コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール
北海道豊浦町は、室蘭本線小幌(こぼろ)駅をテーマにしたフォトコンテストの作品を募集している。 小幌駅は太平洋の海岸に近い、トンネルとトンネルに挟まれたホーム2面2線の無人駅で、陸上からは列車でしかアクセスすることができない。そのため、「日本一の秘境駅」とも言われている。 同駅は、JR北海道から「極端にご利用が少ない駅」として、2016年3月のダイヤ改正を機に廃止する方針が示されたが、豊浦町は小幌駅を町の観光資源として残す方向でJR北海道と協議を進めた。 その結果、町が駅の維持管理を行なうことを条件に、1年単位での存続が決定。2017年度も存続が決まった。 そんな、小幌駅周辺には、手付かずの自然や小幌洞窟、小幌海岸といった魅力的なポイントがあることから、それらを含めた駅にまつわる四季折々の写真を募集する。 応募はJPEG形式の画像(4368×2912ピクセル以上、1人5点まで)を記録したCD
東急電鉄が、「玉電」の名で知られた玉川線の開通110周年を記念して、世田谷線沿線の名所である豪徳寺の招き猫をデザインしたラッピング電車を運行します。 豪徳寺の招き猫をデザイン 東急電鉄は2017年8月31日(木)、「玉電」の名で知られた玉川線が開通110周年を迎えたことを記念し、車体に招き猫のイラストをデザインした「幸福の招き猫電車」を運行すると発表しました。 玉川線は1907(明治40)年3月、道玄坂上~三軒茶屋間を結ぶ単線として敷設。同年4月に三軒茶屋~玉川間、8月に渋谷~道玄坂上間が開通し、1925(大正14)年には支線として三軒茶屋~下高井戸間が開通しました。1969(昭和44)年5月に玉川線は廃止されましたが、三軒茶屋~下高井戸間は「世田谷線」と改称され、現在に至っています。 招き猫型吊り手のイメージ(画像:東急電鉄)。 「幸福の招き猫電車」の車体には、沿線の名所のひとつであり、
皆さんはプロレス観たことありますか? 戦後からのプロレス全盛期 一昔前(と言っても、戦後からバブル期にかかる時代)、プロレスは金曜日の夜8時というゴールデンタイムでテレビ放送されていました。力道山やジャイアント馬場。全く興味がないって人も名前くらいは聞いたことがあるのではないでしょうか。僕はその時代を生きてきた訳ではありませんが、ゴールデンタイムで放送されるということは、さぞ人気があったのだろうことが推測できます。 プロレスブームの終焉 アントニオ猪木、ジャイアント馬場、長州力など人気レスラーが多数輩出されていた時代ではあったものの、時は流れ、国民的スポーツとして人気を博していたプロレス人気は徐々に衰えていきました。1990年前後にはゴールデンタイムからは姿を消し、コアなファン意外は目にしないであろう深夜放送枠へと放送時間を移したのです。 プロレスがゴールデンタイムでテレビ放送されていたと
身をくねらせ被災地をゆく赤いボディー 1台1億1千万円 散乱するがれきや浸水地域を越えて、一刻も早く被災者へたどり着きたい-。 ファインダーの向こうで、真っ赤なボディーのキャタピラー車が身をくねらせ、道路をふさぐ土砂やがれきを乗り越えていく。日本に1台しかない全地形対応車「レッドサラマンダー」だ。 東日本大震災をきっかけに消防庁が購入。平成25年、南海トラフ地震の被害が想定される、愛知県岡崎市消防本部へ配備された。 軍用車両などを製造するシンガポールの「STキネティックス」が製造。日本では、消防車の開発や製造を行う「モリタ」が販売し、価格は1億1千万円という。 60cm段差乗り越え、26度の斜面を登る 最高時速50km、水中も走行 ゴム製のキャタピラーで走行し、60センチの段差を乗り越え、26.6度の斜面を登ることができる。定員は前部4人で後部が6人。長さ8.72メートル、幅2.26メート
名古屋市は5日、名古屋城内堀(空堀)で暮らすシカ2頭のうち1頭が前脚を脱臼するなどの大けがをしたと発表した。内堀に治療用のおりを設け、獣医師が2カ月かけて治療する。名古屋城では江戸時代からシカがいたと伝わるが、現在はこの2頭しかいない。 市によると、けがをしたのは雌のホンシュウジカで、推定年齢は6~9歳。8月3日に職員が歩き方がおかしいことに気付いた。今月4日に獣医師が診察したところ、左前脚が脱臼し、一部は壊死(えし)していた。左右前脚の蹄(ひづめ)周辺は感染による炎症があった。けがの原因は不明という。 内堀にはこのシカと、子どもとみられる雌のシカ計2頭が暮らしている。多いときには56頭いたが、病気になったり、野犬に襲われたりして減り、2012年には2頭だけになった。(諸星晃一)
あの宇宙の魔法少女は、 阿弥陀如来となったまどかの本願である 「全ての魔女を生まれる前に消し去りたい。すべての宇宙、過去と未来の全ての魔女を、この手で」 「希望を信じた魔法少女を、私は泣かせたくない。最期まで笑顔でいて欲しい。それを邪魔するルールなんて、壊して見せる。変えて見せる」 によって救われることが約束されているので、 その阿弥陀様が現れるまでの次元・時間においては、魔法少女は絶望して発狂し続けるのです。 これが他力本願です。 せいぜい宇宙の仕組みを知るほむらが 「南無真努迦仏」という名号を魔法少女たちに知らせ、 「これさえ唱えれば極楽往生が約束されるから大丈夫」 と説得することで現世での救い(気休め)が得られます。 ところで本来の仏教はこういうものではありません。 初期仏教であればマミさんは自力救済が可能です。 今日は初期仏教のご紹介のためにこちらにあがらせていただきました。 マミ
東海随一の繁華街、名古屋市中区の「錦三(きんさん)」地区。ひと頃よりも少し、街がきれいになったと思いませんか? 景観を美しくしようと、建築物やごみ処理の基準を定めた「景観協定」が錦三にできてから30年。その理念は、住民やボランティアらによる様々な美化活動に波及し、徐々に効果が出ている。目指すのは、東京・銀座や大阪・北新地にも負けない「高級感」ある街づくりだ。 市によると、協定は1987年の締結。市内の電線地中化計画を契機に、錦三地区でも景観への関心が高まり、市の助言を受けて住民らが自ら作ったという。協定は現在は10年ごとに更新されており、先月で30周年を迎えた。 協定は「錦三丁目地区の都市景観をよくする会」事務局が管轄する。区域内で新たに建物の建築や広告の掲示をしようとする場合、設置主らは、それらが街の雰囲気にふさわしいデザインかどうか、事務局と事前の協議が必要だ。例えば、風俗店の広告につ
日本橋の上を通る首都高。国や都は2020年東京五輪・パラリンピック後の地下化を検討している(東京都中央区で) 国土交通省と東京都が検討している東京・日本橋(中央区)の上を走る首都高速道路の地下化計画を巡り、地元の中央区が作成した地下化のルート案が明らかになった。 日本橋周辺の地下ルートがどのようになるのかは計画の根幹部分で、今後、国、都、首都高速道路会社が正式なルートを決める議論のたたき台になる。 首都高の地下化は7月21日に国交省、都が検討を表明。建設から50年を超えた首都高の老朽化問題と、長く高架下に置かれた日本橋の景観の復活、国際金融拠点としての日本橋周辺の再開発という三つのテーマを軸に、2020年東京五輪・パラリンピック後の着工を目指している。 地下化が検討されているのは、千代田区の竹橋ジャンクション(JCT)から中央区の江戸橋JCT間の約2・9キロ。5000億円ともいわれる整備費
電話ボックス。それは世界と切り離された異空間であり、世界線の違うパラレルワールドである。 その世界に女の子が入ることによって、もうひとつの世界は色を取り戻し、0は1になる。美しい… 何を言っているかわからないと思うが、電話ボックスに入っている女の子は最高ということだ。今日はひたすらそれを今から伝えていきたい。 大学中退→ニート→ママチャリ日本一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いな食べ物はプラスチック。(動画インタビュー) 前の記事:パワーポイントを使ってアドリブで即興プレゼンする「パワポカラオケ」に挑戦した > 個人サイト ジャーニーとモアイとめがね
【名古屋】愛知県は「愛知県国際展示場」を中部国際空港島(愛知県常滑市)で着工した。2019年9月に開業する予定。展示スペースは約6万平方メートルで、約3万4000平方メートルと現在中部地区最大のポートメッセなごや(名古屋市港区)の2倍近い。新規の展示会や大型会議の誘致が成否のカギを握る。 運営は公共施設等運営権(コンセッション)方式で民間に委ねる。愛知県が全国に先駆け16年10月から有料道路で採用し、公共施設の有効活用に大村秀章知事も自信を持つ手法だ。7月の展示場の募集要項説明会には49社・団体が参加し、注目度は高い。12月にも運営事業者を決定し契約する計画だ。 大きな収容能力を生かし切れるかは未知数だ。愛知県が想定する平均稼働率は業界で標準的な25%。採算には新規の大規模な展示会や国際会議の誘致が欠かせない。 名古屋市の中心部から遠距離なのも不安材料だ。名古屋駅からの距離はポートメッセな
精神科病床のない一般病院の2割で入院患者の自殺が発生し、約半数ががん患者だったことが、日本医療機能評価機構(東京)の認定病院患者安全推進協議会の調査で分かった。協議会は「入院患者の自殺は病院内の主要な医療事故の一つ」とし、自殺が起こりやすい場所の施錠や研修の実施など、予防や対応の提言を公表した。 調査は2015年、同協議会の会員約1380病院を対象に行い、約40%から回答があった。同年3月までの過去3年間に自殺が発生したのは精神科病床のない一般病院では19%。計107人が自殺し、うち52人ががん患者だった。また精神科病床のある一般病院の67%、精神科病院の79%で、そ…
先日、娘がいる子供部屋から悲鳴が聞こえた。娘はお友だちと遊んでいたはずだった。 ドアを開けてみたら大惨事で、わたしも悲鳴をあげてしまった。飼ってる猫が血だらけのネズミらしきものを口で加えて振り回しては落として引っ掻いてたからだ。 興奮する猫をなだめてネズミらしきものを奪い取った。娘のお友だちが「~ちゃん」と泣き叫んでいる。 それは娘のお友だちが飼ってるハムスターだった。 聞くところによると、うちの猫とハムスターをお友だちにさせようとこっそり持って来たそうだ。 見せた瞬間にうちの猫が爪で引っ掻いたらしい。その後はわたしが見た光景になる。 相手の家族も事情を納得してくれたが、子供たちのケアに悩んでる。 娘は完全に飼い猫に怯えて嫌悪感も抱いてしまってる。 安心して見せられるからとYouTubeでかわいい動物同士が仲良くしてる動画ばかり見せていたわたしの責任もある。 本来は仲良くならない異種だから
思い出づくりにも、プレゼントにも、写真整理にも。 カメラロール内の写真をポチポチ選ぶだけで、あとは自動レイアウトによる美しいフォトブックが完成するアプリ『sarah(サラ)』。この夏の思い出を残すなら、おすすめです。 9/10までは100円OFF、9/30までは送料無料!しっかりとした表紙ジャケット付きで、製本も丁寧な高品質フォトブックができあがりますよ。 sarah[サラ] – 写真集・フォトブック・フォトアルバム 写真/ビデオ 無料 安いくて作り方も簡単。 『sarah(サラ)』を使うと、しっかりとした表紙付きで、背をノリで接着し製本する「無線綴じ」を採用したフォトブックを作成できます。 この「無線綴じ」というのは、丈夫で長期保存に向いた綴じ方。思い出を形にして残しておきたい方にもピッタリなんです。 サラのフォトブックはプチプラなのにたくさんのお写真を1冊に配置することができます 24
徳島県海陽町の海部駅と高知県東洋町の甲浦(かんのうら)駅を結ぶ、阿佐東線を運営する阿佐海岸鉄道は、DMV(Dual Mode Vehicle)の運行へ向けた運転士を募集している。 DMVは、ローカル線の経営合理化を図るために考案された、軌道と道路の両方を走行することができる鉄道車両で、JR北海道が開発。2004年から2008年にかけて、三次にわたる試作車が登場した。 しかし、2011年以降に多発したJR北海道の事故を受けて、安全性向上が優先されることになったことから、2015年にはJR北海道での実用化が断念された。 一方、DMVの技術は、今後の地域交通を占う意味で有用であることから、南阿蘇鉄道や天竜浜名湖鉄道、阿佐海岸鉄道、明知鉄道といった、JR北海道以外の鉄道でも試験が行なわれた。 なかでも、阿佐海岸鉄道は実用化に向けて熱心に取り組み、2017年2月には関係自治体などからなる「阿佐東線D
デジタル一眼レフ部門は、1位:キヤノン、2位:ニコン、3位:リコーイメージング(ペンタックス)となっています。 BCN AWARD 2016(2015年分)と比較すると、BCN AWARD 2017(2016年分)はキヤノンがシェアを伸ばしニコンとリコーがシェアを大きく落としています。これは昨年EOS Kiss X7 ダブルズームキットとEOS Kiss X8i ダブルズームキットが売れ続け非常に長い期間1,2位を独占していたことが要因と考えられます。また秋に発売されたEOS 5D Mark IVも高価ではあるものの好調なセールスを続けているようです。 対するニコンはD5やD500、ペンタックスもK-1と話題性の高い機種を発売したもののシェアを上げるには至りませんでした。ニコンユーザーの私としてはニコンにも巻き返しを期待したいところです。 BCNランキングはすべてのカメラ販売店を対象として
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く