タグ

2015年10月18日のブックマーク (45件)

  • 橋本環奈1000年に1度セーラー服始球式/写真特集 - プロ野球 : 日刊スポーツ

    天使すぎるアイドル、タレントの橋環奈(16)が14日、CSファイナルステージ第1戦で始球式を行った。来年3月に公開される映画「セーラー服と機関銃-卒業-」で主演を務めることから、セーラー服姿でマウンドに登板。始球式を務めるのは今回で3回目で、ボールは山なりながらノーバウンドで捕手高谷のミットに収まった。 センター側から 始球式を行う橋環奈(撮影・浅見桂子) バックネット側から 始球式を行う橋環奈(撮影・菊川光一) 始球式を行う橋環奈(撮影・菊川光一) 始球式を行う橋環奈(撮影・菊川光一) 一塁側から 始球式を行う橋環奈(撮影・今浪浩三) 始球式を行う橋環奈(撮影・今浪浩三) 始球式を行う橋環奈(撮影・今浪浩三) 始球式を行う橋環奈(撮影・今浪浩三) 始球式を行う橋環奈(撮影・今浪浩三) 始球式を行う橋環奈(撮影・今浪浩三) 三塁側から 始球式を行う橋環奈(撮影・山崎

    橋本環奈1000年に1度セーラー服始球式/写真特集 - プロ野球 : 日刊スポーツ
  • 合法的動画転載で不労所得を得たので、そのカネを使ってYahoo!(&CCC)に損害を与える嫌がらせをしてみた

    はてなダイアリー「下総ミリタリースクエア」が、移転の上改称。 dragonerが草葉の陰から生暖かく軍事話やその他の雑想を垂れ流すブログ。 (※10/18 22時追記:この記事の趣旨に関わる内容に誤りがありました。文中にて説明と代替手段を紹介しております) 「1億総活躍社会」の残り2千万になる事を目標としています。dragonerです。 1ヶ月と少し前、こんな動画をアップしました。 国土地理院がドローンで撮影した、台風18号に伴う常総の水害の動画ですね。 この動画、元々国土地理院がサイト上で公開しているのを見つけたんですが、WMVで700MB超という凶悪なファイルで、国土地理院が想定する国民一般はどんなリッチな回線持ちなのか興味深かったところなのですが、こんなんじゃ誰も見ねーよアホンダラ。 じゃあ、俺がYouTubeにアップするんでその許可くれ(※現在はYouTubeに国土地理院公式動画が

    合法的動画転載で不労所得を得たので、そのカネを使ってYahoo!(&CCC)に損害を与える嫌がらせをしてみた
  • 47NEWS(よんななニュース)

    竹工作、野菜収穫、いかだ乗り…夏休みに自然の中で遊ぼう♪学ぼう! 新潟加茂・田上・五泉の里山などでわくわくスクール

    47NEWS(よんななニュース)
  • 罪と罰 A Falsified Romance - Wikipedia

    『罪と罰 A Falsified Romance』は、漫画アクションに連載された落合尚之による漫画作品である。2012年にWOWOWの連続ドラマWで、高良健吾主演でテレビドラマ化され放送された。 概要[編集] 『漫画アクション』(双葉社刊)2007年1月23日号より連載が開始され、2011年3月15日号で完結した。単行は全10巻。 フョードル・ドストエフスキーの『罪と罰』のオマージュ作品だが、サブタイトルに"A Falsified Romance"(直訳すると「改竄されたロマンス」)とあるように、舞台は現代の日であり、大筋以外は別物の作品になっている。 ストーリー[編集] 引きこもりをしていた主人公「ミロク」が、ある女子高生との交流をきっかけに「計画」を実行する。だが、それは序章に過ぎなかった。 登場人物[編集] 主要人物[編集] 裁 弥勒(たち みろく) / ミロク 主人公。将来を嘱

    罪と罰 A Falsified Romance - Wikipedia
  • 黒い羊は迷わない - Wikipedia

    『黒い羊は迷わない』(くろいひつじはまよわない)は、落合尚之の漫画作品。週刊ヤングサンデー(小学館刊)96年42号から51号に第一部が、97年29号から39号に第二部が連載された。全2巻。2007年10月にコミックパークより単行をスキャンして作成されたオンデマンド版が発売された。 「背理」の通り名を持つデプログラマー曜堂哲夫と、彼がかつて壊滅寸前に追いやったカルトの元信者であり後に助手となる成田湊。 この二人を主人公として、第一部ではカルト宗教とその信者や脱会者、第二部では機能不全家族とそこで育ったアダルトチルドレンをそれぞれ軸となる題材として扱い、「精神的自立」という物語のテーマを広く描いている。 曜堂哲夫(ようどう てつお) 編の主人公。天才的なスキルを持つデプログラマー(脱洗脳技術士)。 卓越した脱会実績に加え、彼によって壊滅に追いやられた宗教団体も少なくないことから、カルト側か

    黒い羊は迷わない - Wikipedia
  • Amazon.co.jp: 黒い羊は迷わない (1) (ヤングサンデーコミックス): 落合尚之: 本

    Amazon.co.jp: 黒い羊は迷わない (1) (ヤングサンデーコミックス): 落合尚之: 本
  • パスワード認証

    けもの道をいこう

  • 性犯罪者には生き地獄を、米国の恐るべき実態 (JBpress) - Yahoo!ニュース

    米バージニア州リッチモンド市郊外に、州立素行更生センターという施設がある。刑務所ではなく、性犯罪を起こした受刑者が刑期満了後に送り込まれる場所だ。定員300人。そこにリジナルド・アーティス(名)という52歳の男性がいる。 アーティスがなぜ施設にいるかと言えば、23歳の時(1987年)、同じ職場にいた17歳の少年を犯したからだ。彼は同性愛者との自覚はあったが、87年になるまで誰にも言えず、隠し続けた。 高校時代から有能なアメリカン・フットボールの選手で、スポーツ奨学生として大学に進学。運動を続けている間もゲイであるとの自覚はあったが伏せていた。 大学卒業後、就職した会社に少年がいた。年齢は5歳離れていたが相性がよく、たびたび飲を共にした。ある晩、いつものように事をした時のことだ。アルコールが入っていたこともあり、アーティスは少年を強引に押し倒して犯してしまう。 ■ 少年を犯し2

    性犯罪者には生き地獄を、米国の恐るべき実態 (JBpress) - Yahoo!ニュース
  • 生きるための仮面-あつたゆりこ『ひき裂かれた顔』 : 夜更けの百物語

    こんばんは、管理人のゴゴです。 懐かしい人にとっては懐かしい。知らない人は全く知らないそんな作品です。 第54回はあつたゆりこ先生の名作『ひき裂かれた顔』です。 また『週刊マーガレット』掲載作品なんですか? 前の『赤い爪あと』の時も言いましたけど、そんなに怖い作品ありましたっけ? 週マからやるのはこれが最後かもね。60年代の古賀新一先生の一連の作品、1979年連載開始の菊川近子先生の『赤い爪あと』、そして1980年に連載開始の作品で、「新三大こわすぎるマーガレット」です。 のっけからどこぞのバラエティ番組をパクったような言い回しはやめてください。新三大って、今2015年だから全部30年以上前で古いですし。 オマージュだよオマージュ。タイトルに著作権はないらしいよ。なお、『引き裂かれた顔』という間違った記述をよく見かけますが、正しくは『ひき裂かれた顔』です オマージュだとかリスペクトだとか

    生きるための仮面-あつたゆりこ『ひき裂かれた顔』 : 夜更けの百物語
  • Matsumoto

  • 【訂正あり】ああ、秦郁彦氏も、とうとう池田信夫氏の第2法則の犠牲に - davsの日記

    お詫びと訂正コメントで秦郁彦氏は、『南京事件』の増補版で南京事件の犠牲者数は四万にが上限だと言っている旨の指摘があった。見落としていた増補版の方を確認したところ、以下のように秦氏は、増補の部分でかつての犠牲者数の推計を下方修正していた。 この二〇年、事情変更をもたらすような新資料は出現せず、今後もなさそうだと見きわめがついたので、あらためて四万の概数は最高限であること、実数はそれをかなり下回るであろうことを付言しておきたい。(pp317-318) 従って池田信夫氏の、秦郁彦氏の南京事件の犠牲者数についての発言は正しいわけで、この点について、お詫びするとともに訂正します。 池田信夫氏が南京事件について記事を書いている。 南京事件は「大虐殺」だったのか – アゴラ 特に問題なのは南京軍事裁判の判決で、「被害者総数は三〇万人以上に達する」と書かれている。これが中国政府の公式見解だが、当時の南京市

    【訂正あり】ああ、秦郁彦氏も、とうとう池田信夫氏の第2法則の犠牲に - davsの日記
  • Margaret Atwood on our real-life dystopia: "What really worries me is creeping dictatorship"

    The down-on-their-luck protagonists of Margaret Atwood’s new novel "The Heart Goes Last" become fed up with living out of their car, so they move to a for-profit prison. It’s the near future, shortly after a new financial collapse, and Positron/Consilience — a gated community and a jail all in one — offers Charmaine and Stan the security of a comfortable middle-class existence, every other month;

    Margaret Atwood on our real-life dystopia: "What really worries me is creeping dictatorship"
  • よくある言いがかりについて―その2 - Apeman’s diary

    東京裁判の判決については出典を省略し、秦郁彦氏の『南京事件』(中公新書)、笠原十九司氏の『南京事件』(岩波新書)については書名を省略してページ数のみを示します。 南京事件の全犠牲者数について東京裁判は約20万人と事実認定し、秦郁彦氏は約4万人と推定し(214ページ)、笠原十九司氏は「十数万以上、それも二〇万近いかあるいはそれ以上」(228ページ)としています。一つ前のエントリで明らかにしたのは(1)国際社会も中国も当初から非戦闘員のみならず捕虜などの虐殺も問題としてきたこと、(2)東京裁判の判決も秦説も笠原説も「なにが虐殺か」「期間や空間的範囲はどのようなものか」についてそれぞれ明示的ないし暗黙の定義を示していること、(3)大量殺害は南京陥落前後の比較的短い期間に集中しており、南京事件の時間的な範囲を東京裁判の事実認定より広げたところで犠牲者数推定が顕著に増えたりはしないこと、(4)南京事

    よくある言いがかりについて―その2 - Apeman’s diary
  • 赤ボーダーがトレードマークの楳図かずお先生が年に数回だけ青ボーダーを着て出歩く理由に感激!

    日和 @hiyori_k 楳図かずおの幸せの青ボーダーは、そういう都市伝説が出回ってることを知ったかずおさんが「青ボーダーなんて持ってないけど、それで人が幸せになれるなら」というきっかけではじめたそうな。

    赤ボーダーがトレードマークの楳図かずお先生が年に数回だけ青ボーダーを着て出歩く理由に感激!
  • Revealed: how UK targets Saudis for top contracts

    It’s becoming increasingly clear that ministers are bent on ever-closer ties with the world’s most notorious human rights abusers,” said Maya Foa, director of Reprieve’s death penalty team. “Ministers must urgently come clean about the true extent of our agreements with Saudi Arabia and other repressive regimes.” The UK’s increasingly close relationship with Saudi Arabia – which observes its own

    Revealed: how UK targets Saudis for top contracts
  • 吉田豪 富野由悠季インタビューを語る

    吉田豪さんがTBSラジオ『たまむすび』に出演。『機動戦士ガンダム』などの監督で知られる富野由悠季さんにインタビューした際の話をしていました。 (玉袋筋太郎)さあさあ、どっから行こうかね?豪ちゃん。 (小林悠)1(の筋)から行きますか?どうしますか? (玉袋筋太郎)その3で。 (吉田豪)そうです。その3から行きたいんですよ。 (玉袋筋太郎)『無名時代のかぐや姫を起用した豪腕プロデューサー 西崎義展さんの筋』。 (吉田豪)もうこの人だけで1できるぐらいの話なんですけど。 (玉袋筋太郎)できるんだよねー! 豪腕プロデューサー 西崎義展 (吉田豪)ちょっと、『ハイパーホビー』の『キャラクターランド』っていうで富野さんをインタビューして。このきっかけが、『海のトリトン』のBGMが、いままでほとんど出てなかったんですよ。それを発掘してCD化されるっていうことでのインタビューだったんですね。だから、

    吉田豪 富野由悠季インタビューを語る
  • 日本のノーベル賞受賞、5~10年後に激減の兆候

    今年も、日中が相次ぐ日人のノーベル賞に沸いた。先週、微生物の力を使った熱帯病治療薬の開発に寄与した大村智・北里大学特別栄誉教授が「生理学・医学賞」、素粒子ニュートリノに質量があることを初めて実証した梶田隆章・東京大学宇宙線研究所所長が「物理学賞」の栄冠に輝いたのだ。 2人受賞の快挙は、2014年の赤崎勇氏ら物理学賞の3人受賞に続くもの。これで2000年以降の日人のノーベル賞受賞者数は16人(米国籍を取得した南部陽一郎、中村修二の両氏を含む)となり、米国に次ぐ受賞大国となった。自然科学分野の3賞に限れば、1901年の同賞創設からの累計でも、米、英、独、仏に次ぐ世界5位に躍り出た。 原動力は、バブル経済が華やかだった80年代に、潤沢な資金に後押しされて、画期的な基礎研究を成し遂げた日人研究者が多かったことだ。往々にして、研究に対する評価が世界的に定着するまでにはタイムラグがあるので、2

    日本のノーベル賞受賞、5~10年後に激減の兆候
  • 米政治学者「IS戦闘員に大量のトヨタ車を供与したのは米国務省」

    米国にあるロン・ポール平和・繁栄研究所の政治学者らは「なぜ『IS(イスラム国)』の戦闘員らが、自分達の部隊でトヨタのピックアップやオフロードカーを大量に使っているのか」という問いに対し一つの答えを出した。それによれば「米国務省と英国政府自身が、それらを『IS』に供与した」のだという。 2015年10月13日, Sputnik 日

    米政治学者「IS戦闘員に大量のトヨタ車を供与したのは米国務省」
  • German mayoral candidate Reker stabbed over refugee support

    A leading candidate in Cologne's mayoral race has been stabbed in the neck by a man claiming to be angry over the country's refugee policies. Henriette Reker - an independent candidate supported by Chancellor Angela Merkel's CDU party - was seriously injured along with an aide. Three others suffered minor injuries. Local police said Ms Reker, 58, was "stable, but not out of the woods". Police have

    German mayoral candidate Reker stabbed over refugee support
  • WEB系各社で使われている監視ツールまとめ - mikedaの日記

    次世代 Web カンファレンスで監視について話すことになったので、ネタとしてWEB系各社で使っている監視ツールを調査中。 うちはこれ使ってるよ!!!ってのがあったら@mikedaにメンションください! Cookpad Zabbix 昔はNagios+muninだけど台数増えて性能的に破綻した ビューはそのままじゃ辛いのでmunin風に表示するのを自作 StatusCake DataDog。サービス系、サーバに紐付かない系の監視に。DashBoard便利 waker。通知用。PagerDuty高い、と言ってryot_a_raiが秒で作ったらしい Kibana imon。独自のリアルタイムなサービス稼働状況表示ツール NewRelic 試し中なもの Real-User Monitoring : JSでbeacon飛ばしてfluentd -> BigQuery。Google SpreadShee

    WEB系各社で使われている監視ツールまとめ - mikedaの日記
  • IBMがMacの社内導入に喜んでいるのを、ジョブズからのApple社長オファーを蹴った「PCの父」はどう思うだろう?

    1983年、IBM PCの生みの親であるフィリップ・ドン・エストリッジ(写真下)はスティーブ・ジョブズからAppleの社長になるよう要請されていた。エストリッジに断られたのでジョン・スカリーに白羽の矢が立った。そんなことを思い出させてくれたニュースがあった。

    IBMがMacの社内導入に喜んでいるのを、ジョブズからのApple社長オファーを蹴った「PCの父」はどう思うだろう?
  • まだ「コメント欄」で消耗してるの?|まだ仮想通貨持ってないの?

    「コメント欄」がオワコン化してますよね。 Yahoo!ニュースもBLOGOSもクソまみれ。 なんでしょうね、コメント欄という仕組み自体がすでに「高齢化」しており、匿名のどうしようもないおっさんを集めるホイホイツールと化している感じがします。今の若い人はコメント欄なんて使わないでしょ。他の発信先があるし。 特にリンクは貼りませんが、Yahoo!ニュースとかBLOGOSはひどいもんですよ。ゴミの掃き溜めです。そういうものとしては楽しめますが、なんら建設的ではありません。腐臭が漂ってます。 これは「実名にすればいい」という話ではないことは、強調しておきましょう。実名の方が「生粋のヤバい人」が集まるので、むしろその方がきっついことになりがちです。論より証拠、Yahoo!ニュースはこういうのなんとかすべきですよ、ほんと。あ、リンク貼っちゃった。 人格批判と主張批判をごっちゃにする人たち 自分の記事を

    まだ「コメント欄」で消耗してるの?|まだ仮想通貨持ってないの?
  • Doubts cast over Cyril Smith's alleged link to London paedophile ring

    That claim has been repeated by campaigners who believe there is evidence of a cover-up of abuse at the home dating back 30 years. But a statement released by the Met to the Guardian on Thursday removed the claim, casting doubt on whether the late MP for Rochdale was ever there. A Met spokesman said he could not “reaffirm” that the Met still believed that Smith attended the south London home. It i

    Doubts cast over Cyril Smith's alleged link to London paedophile ring
  • 禁じられた70年前の戦況報道 「事実書けない、書かない」【報国のペン(1)戦争と西日本新聞】 - 西日本新聞

    禁じられた70年前の戦況報道 「事実書けない、書かない」【報国のペン(1)戦争と西日新聞】 2015年10月16日 23時00分 日米開戦を発表する大営。以後、大営が許可しない戦況報道は禁じられた=1941年12月8日写真を見る 書きぶりはすこぶる勇ましい。〈日頃の訓練の腕前ふるって見事に撃退、緒戦必勝の凱歌(がいか)をあげた〉。1944年6月17日付の西日新聞朝刊は、1面トップで後に「八幡空襲」と称されるニュースを報じた。 米軍のB29による初めての土空襲だった。50機近い大型爆撃機が現在の北九州市に飛来、西日最大の兵器工場だった小倉陸軍造兵廠(ぞうへいしょう)などを標的とした。 1面記事には〈我が方の損害は極めて軽微〉と見出しが付けられている。文中でも、10機を撃墜し、犠牲者は地上部隊2人のみだったことになっていた。 だが実際は-。北九州市史によると、造兵廠の女子挺身(てい

    禁じられた70年前の戦況報道 「事実書けない、書かない」【報国のペン(1)戦争と西日本新聞】 - 西日本新聞
  • 沖縄が本気で怒った日 米兵暴行契機、95年の県民大会 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    1995年10月21日、沖縄県宜野湾市で8万5千人が参加する県民大会が開かれた。米兵による少女暴行事件への怒りが大きなうねりとなり、結果として米軍普天間飛行場を返還する日米合意につながった。ただ、返還は今も実現せず、政府と沖縄県が普天間の移設をめぐり激しい対立を続ける。これまでの20年の軌跡を振り返る。 95年10月21日。宜野湾市で開かれた県民大会に駆けつけた沖縄県の大田昌秀知事は熱気に圧倒された。8万5千人(主催者発表)が同市の海浜公園を埋め尽くしていた。「子連れの母親が目立つのが印象的だった。県民の憤りが凝縮されていた」 憤りが日米安保そのものに向かうのを恐れた両政府は同年11月、在沖米軍基地の整理・縮小を協議する日米特別行動委員会(SACO)を設置。翌96年、村山富市政権を継いだ橋龍太郎首相は2月18日、親しい財界人を大田氏の元に派遣した。大田氏は要望を問われ、「普天間です」と答

    沖縄が本気で怒った日 米兵暴行契機、95年の県民大会 - 沖縄:朝日新聞デジタル
  • (書評)『欧米社会の集団妄想とカルト症候群』 浜本隆志〈編著〉:朝日新聞デジタル

  • (書評)『欧米社会の集団妄想とカルト症候群』 浜本隆志〈編著〉:朝日新聞デジタル

  • The Babbage Engine | Babbage Engine | Computer History Museum

    Charles Babbage (1791-1871), computer pioneer, designed the first automatic computing engines. He invented computers but failed to build them. The first complete Babbage Engine was completed in London in 2002, 153 years after it was designed. Difference Engine No. 2, built faithfully to the original drawings, consists of 8,000 parts, weighs five tons, and measures 11 feet long. We invite you to le

  • [犯罪]橋下徹ら大阪維新の会がついに公然と泥棒を始めました

    これまでのあらすじ 大阪都構想の住民投票に敗れた橋下徹は維新の党を裏切って残党を引き連れ新党を結成。自分が最高顧問を務めていた組織を裏切っておきながら、逆ギレの上に維新の党執行部を口汚く誹謗中傷して自己正当化を図った。この経緯は以下のまとめに詳しい。 そして橋下系議員たちはついに交付金が振り込まれる通帳を実力行使で確保するという暴挙に出る。これはもはやただの泥棒である。 維新交付金の通帳、大阪に…除籍議員が死守(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/politics/20151017-OYT1T50047.html 維新の党で、執行部と除籍された大阪系国会議員がなりふり構わない攻防を続けている。 16日には政党交付金が振り込まれる銀行口座の通帳と印鑑を巡る争いにまで発展し、あまりの混迷ぶりに「開いた口がふさがらない」と党内から自嘲する声も出ている。 政党交付金は4、

    [犯罪]橋下徹ら大阪維新の会がついに公然と泥棒を始めました
  • 「変なホテル」は、やっぱり究極に"変"だった

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「変なホテル」は、やっぱり究極に"変"だった
  • 「夜空の暴走族」70代2人、天体100個スピード発見:朝日新聞デジタル

    佐賀県みやき町の私設の天文台で、天体観測を二人三脚で続けている70代のアマチュア天文家の男性2人が、新星など計100個の天体発見を達成した。2007年の観測開始から8年での偉業。海外の研究者からも祝福と感謝の言葉が寄せられている。 福岡県久留米市の西山浩一さん(77)と、みやき町の椛島冨士夫さん(75)。11日夜に「へびつかい座」で新星を発見し、国際天文学連合(IAU)に報告し、15日に新星と認定された。2人の発見は今回で新星98個、超新星2個となった。 国内では、新星と超新星を合わせて150個を発見している山形市の板垣公一さん(67)に次ぐ記録とされる。西山さんと椛島さんは、板垣さんより短期間のうちに速いスピードで発見を重ねており、天文仲間から「夜空の暴走族」と呼ばれてきた。 10代の頃から天文少年だった2人。30代の時、雑誌に出た椛島さんに西山さんが連絡をとって意気投合。それぞれ会社勤

    「夜空の暴走族」70代2人、天体100個スピード発見:朝日新聞デジタル
  • Yahoo!ニュース

    キンプリ高橋海人に「全部裏切りましたよね」 有村架純と熱愛報道で批判コメント殺到、「ファンも人生進めた方がいい」諌める声も

    Yahoo!ニュース
  • 吉田豪と玉袋筋太郎 福山雅治を語る

    吉田豪さんがTBSラジオ『たまむすび』に出演。吹石一恵さんとの結婚を発表したばかりの福山雅治さんについて、玉袋筋太郎さんと語り合っていました。 (吉田豪)その筋の話! (小林悠)毎月第一金曜日はプロインタビュアーの吉田豪さんをお迎えして、吉田さんがこれまでインタビューしてきた一筋縄ではいかない有名人の様々なその筋の話を聞いていくコーナーです。改めて、よろしくお願いします。 (吉田豪)押忍。よろしくお願いします。 (玉袋筋太郎)よろしく。豪ちゃん、やっぱ福山雅治は撃ちぬいてくるね! (吉田・小林)(笑) (玉袋筋太郎)参ったよ! (吉田豪)撃ちぬかれた側としてね。 (玉袋筋太郎)側として。うん。 吉田豪も玉袋筋太郎も福山雅治に撃ち抜かれる (小林悠)撃ちぬかれたことは、お二人とも否定はしない? (吉田豪)そうですね。 (玉袋筋太郎)ねえ。しないよね。 (吉田豪)まあ、なんだろう?卑怯っていう

    吉田豪と玉袋筋太郎 福山雅治を語る
  • 毎日映画コンクール | 毎日新聞

    第78回毎日映画コンクールのアニメーション部門、ドキュメンタリー部門の作品を募集します。 アニメーション部門の最優秀作品は「アニメーション映画賞」、芸術的・実験的に優れたアニメーション作品は「大藤信郎賞」、ドキュメンタリー部門の最優秀作品は「ドキュメンタリー映画賞」として来年1月に発表、2月に表彰します。 2023年1月1日〜12月31日までに完成もしくは上映したアニメーション映画、ドキュメンタリー映画。ただし、アニメーション部門は、制作目的がテレビ用のみの作品は除く。ドキュメンタリー部門は、制作目的がテレビ用のみの作品や上映時間が5分未満の作品、外国語版の作品は除く。 応募フォームに必要事項をご記入の上、下記3点を毎日映画コンクール事務局までお送り下さい。 ①作品DVD5枚(Blu-rayを除く) ファイナライズ済みのもの。映像作品の画面比率は「16:9」で設定して下さい。 比率が「4:

    毎日映画コンクール | 毎日新聞
  • もやいの活動から見た「女性の貧困」/大西連 - SYNODOS

    近年、「女性の貧困」という言葉をさまざまな文脈で耳にすることが多くなった。2014年1月27日に放送されたNHKクローズアップ現代「明日が見えない~深刻化する“若年女性”の貧困~」という番組では、性風俗で働く貧困状態の女性にスポットライトをあて、託児所と連携した風俗店の存在など、性産業が公的なセーフティネットよりも、結果的に彼女たちを支えている現実を描き、社会的なインパクトを与えた。 実際に、それ以降、筆者が理事長を務める認定NPO法人自立生活サポートセンター・もやい(以下、もやいと略す)にも、メディア等から「女性の貧困」の実態について、さまざまな取材依頼等が寄せられた。 もやいでは、面談、電話、メール等で、年間に約3000人の相談を受けている。そのうち、女性からの相談は2割弱なので、1年間に大体600人ほどの「貧困女性」の声を聴いていると言えよう。 しかし、彼女らの悩み、生活のつらさ、抱

    もやいの活動から見た「女性の貧困」/大西連 - SYNODOS
  • 最近観たアニメの感想の変遷 - Danas je lep dan.

    別名,熱い掌返しの履歴。『響け! ユーフォニアム』【1話視聴後】このポニテの先輩,外見的には好みなんだけど感じ悪いなー。好きになれなさそう。【最終話視聴後】夏紀先輩が大天使すぎて生きていくのがつらい。『がっこうぐらし!』【1話視聴後】ちょwwwwwwゾンビかよwwwwwwこれはいい出落ちアニメwwwwwwネタ枠で視聴継続するわwwwwww【最終話視聴後】最後の校内放送で涙腺決壊余裕でした。『放課後のプレアデス』【PV放映直後】おー懐かしい作品だなあ(内容けっこう忘れてるけど)。スト魔女スオムスクラスタとしてはニパイラの百合展開に期待せざるを得ない!【最終話視聴後】尊い(澄み切った瞳で)『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』【PV放映直後】まあ神アニメだろうな。【最終話視聴後】神アニメでした。ツイートする

  • アメリカはドローンで、ターゲットではない人を殺していた(最新報告)

    アフガニスタン・カンダハル飛行場の上空を飛行するアメリカの無人攻撃機(ドローン)。2010年1月31日に撮影。ドローン爆撃は「イチかバチかのギャンブル」だとインターセプトは報じている アメリカが中東で繰り広げる無人機(ドローン)による攻撃には、非難の声が集まっている。ドローンによる攻撃はテログループの指導者たちを殺害するために必要だとアメリカは主張し、攻撃を続けている。しかし、アメリカのニュースサイト「インターセプト」が新たに発表した資料から、「殺害の標的」としてドローンによる攻撃で殺された人たちの中には、来の標的よりはるかに多い数の民間人が含まれていることが明らかになった。

    アメリカはドローンで、ターゲットではない人を殺していた(最新報告)
  • だから(以下略) - Apeman’s diary

    側がシベリア抑留に関する文書を登録させていたことを先日のエントリでも指摘しておきましたが、ほとんど完璧なタイミングでロシアが口を出してきましたね。「歴史戦」の文字も勇ましい産経新聞の記事より。 http://www.sankei.com/world/news/151015/wor1510150035-n1.html まあロシア気で「登録撤回」を目指しているのかわかりませんが、自国の負の歴史に蓋をする試みをこれほどまでに非難しにくいかたちで行うことは、そう滅多に可能なわけではないでしょう。 なお、中国の申請書を見ると、このブログでも何度か言及してきた吉林省の公文書館(档案館)がノミネーターの一つとしてあげられていました。関東軍が隠滅しそこなった資料を保有しているところですね。

    だから(以下略) - Apeman’s diary
  • 「最近のラノベ」という禁句

    http://anond.hatelabo.jp/20151017150249 「最近のラノベ」はラノベ天狗召喚の呪文 ところで、どうしてライトノベルだけ「最近の」という枕詞がつくのだろう。 ツイッター検索したらわかるけど、「最近の純文学」も「最近のケータイ小説」も「最近のSF」も「最近のミステリー」も「最近の大衆小説」もないんだわ。 「最近のラノベ」というフレーズだけが大量に見つかる。 たとえば「最近の純文学」というフレーズを用いると、「最近の純文学ってなんだ? 綿矢りさの蹴りたい背中か?」「何言ってるんだあれ出版されたの2003年だぞ。もう10年以上も前だ。最近の純文学あげてみろよ」「ひ、火花……」みたいになって話が盛り上がらない。 そして「最近のケータイ小説」というフレーズを用いると、「最近のケータイ小説ってなんだ? あれだろ、映画化された恋空だろ?」「恋空も10年前の2005年に執

    「最近のラノベ」という禁句
  • なぜユネスコを恫喝するのか:日経ビジネスオンライン

    国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)について、ややこしいニュースが流れてきている。 いくつかのメディアが報道しているところによれば、ユネスコは、このほど、中国が申請していた「南京大虐殺の記録」を世界記憶遺産(Memory of the World)に登録したというのだ。 事態を受けて、菅義偉官房長官は、10月12日に出演した民放の番組の中で、ユネスコに拠出している拠出金について「政府として停止、削減を含めて検討している」と表明した(こちら)。 「ユネスコ」は、私の世代の者にとって特別な価値を持った名前だ。個人的には、「国連」そのものよりもありがたみが大きい。 というのも、高度成長期の東京近郊に生まれ育った人間は、小学生の時代に遠足などの機会を通じて、埼玉県所沢市にあった「ユネスコ村」を訪れた経験を持っているはずだからだ。 ユネスコ村は、1951年に日がユネスコに加盟したことを記念して開演

    なぜユネスコを恫喝するのか:日経ビジネスオンライン
  • ワタミ、債務超過寸前の経営危機 キャッシュ流出、多額負債…自己資本での再建困難

    居酒屋大手のワタミは10月2日、介護事業を損害保険大手の損保ジャパン日興亜ホールディングスに210億円で売却することを正式に発表しました。ワタミは1980年代、現参議院議員の渡邉美樹氏が創業して以降、その経営手腕で拡大を続け、上場企業にまで上り詰めました。 ところが、最近では消費者の「チョイ飲み」や「宅飲み」需要の高まりで格的な居酒屋が敬遠されるようになったことに加え、ワタミでは従業員を過酷な環境で働かせていると「ブラック企業」の烙印を押されてブランドが大きく毀損した影響で、客足が遠のいて業績が急下降。2014年3月期には上場以来初めて49億円の最終赤字に転落。また、翌15年3月期にはさらに赤字幅が拡大して129億円を記録します。 この未曽有の経営危機を乗り切るために繰り出したウルトラCが、今では稼ぎ頭にまで成長した介護事業の売却であり、ワタミにとっては背に腹は代えられない最終手段だっ

    ワタミ、債務超過寸前の経営危機 キャッシュ流出、多額負債…自己資本での再建困難
  • 英和辞典編纂者で言語学者の山岸勝栄氏が、インターネットの愛国情報を信じて朝日新聞を訴えていた - 法華狼の日記

    『スーパー・アンカー和英辞典』等の編集で知られる山岸勝栄明海大名誉教授。 その山岸氏が朝日慰安婦報道訴訟における原告のひとりとなり、産経記事に登場していた。 【朝日慰安婦報道訴訟】原告側報告会詳報(2)「多氏と植村氏を信じて恥ずかしく思う」「今まで教えた数万人にお詫び行脚」(1/2ページ) - 産経ニュース 必ずしも近現代史の専門家ではないが、授業や辞典などで日戦争犯罪を事実として教えたこともあったという。 まず、従軍慰安婦にまつわる会見なのに、なぜか山岸氏は百人切り裁判の話をおこなっていた。 「私が申し上げたのは、法政大の専任講師だったとき、(朝日新聞元記者の)多勝一氏の英語版の記事を授業に使った(こと)。南京(事件)や、軍部が悪いことをしたという話は、法政大では学生にうけた。それに私ものってしまった」 「私の父は近衛兵で、父から『お前は日の軍人を知らない』と言われた。日の兵

    英和辞典編纂者で言語学者の山岸勝栄氏が、インターネットの愛国情報を信じて朝日新聞を訴えていた - 法華狼の日記
  • ちょっと認識がずれている、というかちゃんと読んでるの? - 誰かの妄想・はてなブログ版

    中国がユネスコに申請した南京事件の被害者数は「30万人」ではない!?」の件。 そもそも別に犠牲者数の認定のための登録するわけではないですから、そこに焦点を当て過ぎな日での議論が偏ってるわけですが。 公的機関による調査結果は2つのみ まず、両論併記として、日側の説も載せろとかいう意見について、先に指摘しておきますと。 そもそも公的機関による正式な調査結果として犠牲者数に言及されているのは、南京軍事法廷判決と東京裁判判決の2つだけです。 それ以外に挙げられている犠牲者数は民間の研究者による研究結果とか調査によらない概算値しかありません。 秦郁彦氏の4万説については推定値として著しく過小評価した信用のできないものであることを以前指摘しましたが、そこまでレベルが低いものでなくとも、民間の研究者による推定よりは公的機関による公式調査結果の方が信頼されるものです。 日政府は「政府としてどれが正

    ちょっと認識がずれている、というかちゃんと読んでるの? - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • 日本陸海軍のいろいろな虐殺事件

    上海II @shanghai_ii 南京事件での虐殺をあったかどうか疑ってる方がおれば、まずは、日軍がそれ以外にも何度も虐殺事件を起こしていることを知っておく必要がある。そうした線上の1つに南京事件もある。 リンク Wikipedia シンガポール華僑粛清事件 シンガポール華僑粛清事件(シンガポールかきょうしゅくせいじけん)とは、1942年2月から3月にかけて、日軍の占領統治下にあったシンガポールで、日軍(第25軍)が、中国系住民多数を掃討作戦により殺害した事件。1947年に戦犯裁判(イギリス軍シンガポール裁判)で裁かれた。 1942年2月15日、イギリス軍が日軍の第25軍に降伏し、日軍はシンガポールを占領した。 同月21日に、第25軍司令部は、「アヘン麻薬貿易組織」「抗日分子」や旧政府関係者の摘発・処刑のため、シンガポールの市街地を担当する昭南警備隊、

    日本陸海軍のいろいろな虐殺事件
  • 連載の中止とお詫び - ちるろぐ

    * いつも「散るろぐ」をお読みいただきありがとうございます。 先日(2015年10月17日)連載を開始いたしました「アムウェイで挫折した思い出」につきまして、続編の執筆を断念したことを、ご報告申し上げます。 該当記事につきましては、全6話による完結を予定しており、草稿もあがっていましたが、諸般の事情により継続が困難と判断し、連載を中止する運びとなりました。 続きを楽しみにお待ちいただいた読者のみなさま、ならびに関係者各位様に、深くお詫び申し上げます。 中止の経緯 中止の判断としましては、はてなブログガイドラインに準ずるものとなります。「紹介ビジネス、マルチ商法などの勧誘」に抵触するリスクを考慮しました。 ガイドライン - はてなブログ ヘルプ この判断に至りましたのは、はてなブックマークより、アカウントの剥奪を匂わせる、脅迫的なコメントが寄せられたことに端を発します。 アカウント、飛ばされ