記事へのコメント14

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kamei_rio
    "特殊な適応光学技術を用いて参加者の網膜上の約1000個の視細胞をスペクトル型ごとに分類。60Hzのフレームレートで微小な目の動きを追跡しながら、1秒間に10万回のレーザー照射を各視細胞に届けた"

    その他
    myogab
    脳内で合色メカニズムが正確に再現できていたら、影響を引き算して脳内だけで擬似体験てきなくもない気もするが、どうなんだろ? 昏倒とかで同色の視細胞だけ反応してるような市松模様を幻視したりするが、あんな?

    その他
    khtno73
    “The Colour Out of Space” ラブクラフトかよ

    その他
    uva
    これまでの世の誰が見た緑色よりも鮮やかな緑色ってことか。見たい

    その他
    hive7134
    特定の色盲の人は知覚したことがある色だったりするんじゃないか?

    その他
    lostnamer
    lostnamer 目にレーザーの組み合わせといえば、レーシック手術かレーザーポインター照射かで破壊的・侵襲的なイメージばかりが強かったが、網膜に直接照射して投影できるほど精細かつ非侵襲的な技術も発達したんだな。

    2025/04/22 リンク

    その他
    fluoride
    非人間的でよい

    その他
    tasknow
    認知の限界を克服できるの、やべーな。

    その他
    mojimojikun
    『リアルタイムで眼球運動を追跡しながら、特定の錐体細胞のみを標的とした精密なレーザー照射によって実現』スゲェ

    その他
    toaruR
    1回見てみたい(*´д`*)

    その他
    ROYGB
    右目と左目で違う映像を見るみたいななのを、ドット毎にやる感じなのかな。

    その他
    oO_TOJIMAME_Oo
    SCPの「青い、青い空」発生だ

    その他
    deep_one
    普通に青緑の波長を入れても「赤」「青」の刺激が入るはずなのか。/網膜投影型のシステムで「照準線」とかに使えないか?

    その他
    Seamless
    網膜上の光受容体(S,M,L)のM(緑に感じる視細胞)だけにレーザー照射(秒/10万回)できる技術「Oz」開発。これにより脳への視覚信号を操作し前例のない彩度の青緑色「olo」が見えるように

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    “人間が見たことない新しい色”発見 「前例のない彩度の青緑色」 目にレーザー照射で知覚

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless...

    ブックマークしたユーザー

    • wafful76762025/04/24 wafful7676
    • kamei_rio2025/04/23 kamei_rio
    • sentoh2025/04/23 sentoh
    • whitz2025/04/23 whitz
    • myogab2025/04/23 myogab
    • khtno732025/04/23 khtno73
    • uva2025/04/23 uva
    • hive71342025/04/22 hive7134
    • makopy_inside2025/04/22 makopy_inside
    • omioni2025/04/22 omioni
    • triceratoppo2025/04/22 triceratoppo
    • maroon2562025/04/22 maroon256
    • pulltop-birth2025/04/22 pulltop-birth
    • spiro_bi2025/04/22 spiro_bi
    • lostnamer2025/04/22 lostnamer
    • warabi2025/04/22 warabi
    • fluoride2025/04/22 fluoride
    • mizukemuri2025/04/22 mizukemuri
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む