記事へのコメント68

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    leiqunni
    パワハラとか会社への損害なのにね。これでピッタリなくなるか、知りたい。ちな、バカは事実関係なく言える相手ならガンガン言います。相手が東大卒でもあわあわしてると高卒が学歴でマウントとります。誘ってあげて

    その他
    kazkun
    このケースでは違うと思うけど、最近、何でもパワハラという若年層が多い気がする。いわゆる指導の一環ですら自分の考えと違えばパワハラと言い出すような。どちらも闇が深い。

    その他
    sushisashimisushisashimi
    でもさ実際に見てないからわかんないや

    その他
    toro-chan
    まぁきれいごとは言えるが、実際には私がその周囲だったら、見ていないと言うだろうな。。少なくとも責められない。告発者に同調できるぐらいなら自分が告発する。実際にはできないなー

    その他
    enderuku
    法治が行き届いてないんだよこの世の中。鎌倉幕府や室町幕府と根は同じ。三権分立だ法治主義だ美麗字句いっても運用する人間たちが守る気ないならAIに任せた方がよくね。飲酒運転みたいに暴力を強化すれば改められる

    その他
    keys250
    見て見ぬ振りする奴らも懲戒で。日本人大好き連帯責任でパワハラ撲滅だ!

    その他
    hum_sorede
    何で周りは見ていないというのかは気になるな

    その他
    differential
    パワハラが正当化されやすい職場におけるパワハラ上司って、「責任感ある兄貴肌」「男らしく頼れる」「365日会社のために犠牲になれる」など好意的に見られてるケース割とある。反吐が出る一人でやっとけと思うが笑

    その他
    vvvf
    虚偽の証言した同僚も処分されるべきだけど、そうはならんのだろうなあ。慰謝料受け取ってさっさと辞めるのが吉か。

    その他
    futbasshi
    いじめの構図と同じ。本当は加害者側が会社を追われるべきなのに、なぜか被害者を追い出して問題解決にする流れ

    その他
    blueeyedpenguin
    なんで当事者同士で面談になるの。すごい会社だな

    その他
    kakei-akihiko
    パワハラ上司を含めた3者面談って、そんなパワハラ調査の仕方をとる会社が相当おかしいだろ。

    その他
    spicychickenlike
    パワハラ告発と同じ口で阪神の木浪選手に向けて誹謗中傷ポストを行うツイ主には同情できないhttps://x.com/mDffIP3OACnYx6v/status/1913522154085429704

    その他
    semimaru
    一発退場なのでは?ぬるい

    その他
    khtokage
    うちの会社、セコムのカメラ(人感センサーの一種なので別に録画されているわけではない)を入れたら旧世代の人たちが急にパワハラっぽいことしなくなって、分かってやってたのかとびっくりしましたね

    その他
    kondoly
    他の皆は無難に過ごしてた職場を波風立てた本人で企業全体を横断的に改革しようとする訳なのだから起業やコンサル以上を背負う事にはなりますよね。普通なら辞める。

    その他
    onesplat
    いいから早く辞めろよそんなうんこみたいな会社

    その他
    tensyoku11
    ツイ主はツイ主で阪神の木浪に二軍にいけやって暴言吐いてて地獄絵図だ。抵抗しないできない相手に何言ってもいいと思ってそうで、そこはツイ主もパワハラした人も根っこは同じでは。

    その他
    webnoshiori
    こんなリアルタイムに詳細書いたら特定されないか?

    その他
    sato0427
    これ本当に証拠が大事。人事も敵じゃないが決定的な証拠がないと処罰できない。パワハラ判定の行為類型というのがあるのでそれを押さえた記録が大事。

    その他
    wktk_msum
    よくやりました。ただご自愛ください/周囲の傍観って当事者の気持ちを本当に削る

    その他
    Karosu
    一発で懲戒解雇にしないと、禍根を残しそう

    その他
    maxk1
    同僚全員パワハラ上司側?脅されてるの?

    その他
    nisisinjuku
    見て見ぬふりしてるひとらも同罪。というか共犯なのでその会社にいるのは得策ではない気がする。

    その他
    oreuji
    本社が出張ってきたのに加害上司の処遇が晒し謝罪で二次ハラスメントになってるのが気になる。ヤバい会社なのかツイ主がヤバいのか…

    その他
    the_sun_also_rises
    パワハラを行った者を懲戒解雇するのもとても難しい。パワハラによる懲戒解雇規程があり指摘後改めないならば懲戒解雇相当と思うけどね。懲戒方法は会社によって異なるが人事はその会社なりの手順を守ったように思う

    その他
    satomi_hanten
    パワハラっつーか丸投げサボり魔の上司が居たので同じように三者面談やらその上に報告やらやったけど会社が認めてない(コロナ前)在宅作業(という名のサボり)や電話応対しないとか勝手に証拠残してくれたので楽だた

    その他
    togetter
    告発した勇気と行動力がすごい...!ちゃんと証拠を残すって大事だね。

    その他
    kukurukakara
    kukurukakara 四面楚歌状態で一人で主張するのはかなり勇気がいる.認められて良かった./やはり動画や録音は証拠として強い.

    2025/04/23 リンク

    その他
    gebonasu30km
    この人が生贄となって回ってた職場なんだろうな。それを周りの同僚もわかってたからこその集団隠蔽。クソみてぇな話だけど、よくある話でもあるのかもしれん。、

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    上司のパワハラを告発したら周囲の人間は「見ていない」と口を揃える→人事を交えた面談で証拠を提出してパワハラを認めさせる流れ

    ナオ🐳 @mDffIP3OACnYx6v おはようございます 日、パワハラ上司とその上の上司とて3者面談をします そ...

    ブックマークしたユーザー

    • alaggin2025/04/25 alaggin
    • wushi2025/04/24 wushi
    • leiqunni2025/04/24 leiqunni
    • latteru2025/04/24 latteru
    • kazkun2025/04/24 kazkun
    • akinonika2025/04/24 akinonika
    • sushisashimisushisashimi2025/04/23 sushisashimisushisashimi
    • toro-chan2025/04/23 toro-chan
    • mstk_knife2025/04/23 mstk_knife
    • ht_s2025/04/23 ht_s
    • akiu-ksg2025/04/23 akiu-ksg
    • toukyoumertoromarunoutisen2025/04/23 toukyoumertoromarunoutisen
    • h5dhn9k2025/04/23 h5dhn9k
    • enderuku2025/04/23 enderuku
    • jnntkk32025/04/23 jnntkk3
    • keys2502025/04/23 keys250
    • kiyokono2025/04/23 kiyokono
    • hum_sorede2025/04/23 hum_sorede
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む