記事へのコメント84

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ohkaamagi
    ohkaamagi 急ぐ人は階段へ誘導すべきだと思う。あとは駅は両側を行き来するだけのためにエスカレーターを多用しなくてもいいように鉄道などを出来れば高架化若しくは地下化して欲しい。

    2015/11/10 リンク

    その他
    copymattt
    copymattt 「搬送される人がここ数年で増加」なら原因は片側空けじゃないだろ、論理的に考えて。

    2015/11/06 リンク

    その他
    W53SA
    W53SA 「『上りエスカレーターを飲酒後に上り、バランスを崩して後ろ向きに約30段転落して重傷』(6月、66歳男性)」これは階段でも起きる話だから、このようなデータのノイズを除去してから出直してくれ感

    2015/11/05 リンク

    その他
    pakila
    pakila 高齢者が勝手に転んでいるだけなのでは.

    2015/11/05 リンク

    その他
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu とりあえずエレベーターでの追い越しは加害者扱いすることにしたのかな?

    2015/11/05 リンク

    その他
    t0mori
    t0mori 大阪万博が走りなら、左側空けになりそうなもんだけど……。そもそもエスカレーターの構造的にも、片側に乗るのはあまり良くないそうだし、もうこの習慣自体やめた方が良いのでは。 / “エスカレーター片側空け、追い

    2015/11/04 リンク

    その他
    georgew
    georgew 混雑するターミナルなどでは、鉄道会社は誘導員配置して片側空けの慣習を廃絶する努力はしてもいいのではないの?啓発マナーポスターだけでは不十分。

    2015/11/04 リンク

    その他
    karithe
    karithe エスカレーターを広くすることは不可能な話なのか…

    2015/11/04 リンク

    その他
    nem_ran
    nem_ran 新宿駅とか片側空けをしないと、人をさばき切れないのも事実。追い越しの際に気をつければある程度は防げる。片側空けだけでなく、最近、人にぶつかるのに無頓着な人間が増えているのが一因のような気が。

    2015/11/04 リンク

    その他
    songe
    songe 階段少なすぎなんだよね

    2015/11/04 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 左側に行列ができてるような状況だったら、だいたい右側はフル回転。右側がガラガラなのは平日昼とかなんだから右側にも乗ればいい。柔軟にやればいいと思うけど、混雑時は右側空けた方が合理的だと思うよ。

    2015/11/04 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 一人幅エスカレーター二列配置でええやろ

    2015/11/04 リンク

    その他
    niam
    niam その事故の増加は統計的に有意なのですか?駅の増加やエスカレーターの数そのものの増加を加味していますか?間違った統計が一人歩きする方が怖いです。

    2015/11/04 リンク

    その他
    ta-c-s
    ta-c-s 基本的に歩く時は階段使うんで、そういう時に「エスカレータしかない出口」だと困る

    2015/11/04 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 「片側開けは効率が悪い」という意見があるが輸送効率の最適化のためではなく「急ぐ人と急がない人の分離のため」に片側空けにしているのである。うんこ漏れそうな人は右を歩けばいいのである。文明なのでやめないで

    2015/11/04 リンク

    その他
    tg30yen
    tg30yen 少なくとも都心の朝の忙しい時間帯は、止まる側と歩く側だと歩く側に並ぶ人のほうが多いくらいに、エスカレーター歩きたいという需要はある。

    2015/11/04 リンク

    その他
    junjun
    junjun 横浜駅だと止まってると押されたりしてそれはそれで危険なんだよなー

    2015/11/04 リンク

    その他
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore どうしたって二人幅にしていると軋轢が生じるので、一人幅エスカレーターへの改装と、エレベーターの設置義務に切り替えていくべきなんだろうねえ。

    2015/11/04 リンク

    その他
    aratah
    aratah とりあえず駅員が立って歩行禁止をアナウンスするしかない。コミケではそうやって事故を防止している。

    2015/11/04 リンク

    その他
    n314
    n314 ブコメのリンクにもあるけど、阪急の「お急ぎの方のために左側をお空けください」っていうアナウンスが常時流れていたのは今でもぼんやり覚えてるんだよなあ。

    2015/11/04 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo 「えすかれいたあをかけあがっているひとはかくにんしだいえきいんしつにて30ぷんほどせっきょうさせていただきます」とかあなうんすにくわえるとか。。。。

    2015/11/04 リンク

    その他
    air7743
    air7743 追い越してく奴高確率でリーマンなんだよなぁ 事故起こしたら更に時間無駄にすんのに馬鹿だな

    2015/11/04 リンク

    その他
    kojitya
    kojitya 記事の書き出しに「最近増えている」っての使うと胡散臭くなるからやめとけとあれほど言って・・・

    2015/11/04 リンク

    その他
    alpi-co
    alpi-co もう片側をあけるというのは暗黙の了解として社会に根付いているから、今から変えるのは難しそうだよね。実際急いでるとあけて欲しいと思うし…

    2015/11/04 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one まず「エスカレーター前が詰まっている」のをみて馬鹿じゃないかと思う。/最近は巨大なキャリーバック持っている奴が多いので衝突の危険性は上がってる。/親子連れが一列作ってるのもみてなんだかなぁと思った。

    2015/11/04 リンク

    その他
    raitu
    raitu 高齢者が増えたからでしょう

    2015/11/04 リンク

    その他
    sakatams
    sakatams 純粋に年寄りの数が増えただけじゃない?? 自分は若いと思っている年寄りが逆に危ないww

    2015/11/04 リンク

    その他
    no9875
    no9875 自分は大体いつも左側だから気にしないが。ただ、ぶつかる人に勿論問題はあるが、利用多数側を規制する意味がまだわかっていない。なんか、子供や障害者を盾にして不条理を通そうとしているようにしか見えない。

    2015/11/04 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「脳梗塞で左半身にまひが残る立川市の杉田陽子さん(68)は右側の手すりにつかまりたいが、慣習に従って左に並ぶ。体の前で右手をクロスして手すりをつかむ。」

    2015/11/04 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 片側空けはずっと前からの習慣なので、「ここ数年で増加」なら因果関係ないでしょ。言いたいことと事実がズレてる

    2015/11/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    エスカレーター片側空け、追い越し危険 救急搬送が増加:朝日新聞デジタル

    エスカレーターで急ぐ歩行者のために片側を空けるマナーが定着しているが、追い越しの際に体や荷物があ...

    ブックマークしたユーザー

    • ohkaamagi2015/11/10 ohkaamagi
    • breitengrad2015/11/06 breitengrad
    • copymattt2015/11/06 copymattt
    • W53SA2015/11/05 W53SA
    • pakila2015/11/05 pakila
    • kuzudokuzu2015/11/05 kuzudokuzu
    • Nean2015/11/05 Nean
    • agrisearch2015/11/05 agrisearch
    • t0mori2015/11/04 t0mori
    • georgew2015/11/04 georgew
    • karithe2015/11/04 karithe
    • nem_ran2015/11/04 nem_ran
    • dkinyu2015/11/04 dkinyu
    • songe2015/11/04 songe
    • Ayrtonism2015/11/04 Ayrtonism
    • sds-page2015/11/04 sds-page
    • gggsck2015/11/04 gggsck
    • pacha_092015/11/04 pacha_09
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事