タグ

2010年7月22日のブックマーク (5件)

  • 「電話でセックス」〜予知されていたネット社会、性・コミュニケーション・人間の未来〜 - 関内関外日記

    大船の古屋で1970年前後の「SFマガジン」が投げ売りされていた。言わずと知れたプレコグ(未来予知者)による科学論文誌だ。ぼくは科学に興味はあるけれども、ちょっと苦手にしているので読んだことがなかった。でも、せっかくの機会だし、入門のため二冊買うことにしたんだ。何冊もある中から選んだのは、やっぱり有名なプレコグ、ディック、スタージョン、ニーヴンの名前が表紙に載っていたやつなんだ。 そんな中で、石原藤夫というプレコグの論文、「電話でセックス」というのが気になった。前の持ち主も赤鉛筆で猛烈プッシュしているし、タイトルがタイトルなので、まっさきに読んでみようって気になるよね。 それで、一読三嘆、びっくりしちゃったな。同じ号のP・K・ディックの「水蜘蛛計画」は、まさにプレコグ自体についての優れた論考で、ポール・アンダースンが未来を訪れるという内容なんだけど、この石原氏もれっきとしたプレコグなんだ

    「電話でセックス」〜予知されていたネット社会、性・コミュニケーション・人間の未来〜 - 関内関外日記
  • 何故いまTシャツ? 伊藤ガビンが考えるメディアの未来とは

    WWWのハイパーテキストが誕生して、早20年。誰もが片手に通信機器を持ち、誰かしらとつながっている。あらゆるメディアが電子化される時代。書籍や雑誌は薄くて小さな端末の中に押し込まれ、フリック&タップで見るのが常識になるのも、もはや時間の問題なのかもしれない。そんな中、メディアの業界でゆるりゆるりと独自のポジションを築き上げている人物がいる。編集者・アーティストの伊藤ガビン氏だ。 先日、伊藤は、編集者の古屋蔵人との共同企画でオンデマンドのTシャツショップ「TEE PARTY」を立ち上げ注目を集めている。編集者の古屋は、雑誌などへの執筆と並行してBEAMS TやTOKYO CULTUART BEAMSのディレクターを務める人物。TEE PARTYのページでは、クリエイターごとに「レーベル」と呼ばれるお店の看板を出し、レーベルごとに好きな数だけ自分たちのデザインしたTシャツをページ(売場)に並べ

    何故いまTシャツ? 伊藤ガビンが考えるメディアの未来とは
  • 暇だから谷亮子をキャバ嬢メイクしてみた。 - pal-9999の日記

    伝説のニコ生化粧配信 前編 話題の変身メイクビデオをみて触発されたんで。 使った画像ツールはsai。顔じゅう塗りたくって、眉毛かいて、チークいれて、目のまわりに化粧すればこんくらいにはなるでしょう的なもの。 髪は気合いいれて描くと時間かかりすぎるので適当。 おまけ 目だけメイク 目だけメイクした時のメイクレイヤーの画像 顔と眉を塗った状態

    暇だから谷亮子をキャバ嬢メイクしてみた。 - pal-9999の日記
    ishikawa-kz
    ishikawa-kz 2010/07/22
    画像をみて米大統領のWE CAN CHANGEって実際に変われるってことなんだと思った。メイクって大変そうだ。
  • 変わり映えのしない世論調査結果 - 非国民通信

    民主政策、企業の評価は ×高速無料化 ○無駄洗い出し(朝日新聞) 民主党政権の政策に対する企業の評価が二分していることが、帝国データバンクの調査で分かった。業種によって差が出たが、全体では支持と不支持の割合がほぼ同程度だった。 参院選前の6月21日から30日にかけて全国1万1257社から回答を得た。民主党政権が参院選後に取るべき政策の方向性を聞いたところ、「抜的に転換すべきだ」と答えたのは全体の44.9%だった。「修正を加えながら推進していくべきだ」が35.6%、「現状維持」が8.1%で、計43.7%が肯定的にとらえた。 抜見直しを求めた政策(複数回答)は、「高速道路料金の無料化」が約57%でトップ。「出産・子育て支援(子ども手当など)」「教育支援(高校授業料の実質無償化など)」が続いた。進めてほしい政策は「行政改革による無駄の洗い出し」「法人税率の引き下げ」「雇用支援」が上位を占めた

  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト