記事へのコメント69

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kaos2009
    欧米の嫌Facebookの話

    その他
    paulownia
    いい話、でもTwitterこそ真っ先に止めた方がいいと思うのだが

    その他
    ming_mina
    待ってTwitterが一番危険なのでは…

    その他
    ao-no
    シーシェパード支持は忘れられつつあるのかな。原材料にタール使ってるし、10年ほど前に自分の中ではブランドイメージが地に落ちてる。しらんけど今も燃える要素ありそう。

    その他
    mitsumorix
    “ツイッターとユーチューブについては今後も使い続ける方針。”

    その他
    nanapapa00
    SNSから撤退と言いつつ、TwitterとYouTubeは今後も使い続けるという謎の声明。

    その他
    sugiyama0621
    かっこいい選択。

    その他
    white_rose
    何か叩かれたり詰められたりしたのかなーと思ってしまったが、Twitter残すのなら違うか。

    その他
    goadbin
    当該企業の政治的なネタからという感想

    その他
    fn7
    店の前をとおったときの強烈な石鹸臭でリラックス出来ないのは置いといて、SNSから距離を取ろうとする姿勢は興味深い。

    その他
    taketack
    “SNSが若者の心や身体の健康問題の一因になっている可能性があるという理由から、当時よりも非難の声が強まっている。” TwitterとYouTubeはやるのか

    その他
    gwmp0000
    石鹸LUSH TwitterYouTube除く撤退 「SocialMediaは 対立する存在になった Scrollし続けるよう設計されたアルゴリズムのために 頭を休めてリラックスすることができなくなっている」

    その他
    june29
    Twitter は続けるの意外だった。

    その他
    houyhnhm
    ん?これ日本でも薬事法に引っかかるのでは。せめてパッチテストとかやんないとねえ。/小麦パウダーでのアレルギー多発問題、美白化粧品の白斑等、かなり化粧品は問題多い。

    その他
    e_pyonpyon21
    ベイクド・アラスカ、どこかで買わなきゃ。

    その他
    zu-ra
    あの臭い店か。

    その他
    neniki
    SNSは更新がしんどい上にマネタイズしにくいから切っただけかと思った。YouTubeはPR、Twitterは窓口なイメージ。

    その他
    gcyn
    『同社はツイッターとユーチューブについては今後も使い続ける方針』

    その他
    augsUK
    インスタ外してTwitter残すのはブランドイメージに合わない。シーシェパード支援を公然とする会社なんだから、FBくらい余裕に思えたが

    その他
    maemuki
    店がくさいのをなんとかしろ!

    その他
    ameshonyan
    あのくっさい店な

    その他
    otihateten3510
    SNSやめるけどTwitterやめないのはトンチか何かかな?

    その他
    ancock
    Facebookのメタバースが軌道に乗ってしまったらお風呂に入る人が減ると思っての離脱じゃね?w

    その他
    mohno
    「ユーザーにとって安全な環境が保証されるまで、世界のSNSから身を引く」←ユーザーにとって?「ツイッターとユーチューブについては今後も使い続ける方針」←リプライやコメントを抑止できるためなんだろうか。

    その他
    chinachang
    Instagramは、TwitterでいうTLの一番下にフォローしてないアカウントの投稿をあなたにおすすめ!と称して延々表示するんだよね。それこそスクロールすると無限に出てくる。そこを指してるのかな。

    その他
    SasakiTakahiro
    フェイスブック、インスタグラム、ティックトック、スナップチャットから撤退。ツイッターとユーチューブについては今後も使い続ける方針。

    その他
    hiruhikoando
    意識高い系がSNSに辟易し始めた?

    その他
    dimitrie
    「LUSHの信念」 中学の頃、隣の席の子が机に紙袋提げてたからよく覚えてるわ

    その他
    anguilla
    よくわからん

    その他
    taguch1
    Twitterよyoutubeは残すのか。他との差は広告効果の差だろうか?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    人気コスメブランドのLUSH、SNSから撤退 安全性の懸念理由に

    コスメブランドのLUSH(ラッシュ)が、フェイスブック、インスタグラム、ティックトック、スナップ...

    ブックマークしたユーザー

    • bhikkhu2021/11/28 bhikkhu
    • tkomy2021/11/26 tkomy
    • kaos20092021/11/25 kaos2009
    • atoh2021/11/25 atoh
    • bluesura2021/11/24 bluesura
    • worris2021/11/24 worris
    • paulownia2021/11/24 paulownia
    • ming_mina2021/11/24 ming_mina
    • togusa52021/11/24 togusa5
    • parakeetfish2021/11/24 parakeetfish
    • tg30yen2021/11/24 tg30yen
    • ao-no2021/11/24 ao-no
    • ktoda2021/11/24 ktoda
    • mitsumorix2021/11/24 mitsumorix
    • quick_past2021/11/24 quick_past
    • nanapapa002021/11/24 nanapapa00
    • sugiyama06212021/11/24 sugiyama0621
    • yuiseki2021/11/24 yuiseki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む