タグ

2018年2月28日のブックマーク (4件)

  • 米国が危惧、中国軍の戦力が米軍を上回る日 強硬な対中姿勢の背景にある、かつてない危機感 | JBpress (ジェイビープレス)

    こちらはJBpress Premium会員(有料会員)限定のコンテンツです。 有料会員登録(月額 550円[税込]、最初の月は無料)をしてお読みください。 Premium会員登録する 月額 550円[税込]・初月無料

    米国が危惧、中国軍の戦力が米軍を上回る日 強硬な対中姿勢の背景にある、かつてない危機感 | JBpress (ジェイビープレス)
    judgeer
    judgeer 2018/02/28
    「中国の野望が先にあり、その結果として」米中関係の緊張あり
  • 直前まで存在した黒田退任=本田日銀総裁案 強い安倍首相の脱デフレ決意

    2月27日、世界的な株安に見舞われる中で政府が提示した日銀人事案は、財務省、日銀、学者枠を踏襲した「手堅い」布陣だった。写真は、正式な政府の発表直前まで、総裁に起用する案が消えていなかった田悦朗駐スイス大使。都内で2016年3月撮影(2018年 ロイターS/Toru Hanai) 世界的な株安に見舞われる中で政府が提示した日銀人事案は、財務省、日銀、学者枠を踏襲した「手堅い」布陣だった。だが、正式な政府の発表直前まで、田悦朗駐スイス大使を総裁に起用する案が消えていなかったもようだ。安倍晋三首相の「脱デフレ」への決意は強く、物価2%達成まで出口戦略の検討は封印される可能性が高まっている。 政権内で早くから浮上していた黒田続投案 政府が16日に提示した人事案は、日銀総裁に黒田東彦氏を続投させ、副総裁に若田部昌澄早大教授、雨宮正佳日銀理事を起用する内容だった。 マーケットは「織り込み済み」と

    直前まで存在した黒田退任=本田日銀総裁案 強い安倍首相の脱デフレ決意
  • 大敗北! 北朝鮮五輪外交

    北朝鮮は、平昌冬季オリンピックで世界を驚かせるサプライズを準備していた。金正恩(キム・ジョンウン)委員長の妹・与正(ヨジョン)氏とマイク・ペンス米副大統領との「準首脳会談」だ。 ところが、北朝鮮はこの会談を直前に拒否した。北朝鮮外交の幕開けは華々しかったが、氷は溶けなかった。最後は、突如として訪韓した金英哲(キム・ヨンチョル)統一戦線部長の「米朝対話に、十分な用意がある」という悲痛な叫びで幕を閉じた。 北朝鮮の「五輪工作」の目的は、①南北首脳会談②米韓合同軍事演習中止③制裁の緩和――であった。 北朝鮮は、韓国を「外交」の相手とみていない。あくまでも「統一工作」の対象だ。このため、工作の責任機関である統一戦線部の金英哲部長が、外交大敗北を収拾するために訪韓せざるを得なくなった。 ペンス・与正会談が実現していたら、国際政治に大きな衝撃を与え、南北首脳会談実現に踏み出していただろう。北朝鮮はなぜ

    大敗北! 北朝鮮五輪外交
  • フランシス・ウーリー 「トロントの方がオタワよりも暖かいのに、屋外でスケートを滑れる期間が長いのはなぜ?」(2014年12月26日)

    フランシス・ウーリー 「トロントの方がオタワよりも暖かいのに、屋外でスケートを滑れる期間が長いのはなぜ?」(2014年12月26日) ●Frances Woolley, “Why does Toronto have better outdoor ice than Ottawa?”(Worthwhile Canadian Initiative, December 26, 2014) トロントは、オタワに比べると、気温が高い(暖かい)傾向にある。それにもかかわらず、トロントの方がオタワよりも屋外のスケートリンクに恵まれているのは、どうしてなのだろうか? 「そんなことはない」という反論もあることだろう。(オタワ市の中央を流れる)リドー運河を見ろ。冬になると、リドー運河は(凍結して)世界最長のスケートリンクに様変わりするではないか。それだけではない。市内の公園に足を運べば、あちこちにスケートリンク

    フランシス・ウーリー 「トロントの方がオタワよりも暖かいのに、屋外でスケートを滑れる期間が長いのはなぜ?」(2014年12月26日)