記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    straysheep19
    無理な賃上げをやれば、次にやってくるのは値上げに決まってる。人件費が上がるのだから。自分で自分の首を絞めてることに気付かない愚かな国民。失業率が低いのも立派な経済実績だが、そう思えない人が多すぎる。

    その他
    daybeforeyesterday
    庶民は音上げ

    その他
    maturi
    やったぞアベノミクスありがとうマネタリーベースさようならデフレノルム

    その他
    theNULLPO
    但し賃上げの春は欺瞞

    その他
    kerodon
    あとでよむ

    その他
    tarodja3
    ⤴️🤐😅💨

    その他
    konpeitou7
    早く値下げの夏がきてほしい。

    その他
    tourism55
    調味料の値上げ、これから新生活って人にはストレートに打撃だね。そして今日は寒さに負けてもう使わないと思った暖房を入れてしまった…

    その他
    akatibarati
    立憲民主党「値上げ対策より夫婦別姓だ!」

    その他
    pekee-nuee-nuee
    食費に家計が圧迫されるのマジ勘弁なんすよ

    その他
    fb001870
    住宅ローン変動金利で借りて半年で0.5%上がった。想像以上の早さで上がるやんけ。毎月1.3万円、賃上げ分が丸々相殺される。5年間は支払い金額据え置きとして、備えておかないと5年後一気に苦しくなるよな。。

    その他
    napsucks
    贅沢してるわけではなく最低限の生活維持にかかる必須費用に引きずられて家計の収支が悪化してるんだろうね。少子高齢化で生産しない人が増え労働力不足になってるのだからこうなるのは必定。

    その他
    mizukemuri
    きっつい…

    その他
    Sukesanudon-Love
    「これから物価が上がると考える人が増えれば、値上がり前に商品や材料を買ったり、将来のもうけを増やそうと工場の設備を充実させたりする動きにつながります。インフレ期待はそんなプラスの連鎖を生むのです」

    その他
    dazz_2001
    日米の金利差からの円安を是正する為の利上げだからなぁ

    その他
    qawsklp
    値上げはするが減税はしない... これは政府が機能して無いと考えて宜しいか?

    その他
    nippondanji
    再エネ賦課金が相当に効いてる。何をするにも電力は必須だからコストを底上げするんだよ。なのに未だ止まらないソーラー発電所の建設。FIT制度がずっと尾を引いてる。まさに悪夢の民主党政権。

    その他
    mugimugigohan
    安い銘柄に置き換えるのもそろそろ限りがある。

    その他
    jl5
    しっかり将来を見据えて行動していた人なら許容範囲でしょう。あぶり出されるのはキリギリス。

    その他
    technocutzero
    値上げするのは理由がある ただ同じように賃上げ要求するのにも理由がある 理由をダシにするならそこ無視する理屈は通らん

    その他
    qpci32siekqd
    賃上げした分がローン上昇分で消え、食品値上げ分がそこから負担増。

    その他
    knok
    唯一の良いことは銀行の金利も上がってきたことぐらいか

    その他
    nibo-c
    いい加減にしろ

    その他
    mohno
    今のインフレの震源地はロシアのウクライナ侵攻だけど、そもそもインフレしない方がどうかしてるんだからね。/ローン金利が上がったと言っても、私が家を買った過去の2回に比べてれば、ずっと低い。

    その他
    SndOp
    そんな中、NHK視聴料は値下げします!ぐらいは言うべき。

    その他
    yto
    もろもろ上がる

    その他
    nemuinox
    トイレットペーパー買い忘れてげんなり。しかし50年ローンって親の葬儀を終えたら、生家の片付けどころかローン負担まであり得るのは地獄だな。そのころには負動産化してる可能性も低くないし

    その他
    otchy210
    otchy210 住宅ローンの金利が上がるのは残念だが、いまだ超低金利と言えるレベルだし、慌てて繰上げ返済しようとしたりするのも金融リテラシ不足感ある。上昇局面では「古い」借金はなるべく持ち続ける方が得。

    2025/04/01 リンク

    その他
    byaa0001
    スタグフへの対応策って何があるんやろな

    その他
    chiba1008
    えー、まだあがんの…

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    “値上げの春” 食品は4000品目超 住宅ローン金利も引き上げ | NHK

    民間の調査会社「帝国データバンク」が国内の主な品メーカー195社を対象に行った調査によりますと、来...

    ブックマークしたユーザー

    • straysheep192025/04/02 straysheep19
    • daybeforeyesterday2025/04/01 daybeforeyesterday
    • tohima2025/04/01 tohima
    • maturi2025/04/01 maturi
    • theNULLPO2025/04/01 theNULLPO
    • kerodon2025/04/01 kerodon
    • tarodja32025/04/01 tarodja3
    • ashigaru2025/04/01 ashigaru
    • batta2025/04/01 batta
    • konpeitou72025/04/01 konpeitou7
    • tourism552025/04/01 tourism55
    • akatibarati2025/04/01 akatibarati
    • question_marker2025/04/01 question_marker
    • ht_s2025/04/01 ht_s
    • penguin_dane2025/04/01 penguin_dane
    • pekee-nuee-nuee2025/04/01 pekee-nuee-nuee
    • htnma1082025/04/01 htnma108
    • mathtonica2025/04/01 mathtonica
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む