新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
大寒波からの脱出 - アラカンタロウの老後への道
こんにちは!アラカンタロウです。 本当に凄い寒波ですね。JRの京都山科間では電車に閉じ込められている... こんにちは!アラカンタロウです。 本当に凄い寒波ですね。JRの京都山科間では電車に閉じ込められているとか、新名神で何十Kmも大渋滞とか、九州から北海道の日本全国で交通自然災害です。私の場合は、ようやくJRが瀬戸大橋を渡るようになりました。ホテルから岡山駅までは薄っすらと雪が残ってましたが、革靴の裏が革製のものを履いていたために、ツルツルと滑りそうになり怖かったです。 特急券を券売機で購入しましたが、朝一からほぼ満席でした。多分、私と同じような状況の人が多かったんでは?皆さんお疲れ様です。 電車も1分遅れで出発、外は薄っすら雪景色ながら日が差して車内は暑いくらいでした。たった10Km程の橋が止まっただけで一泊です。いかに四国が日本で一番近くて遠い島か思い知らされました。道路も瀬戸大橋、淡路鳴門大橋も通行止めでバスも走れない状況でした。 一泊余分に泊まったおかげで、再度、旅行支援のクーポンが2