タグ

サポと浦和レッズに関するken_woodのブックマーク (61)

  • いま大事だと思うこと | Weps うち明け話 | 埼玉縣信用金庫

    10月5日のMDP460号から、「浦和レッズの応援はどうなっていくのか」という連載を始めた。第1回は太鼓の復活について、淵田レッズ代表へのインタビューだった。 誰かに話を聞いてそれを載せるとき、インタビュー形式が良いか、モノローグ(一人語り)形式が良いか、と考える。もちろんテーマによって、ふさわしい形式が決まると思うが、今回はインタビュー形式にした。 理由は二つ。インタビュー形式にすると、質問にかこつけて質問者(この場合は僕)の意見が述べられるからだ。MDP460号を読んでくれた人はわかると思うが、質問の部分がだいぶ長くなっている。それらの質問がすべてサポーターの意識と合っているかはともかく、僕が抱いている率直な疑問を提示した。 もう一つの理由は、そんな質問者の意見に対する答えを、モノローグ形式で書くと不自然になるからだ。 MDP460号を読んだ人にとっては繰り返しになるが、補足も含めて少

    ken_wood
    ken_wood 2014/10/10
    >浦和レッズは、Jリーグ内外からの信頼を取り戻すのに非常に苦労をしているが、それと同時に、浦和レッズの中での信頼関係を取り戻さなければいけない。応援に関してはサポーター同士の信頼が一番なのではないか
  • 積み上げてきたもの | Weps うち明け話 | 埼玉縣信用金庫

    3月13日、予想も覚悟もしていたことだったが、無観客試合の決定を受けたとき空を仰いだ。 日初、Jリーグの歴史上最も不名誉な試合の開催が、浦和レッズに課せられた。そのことを自覚するのに、天に顔を向けて「さあ、罰してくれ」と言いたい気分になったのだ。 だが顔を降ろして頭に浮かんだのは、無観客試合は1試合で終わるが、当に残念なのはそのことだけではない、ということだ。 1992年からクラブが貫いてきた、応援の形やスタンドのルール作りは、サポーターの自主性に任せるという姿勢。ときとして一般常識や法律から逸脱する行為があっても、単純な罰則を当てはめるのではなく、粘り強く対話を続けて理解を求めるというやり方。ペットボトル投げが止まず担当スタッフがJリーグの会議で総バッシングを受けても、ペットボトル持ち込み禁止にしなかった時期もあった。 ある意味では賭けだったと言えるかもしれない。浦和レッズのやり方で

    積み上げてきたもの | Weps うち明け話 | 埼玉縣信用金庫
    ken_wood
    ken_wood 2014/03/29
    >ペットボトルも持ち込み禁止にしなかった。単純な罰則でなく粘り強く対話を続けて理解を求めるやり方で本当に素晴らしいサッカーの応援を作り上げていけるのかどうか、という賭け。その賭けに負けた気がした。
  • 平穏で楽しい試合運営のために、そろそろ「サッカー場内部での特殊常識」を否定すべき頃合いだと思う件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    平穏で楽しい試合運営のために、そろそろ「サッカー場内部での特殊常識」を否定すべき頃合いだと思う件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2014年03月09日15:42 全席指定、エリア選択不可、人確認アリ! 8日に行なわれたJ1リーグ戦で起きた事件が物議を醸しています。各方面からの報告によると、ホーム側のゴール裏自由席…いわゆるサポーター席へ入場するためのゲートに「JAPANESE ONLY」と書かれた横断幕が掲げられており、それが人種差別的な意図の横断幕ではないかと騒がれているというのです。どういう意図で掲げられたものかは掲げた当人からの発信がないようなのでハッキリとしませんが、普通に読めば「日人以外お断り」と解釈すべき文面。いわゆる人種差別的な内容と読まれても仕方ないものです。 ↓所属選手からも写真つきの報告が! 今日の試合負けた以上にもっと残念な事が

    平穏で楽しい試合運営のために、そろそろ「サッカー場内部での特殊常識」を否定すべき頃合いだと思う件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    ken_wood
    ken_wood 2014/03/11
    >メインやバックスタンドにも横断幕を貼るべきところが掲示されたのは「ゴール裏自由席への入場ゲート」。おそらくは掲げた側にも何となく「ココからはやっちゃっていいエリア」という意識があったのでしょう。
  • 浦和レッズ側は人種差別段幕について試合中にファンから抗議された上で段幕を外さない判断をしていたらしい【真っ黒やんけ】 | サッカーコラム速報でろブロ

    2014年3月9日 01:57 浦和レッズの「Japanese Only」と言う人種差別的な段幕について、クラブ側の発表に対して現地で抗議をしていた人が怒りをTwitterにてツイートしています。 クラブは掲げた人物を特定している? “浦和によると、掲げた人物は特定されていない。”←じゃあスタッフと一緒に話してたあいつは誰なんだ?いい加減にしろよ、ほんと。 / “【浦和】ゲートに差別的横断幕か:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知” http://t.co/LxmCjesimL — inumash(豚小屋@東京) (@inumash) 2014, 3月 8 まず「クラブ側が知らなかった」のはないです。俺だけじゃなく何人も抗議してたし、写真撮られてるのもスタッフは把握してたので。団体の代表とクラブ側が話し合ってたのも事実です。その結論が「この試合中はあの段幕は取り下げない」です。 — inuma

    ken_wood
    ken_wood 2014/03/09
    >「クラブ側が知らなかった」のはないです。何人も抗議してたし、写真撮られるのもスタッフは把握してた。団体の代表とクラブ側が話し合ってたのも事実。その結論が「この試合中はあの段幕は取り下げない」です。
  • テレ東「Youは何しに日本へ?」にフランス人の浦和サポーターが登場 :

    Twitter Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける 3月20日(日)深夜放送のテレ東「Youは何しに日へ?」という番組に、 浦和レッズの応援のために日とフランスを行き来しているいうフランス人サポーターの方が登場。 スレでも話題になっていたので反応をまとめてみました。 以下、浦和スレより ◆脚が上がらない レッズスレ◆ http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wc/1363763447 25 名無しが急に来たので:2013/03/21(木) 00:32:30.64 ID:BiV85uvL0 フランス人がグランデ着てるw 【SALE30%OFF】GRANDE(グランデ) UR-Tシャツ “IN THIS TOWN T-SHIRTS×Coca Cola” [ウェア&シューズ] 商標: GRANDE(グランデ) 26

    テレ東「Youは何しに日本へ?」にフランス人の浦和サポーターが登場 :
    ken_wood
    ken_wood 2013/03/22
    >日本在住ではない。しかし負け試合の飛行機は地獄…。暗黒のペの2011を見てる。
  • 【J特】柏戦終了後のことについて | (元)地方サポは何を思う | スポーツナビ+

    最初に断らせて頂くと、自分は橋社長に対して、 「支持はしないが不支持でもない。人に明確なビジョンと覚悟があるなら 身命を賭してそれを貫くべき、無ければ辞任すべき」 というスタンスだった。 浦和の社長職を務める橋社長が腹をくくるなら選手と同様に応援したいという想いもあるが、 何より現状のシステムでは社長職を務める人物が三菱自工から派遣されてくること、 そして肝心の三菱自工の経営状況を鑑みるに、橋社長が辞任したところで およそ三菱自工からサッカーに明るく、そして有能な人物が来るとは思えないと考えているからだ。 上記を前提とさせて頂いた上で、試合後の顛末、 そして見聞きしたものについて僕が思った事をそのまま書かせて頂く。 まず、試合後の橋社長の挨拶についてなのだけど、 挨拶の内容がブーイングにかき消されて全く聞こえなかったため、 僕には話した内容の評価はしようがないし、確認する気も今は

    ken_wood
    ken_wood 2011/12/05
    >クラブに対する真摯さは感じられず、社長糾弾をストレス発散のはけ口にしている感すらあった。橋本社長は3つの具体的事項を三菱自工と交渉すると約束してくれた。何故強化部の責任者クラスが出てこなかったのか。
  • [浦議]浦和レッズについて議論するページ|浦和レッズについて議論するページ」は、浦和レッズを愛するサポーターが互いに議論したり浦和レッズ情報をキャッチできるポータルサイトです。

    ニュース 『移動の新幹線でも「早く試合したい」と高ぶった原口元気』『浦和の17歳が鮮烈デビュー』など【浦和レッズネタまとめ(9/19)】 2024年9月19日 9 Editor_na

    [浦議]浦和レッズについて議論するページ|浦和レッズについて議論するページ」は、浦和レッズを愛するサポーターが互いに議論したり浦和レッズ情報をキャッチできるポータルサイトです。
    ken_wood
    ken_wood 2011/12/04
    >サポ:大宮に負けたくないと思わないんですか?社長:会議で隣り合った大宮の社長とは話をしないようにしています。 :あんだけ大宮イラネ言ってる俺らも悪いんじゃないのとは思うが、さすがにギャグを超えてる。
  • 浦和レッズのゴール裏は必ずコールや手拍子をしないといけない? - ライブドアニュース

    先週の土曜日は鹿島アントラーズ戦ということもあって、埼玉スタジアムはすごい雰囲気でした。ボクも普段以上に気合いを入れて応援していたのですが、結果は悲劇的な同点ゴールで引き分け。チームは上向きですが、少し残念な失点だったのでガックリきましたOrz。そんな鹿島戦でしたが、ゴール裏ではちょっとしたトラブルが発生していたようです。 Yahoo!知恵袋で見つけたのですが、ある女性二人組がゴール裏に行った時、二人はあまりコールや手拍子のタイミングなどがわからなかったらしく、ほとんど傍観するような状態だったそうです。すると、隣にいた男たちに「コールができないならゴール裏来ちゃダメだよ」と言われ、イヤな気持ちになったというお話。これ、どう思いますか? 質問文はこちら。 先日、Jリーグを観に行きました。 4回目になるのですが、 友人と初めてゴール裏に行きました。(二人とも女です) いつもはバックスタンドなの

    浦和レッズのゴール裏は必ずコールや手拍子をしないといけない? - ライブドアニュース
    ken_wood
    ken_wood 2011/03/27
    >観戦のスタイルは基本的に見る人の自由だろう。一方レッズのゴール裏は、そういうポリシーというか文化があるからこそ、メインやバックも誇らしくなるほど素晴らしいものになっているという面も否めません……。
  • めおとサポーター奮戦記blog 信頼がゼロになった日

    今からたった2年前。 クラブは、自分たちのサッカーにしっかりと一の筋を通すことを宣言し、俺は、じゃあ見守ろう、ビッグクラブなんていう妄想のお化けを捨て去って支えよう、と思った。 その時、「期限は2年」なんてことは露ほども思わなかった。 鹿島も、磐田も、あるいはかつてのヴェルディだって、何年も何年も愚直にやり続けて、誰もが認める確固たるスタイルを確立し、昇り詰め、尊敬を勝ち得たはずだ。 クラブの風土や文化にまで踏み込む「土台作り」ってのは、そういう事だと思っていた。 たとえ短期的に失うもの(成績、賞金、人気、観客動員等々)があっても、そういう崇高なものを目指すのだと、俺は思っていた。だからこそ「支え」が必要だとも。 だいたい、スタイルが一朝一夕になんかできるものか! だから、クラブが掲げた今期の目標も、「監督の契約更新のためのノルマ」ではなく、あくまでも「目指す目標」だと捉えた。 個人的に

    ken_wood
    ken_wood 2010/12/04
    >何年も何年も愚直にやり続けて、「土台作り」ってのはそういう事だと思っていた。だからこそ「支え」が必要だとも。『次のステージ』なんて空虚な言葉を使ったところで『定期的に積み木を崩す』としか聞こえない。
  • フットボールマシーン - footballmachine - 第1回「蹴トーク」感想

    第1回「蹴トーク」をフルで視聴した。しかしセンスの感じられない番組作りにがっかりしたというのが感想だ。具体的には問題意識がズレているということだ。第一回のテーマは「浦和の敵は浦和にあり」とのことだったが、その質が全く理解されていないように思えた。 ※第1回「蹴トーク」はこちらからアーカイブを視聴できます。 「浦和の敵は浦和にあり」というテーマ設定はタイムリーで素晴らしいと思ったのだが、実際のトーク内容は私が期待していた内容と乖離(かいり)していた。浦和レッズというテーマで深い内容が議論されるのかと思えばそうではないし、日サッカー全体をテーマにした構造上の問題点が議論されるのかと思えばそうでもなかった。ニュースサイトを閲覧していて興味のあるニュースタイトルをクリックしたらどうでもいい芸能人ネタだったという気分だ。 浦和レッズに関する深い話ができない事情は容易に察することができる。何しろリ

    ken_wood
    ken_wood 2010/12/01
    >サポーターがどう思っているかを視聴者から聞こうとせずパネリスト(=メディア側の人間)に聞いて、その答えで皆が一応の納得をした。メディア側の内輪受けに「メディア同士の自浄能力には期待できない」と失望した。
  • 浦和×G大阪の騒動、処分と対策はどうなる? | 兵どもが夢の跡 | スポーツナビ+

    ken_wood
    ken_wood 2008/05/28
    >"管理責任"と"行為の善悪"は分けて考えましょう。「オレが悪い事をしたのは、止めなかった奴のせい」おかしいですよね?双方サポに対する処分として双方に500万、主催者側の管理責任分でレッズ500万といった内訳で
  • Jリーグ13節 VS 浦和レッズ ~暴動について思うこと~:ブログは移転しました。

    外国人選手がインタビュー等でJリーグの良い点について「スタジアムの雰囲気」をよくあげている事を埼玉スタジアムからの護送バス内で思い出した。もっと具体的に言うと自国(外国)のリーグはスタジアム内の治安が悪くて、女性や子供と一緒に観戦しにくい。けど、Jリーグのスタジアムは安全だから家族や恋人同士でも遊びに来る事ができる。これは素晴らしい事なんだって。昨日までスタジアム内の治安なんて真剣に考えた事なかった。今までだってサポーター同士の小競り合いはあったけど、別にある意味当然くらいに考えてた。 外国のスタジアム事情は行った事ないし、よく分からないけどスタジアム内の治安というのは日も今後どんどん悪くなっていくのかもしれないね。Jリーグが開幕して16年目。最初はただのエンターテイメントとか余暇の娯楽くらいに思ってJリーグを見ていた人達も自分を含め、最近ではクラブに対して宗教的とまではいかなくとも、そ

    ken_wood
    ken_wood 2008/05/22
    >今まで引火しなかっただけで、火種はあらゆるところに落ちていたスタジアム。暴徒化した人の永久追放は根本的な解決にはならない。試合運営の甘さとその原因がサポーターとそれ以外の人の意識のギャップにある?
  • 埼スタの件についてサポはどう動くべきか?:サッカー蟻地獄 ガチの広島サポ&代表サポ日記

    「浦和サポ」とくくるのであれば、(集合的)浦和サポの言う 「浦和ホームではホームのルールに従うべきだ」と言う趣旨の発言は 他のチームのサポからするとまさに お   前   (ら)   が   言   う   な なのである。 他のスタジアムでお前らどんなことをやってきたよ。 日産スタジアムではルールに反して横断幕を張り、ルールに従って張られた横断幕を落とした。 お前らがルール遵守を謳うなど笑えるわw ・・・とまあ、マリサポならこう思うだろうし、俺も少なからずそう思う。 と言うことは、逆にマリサポが同じようなことを思われている可能性もあるのだ。 実際、浦和がそう思われているのに、今回は思う側に回った。 当然、広島も例外ではない。 だから、メディアならともかく、この件については 「日サッカー界の・・・」とか、 「Jリーグは危険というイメージが・・・」とか、 そういうマクロ

    ken_wood
    ken_wood 2008/05/22
    >他のスタジアムで浦和サポはらどんなことをやってきたよ。日産ではルールに反して横断幕を張りルールに従った横断幕を落とした。この問題をマクロに捉えて自分の責任ではないフリをするのではなく行動するべきだ。
  • うにっき 埼スタの悲劇

    まず最初にガンバ側からの投げ込みがあったことは 同じガンバサポとして心からお詫びします。 このことに関しては煽りの範疇を超えた違法であり 言い訳の余地もありません。 とりあえず、ガンバフロントの真摯な対応で ある程度収束に向かいつつあるのは良い傾向だと思います。 両フロントから謝罪が出ている今、私が書く意味は無いと思いますし 色々なところに書かれている内容と被るとは思いますが 見たことを簡単にまとめておきます。 試合開始前、アウェイ浦和側に水風船を投げ込むのを目撃。 この時点でペットボトルは確認できず、危険性はないと思っていました。 アウェイ浦和側のコアサポ(BOOTS?)の一部が手を振ったりしていたので 正直、絡んで遊んでるだけかと思った。(この認識があまあまだった訳ですが) 巷で言われているハーフタイムや得点時は見ていないのでなんとも。 試合後、ワニナレナニワに因縁をつける闘莉王らに対

    ken_wood
    ken_wood 2008/05/20
    >喫煙所横の緩衝地帯を浦和サポが突破。警備員も静止するも全く無力で、柵が決壊した後はペットボトルや柵以外に駅のホームに置かれているような1mくらいの金属製の灰皿や置石となっていたレンガブロックが乱れ飛び
  • 『【J1】浦和戦。要塞さいスタを陥落させたものの、軟禁も食らいました。しかし、疲れた…。』

    「来いよ、見せてやるよ!」とか「殴られる前に殴る。殴られても殴り返す」とかw そんなノリで両手ブラリのガンバとバルサとサンズをナマ暖かく見守るブログです。 試合だけ振り返れば、 ・要塞さいスタをようやく陥落させ、満員の浦和サポを黙らせた ・浦和との勝ち点差を10から7に縮めた ・未消化の札幌戦できっちり結果を残せば勝ち点差4 ・(リーグは)まだだ、まだ終わらんよ で済んだ話だったんやけどね。個人的な事情も加えると、ちょうど齢を重ねたばっかだったんで、祝勝会と大誕生祭を兼ねてパーッと盛り上がるはずだったのになぁ。その分、昨日は奥さんと美味しい事をして気分をリカバー。それにしても、せっかく要塞さいスタを陥落させたのに素直に祝えんというのは凄く損した気分。 試合そのものの今までのガンバ-浦和戦とは真逆の、つまり浦和が攻めてガンバが守るという展開。互いのサポが見たかった、攻撃的な浦和と気持ちの入

    ken_wood
    ken_wood 2008/05/20
    >ニアに鎮座していたワシントンがいなくなるだけで高さがない。残り30分一度攻め返さないと踏ん張りきれないと判断した西野が賭けに出た。『もう出るのは無理。喫煙所の灰皿とかレンガが飛んでる』。松下譲りの手法
  • 海賊ひでブログ こんなグローバル化なら、いらんわい!

    5月17日(土) 浦和レッズvsガンバ大阪(2-3) なんだか、イロイロなことが起こった。 試合が終わったあと、勝利したガンバの選手がセンターサークルに集まって、 「肩を組んで円を作り、飛び跳ねながらグルグル回る」というガンバ恒例のパフォーマンスをやろうとすると、 スタジアムから大ブーイング。 すると、レッズの闘莉王や都築がやってきて、 「アッチ(アウェイ側の隅っこ)でやれ!」と、たしなめに来る。 しかし試合後で興奮しているのか、両チームの選手が小競り合いを始めてしまい、これをキッカケに、主にガンバ側のスタンドから物が投げ込まれた。 選手が争いをやめて引き上げても、今度はサポーター同士の争いに発展し、物の投げ合いは激しくなるばかり。 さらに一部のガンバサポーターが柵を乗り越えて暴れ始め、1人がグラウンドに落ちるなどして、スタジアム全体はガンバに対する「帰れ!」コールで騒然となった。 子供の

    ken_wood
    ken_wood 2008/05/20
    >サッカーそのものに暴力の要因があるわけじゃない。暴力的な人間というのはどこの国にも必ずいて、そういう人間が欧州に関してはサッカーを食い物にして暴れている、というのが僕の見解。今日の埼玉スタジアムにも
  • 浦和は“被害者”なのか? - KINDの日記@はてな

    社会的存在としての企業体の責任をまっとうする気概に溢れた青い方の謝罪文と、あまりに対照的すぎてもはやギャグの領域に達している具体性のカケラもない赤い方の謝罪文について、ネチっこく解読してみようかと思いました。 が、ネット上の浦和サポのページ見てると、「浦和は被害者」ってのが大多数ページにおける通奏低音になっていて、はっきりいって非常に不快に思いました。 というのは、この事件において「何が一番傷ついたのか」と考えれば、もちろん「国内サッカーそのもののイメージ」に他ならないからです。物事を矮小化し、スタジアム内で起きた出来事という視点“のみ”にフォーカスしたとしても到底浦和が「単なる被害者」などではありえないわけですが。 普通の神経をしていれば、サッカーに対する風向きが決してよくない昨今、「このような事件を起こしてしまって、全チームのサポーターに対して申し訳ない」という気持ちが根底にあるはずな

    浦和は“被害者”なのか? - KINDの日記@はてな
    ken_wood
    ken_wood 2008/05/20
    >この「ように見えた」ってのがキモで、実際の気持ちなんて知らないわけですから、その「立ち居振る舞い」から判断するしかない。で、やっぱり浦和レッズ本体にせよサポーターにせよ「被害者意識」が強すぎだなーと
  • 一般的な視点がなくなるとキモくなるの法則 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    ブログ主にご同情申し上げる次第。 http://d.hatena.ne.jp/ArimaKei/20080518/1211039971 http://d.hatena.ne.jp/ArimaKei/20080518/1211091410 サッカーでも野球でも、コアなファンがいるし、それはそれでいいことなんだけど、非ファンからすれば、時にキモいという自覚がないよね。マニアでもオタクでもなんでもそうなんだけど。ある世界に入りこむと、自分の世界ばっかりで、周りが見えなくなるって言うかね。このコメンツのやりとりはかなりキモい。 「浦和では」「サッカーでは」「海外では」みたいな「ではでは三大噺」みたいな展開になっとりますが、そういう「では」の世界がそもそもキモいわけでありまして。一般的にはまったく伝わらない話だよね。そんなの一部サッカー好きのローカルルールなわけで、普通にサッカー楽しむ人に強制されて

    一般的な視点がなくなるとキモくなるの法則 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    ken_wood
    ken_wood 2008/05/18
    >ローカルルールを普通にサッカー楽しむ人に強制されても。一般的な感情よりも内部のルールを優先すると、行き着く先はジャンルの荒廃になるんだがね。社会一般的に節度ある行動をナシにされると、わけわからん。
  • 理解して欲しかったこと、理解されないであろうこと - 某法律事務所での記録。

    footballたくさんの浦和サポの方が一つ前のエントリを見に来られたようで、私の言葉足らずで誤解を招くようなこともあったかもしれないですし、その後、YouTubeやニコニコ動画、いろんなサイト、2ch等も拝見いたしました。まず、ゴール裏の一部ガンバサポが、はじめに物を投げつけたこと、怪我をさせたことについては、同じガンバサポとして、お詫びの言葉もございません。同じガンバを応援するものとして、言語道断、許されない行為だと思います。で、いろいろ書かれていたコメントにつき、興味深く読ませていただきました。一部補足、説明、反論、言い訳など、つらつらと追記。(1)まず、コメントにも書かれていた、レッズのホームゲームでアウェー席以外でアウェーを応援するのは禁止ということ。チケットの半券、および、観戦のルールとマナー|浦和レッドダイヤモンズ公式サイト|URAWA RED DIAMONDS OFFICI

    ken_wood
    ken_wood 2008/05/18
    >円陣を組んでいる所に、ホームチームが試合後の握手を拒否した例は、浦和が初めてではないかと。5万数千人という「数」そのものが既に脅威。多くの浦和サポーターの方は、それが当たり前に思っていらっしゃるか
  • 埼玉スタジアム、浦和−ガンバ戦をバックスタンドアウェーで見たものの言い分 - 某法律事務所での記録。

    football試合の内容については、録画したNHKを見直してからまた書くと思うのですが、とても残念でした。試合自体は3-2で勝利したにも関わらずです。理由は、試合後の浦和の選手のガンバへの言いがかりと、ゴール裏の一部サポーター同士の小競り合い。当に怖かった。アウェー側とは言え、バックスタンドの僕の周辺は赤一色。100人に一人くらいしかガンバサポはいません。しかも僕は二川10のレプリカを着ていたので、ものすごく目立ちます。無事に帰れるのかものすごく不安。そんな中、周りの浦和サポの一部の人から、「(試合後に円陣を組んで喜びをあらわすガンバの)選手たちにゆっとけよ」「二度と埼スタにはくんな!」、終いには浦和の選手が煽ったのか、スタジアム全体から「帰れ」コール。僕は、前半途中から遅れてきたので、試合前のサポーター同士の小競り合いとか全く知らなかったけど、はっきり言って今日の浦和サポーターの帰れ

    ken_wood
    ken_wood 2008/05/18
    >あの帰れコールは「数の暴力」以外の何者でもありません。いちいち審判の判断にブーイングするな!一部の方がヒートアップした結果、緩衝地帯で守られていない人達が死ぬ程怖い思いをしたと言うことも忘れないで