タグ

人生に関するkurokuragawaのブックマーク (203)

  • スーちゃんの訃報に考える - 話の栞

    キャンディーズのスーちゃんが亡くなって旦那さんが会見を開くらしい、といった話を耳にしてほぼ1時間後にテレビなどで訃報の一報が流れた。 こういう時の緘口令というのは見事なもので、利害関係のない素人の自分がたまたま知人から知らされた時点では、すでに数千人規模の人がこの話を知っていたであろうにも関わらず、ネットでフライングをしていたのは湯川れい子のツイッターぐらいだった。 スーちゃんなんて気安く書いたけど、自分はキャンディーズ世代ではないので、田中好子のことを会話の中でスーちゃんなどと言ったことはないし、「寅さんでジュリーと共演したのって田中好子だっけ」と、田中好子と田中裕子を取り違えたりしたこともあったくらいである。 とはいえ、キャンディーズが社会現象であったことくらいは知っている。ファンのすそ野が広いことも十分承知だし、知人が伊藤蘭にインタビューした時の周囲の反応の凄さも覚えている。

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2011/04/23
    「キャンディーズ世代の人たちが、いまようやく、ひばり世代の人たちの気持ちを知ることが出来たように、いずれAKB世代の人たちも、キャンディーズ世代の人たちがいま感じている気持ちを知ることのできる時が来る
  • そこは「忘れ去られた被災地」だった 津波に押し流された岩手県・野田村で見たもの | JBpress (ジェイビープレス)

    この取材がなければ、私はこの村の存在を知ることもなかっただろう。旅行者が訪れる観光名所もない。赤い鳥居の鎮守を中心に人々が暮らす、穏やかで慎ましい村である。 八戸市から国道45号線を南下するドライブ旅行なら、左手に広がる太平洋と浜がおりなす絶景に見とれているうちに、右手の田畑に点在する家や商店に気を留めることもなく、そのまま通り過ぎてしまうかもしれない。 3月11日、そんな美しい北国の田園風景は失われてしまった。 両側に田園と山林が続く中を20分ほど走っただろうか。村のゆるキャラ「鮭の子のんちゃん」の巨大な像を右手に過ぎたあたりから、風景がどこか異常なことに気がつく。両側の家が片っ端から壊れ、傾き、あるいは崩れて建材とゴミの山になっている。商店はどれも、1階が骸のようにぽっかりと空洞になっている。津波が押し寄せて1階を洗っていったのだ。 これは一体何なんだ。海はどこにも見えない。なのに、得

    そこは「忘れ去られた被災地」だった 津波に押し流された岩手県・野田村で見たもの | JBpress (ジェイビープレス)
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2011/04/18
    胸が痛む
  • ERROR 404 - Not Found!

    The following error occurred: The requested URL was not found on this server. Please check the URL or contact the webmaster.

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2011/03/09
    竜宮城 ネットの海に あると知り
  • 大反響となったネットの投稿「余命51時間だけど質問あるかな?」 : らばQ

    大反響となったネットの投稿「余命51時間だけど質問あるかな?」 人は死が近くなると、当の自分が出るのかもしれません。 毎日どこかで誰かが亡くなり、誰かがお別れを伝えたりしています。 ガンに侵され火曜日には安楽死を迎えるという人が、「残り51時間」というタイトルで投稿したものが、ネット上の反響を呼んでいます。 オレゴン州の尊厳死法のおかげで、ようやく火曜日にガンとの闘いが終わります。準備のひとつとして鎮痛剤を切り、残っている限りの自尊心を取り戻そうと思っています。 自分が誰だったかというのは関係ありません。痛みが常にあり、疲弊しきった末に、ようやく一片の尊厳を許されました。質問したい人は何でも聞いてください。 海外掲示板に投稿されたこの内容に、数え切れないほどの質問や激励がされていました。 コメントの一部を抜粋してご紹介します。 ・わあ……、平安があなたに訪れますように。あなたの考えがこの

    大反響となったネットの投稿「余命51時間だけど質問あるかな?」 : らばQ
  • 俺のおかしな人生を書いてみる:ハムスター速報

    俺のおかしな人生を書いてみる カテゴリ 3 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/17(木) 23:56:31.14 ID:ThTiSP4E0 四人家族の長男に生まれた 何も特別なことはない普通の人生を歩むと思っていた 父親は鬼のように怖く、殴る蹴るは当たり前 母親が夕方から夜中まで水商売をしていたので、父親の風呂や夕飯の世話などは俺と姉の役目だった 10 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/18(金) 00:00:07.43 ID:A3N6Bp9M0 湯のみのお茶の温度が温かったり熱かったりすると殴られる ご飯のおかわりは言われる前に聞かなければならないので常に父親の茶碗を注視していた 気にくわないことがあると殴られる 敬語を使わないと殴られる ちなみに母親もよく父親に殴られていたが、子供をかばった

  • 404 Not Found / レンタルサーバー@FIW

    HTTP Error 404 Not Found / ファイルが見つかりません ご契約者様へ。 このページを編集する場合は、レンタルサーバー サポートページを参照お願い致します。 レンタルサーバー サポートページ Copyright © Futurism Works Corporation all rights reserved.

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2011/02/15
    私個人としては打ち出の小槌があれば「無縁」を嘆くどころか自由を満喫するのですが
  • 抑止力

    訪問したオフィスの壁に包丁が掛かっていた。流し台がある訳でもなく普通に事務仕事をしているフロアーの壁に。どうしても我慢できなくなったらこれを使えということらしい。どういう経緯で置かれるようになったのかは聞けなかった。ただパワハラやセクハラの類はないんだそうな。

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2011/02/07
    効果のほどをよくしらべたい
  • 特定しますたm9(`・ω・´) 【日本終了】引きこもりの30代が6割

    1: ゆうゆう(兵庫県):2011/02/07(月) 14:13:44.94 ID:lRwJ3Z1U0● 「30代引きこもり」6割!年金親と共倒れ 数年前までは若者の問題とされた引きこもり(ヒッキー)が30~40代に広がっている。 去年(2011年)、内閣府が行った調査によると、引きこもりは全国に70万人、その63%が30代だった。 引きこもりになったきっかけは、就労経験不足や「就職氷河期」と呼ばれる状況の中で、望んでいた仕事に就けなかったというのが多い。 こうしたひきこもりの人たちが社会復帰を望んでも、履歴書の空白や社会経験の不足で就職は難しい。 そして、いよいよ深刻となっているのは、彼らを支える親の高齢化だ。 年金暮らしの親は、引きこもりの子供の面倒をもはや見られなくなってきている。 キャスターの国谷裕子は「親の年金を頼りに生活するヒッキーが増えているいま、親が亡くなっ

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2011/02/07
    日本の「隠れ失業率」(ひきこもり・求職断念)は世界最高レベルかも
  • 現実逃避したくて青森県に3年間住んでみたwwwwww : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/02(水) 12:51:41.27ID:ItFo1eze0 3年前まで 引きこもりニートで誰にも相手にされなくて ただつまらない毎日を送ってた 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/02(水) 12:54:00.54ID:wNeAbztO0 青森は現実じゃねえのか… 214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/02(水) 16:41:16.48ID:9d3tpiRO0 >>2 わろた 330:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/02(水) 18:12:35.39ID:VInr//0M0 >>2 クソっwwwwwwwwwww 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/02(水) 12:54:25.57ID:P9yb

    現実逃避したくて青森県に3年間住んでみたwwwwww : まめ速
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2011/02/04
    読んでないが、人生では意外なときに不思議な幸運や親切な人が現れることがあるのは知ってる(当てにしてると現れないのが難点)
  • SYNODOS JOURNAL : 「孤族」は自由社会のツケか?〜「孤族の国」を考える(2) 橋本努

    2011/2/27:0 「孤族」は自由社会のツケか?〜「孤族の国」を考える(2) 橋努 『朝日新聞』連載のルポルタージュ「孤族の国」(12月26日〜1月6日)が話題を呼んでいる。ネット記事へのアクセス数のみならず、売店での同紙の売れ行きも好調のようで、早くに完売するところも出たという。 1月23日からは「孤族の国」第二部の連載もはじまった。自由で孤独な生の果てに、孤独な死を迎える。そんな悲惨な出来事が、この国の日常となっていくのかもしれない。すでに菅直人政権は、1月13日に「孤族」支援のための特命チームを設置して、2012年度予算に向けて対策を立てはじめたという。また近い将来、2020年には「多死」の時代が到来する。いま何が必要なのか。「孤族」を分析してみよう。 「孤族」とは何か。連載最終回のふたつの事例を読むかぎりでは、切迫感がみられない。第一の事例は、離婚した男性が病気を煩って老人ホ

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2011/02/02
    「豊かな社会は、自分に誇りをもつことのできる人間を、多く生み出した。ところがその同じプライドが、互いに支えあって生きていくためのコミュニケーションを阻害している。」
  • 分け入つても分け入つても本の山 「飲酒運転で犯罪者になった」

    ≪ 2024/08 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  ≫ Navigation LIST 「飲酒運転で犯罪者になった 実録交通刑務所」(川浩司/新風舎文庫) →タイトルを見て、たいへんなを見つけてしまったと思った。 飲酒運転というのは、他人事ではない。 わたしはペーパードライバーで今後車を運転するつもりはないが、飲酒運転は身近な問題。 飲酒すると、なにがいけないかというと、間違うことが多くなる。 飲酒運転をした人を責めるのは簡単だが、 どうして酒をのんだのに車を運転したのかと人に問うのはあまり意味がないように思う。 というのも、酒をのむと正常な判断ができなくなるのだから。 酒をのむと理性が鈍るでしょう。だから、車に乗ってしまうのである。 飲酒運転で人

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2011/01/31
    誰にでも地獄はすぐそこにある
  • ぼくたちが望んだ無縁社会 – 橘玲 公式BLOG

    宇野重規『〈私〉時代のデモクラシー』を興味深く読んだので、忘れないうちに感想を書いておきたい。 宇野はこので、19世紀フランスの政治思想家アレクシ・ド・トクヴィル(『アメリカのデモクラシー』)を導き手とし、私たちにはあまり馴染みのない現代ヨーロッパの政治哲学者・社会学者の議論をひもときながら、だれもが「自分らしく」生きることを追及する「〈私〉時代」のデモクラシーの可能性を論じている(以下は私なりの解釈で、宇野のの正確な要約ではない)。 18世紀の産業革命によって経済(市場)は爆発的に拡大し、ひとびとは身分制(階層社会)の桎梏から解放され、人類史上はじめて「自由」と「平等」を理想として掲げることが可能になった。近代化とは、王制(神権政治)に対する社会改革=革命運動として始まった。 ところが第二次世界大戦後、社会がより豊かになると、ひとびとの関心は〈社会〉から〈私〉へと向かいはじめる。これ

    ぼくたちが望んだ無縁社会 – 橘玲 公式BLOG
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2011/01/31
    「自分が自分にフィードバックしていく再帰的近代(後期近代)では、〈私〉を管理する自己コントロール能力がきわめて重要になる。」ごめんなさいゼロです無能力者です
  • 「休業する」という行為が恐怖以外のナニモノでもなかった頃 - 頭に毬藻る

    こころ, 社会白い靄の向こう|あたし、めりーさん。今、あなたが心の中にいるわ。「自殺や過労死するくらいなら仕事辞めろ」|琥珀色の戯言過労死や自殺するくらいなら仕事辞めろよ こればかりは社畜の考えが分からん|アルファルファモザイク私自身は社会人になってから精神的にアレで病休を取ったこともあるし、今は自殺やら過労死やらとはあまり縁がなさそうなぽやっとした状態で仕事をできてはいるのだが、自分自身が病休を取った前後のことや師匠 *1 とのこれまでのやりとりの内容を考えてみると、ある一定の期間休むという選択をするより、休まないでだらだら働き続ける方が、当時の私にとっては精神的に断然楽だったのではないか。楽を選ぶのは惰性であって、だから "だらだら働き続ける" と書いた。よく言われることだけど精神的にアレな状態になってくるとたいてい眠れなくなっていて緊張で視野が針の穴のように狭くなっていてまともな思考

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2011/01/30
    「考えられないというか、考えたとしても明日は苦痛にまみれた明日でしかなかったりするので考えるだけ無駄なのである。しかも苦痛にまみれているので少しのことで罪悪感を持ったり被害妄想が入ったりする。」
  • 育ちの善し悪しの見分け方

    人生は遺伝子スペック(容姿・才能・体力等)で決まると主張する人=育ち良い 人生は家庭スペック(両親の人格や経済状態)で決まると主張する人=育ち悪い かなり高確率で当たると思うんですがどうでしょう。 あと人生は努力次第で決まると主張する人ほど、生まれつきの能力に恵まれてる人が多い。 恵まれている自覚が無いだけ。

    育ちの善し悪しの見分け方
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2011/01/29
    「人生は努力次第で決まると主張する人ほど、生まれつきの能力に恵まれてる」努力できる粘り強さは才能也
  • Flying Spaghetti Monster : 映画『キック・アス』 "なぜ誰もスーパーヒーローにならないんだろう?"

    山田洋行ブログ 気をつけろ空飛ぶスパゲッティモンスターはつねに僕らを狙っているぞ!だが僕は決して諦めはしない。そう誓った3年前の冬の日はとっても寒かったのでコタツで一日寝てました。そういうわけでキック・アスだ。アメコミ好きの高校生がコスプレして物のヒーローになろとするというプロットは、いい歳になっても現実と妄想の区別ができないボンクラ共のハートを狙い撃ちにした。もちろん俺も一発でやられた。バキューン。 2010年春頃にイギリスやアメリカで公開されたが日の劇場公開は未定。やがて海外のDVD(とBD)に日語字幕がつくという情報がながれ「こりゃ劇場公開はないか。でもDVDを輸入すれば年内に視聴できそうだ」と思っていたら、その後に日語字幕が付かないことが発覚。ということは・・・おめでとうございます。劇場公開決定です。つーわけで去年の12月24日に渋谷で観てきました。 明確な順位付けはしてい

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2011/01/29
    ♪ HERO ヒーローになる時、それは今 ♪ http://www.youtube.com/watch?v=3K0-hex4jNc
  • 「自殺や過労死するくらいなら仕事辞めろ」 - 琥珀色の戯言

    参考リンク:過労死や自殺するくらいなら仕事辞めろよ こればかりは社畜の考えが分からん(アルファルファモザイク) 「自殺や過労死するくらいなら仕事辞めろ」 僕もそう思います。 ときにこの参考リンクに書かれているような「酷い職場」なら。 もし彼が、この支社長に「そのやり方には、ついていけません」と、ひとこと言えれば、少しは変わっていたのだろうか? でも、僕はこんなことも考えてしまうのです。 この支社長自身は、彼に特別に目をかけていて「使える社員」として鍛えていたつもりなのかもしれない、と。 もちろん、支社長の彼への扱いそのものは間違っているのですが、もし、彼がこの仕打ちに耐え抜いて出世すれば「若いころに支社長に鍛えられたおかげで、ここまで来ることができました」と言った可能性もあります。 「もう少しがんばれ」と「がんばりすぎるな」の境界はどこにあるのか? 僕には、それがよくわからないんですよ。

    「自殺や過労死するくらいなら仕事辞めろ」 - 琥珀色の戯言
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2011/01/28
    「みんな必死にがんばれ、全力で走れ」の日本式よりも中卒時でエリートと一般人を振り分けるドイツ式のほうがラクなんだろうか
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2011/01/28
    人としても男としても尊敬に値する(大真面目に)
  • ただ努力を集めても形にならない――あなたが組み立てない限りは - シロクマの屑籠(汎適所属)

    http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/archives/972 上のリンク先にあるように、努力って言葉、よくみかけますよね。 「お前は努力が足りない」だの、「努力したのに報われない」だの、「努力するだけ無駄」だの…。思いいれのシロップをどっさりかけられた、愛憎いりまじった“努力”という言葉に、一喜一憂する人の姿はインターネットの内外で絶えることありません。これだけ皆が熱烈に言及するあたり、当はみんな、今でも努力が好きで好きでしようがないのかもしれませんね。 ラブコメ風に書くなら“大好きな努力クンがあたしに微笑んでくれないプンプン!”みたいな感じで。 ただ努力を集めるだけの人≒ただ積み木を集めるだけの人 それはさておき、努力って、積み木とかレゴブロックみたいなものだと思うんです。材料と工夫次第では色んなものが組み立てられる・けれでも何も考えずに集めてみただけではな

    ただ努力を集めても形にならない――あなたが組み立てない限りは - シロクマの屑籠(汎適所属)
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2011/01/08
    テコの原理で自分の人生を動かしてハッピーにたどり着きたいのですが、未だに支点が見つかりません
  • 「もしドラ」著者の岩崎夏海さん、文芸界変えてやる:読書:スポーツ報知

    「もしドラ」著者の岩崎夏海さん、文芸界変えてやる 来年秋には浅田真央のスポーツ・ノンフィクションも出版する予定の岩崎夏海さん 「1Q84」から「KAGEROU」まで今年もさまざまなベストセラーが生まれたが、累計200万部を突破した「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」(ダイヤモンド社、1680円)が年間トップに輝いた。著者の岩崎夏海さん(42)は「努力したので、ホームラン王を取るのも理にかなった結果です。小説を変えていく人は僕しかいない」と胸を張った。 出版不況の中、無名の新人がダブルミリオンでベストセラー・リストの頂上に上り詰めた。「野球で言えばホームラン50ぐらいですか? でも『オレ、ホームラン王になっちゃった』と思うか『努力したんだからホームラン王になるのは当然』と思えるかで人生は決まると思うんです。ホッとするのと同時に責任を感じています。僕しか

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/12/28
    齋藤智裕さんと2トップでノーベル文学賞目指してください
  • だから、もっと人殺しの顔をしろ - 関内関外日記

    このエントリーのイメージテーマソング 『マリリン・モンロー・ノー・リターン』野坂昭如 啓蒙の話ではありません 町内会長の男性(62)は「説明もないまま突然ケアホームを隣に建てられると、土地を買った若い住民の人生が台無しになる。彼らを守るため、どうしても阻止する」と主張する。 http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20101208/news20101208221.html これは人権意識の低さ、無知、因襲、啓蒙の不十分さの話ではないと思います。 これは今まさに起きはじめ、あらわになりつつある話、これからの話ではないでしょうか。 自殺の国に生きる若い君たちへ - 関内関外日記 もう、気づいたでしょうか。君らが放り込まれたこの状況というのは、沈みかけた船で救命艇を奪い合う、まさにそんなときなのです。あるいは、大飢饉におそわれたり、遭難したりして、料が底をつき

    だから、もっと人殺しの顔をしろ - 関内関外日記
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/12/13
    明日が今日よりも明るい日になりますように(冬至前なのに無理な願い)