タグ

ブックマーク / www.tokyo-sports.co.jp (43)

  • 茂木健一郎氏 “大吉原展”を疑問視「大幅な企画の変更ないしは中止は不可避」 | 東スポWEB

    脳科学者の茂木健一郎氏が6日「X」(旧ツイッター)を更新。3月に東京芸術大学美術館で開催される「大吉原展」について言及した。 大吉原展は江戸時代に250年続いた遊郭・吉原の文化・芸術などを検証し、その全貌に迫るというもの。3月26日~5月19日の約2か月間開催される予定。公式サイトでは「ファッションの最先端」「カルチャーの発信地」などといった紹介文が見られる。 しかし、茂木氏はこのイベントについて「東京藝大美術館の大吉原展、アートに関わる国内のトップ大学としてあり得ないお粗末さ。ぼくが知る学生、教員のリテラシーの高さからすると信じられません。ひとつ一つの展示物はともかく、全体のキュレーション、文脈付けが致命的に愚か」と批判。 さらに「東京藝大の学生、教員は、アートに関する今のグローバルな水準を熟知しているはず。その、国内のアートのトップ大学の美術館で、大吉原展のようなまったく調子外れの企画

    茂木健一郎氏 “大吉原展”を疑問視「大幅な企画の変更ないしは中止は不可避」 | 東スポWEB
  • 西川貴教が偏向報道に苦言「大村知事の発言をきちんと報道して」 | 東スポWEB

    歌手の西川貴教(50)が2日、「情報ライブ ミヤネ屋」(日テレビ系)に出演し、コロナ禍における音楽イベントの是非についてコメントした。 今月18、19日に千葉市・幕張で開催される音楽フェス「スーパーソニック」について千葉市が主催者側に開催延期を求めている。千葉県も参加人数の縮小などを要請。これに対して主催者側は、緊急事態宣言の発出前に販売したチケットも含め1日に約1万人の来場を予定し、酒類は提供しないという。また「県や市と協議を続け感染対策をより徹底した上で開催の準備を進めている」という。 この報道について西川は「いろいろと対策をされながらきちんと文化や芸術を守っていこうという動きもあります」と話した。 一方で愛知県常滑市で開催された「NAMIMONOGATARI(波物語2021)」についても言及。密状態でアルコールも提供していたことで批判を浴びているが「(波物語が)話題になったりしてる

    西川貴教が偏向報道に苦言「大村知事の発言をきちんと報道して」 | 東スポWEB
  • 小山田圭吾のいとこ謝罪 辞任発表に「正義を振りかざす皆さん、良かったですねー!」ツイート | 東スポWEB

    音楽プロデューサー・田辺晋太郎氏が19日、いとこの小山田圭吾の去就問題でのツイートを削除し、謝罪した。 過去に〝いじめ自慢〟をしていた小山田はこの日、東京五輪・パラリンピック開会式の楽曲担当の辞意を表明した。 田辺氏は「小山田辞任へ」のニュースを引用し「はーい、正義を振りかざす皆さんの願いが叶いました、良かったですねー!」と投稿。身内びいきととられかねない内容に批判のコメントが寄せられると、ツイートを削除し「先程は辞任の速報を受け、取り乱して不適切な投稿をしてしまいました。ご不快な思いをされた方に対し謹んでお詫びすると共に猛省しております。当に申し訳ありませんでした」と謝罪した。 小山田のいじめ問題についてはバンド「METAFIVE」メンバーでNHK・Eテレ「ムジカピッコリーノ」音楽担当のゴンドウトモヒコが18日、小山田の謝罪文発表を受けて「偉いよ小山田くん。受け止める。いい音出してこう

    小山田圭吾のいとこ謝罪 辞任発表に「正義を振りかざす皆さん、良かったですねー!」ツイート | 東スポWEB
    jakuon
    jakuon 2021/07/20
    悪いことしたとはいえ何十年も前の事だし一応謝罪したからそれでいいんじゃないかとも思ったけど、こんなロクでもない奴とつるんでるような人間はやっぱりオリパラには相応しくないと思い直した。
  • 高木美保がローラの〝署名呼びかけ〟全面支持「政治的発言はタブーっていう発想を変えるべき」 | 東スポWEB

    20日放送のテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」は、モデルのローラ(28)が沖縄の米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設に関し、工事中止の嘆願書への署名を呼びかけた話題を特集した。 18日にインスタグラムで表明したローラのフォロワー520万人は国内タレントでは渡辺直美(31)の840万人に次ぐ2位。しかも若い世代が中心とあって、影響力は絶大だ。ローラの投稿後、2日で4万5000人の署名が集まり、目標の10万人を突破する反響となった。 一方で、芸能人が政治的な話題に触れたことには賛否両論が飛び交っている。CMの契約条項に抵触する可能性があり、仕事が減るなどの影響が指摘された。 そんななか、女優の高木美保(56)はローラの発言を全面的に支持した。 「日は有名人とか芸能人とかの政治的発言はタブーっていう、その発想を変える時代じゃないか」と主張。 「インターネットで世界とつながる。世界の中で

    高木美保がローラの〝署名呼びかけ〟全面支持「政治的発言はタブーっていう発想を変えるべき」 | 東スポWEB
  • 日本初の「死体写真集」刊行した写真家の思い

    四半世紀にわたって死体写真を撮り続けてきた写真家の釣崎清隆氏が、死体写真全集「THE DEAD」(東京キララ社)を刊行した。釣崎氏の死体写真集は英国やフランスで出版されたが、日では初めてのことになる。 釣崎氏は「やっと日で発刊することができました。これまでに、いくつかチャンスがありました。しかし、出版社の上層部からの反対があったり、大災害が起きたり、その都度、企画が流れてしまいました。雑誌では連載もしていましたが、単行になると駄目だったんです。今回はクラウドファンディングで資金を募りました。賛同していただいた方々には感謝しています」と語る。 写真集はタイ、コロンビア、ロシア、メキシコ、パレスチナ、ブラジル、インド、そして日で撮った写真を使ったという。 「タイは交通戦争の舞台です。コロンビアは麻薬戦争の舞台です。ここに写っているのは交通事故で亡くなった人や溺死した人、銃殺された人、薬

    日本初の「死体写真集」刊行した写真家の思い
  • 殺人猛暑・甲子園 ドーム移転あり? 球児ナマ声を緊急アンケート | 東スポWEB

    第100回全国高校野球選手権大会(5日開幕)の組み合わせ抽選会が2日、大阪市内で行われ、全56代表の初戦の相手が決まった。今年も球児たちの熱い戦いがいよいよ幕を開けるが、連日の記録的猛暑が続くなか心配されるのが熱中症対策だ。ドーム開催やナイター開催の声も上がるなか、当事者の球児、監督は現状をどう捉えているのか。紙は抽選会場で緊急アンケートを実施した。 記録的な猛暑を受け、甲子園の開催期間や時間帯、ドーム移転について、ちまたでは様々な意見が飛び交っている。 そんな中、高野連の竹中雅彦事務局長(63)が紙の独占インタビューに応じ「申し訳ないけど、今年は変えられない。来年以降はあらゆる可能性を視野に入れて検討していかないといけない」とし、変更の条件としては「プレーヤーズファーストですよ。選手が第一。選手がどうしても甲子園で、というならそれもプレーヤーズファーストなので」などと発言。これが1日

    殺人猛暑・甲子園 ドーム移転あり? 球児ナマ声を緊急アンケート | 東スポWEB
  • 5年連続Bクラスで観客減の中日 なぜか視聴率だけはアップ | 東スポWEB

    名古屋で摩訶不思議な珍現象が起こっていた。5年連続Bクラスに沈んだにもかかわらず、ゴールデンタイムに放送された今季の中日戦のナイター視聴率が、昨年よりかなりアップしたというのだ。 名古屋地区では中日主催ゲームのほとんどが地上波で放送されており、特に東海テレビ(フジテレビ系列)とCBC(TBS系列)の2局だけで年間56試合を中継している。 東京キー局との編成上の兼ね合いもあり、基的に東海テレビが火、木、土曜日、CBCは水、日曜日の試合を中継することが多い。土、日はほぼデーゲームなので平日の試合がゴールデンタイムとなるが、CBCによると「今年の水曜ナイター(9試合)の平均視聴率が10・4%で、昨年の7・4%(8試合)を3%も上回りました」。 CBCは今年上半期の視聴率争いで2007年の上半期以来、10年ぶりにG帯(19~22時)2位に浮上したが、ドラゴンズ戦中継に足を引っ張られなかったことも

    5年連続Bクラスで観客減の中日 なぜか視聴率だけはアップ | 東スポWEB
  • 名古屋駅地下街がSKE48の新たな聖地に! | 東スポWEB

    「エスカ」の自分達のポスターの前で記念撮影するSKE48の(左)から松井珠理奈、山田樹奈、北野瑠華(C)AKS JR名古屋駅に隣接している新幹線地下街「エスカ」が、人気アイドルグループ・SKE48の新たな聖地となっている。 「SKEファンの人たちがエスカに来て写真を撮ったり、SNSで拡散してくれて盛り上がっています」(エスカ営業部・加藤茂勝副部長)という。 きっかけは、SKEがエスカ46周年の広報大使となっていることだ。広報大使の活動自体は昨年から2年連続で行っているが、今年は70人以上いる所属メンバー全員のポスターを作成(昨年は7人のエスカ選抜メンバーだけ)。これを地下街に貼り出したところ、大きな反響を呼んだ。 「ポスターを貼った直後から、SKEファンの方たちによってエスカの様子がすぐにツイッターなどで流されました。さらに、どのメンバーのポスターがどこに貼られているか、地図まで作成されて

    名古屋駅地下街がSKE48の新たな聖地に! | 東スポWEB
  • 「アニメ・映画を、キライになる覚悟はありますか」大手声優事務所がマネジャー募集で厳しい言葉を投げかけた理由 | 東スポWEB

    「アニメ・映画を、キライになる覚悟はありますか」とキャッチコピーに書かれた「81プロデュース」のマネジャー募集 「アニメ・映画を、キライになる覚悟はありますか」――。転職サイト「エン転職」に掲載されている声優事務所「81プロデュース」のマネジャー募集のキャッチコピーがアニメファンの間で話題となっている。転職を志す人間に冷や水をかけるような厳しい言葉をなぜ、あえて投げかけたのか。同社の執行役員、営業部統括役員・百田英生氏に話を聞いた。 「81プロデュース」はアニメや外国映画の吹き替え、テレビ番組のナレーションなど、さまざまなシーンで活躍する声優を抱える大手声優事務所。現在は千葉繁、三木眞一郎、高山みなみ、大久保瑠美ら数多くの声優が所属し「i☆Ris」「Wake Up,Girls!」といった声優アイドルグループも手がけている。 就職希望者にはアニメや声優に興味のある人間が多いと予想されるが、募

    「アニメ・映画を、キライになる覚悟はありますか」大手声優事務所がマネジャー募集で厳しい言葉を投げかけた理由 | 東スポWEB
  • 北海道新幹線開業で困る意外な人々 – 東京スポーツ新聞社

    北海道新幹線の開業まであと1か月となった26日、開業日の3月26日の切符が、全国のみどりの窓口などで一斉に発売された。JR北海道と東日によると、一番列車は新函館北斗発上りが約25秒、東京発下りが約30秒で完売した。 札幌駅や函館駅では、一番乗り切符を買うための徹夜組まで出現。地元の鉄道ファンの熱意がみられた。 新函館北斗―東京は、最短4時間2分。新函館北斗で在来線に乗り換えると東京―函館は最短4時間29分で、現ダイヤより53分短縮される。そんな中、この開業によって少々不便になる事態があるという。 「東京の人が4時間かけて、どれだけ新幹線で函館に来るのか、という問題はともかくとして、地味に困るのは函館から青森駅に行くのが面倒になること。仕事の都合で月に2回ぐらい函館から青森駅の周辺に行くが、乗り換えも増えるし、時間もかかる」 こう嘆くのは函館在住の40代会社員だ。北海道新幹線開業に伴い、こ

  • 新千歳空港事故にNHK職員がまた出くわす ネットでは「NHK職員は江戸川コナン」の声 | 東スポWEB

    北海道・新千歳空港で23日午後、乗客乗員165人が乗った札幌発福岡行きの日航空3512便が誘導路を走行中に右エンジンから煙が出たため、乗客全員が緊急脱出する事故が起こった。 乗客の中に偶然NHK職員が乗り合わせており、職員は同局のニュースで当時の状況を説明した。 過去にも事故現場にNHK職員が偶然出くわせた事例が何度もあったことから、ネット上では毎回殺人現場に居合わせる人気漫画のキャラクターと重ね「NHK職員は江戸川コナンか」と話題になっている。 NHK職員はこれまで偶然にどんな事故現場にいたのか。 2012年12月の中央高速・笹子トンネル天井板落下事故では運転中のNHK甲府放送局の男性記者が事故発生に遭遇。記者はアクセルを踏み続けてトンネルから脱出。当時の状況のリポート、さらに事故により破損した愛車インプレッサの無残な姿も話題となった。 14年2月の東急東横線・元住吉駅で電車同士の脱線

    新千歳空港事故にNHK職員がまた出くわす ネットでは「NHK職員は江戸川コナン」の声 | 東スポWEB
  • メキシコ代表「ゼルダの伝説」で世界No.1コスプレイヤーに | 東スポWEB

    「世界コスプレチャンピオンシップ」は1日、名古屋市の愛知芸術文化センター大ホールで行われ、メキシコ代表チームが世界ナンバーワンのコスプレイヤーに輝いた。 同イベントは名古屋で開催中の世界最大のコスプレの祭典「世界コスプレサミット2015」のメーンイベント。 日漫画、アニメ、ゲーム、特撮キャラクターを題材にした「パフォーマンス」、「コスチューム」、「原作リスペクト」が審査基準で、ステージ上の制限時間は2分半。世界26の国と地域から選ばれた代表2人1組が、ステージ上で自慢の衣装とパフォーマンスを披露した。 メキシコ代表チームは、人気ゲーム「ゼルダの伝説~ムジュラの仮面~」で勝負。主人公・リンクとムジュラの仮面の戦いのパフォーマンスは、生放送を行っていたニコニコ動画の視聴者アンケートでも1位を獲得し、会場でもひときわ大きな拍手と声援が巻き起こった。優勝が発表されると2人はヒザをついて歓喜の抱

    メキシコ代表「ゼルダの伝説」で世界No.1コスプレイヤーに | 東スポWEB
  • 毎月10日トマトの日 愛知・東海市で蛇口からジュース | 東スポWEB

    トマトが街の顔となっているのが愛知県西部にある東海市だ。毎月10日を「トマトの日」とし、トマト条例まで制定した。その名も「東海市トマトで健康づくり条例」。 健康な生活への意識を高めるため、トマトジュースによる乾杯を推奨したり、トマトトマト新聞の発行も続けている。しかも、市ではトマトの日には「トマトジュースが出る蛇口」をイベント会場に設置し、話題だ。 「東海市はカゴメ株式会社発祥の地で、創始者蟹江一太郎氏が市内の荒尾町でトマトの栽培に挑戦したことから始まりました。今から116年前、明治32年のことです。当時はトマトという野菜の認識は低く、普及させるのにそれは大変な努力だったろうと想像できます」(料理研究家) 市では「とまてぃーぬ」というゆるキャラが特命トマト係長という役職も担っている。そのうちにスペイントマト祭りのような「トマト投げ合い祭り」が開催されるかも。 トマトには、女性が気

    毎月10日トマトの日 愛知・東海市で蛇口からジュース | 東スポWEB
  • 東スポWeb

    【限定販売】GW期間中は送料無料キャンペーン実施中! 後楽園ホール「還暦祭記念Tシャツ」を手に入れよう 2022年04月16日 09:00 | ニュース 1962年4月16日にオープンした後楽園ホール。1966年11月25日の日プロレス(メインイベントはジャイアント馬場VSルイス・ヘルナンデス)を皮切りに、数々のプロレス大会が開催され、歴史を刻んで… オリックス 5月未勝利の6連敗で借金5…中嶋監督「これを乗り越えること期待している」NEW 2022年05月07日 18:35 | プロ野球 笛吹けど踊らず…。貧打に苦しむオリックスは7日の楽天戦(京セラ)も1―7で完敗。中嶋監督就任以来、ワーストの6連敗を喫した。  先発・山崎福は5回を2失点と粘ったが、6回に炭谷に適時打を許して降板。… 打てない阪神打線 6番・大山悠輔に井上コーチが喝「しっかりやってくれないと困る」NEW 2022年0

    東スポWeb
  • 規制増したセルカ棒に代わり「セルカ傘」が流行中 | 東スポWEB

    サッカーのイングランドプレミアリーグ、トットナムとアーセナルがこのほど、サポーターの「セルカ棒」持ち込み禁止を発表した。 セルカ棒とはセルフカメラの略で、スマホのカメラ機能を使い、自画撮りする時に使う棒。日では「自撮り棒」などとも呼ばれたが、英語では自撮り=セルフィー、自撮り棒=セルフィースティック。他人に頼まず自分や集合写真を撮影できるので、旅行者を中心にSNSを通じて急速に広がった。 だが、そのセルカ棒のほとんどは鉄や固い材質で、伸ばせば1メートル以上。このためアーセナルは「チームの規定により、武器となるもの、または公共の場の安全を妨げる可能性があるものを禁止する」と危険物として指定したのだ。 日でも東京・渋谷のスクランブル交差点や、浅草などで外国人がセルカ棒を使い撮影する姿がよく見られる。だが「混雑する場所で他人の体を突ついたり、ひどいのでは、他人の目に先端が当たってケガさせるこ

    規制増したセルカ棒に代わり「セルカ傘」が流行中 | 東スポWEB
  • アニメ媒体じゃできない!2015ブレーク声優をガチ予想 | 東スポWEB

    年をへるごとに増している声優人気。ファンのアイドル的な熱狂度の高さは、職のアイドルファンも顔負けだ。しかし業界には閉塞的な一面があり、仕事に大きな支障が出るためアニメ媒体ではなかなか言えないという現実もある。そこで東スポWebでは声優業界に精通する3人の業界関係者による覆面座談会を開催。しがらみなしで真剣に2015年のブレーク候補を予想してもらった。 (A=アニメ雑誌ライター、B=アニメサイト編集者、C=アニメ音楽関係者) 声優はヒット作の2クール後が大事 ――2014年は「週刊ヤングジャンプ」のグラビアも飾った内田真礼や、その美貌ぶりでも話題の雨宮天がブレークしたといえますが、2015年に向けてはどうでしょう A:難しいなあ。声優ファンが聞いたら「そうじゃないだろ!」とかいうだろうし。 ――そういうファンの思い入れは気にしなくていいです。あくまで業界の人の目で A:そうなんだ(笑い)。

    アニメ媒体じゃできない!2015ブレーク声優をガチ予想 | 東スポWEB
  • 最近見かけなくなった「宮型霊柩車」どこへ行った? | 東スポWEB

    高倉健さん、菅原文太さんら昭和を彩った大物俳優が相次いで亡くなった。誰にも訪れるが、誰もが人ごとだと思っている死についてじっくりと考えた人は多かっただろう。そんななか、この20年の間に葬儀の光景で大きく変わった部分があるのをご存じだろうか。昭和の時代は当たり前に見られた「宮型霊柩車」。しかし、この宮型霊柩車が減り続け、このままだと消滅してしまいかねないという。原因は火葬場設置を巡る問題と、バブル崩壊以降ずっと低迷する日の景気にあった。 宮型霊柩車とは、遺体を乗せる後ろ半分が御輿のようになった霊柩車。御輿部分は宮大工によって施された彫刻や彫金などで飾られている。あまり大きく取り上げられることはないが、伝統的な職人の技が随所に生きる“作品”だ。この形、モータリゼーションによって突然生まれたのではなく、日の葬送文化の流れをくむものだった。 かつての日では葬儀後、遺体が入った「輿」を葬列を組

    最近見かけなくなった「宮型霊柩車」どこへ行った? | 東スポWEB
  • 星野SA 古巣中日の生え抜きOB軽視に苦言 | 東スポWEB

    今季限りで監督から退いた楽天の星野仙一シニアアドバイザー(SA=67)が古巣に苦言を呈した。 かつて愛した名古屋の寂しすぎる変貌ぶりに黙っていられなかったのだろう。16日、東海地区で放送されているドラゴンズ応援番組「サンデードラゴンズ」(CBCテレビ=TBS系)に13年ぶりに生出演した星野SAは「今のドラゴンズは名古屋の文化をないがしろにしている感じがする。ファン、地域を大事にしていない。あんな立派な球場があるのにたまに見るとガラガラ。なぜなんだということを追及していかないといけない」と厳しく言い放った。 自身が中日監督を務めていた当時のナゴヤドームは、連日連夜の満員御礼。ホーム試合の総入場者数は毎年240万人を軽く超えていた。それが昨季は開場以来初となる200万人割れ。今季は何とか最終戦で200万人に到達したが、中日のファン離れは深刻な状況だ。 その原因について星野SAは「名古屋の文化

    星野SA 古巣中日の生え抜きOB軽視に苦言 | 東スポWEB
  • 中日が中島獲り参戦!切り札は2人のコーチ | 東スポWEB

    中日がアスレチックスからFAとなった中島裕之内野手(32)の獲得を狙っている。中島獲りには古巣・西武や阪神などの複数球団が名乗りを上げているが、中日の切り札は森繁和ヘッドコーチ(59)と友利結投手コーチ(47)だ。 両コーチは兼任フロントとして1日から編成部国際渉外担当にも就任。森ヘッドコーチは落合政権時代からオフになれば治安の悪いドミニカ共和国へ渡って命懸けでブランコやネルソンらの獲得に動いた実績があるし、友利コーチは現役時代に中島と西武で2年間かぶっている。 「森ヘッドの人心掌握術はすごいし、友利コーチも西武時代に中島と一緒にプレーしたこともあって、今でも兄貴分として慕われているようだしね」とチーム関係者。中島は“スーパーエージェント”の異名を持つスコット・ボラス氏を代理人に据えているが、別の関係者は「ボラスと交渉するよりも、中島人と森ヘッドや友利コーチが腹を割って話し合えばウチにも

    中日が中島獲り参戦!切り札は2人のコーチ | 東スポWEB
  • 美少女フィギュアに税金投入…国会でオタク論争 | 東スポWEB

    うちわ、SMバーの次はオタク論争だ。10月30日に開かれた衆院予算委員会で、維新の党の木下智彦議員(45)がクールジャパン政策について質問する際、資料を使おうとしたら与党の反対で却下された。その資料は「どぎつい」(木下氏)という美少女フィギュアの画像。木下氏は「このフィギュアを販売している会社に、政府が15億円も出資するのはどうなのか」と疑問を呈した。画像を見ると確かにエロいが「クールジャパンを成功させるためには美少女フィギュアも認めるべきだ」と反論する国会議員も出ている。 問題とされたのは「Tokyo OtakuMode(東京オタクモード)」という会社のホームページ画像だ。日政府は漫画やアニメなどのコンテンツを海外に売り出そうと、クールジャパン政策を推し進めている。これを受けて、政府と民間で作った「クールジャパン機構」が同社に15億円の出資を決めていた。 木下氏が「どぎつい」と表現する

    美少女フィギュアに税金投入…国会でオタク論争 | 東スポWEB