タグ

2021年11月2日のブックマーク (18件)

  • 【犯罪最前線】若者に広がる大麻 コロナ禍で増えるSNS取引

    ツイッター上に投稿された大麻販売の内容=京都府警提供違法薬物に手を染めるきっかけになるとして、「ゲートウエードラッグ」とも呼ばれる大麻。他の薬物に比べて安価で入手しやすいことが主な理由だが、最近では新型コロナウイルス禍を背景に、会員制交流サイト(SNS)で隠語を使った手軽な取引も増えつつある。こうした影響から、未成年が絡む事件が目立ち、摘発数も増加傾向だ。使用時の年齢が低いほど健康被害のリスクも高まるだけに、捜査当局は警戒を強めている。 隠語で大麻販売《ただいま大阪難波付近でimport gelato手押しします。1つ6500 3つ18000》

    【犯罪最前線】若者に広がる大麻 コロナ禍で増えるSNS取引
  • 国際問題 外交問題 国際政治|e-論壇「百花斉放」

    kanoetatsu
    kanoetatsu 2021/11/02
    ミャンマー軍政強化が示す中国の強盛
  • 今年の赤ちゃんの名前 蓮、陽葵、紬が人気 変化や目新しさより、堅実さや安心感のある名前が選ばれる傾向

    kanoetatsu
    kanoetatsu 2021/11/02
    キラキラネームの終焉かな?
  • 野党共闘「見直しを」61% 共同世論調査

    共同通信社が衆院選の投開票を受けて1、2両日実施した全国緊急電話世論調査によると、衆院選で統一候補を擁立した立憲民主党など5野党の共闘関係に関し「見直した方がいい」が61・5%に上った。「続けた方がいい」は32・2%だった。岸田内閣の支持率は、10月上旬の発足時の55・7%から58・1%に増えた。 自民、公明の与党が絶対安定多数を確保し政権を維持した衆院選結果には「どちらともいえない」との回答が47・9%で最も多かった。「よかった」は35・3%、「よくなかった」は16・5%だった。 議席配分については「野党がもっと獲得した方がよかった」が42・5%で最多。「適切だった」は39・9%、「与党がもっと獲得した方がよかった」は14・0%だった。 政党支持率では、衆院選で躍進した日維新の会が10月の5・0%から14・4%へ大幅に伸び、立憲民主党を超えて野党トップに立った。

    野党共闘「見直しを」61% 共同世論調査
  • 【矢板明夫の中国点描】蔡英文氏が「米軍駐留」明かした狙い

    台湾の双十節(建国記念日)祝賀式典で演説する蔡英文総統=10月10日、台北(中央通信社=共同)台湾の蔡英文総統が10月28日に放映された米CNNのインタビューで台湾に少人数の米軍が駐留し、台湾軍と共同訓練していると認めたことが大きな波紋を広げている。1979年に米国と台湾が断交して以降、安全保障面で台湾を支援し続けている米国には「軍人を台湾に駐留させているのでは」との噂が以前からあったが、双方の当局者が公式に認めたことはなかった。 中国政府が95年に発表した「台湾政策8項目の提案」の中には「外国勢力が中国の国家統一に干渉すれば、中国は武力を行使する」という趣旨の項目があった。米軍の台湾駐留には中国のいわば「レッドライン」(越えてはならない一線)を越える意味があり、台湾侵攻の口実にされかねないと、米台双方は沈黙し続けてきた経緯があった。 しかし最近、中国台湾に対して軍事的圧力を強化しており

    【矢板明夫の中国点描】蔡英文氏が「米軍駐留」明かした狙い
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

  • 【ロシアを読む】プーチン政権「強権連合軍」へ着々 中国・ベラルーシと関係強化 NATOに対抗

    海で10月に行われた合同軍事演習に参加する中露の艦艇。露国防省が公開した。ロシア中国やベラルーシなどと軍事的協力を進め、欧米側に対抗する構えだ(ロイター)ロシアが、強権主義体制で共通する国々との軍事関係を強化し、北大西洋条約機構(NATO)など欧米側に対抗する構えを鮮明にしている。露海軍は今月、中国海軍と合同で西太平洋を航行。ベラルーシとは新たな「軍事ドクトリン」を準備している。対する欧米側もロシア牽制(けんせい)を強める構えを示す。強権主義陣営と自由主義陣営の「新冷戦」とも呼ばれる勢力圏争いはますます過熱しそうだ。 中国と〝準同盟〟露太平洋艦隊と中国海軍は10月14~17日、日海で合同軍事演習を実施。演習を終えた中露艦隊は18日、津軽海峡を通過し、太平洋に進出した。23日には九州南部の大隅海峡を通過し、東シナ海に抜けた。中露艦隊による両海峡の合同通過は初めてで、日列島をほぼ一周

    【ロシアを読む】プーチン政権「強権連合軍」へ着々 中国・ベラルーシと関係強化 NATOに対抗
  • 【動画】バイデン大統領、COP26で居眠り〝疑惑〟 ネット上で映像広がる

    英北部グラスゴーで1日に行われた国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)で、バイデン米大統領(78)が居眠りしているようにも見える場面の映像がツイッターで広がり、インターネット上で批判を呼んでいる。 映像には人権活動家のスピーチが続く中、バイデン氏が目を閉じたり開けたりした後、20秒ほど目を閉じる姿が捉えられている。側近に話し掛けられて目を開けたバイデン氏は、スピーチが終わると拍手を送った。

    【動画】バイデン大統領、COP26で居眠り〝疑惑〟 ネット上で映像広がる
  • 働く女性、児童生徒で増加 自殺対策白書

    政府は2日、令和3年版自殺対策白書を閣議決定した。白書では新型コロナウイルス感染が拡大した昨年の自殺状況を分析。過去5年間の平均と比較した結果、働く女性の自殺が375人増えて1698人となり、児童生徒でも140人増の499人になったことが判明した。女性の自殺原因では「勤務問題」が3割以上増加。児童生徒の自殺は一斉休校明けなどの学校再開時期に急増するなど関連性がうかがえた。長期に及ぶコロナ禍で深まる孤独や孤立などの社会問題が背景にあるとみられている。 昨年の自殺者数は2万1081人(前年比912人増)で、男性は11年連続減の1万4055人となった一方、女性は前年比935人増の7026人と2年ぶりに増加した。 過去5年平均比で女性の自殺を年代別でみると、20歳未満が120人増、20・30代261人増、40・50代134人増。働く女性では「自営業・家族従業者」は微減だったが、「被雇用者・勤め人」

    働く女性、児童生徒で増加 自殺対策白書
  • 日本維新の会への5つの提案 | 倉山満公式サイト

    社会党の台頭以来、日人は「マトモな野党が無い」宿痾に苦しめられてきた。 マトモな野党とは、政権担当能力のある野党のこと。 枝野さんが投票日に「執行部総辞職」を宣言していない以上、立憲民主党には何も期待しない。 いっそ昔の新進党のように、分裂した方がいいと思う。 コアなリベラルと維新に行きたい人と国民民主党に行きたい人に。 今回、「自由公明党」も「立憲共産党」も嫌という人が、維新と国民を勝たせた。両党が組めば、結党時の民主党と同じくらいの数になる。新進党解党によって民主党は野党第一党に躍り出て、やがて政権を奪取した。その後の地獄絵図はともかく、日社会党のように「政権を獲得する意思が無い政党が野党第一党に居座る」という選挙民を愚弄する状態は解消された。しかし、政権運営があまりに稚拙だったので、「じゃあ自民党(実態は創価学会の孫請け)でいいじゃないか」となった。 同じ轍を繰り返さないため

  • 【編集局から】ドブ板戦略の議員が雪辱果たし 地道な努力は実を結ぶのだと実感

    衆院選の開票が終わり、自民党は公示前より議席数を減らしたものの、単独過半数(233議席)を超え、安定多数(244議席)も維持することになりました。野党共闘で政権交代を狙える二大勢力の構築に挑んだ立憲民主党は公示前勢力(110議席)を下回ったものの個々の選挙区では、大物候補を退ける番狂わせを起こした候補もいました。 大健闘の裏には並々ならぬ努力や風向きなどさまざまな要因があると思いますが、私はかつて、ある議員の徹底したドブ板戦略を目の当たりにして驚いたことがあります。 記者になって1年目の秋、殺人事件の取材で、現場周辺を1日中歩き回る取材にあたっていました。ちょうど当時は衆院選が終わって1カ月ほど経過したころ。住宅街にたたずむひっそりとした飲店で店員の話を聞いていると、大物議員に大差で負けたばかりの新人候補が来店してきました。 単なる偶然かと思いきや、その候補は地元周りを日課としているよう

    【編集局から】ドブ板戦略の議員が雪辱果たし 地道な努力は実を結ぶのだと実感
  • 【経済インサイド】クアッド5Gオープン化合意も 中国排除進まぬ可能性

    菅義偉首相、インドのモディ首相、バイデン米大統領、オーストラリアのモリソン首相(左から)が出席したクアッド首脳会合では、中国企業などに対抗して5G基地局のオープン化で協力することが合意された=9月24日、米ワシントンのホワイトハウス(内閣広報室提供・共同)第5世代(5G)移動通信システムの「オープン化」に向けた官民の動きが活発になっている。基地局を構成するアンテナやデータ処理などの装置を自由に組み合わせられるようにするオープン化は、多様な装置メーカーの参入促進になることから当初は民間が主導。しかし、中国などの寡占状態にある基地局市場の切り崩しにもつながるため、9月の日米豪印(クアッド)首脳会談で各国政府が促進で合意するなど国家間の関心事項にも浮上してきた。ただ、民間企業と政府がどこまで一致して推進できるかは不透明で、足並みはなかなかそろわない可能性がある。 「政府の後押しがあると各国の通信

    【経済インサイド】クアッド5Gオープン化合意も 中国排除進まぬ可能性
  • 立民・枝野代表が辞任表明 特別国会後に代表選

    立憲民主党の枝野幸男代表は2日午後の党執行役員会で、衆院選で公示前の110議席を下回る96議席に終わった結果の責任を取り、代表職を辞任する考えを表明した。衆院選を受けた首相指名選挙を行う特別国会が10日に召集される見通し。枝野氏は国会閉会日に辞任し、同党は速やかに代表選の手続きに入る。 立民は全選挙区の7割以上にあたる213選挙区で共産党などと野党候補を一化した。選挙区は公示前の48議席から57議席に増えたが、比例代表は公示前の62議席から39議席まで減らした。来年夏には参院選が控えており、党内では代表を含めた執行部の刷新を求める声が強まっていた。

    立民・枝野代表が辞任表明 特別国会後に代表選
  • 【主張】京王線乗客刺傷 避難経路確保の再確認を

    選挙特番の最中に飛び込んできたニュース映像は異様なものだった。 東京都調布市内を走行中だった京王線特急車内で男が突然、無差別に乗客を刃物で襲撃し、液体をまいて放火した。70代の男性が刺されて重体となったほか、男女16人が負傷した。 容疑者は映画「ジョーカー」の主役に仮装した24歳の男で、「人を殺して死刑になりたかった」などと身勝手な犯行動機を供述しているという。パニックに陥る車内の様子は、乗客がスマートフォンで撮影した映像として拡散されていた。 赤い炎や逃げ惑う乗客、犯行後にたばこを吸う容疑者の姿などが報道番組に取り上げられたが、ひと際、異様に映ったのは、国領駅に停車した車両の窓からホームドアを乗り越えて脱出する乗客らの姿だった。ハイヒールを履いた女性や年配の乗客の姿もあった。 車内では「ドアを開けろ」の怒号も響いたという。誰もが思う疑問だったろう。例えば男が刃物による凶行を続けていれば、

    【主張】京王線乗客刺傷 避難経路確保の再確認を
  • 【産経抄】11月2日

    来日した外国人が一番びっくりするのは、電車の中で若い女性が居眠りする光景だという。もっともこんな事件が続くようでは、ウトウトしてもいられない。 ▼先月31日の夜、東京都内を走る京王線の電車内で、24歳の男が乗客の70代の男性を刃物で刺し、油をまいて火をつけた。ハロウィーンの夜を意識したのか、映画「バットマン」の悪役「ジョーカー」の扮装(ふんそう)をしていた。「2人以上殺せば死刑になると思った」。殺人未遂容疑で現行犯逮捕された男の供述である。 ▼東海道新幹線で平成30年に起きた死傷事件を受けて、国土交通省は翌年、車内への刃物の持ち込みを禁止した。今年7月からは、鉄道事業者が乗客の手荷物を検査できるようになった。とはいえ全員を調べるのは不可能である。防犯カメラの設置も、凶悪事件の犯人が逮捕を覚悟しているなら抑止は期待できない。

    【産経抄】11月2日
    kanoetatsu
    kanoetatsu 2021/11/02
    京王線刃物男事件について。
  • 衆院選東京、各政党の「強い地域」を可視化

    10月31日に投開票が行われた衆院選での東京都の各市区町村の投票状況が明らかになった。都の島しょ部を除く市区町村について、比例代表の政党別得票率を地図上に濃淡で表した。色の濃い市区町村ほど、その政党の得票率が高くなっている。それぞれの政党が強い地域が浮かび上がった。 自民党

    衆院選東京、各政党の「強い地域」を可視化
  • 「売春島」と呼ばれた島の歴史が変わった日

    伊勢志摩国立公園内に浮かぶ三重県志摩市の渡鹿野島(わたかのじま)。漁業と観光業が主な産業で、周囲約7キロ、約180人余りが暮らす小さな島はかつて「売春島」と呼ばれた。長年、風評に苦しめられてきた島だが、10月に初めて修学旅行生が島内に宿泊した。住民らは対岸と結ぶ渡り船から下船する修学旅行生を歓迎。「島の歴史が変わる一日」。そんな声が聞こえるなど、島のイメージを変えたいという思いが伝わる。 伊勢志摩国立公園に浮かぶ渡鹿野島。上空から見るとハートの形に見える(福寿荘提供)10月13日夕、同市内での真珠加工、滋賀県内での信楽焼づくり、シーカヤックなどを体験するため4グループに分かれていた大阪府立長吉高校(大阪市平野区)の2年生約120人が分乗した渡し船が渡鹿野島の港桟橋に到着した。生徒たちが下船すると、地元の観光関係者、志摩市のPRキャラクター「しまこさん」の着ぐるみなどが拍手と笑顔で出迎えた。

    「売春島」と呼ばれた島の歴史が変わった日
  • 【緯度経度】真逆の日韓政治風景 黒田勝弘

    今、韓国では来年3月の大統領選挙に向け与野党内で候補者選びが進められている。与党はすでに候補者が確定し野党も近く決まるが、その風景を見ていると、同じ党内なのにお互いすさまじい足の引っ張り合いが印象的だ。政策、政見はそっちのけで、財産や学歴の問題から家族や親戚、ペットのことまで登場し、スキャンダル風にケチをつけられるものはすべて動員して非難し合っている。 ちょうど同じころ、日でも総選挙に先立ち自民党総裁選があった。実質的には次期首相を選ぶ党内選挙だったが、候補者たちは自己PRには熱心でも他候補の足を引っ張る言辞は目につかなかった。候補者に関するスキャンダラスな材料は日ではもっぱら週刊誌が暴露するが、韓国では候補者同士が直接それを面前で投げつけ合う。 その結果、日の総裁選は緊張感に欠け面白くないが、韓国の大統領候補選びは迫力があり興味津々だ。スキャンダルをはじめ「人の悪口」ほど面白いもの

    【緯度経度】真逆の日韓政治風景 黒田勝弘