記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    katamachi
    中核派が千葉で住民オルグをしているらしい。アクアラインの通行料を元に戻せば、いくつかの問題は解決すると思うが「集会を陰で支えたのが国鉄千葉動力車労働組合」「強硬派の労組と沿線住民らが手を組み始めた」

    その他
    kechack
    乗らないくせに文句だけ言う

    その他
    dzod
    新宿さざなみ何度か利用してるけどあれ館山から乗る奴ほとんどいない。ほとんど君津より北からの利用者。正直臨時で出してるのすらありがたいレベル。わかしおは使ったことないので不明

    その他
    emiladamas
    emiladamas "集会を陰で支えたのが国鉄千葉動力車労働組合(動労千葉)だった 成田闘争支援、スト闘争などを繰り広げた強硬派の労組と沿線住民らが手を組み始めた"

    2017/02/15 リンク

    その他
    ohkaamagi
    高速バスにシフトしすぎた結果

    その他
    REV
    普段はアクアラインと外環道を使うが、たまに電車を使いたいときの特急存続希望 http://d.hatena.ne.jp/REV/20170213/p1

    その他
    tsutsumi154
    うるさいから廃線でいいよ

    その他
    nf_ban
    地元は反対なんだろうけど乗客減だからこその減便だし、いま千葉県は道路推し(アクアライン+圏央道+外環+北千葉道路)…。反対側にJRの労組(動労千葉)が合流したのも気になる。

    その他
    vox_populi
    JR側のやり方に問題が皆無だなどとは思わないが、こういう変化は基本的に鉄道の利用頻度の減少によっており、地元民自身の行動によるところが大きい。その点を措いてJR側に要請だけしても全く無意味。

    その他
    el-condor
    この辺り、線形が悪くて速度面で鉄道に勝ち目なさそうだし、おまけにアクアラインもあるしで、どうにかなる気がしない。地元負担で線形微改良と路盤強化、E351を持って来ればどうにかなる可能性は微レ存?(←妄想)

    その他
    zoidstown
    首都圏から近いところでもこれだもんなぁ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    直通・特快廃止…内房線ダイヤ改定、地元に反対の輪:朝日新聞デジタル

    3月のJR東日のダイヤ改定に「地方切り捨てだ」という反発が千葉県の内房線沿線に高まっている。改...

    ブックマークしたユーザー

    • katamachi2017/02/16 katamachi
    • toshiharu_z2017/02/16 toshiharu_z
    • kechack2017/02/16 kechack
    • nununi2017/02/16 nununi
    • dzod2017/02/16 dzod
    • jt_noSke2017/02/16 jt_noSke
    • naganoshinkan2017/02/15 naganoshinkan
    • gikazigo2017/02/15 gikazigo
    • emiladamas2017/02/15 emiladamas
    • repunit2017/02/15 repunit
    • ohkaamagi2017/02/15 ohkaamagi
    • Carnot18242017/02/15 Carnot1824
    • REV2017/02/15 REV
    • tsutsumi1542017/02/15 tsutsumi154
    • nf_ban2017/02/15 nf_ban
    • wkatu2017/02/15 wkatu
    • watermaze2017/02/15 watermaze
    • vox_populi2017/02/15 vox_populi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む