記事へのコメント130

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    knewton
    なんか改めて読んでその通りだなって感じ。早く帰れすぎてしまって、今でもたまに部屋をうろうろしてしまう。幸せってことなんだろうが。

    その他
    kakikae
    自分は圧迫面接を圧迫だと思わず、普通に対処出来ました!

    その他
    startselect
    ホワイト企業だけになる社会が来ないと、みんな幸せになれないよ。労働者だけじゃなく、その家族や、地域全体も。

    その他
    fujimakiqlc
    “ホワイト企業に転職して僕に起こった異変”

    その他
    ko-kosan
    ホワイト企業に転職して僕に起こった異変をまとめてみた - レコメンタンク

    その他
    nekoishi
    この記事を読んで「ホワイト企業ってこんなレベルなの?」と感じた人多いと思う。

    その他
    yuhi_as
    そういう世界もあるのか

    その他
    mangabon
    『この企画の狙いは何ですか?これだけだとあまりビジョンが見えません。』だけで十分。残り7割はただの罵倒。まだまだブラック企業の毒が抜けてない。

    その他
    yP0hKHY1zj
    転職して給料1.5倍で労働時間4割減になった友達がいる。同業なのに。

    その他
    norton3rd
    何がホワイトだよごくあったりまえのはなしじゃねーか

    その他
    brimley3
    あと罵倒されないし、私物のスマホに仕事のダメ出しメールが来ることもありません。←これがブラックとホワイトの大きな差かぁ。メンタル面でもだいぶ違うよね。

    その他
    straychef
    同じ会社でも部署別は当然として案件毎で違ったりもする

    その他
    TAKAYUKI_SATAKE
    ほわいと

    その他
    jumbomonaka
    確かにブラックから転職してきた人って仕事できるけど、人あたりがきついんだよね。

    その他
    oh-kaz
    あるあるすぎて泣いた。ブラックになる海砂yとならない会社の分岐はどこにあるのだろうか。。。同じ会社でも部署により乖離するから一概に言えないのかな

    その他
    kontonb
    ホワイト企業に転職して僕に起こった異変をまとめてみた - レコメンタンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M ブラック企業って、罵倒だのイジメだのにソースをさきまくっていてマジに効率が悪いなあ、とこういう記事を見るたびに思うわ。

    2016/07/11 リンク

    その他
    htnmiki
    いいなー

    その他
    guldeen
    仕事の事を24時間考えるのは、役員やセクション担当者だけで十分。そのための権限や高給なので、それすら与えられず激務というのは、ダメな職場。

    その他
    soret
    厳しい世界にいると、言葉もキツくなるよね……気をつけよう

    その他
    sakitasu39
    ブラック企業で働いててすごい視野が狭くなっていたので、こういう風にホワイトな企業があるんだって知れて、希望が見えてきました!

    その他
    saku2014
    ホワイト企業に転職したい!!

    その他
    santo
    『ブラック企業は学べる』を最後にキチンと否定してくれたので安堵。ブラックで学べる人はホワイトでも学べる。逆もまた。

    その他
    oakbow
    oakbow さすがに企画書をインターンレベルなんて言っちゃうのはキツイ通り越して罵倒に近いなあ。ブラック経験のせいでその辺の判断軸がズレてるんだろうけど。周りが寛容な人ばかりで良かったね。

    2016/07/11 リンク

    その他
    crema
    転職できて良かったですね! 私も最初に働いていた会社では、怒られるときは常に暴力とセットだったので(殴られる、机の上のものを投げられる、鉛筆で刺されるetc...)、二番目の会社で徹夜続きだったのに「怒られる

    その他
    lucifer_af
    「転職して1ヶ月後『ホワイト企業って、仕事終わりの空がこんなに眩しいんだ…』とリアルに泣いた事があります。最初は家に帰っても何をすれば良いのかわからず、ひたすら部屋をウロウロするという不審な行動」

    その他
    babelap
    いやなんかもうホロリとせざるえないコレ

    その他
    yuuhi0705
    大変な経験をしたから今があるんですね。

    その他
    yoiIT
    このようなカルチャーショックはよく分かる。それにしても、なぜ企業文化にここまで違いが出るのか。

    その他
    ntakahashi0505
    わかります。普通に働けるって幸せです /ホワイト企業に転職して僕に起こった異変をまとめてみた【脱ブラック企業】 - レコメンタンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ホワイト企業に転職して僕に起こった異変をまとめてみた【脱ブラック企業】

    違法残業、パワハラなど、ブラック企業に関する話題は尽きません。 僕は以前、業界上位の大手メーカーに...

    ブックマークしたユーザー

    • werdy2020/06/10 werdy
    • k-l-f-c-1115-tw2019/03/17 k-l-f-c-1115-tw
    • taroymd2017/12/28 taroymd
    • futencom2017/07/12 futencom
    • ayaka81200642017/07/11 ayaka8120064
    • sharaku3eyes2017/07/11 sharaku3eyes
    • knewton2017/04/30 knewton
    • kakikae2017/02/12 kakikae
    • sc3wp06ga2017/01/15 sc3wp06ga
    • afuube2016/12/28 afuube
    • battlesoon2016/09/10 battlesoon
    • hugedroning2016/08/17 hugedroning
    • takayuki6662016/08/17 takayuki666
    • runuruha2016/08/10 runuruha
    • twintes2016/08/09 twintes
    • alveolimacaroon2016/08/05 alveolimacaroon
    • zomayukege2016/08/05 zomayukege
    • startselect2016/08/04 startselect
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む