タグ

2015年10月10日のブックマーク (15件)

  • iPhoneアプリのバージョン番号の調べ方

    iPhoneアプリの多くには、バージョン番号を表示する機能が付いているのですが、すべてがそうというわけではありませんし、アプリが起動できなくなったときにバージョン番号を調べたい場合もあります。 AppStoreのアップデート画面に現在のバージョン番号も表示されれば良いのですが、そういうわけでもありません。そこで今回は、iPhoneにインストールされているアプリのバージョン番号を調べる方法を紹介します。私もたまに調べるのですが、ちょっとわかりにくいところにあるので。 目次 1. バージョン番号の調べ方2. バージョン番号表示 スポンサーリンク バージョン番号の調べ方 まず、歯車アイコンの「設定」アプリを開きます。 そうしたら、iOS 9以降の場合、「一般>ストレージを管理>ストレージとiCloudの使用状況>ストレージを管理」と進みます(iOS 8の場合は「一般>使用状況>ストレージを管理」

    iPhoneアプリのバージョン番号の調べ方
  • This camera is actually 16 cameras in one

    It's not often that you see something truly different when it comes to camera design these days. The meaningful differences tend to show up in the more obscure details — more megapixels here, a better viewfinder there. But on the outside, most are variations on the same idea: a rectangle, some buttons, a screen, and a lens. So how do make a camera that's different from all the others, both inside

    This camera is actually 16 cameras in one
    hikabu
    hikabu 2015/10/10
  • TeX界の El Capitan 迎撃戦記 - TeX Alchemist Online

    Mac の新OSである OS X 10.11 El Capitan がリリースされて,1週間が経ちました。 El Capitan では,色々と仕様が大きく変わっており,TeX 環境は大きな影響を受けました。 TeX の開発者メーリングリストでは,El Capitan リリース前後のこの数週間,対応に追われていました。 「どのような問題があるのか」を洗い出し,その一つ一つに対して対応を考える必要があって,一筋縄ではゆきませんでしたが,ようやく全ての問題の解決に向けて道筋がつく状況まで至れました。解決に至るまでには TeX エンジン側の改修も必要になるなど,かなり大掛かりな作業になりましたが,北川さん,前田さん,Norbertさんをはじめ,TeX界の開発者の方々の多大なご尽力の結果,あらゆる問題を数日間で迅速に解決することができました。 TeX側の対応の速報は,id:acetaminophen

    TeX界の El Capitan 迎撃戦記 - TeX Alchemist Online
  • 縦長ページの複数のスクリーンショットを自動的に1枚の写真にしてくれる「Tailor」 - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-

    セブンで人気韓国スイーツ「クルンジ」がべられるの知ってた?クロワッサンをつぶしたようなビジュが話題沸騰

    縦長ページの複数のスクリーンショットを自動的に1枚の写真にしてくれる「Tailor」 - isuta(イスタ) -私の“好き”にウソをつかない。-
  • 「https://」で始まるページでブックマークレットが動作しない理由

    「https://」で始まるページでブックマークレットが動作しない理由を調べてみました。 1.問題点 はてなブックマークでブックマークをするときには、いつも公式のブックマークレットを使っています。 が、「https://」で始まるページではこのブックマークレットが動作しない場合があります。 FirefoxやChromeでこの現象が発生します。 ブックマークできない代表的なURLはTwitterやFacebookなどです。 なお、「https://」で始まるすべてのページでブックマークレットが動作しないという訳ではありませんし、ブックマークレットによっては動作するものもあります。 2.原因 調べてみたところ、ChromeやFirefoxでは「Content Security Policy」というものに対応しているためのようです。 「Content Security Policy(CSP)」は

    「https://」で始まるページでブックマークレットが動作しない理由
    hikabu
    hikabu 2015/10/10
  • Shimano Claris groupset review

  • Googleフォトで写真を削除すると端末からも消える!削除の仕方と復元方法 - ディレイマニア

    写真をクラウドサービスにアップしておくことが一般的になり、そんな中で無料で使えて容量無制限なGoogleフォトがかなり便利だなと思ってます。 ただ一つ注意しないといけないのがGoogleフォトでの写真の削除について。 クラウド上の写真を削除すると端末の写真が一緒に消えるという仕様になってます。

    Googleフォトで写真を削除すると端末からも消える!削除の仕方と復元方法 - ディレイマニア
    hikabu
    hikabu 2015/10/10
  • 9月27日 高縄半島うろうろ 覚書 2 : 吉野川のほとりから

  • 間口は広いが奥行き無し : 松山のかくれキリシタン6 - livedoor Blog(ブログ)

    2011年08月07日18:19 カテゴリ探訪キリシタン 松山のかくれキリシタン6 6月5日、こうちゃんさんと一緒に旧北条市内へかくれキリシタン遺物の探索に 行って来ました( ̄∠  ̄ )ノ ※2か月以上前の出来事ですが・・・アセ(。_。;)アセ 砥部町の国道33号線を走っている頃までが降っていたけど、松山市内に 入ったら雨が止んだ(^◇^)ノ こうちゃんさん(晴れ男)のおかげでせう 「河野別府」にある「河野別府(旧文化の森)公園」の駐車場で待ち合わせ 合流した後、こうちゃんさんの車に相乗りして出発!(^0^)/ ※まーきみ。さんも参加する予定だったのですが、用事が出来てNG・・・(T_T) 最初に行ったのは「佐古」にある廃寺の墓地 廃寺跡の境内は藪っていて、そこから墓地へは行けずΣ( ̄Д ̄||)ガーン 結局、付近の畑で農作業をされていた御夫婦に墓地への道を教えていただき ましたm(_ _

    間口は広いが奥行き無し : 松山のかくれキリシタン6 - livedoor Blog(ブログ)
    hikabu
    hikabu 2015/10/10
  • 間口は広いが奥行き無し : 高山石灰窯〜鉱山跡地〜 - livedoor Blog(ブログ)

    2009年07月02日10:00 カテゴリ探訪西予市 高山石灰窯〜鉱山跡地〜 昨日の記事のつづきです(・∀・)つ 車で「ふるさと創生館」の駐車場へ移動したらすぐ側に上へいける階段が ありました 階段の上は「歴史民俗資料館」の駐車場になっていました こっちに車を停めればよかったです・・・Σ( ̄〜 ̄;) 駐車場近くの斜面にはコンクリート製の建物が!(゚∇゚ ;) ちょうど草刈りがしてあって登りやすそうだったので上へ登ってみました 上の建物の反対側 側面に入口のようなものが・・・ 上にも四角い穴が開いていました 鉄筋のようなものが見えているし、2階部分があったのでしょうか?(o'-'o)? 国道沿いの駐車場から見えていた建造物 この上にもボルトの跡みたいなものが見えるので鉄骨が建っていたのかな? これらの廃墟は 公園が出来る前、この辺りには昭和54年(1979)まで「高山鉱山」という 石灰石の鉱

    間口は広いが奥行き無し : 高山石灰窯〜鉱山跡地〜 - livedoor Blog(ブログ)
    hikabu
    hikabu 2015/10/10
    廃墟
  • ニッカウヰスキーの蒸溜所見学が人気

    2014年9月から2015年3月まで放送された連続テレビ小説『マッサン』。ニッカウヰスキーの創業者・竹鶴政孝をモデルにしたこともあって、ウイスキーの販売数は大幅に伸びているが、ドラマの舞台にもなった蒸溜所への見学者数も増えている。 10月5日時点で、北海道の余市蒸溜所が74万3000人(前年比165%)、宮城県の宮城峡蒸溜所が25万7000人(同127%)となり、2蒸溜所合計で初めて100万人を達成した。年間では余市蒸溜所が80万人超、宮城峡蒸溜所が30万人超となる見込みで、それぞれの蒸溜所では、過去最多を記念してイベントを予定しているという。 余市蒸溜所は9月18日に、下期のウイスキーの蒸溜作業を開始。世界でも珍しい伝統的な「石炭直火蒸溜」を行っており、見学ルートから蒸溜作業を見学することができる。また合計7台あるポットスチル(単式蒸溜器)のうち、蒸溜棟の奥にある7号機の底の部分を25年

    ニッカウヰスキーの蒸溜所見学が人気
    hikabu
    hikabu 2015/10/10
  • 坊っちゃん劇場70万人突破 - NHK 四国 NEWS WEB

    hikabu
    hikabu 2015/10/10
  • くらし☆解説 「雅楽の楽しさを子どもたちに」 | くらし☆解説 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

    ♪♪“越天楽” 生放送でお伝えしている「くらし☆解説」岩渕梢です。優雅な調べが流れてきましたが、 きょうは宮中や神社などで奏でられる日古来の音楽「雅楽」についてお伝えします。 出石 直(いでいし・ただし)解説委員です。 Q1、「雅楽」と言いますと、結婚式などで耳にしたことはありますが、正直、あまり馴染みはありません。 A1、そんな印象をもたれる方が多いと思いますが、そんな先入観をもっているのは大人だけかも知れません。きょうは子どもたちに雅楽の楽しさを伝えようという取り組みをご紹介します。岩渕さん、雅楽はいつ頃から演奏されているかご存じですか? Q2、平安時代・・・? A2、千年以上も前からだそうです。もともとは5世紀と言いますから古墳時代から9世紀ごろにかけて仏教とともに中国や朝鮮半島から日に伝えられました。ちょっと聴いてみましょう。♪♪ 中国や朝鮮半島だけでなくベトナムやインド、ペル

    くらし☆解説 「雅楽の楽しさを子どもたちに」 | くらし☆解説 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス
    hikabu
    hikabu 2015/10/10
  • 富士通、300GHz帯用の小型受信機を製作 | スラド ハードウェア

    富士通が、300GHz帯周波数を使う小型無線受信機を開発したと発表しました(日経テクノロジーオンライン、IEEE Spectrum)。 これまでのスマートフォンでは 0.8GHzから2.5GHz、もしくは5GHz程度の搬送波を使用して毎秒200Mビットほどの速度でのデジタル通信が行われています。しかし、4Kのコンテンツも始まり、2020年ごろにはNHKが開発中の8Kコンテンツも流れ始めるにあたり帯域が心配になってきます。 富士通の開発した受信機は、300GHzの搬送波を用い、わずか0.75立方センチの体積で毎秒20Gビットのダウンロード速度を実現したとのこと。いずれは毎秒100Gビットの速度をを目指すとのことです。 なお、周波数が高くなればなるほど可視光の性質に似てくるため、電波はアンテナからまっすぐしか飛ばなくなりそうです。大量の送受信機を設置するのかな?

    hikabu
    hikabu 2015/10/10
  • 新宿で絶対に食べるべき立ち食い蕎麦 3店

    さぬきうどんも大好きです、raf00です。 今回は立ちい蕎麦の話です。 立ちい蕎麦ってのはこう、ロマンがあります。 ふらっと立ち寄ってちゃっと出てきた蕎麦を手繰って、時間をかけずにすいっと出て行く。 以前コロッケそばの話なんかもしましたが、立ちい蕎麦の「美味さとはちっと違う味」ってのがたまりません。 とは言え、11ってのは大事なもので、ベチャッとしてぼろぼろな蕎麦をうのはなんとも悲しいものです。 というわけで、職場としている新宿界隈でお気に入りの立ちい蕎麦屋をご紹介したい。 というか、ご紹介という体でお気に入りの蕎麦屋を巡り直したい。 ■新宿 かめや まずは新宿に数ある蕎麦屋の中でもダントツの人気を誇る、新宿西口は思い出横丁のかめやさん。 かのサイゼリヤブロガーnarumiさんもこよなく愛する路麺の名店です。 思い出横丁の狭い角地に吹きっさらしのL字のカウンター(冬場はビニー

    新宿で絶対に食べるべき立ち食い蕎麦 3店