タグ

ブックマーク / www.gamenews.ne.jp (3)

  • もしも地球から人類が突然消え去ったら……「The World Without Us」:Garbagenews.com

    2007年07月15日 12:00 最近色々と面白い話を提供してくれるのでよく巡回しているイギリスのサイト【Daily Mail】で、少々衝撃的な画像を見つけた。その記事のタイトルは【「How the world would thrive without mankind」】。世界は人類無しでどのように繁栄していくのだろうか、という意味のタイトルがつけられたその記事には、どこまでも続くアマゾンのような森林の中に、無秩序に未来的な、そして無数のツタが絡まっている人工建造物がそそり立つ写真が掲載されている。 ざっと読みしてみると、これは7月5日に発売された『The World Without Us(英語)』という書籍の評論文だった。タイトル通り「ヴィールスなど突発的な原因で地球上から突然人類がいなくなったらどうなるのか」ということを検証したもので、思考ゲーム的なところもあるが同時に非常に興味深い

  • 貸本1冊あたりの著作権料は265円から、レンタルコミックの著作権料支払い制度12月1日スタート - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    と定められている(もっとも同ページでは「私的録音補償金制度が導入された現在、各権利者はユーザー及びレンタル店双方からコピーに関する代償を二重に受け取っていることになるため、CDレンタル使用料の早急な見直しが必要」とも訴えている)。 書籍や雑誌は零細な貸業者を保護する目的で「貸与権」が認められていなかったが、近年、大手レンタル店の増加などで著作者の権利侵害が広がったとして文化庁が法改正した。 これに基づき当事者間で合意が8月末までになされ、8月31日に利用規定が【貸与権管理センター】から提出。一か月間の公示期間を経て先日、12月1日からのスタートが確定した。 CDの場合と貸では貸し借りの状況が異なるため、1回毎ではなく1冊分で包括して(つまり何度貸し借りをしても)一定料金しか取らないあたりが大きな違いとなる(1回毎の支払いという選択肢もあるが……)。 とはいえ、1冊ごとに定価の5割前後と

    kagawa3
    kagawa3 2007/03/07
    「インターネットカフェなどは店外への持ち出しを認めていないため、「貸本」には該当しないとのこと」
  • 「本が泣いている……」図書館の書籍を切り抜き書き込むマナー違反な人が増えている - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2006年11月09日 12:30 神奈川県の横浜市中央図書館をはじめとする各図書館では日11月9日までの予定で、【特別展示 が泣いています。】と称する展示会を開催している。利用者による切り取りや書き込みのために、利用できなくなる図書館資料が増えており、図書館側の窮状を訴える催しだ。 図書館側では「一部の心無い利用者のために、多くの利用者が迷惑をこうむっている。秋の読者週間にあたり、実際に切り取りや書き込みをされた資料を展示し、被害の深刻さを市民に知らせ、マナー向上を訴える」としている。 発表リリースページやNHKで報じられたレポートによれば、 ・グラビア誌の表紙のアイドル写真を切り抜いて持ち去る。 ・料理レシピの特定料理の部分を切り抜いて持ち去る。 ・離乳の献立が掲載されている冊子のうち献立部分70ページ分を丸ごと持ち去る。 ・グラビア誌の中身を丸ごと持ち去る。 ・赤ボール

    kagawa3
    kagawa3 2006/11/10
    (「ベニスの商人」論)
  • 1