしなあ。震度5弱でもピンキリだけど、棚から物が落ちる程度じゃなければ驚かないかも。

    その他
    lli
    震度5弱は古い建物だとヒビが入るくらいなので揺れが収まったら避難できるように準備した方がいいと思う。ただ慌てていいことは何もないというのは同意。

    その他
    toyoben
    まぁ、海沿いだったら津波の心配あるけど、うちみたいな海まで車で半日とかの山ん中だと家倒壊とか土砂崩れ(まぁ、これはこれで怖いが...😓)とかのレベルでもない限り地震でもそうは慌てんなぁ😅

    その他
    peach_333
    3.11の時はもう帰れってなったから同期と居酒屋で飲んでから電車動いてないし歩いて帰った。あれ以来、郊外に住むとか考えられない

    その他
    gui1
    「長野」「震度5」「ハイボールおかわり」 ← これをいうようつべあに心当たりがあります(´・ω・`)

    その他
    osakana110
    建物の耐震強度上がってるから5弱程度じゃな… みんな地震のたびにスマホで情報収集してるから、5弱程度だとほぼ被害出ないの知ってるし。

    その他
    homarara
    いいわけないだろ。迷惑以外の何ものでもない。

    その他
    morgen3ed
    確かに東日本大震災の東京都心も情報がないし電気もついてるしでも電車は動いてないしでなんやかんや普通にしてた気もするな

    その他
    pecorietta
    “アースクエイクハイボールニキ”

    その他
    tafutanisu
    昔はこういうのは笑ってたけど、ここんとこの災害の多さを見ると舐めた対応しすぎるのも考えものだわ

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 東京は311の後、1、2時間ぐらいは通常営業の店が多かった。酒瓶が床中に叩きつけられた店と、水道漏れの店だけは閉めてた。街は酒臭かった。志ん生の話に合点が入った。機転の利く店はNHKラジオを大音量で流してくれた

    2025/04/19 リンク

    その他
    youhey
    パニックになるのは問題だけども、落ち着きすぎてるのも良いものなのか。でも不思議と M9 の震度6は直感的にやばい気がしたけど、M7 の震度5はなんとなく大丈夫そうな気がしたんだよな。不思議なもの。

    その他
    grdgs
    norinorisan42「これにどうコメントするかがそのブクマカのスタンスを表すタイプのまとめだこれ」← 自己言及草。お前、自分が自称中立カスだと理解してないだろ? お前いつも神の視点のつもりだよな? お前邪神だぞ。

    その他
    toria_ezu1
    東日本のときに、机の上に積んでいた物が落ちるほど揺れたのに、呑気にスマホイジってる奴がいたな

    その他
    Gelsy
    長野の話だよね。融雪剤を使う習慣のある地域の建築物は急速に劣化してきていると感じているので、あまり油断しないほうがいいと思う。

    その他
    nyaaaaaaaaaaaaa
    地震速報来てからスマホ画面見るまで揺れがなければ遠いから、ほぼ大丈夫。地震速報と同時に揺れたらかなり震源に近いからマジで気をつけて。

    その他
    norinorisan42
    これにどうコメントするかがそのブクマカのスタンスを表すタイプのまとめだこれ

    その他
    togetter
    海外の人は些細な地震でも驚く人もいるらしいね。

    その他
    kkcnnjfkjqndbfkdo
    はた迷惑、自分は好きに感じればいいけど、他人(店員)のことを一切慮れなくて幼稚な振る舞いてだけ

    その他
    dada_love
    うーん、地震の時は大げさなくらい危機感持ってたほうが良いと思うんだが…

    その他
    straychef
    4までならいいが5弱はちょっとな

    その他
    a446
    年始に宮崎て震度5弱出くわしたけどさすがに揺れが収まってからおかわり頼んだわ。ただ地震中も笑ったり初期微動で震源が近そうとか言うてて関西人パネェって言われた

    その他
    maturi
    その人の様々な属性から「日本人だから」を取り出すインターネット  「酒クズだから」でも可能なのだが

    その他
    circled
    東日本大震災の時に、地震なんてすぐに収まるだろうと電話で普通に仕事の話してたんだけど、あの地震は2分半は続いたので1分くらいで相手と「こんなに長いの流石にヤバい奴では?」『逃げますか?』と会話が変わった

    その他
    AQMS
    5弱と5強は随分違うが肌で5弱を感じて安全と思えるのは圧倒的地震強者

    その他
    kanikanidokokani
    さす長

    その他
    hidecr
    hidecr 地震で揺れてるのを酔いで自分がフラフラしてると勘違いし 中途半端に酔ってるから追い酒 おかわりでしっかり酔おうとしたんだろ

    2025/04/19 リンク

    その他
    ustam
    白馬とか今インバウンドだらけだから大パニックだったろうな。

    その他
    anigoka
    正常性バイアスがサバイブに繋がるくらいには耐震性が進んだ国 そらぁ4つのプレートの上に乗ってる島国はタイやミャンマーとは年季が違いますわ

    その他
    gryphon
    gryphon 古今亭志ん生が関東大震災の時『酒だるが倒れて無くなったら大変だ!』と、皆が避難済みで空っぽの酒屋でがぶ飲み、だいぶ酔っぱらって『長ぇ地震だな、まだ揺れてやがら』(伝説)

    2025/04/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    震度5の地震の真っ最中に「ハイボールおかわりいいですか?」って言う人が居て日本だった

    いおりん @iorinVer3 震度5弱の地震の最中、ハイボールのおかわりいいですか…って申し訳なさそうに言っ...

    ブックマークしたユーザー

    • nadaredana2025/04/20 nadaredana
    • lli2025/04/20 lli
    • toyoben2025/04/20 toyoben
    • honeybe2025/04/20 honeybe
    • peach_3332025/04/20 peach_333
    • triceratoppo2025/04/19 triceratoppo
    • gui12025/04/19 gui1
    • operation1002025/04/19 operation100
    • osakana1102025/04/19 osakana110
    • homarara2025/04/19 homarara
    • morgen3ed2025/04/19 morgen3ed
    • pecorietta2025/04/19 pecorietta
    • tafutanisu2025/04/19 tafutanisu
    • ko2inte8cu2025/04/19 ko2inte8cu
    • youhey2025/04/19 youhey
    • grdgs2025/04/19 grdgs
    • kybernetes2025/04/19 kybernetes
    • toria_ezu12025/04/19 toria_ezu1
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む