タグ

自民党と民主党に関するkurokuragawaのブックマーク (38)

  • 民主がやってきたことって、一言でいうと「自民党が正しいという確認作業」じゃないか?:アルファルファモザイク

    ■編集元:ガイドライン板より 708 水先案名無い人 :2010/06/21(月) 18:28:44 ID:+cGNL7/g0 34 :名無しさん@十周年:2010/06/21(月) 02:42:46 ID:1B0gSWFl0 民主がやってきたことって、一言でいうと「自民党が正しいという確認作業」じゃないか。 ・辺野古移設案が正しいという確認 ・日米安保体制が正しいという確認 ・ムダを削減してもバカみたいにお金は出てこないという確認 ・後期高齢者医療制度は必要だという確認 ・高速を無料にすることはできないという確認 ・暫定税率を廃止したらとんでもなく財源が欠損するという確認 ・官僚政治をぶっ潰すのではなく協調していくほうが良いという確認 ・財源なく子供手当てを出すより扶養控除と児童手当を続けたほうが良かったという確認 ・年金制度は簡単に一化できないという確認 ・

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/06/28
    自民党が正しいとは言わないが「アンチ自民」だけではどうしようもない
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/04/16
    「自民党の逆」http://bit.ly/6XbuuVをやりたかっただけなのだろう
  • 鳩山支持率30%割れで麻生前首相に意外な再評価:東スポWEB-東京スポーツ新聞社

    テレビ朝日が先週末に行った世論調査で、鳩山内閣と民主党の支持率がいずれも3割を切った。党支持率は29・5%で自民党の27・6%と同じ2割台に落ち込み急接近。両党では有力者の明暗も分かれた。 ×  ×  × ケチくさい民主にはない大胆な政策 民主党の支持率落ち込みに気を良くしたわけでもなかろうが、自民党の麻生太郎前首相(69)が喜色満面だ。その理由は、ここにきて再評価されているから? 政権交代後、表舞台にはほとんど姿を見せなくなった麻生氏は12日、参院選で自民党から比例代表に出馬する作家三橋貴明氏(40)の勉強会に駆けつけ、“麻生節”を久々に披露。「この国は悲観論を言ったほうがインテリに思われるが、僕にはその必要性は全くないから堂々と楽観論を述べてきた。ジーッと待っていても春は来ない」とあいさつし、拍手喝采を浴びた。 「今になって麻生氏を惜しむ声は多い。エコポイント制度やエコカー減

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2010/04/15
    幕末に開国論を唱えて攘夷派に排除された人を思い出す
  • asahi.com(朝日新聞社):「陛下の政治利用」 自民、天皇会見問題で最終見解 - 政治

    自民党は18日、鳩山内閣が天皇陛下と中国の習近平(シー・チンピン)国家副主席の会見を慣行を破って実現させたことについて「天皇陛下の政治利用」と結論づける見解を発表した。会見は憲法に定める国事行為ではなく、内閣の助言と承認は必ずしも要しないと指摘。「鳩山政権の対中外交を円滑化するために、強引な形で実現された」とし、「国民の中国に対する考え方に悪影響を及ぼした」と批判した。  また、民主党の小沢一郎幹事長が「陛下ご自身に聞いてみたら会いましょうと必ずおっしゃる」と発言したことについても「憲法認識の欠如を厳しく指摘する」とした。

  • 【調査】 鳩山内閣支持率46.8%。前月比7.6ポイント減…時事通信調..

    【調査】 鳩山内閣支持率46.8%。前月比7.6ポイント減…時事通信調べ★3 ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261122794/-100 60 :名無しさん@十周年:2009/12/18(金) 17:02:07 ID:Kttoh0H5P いままで民主党による改革がなかなか進まないのは、全部自民党のせい。 ・麻生補正を無駄だと止めていい気分でいたのに、その妥当な政策を切ったら景気が悪化した。 無駄な麻生補正よりいい政策が思いつかないので復活させたら、 変態新聞に「前政権継承ズラリ 鳩山カラー見えず」と書かれてしまった。 麻生が適切な経済対策を打たなかったら民主党が恥をかくことはなかったのに。 ・シーリングや省庁間折衝での重複検出をするなど、無駄遣い抑制策を真摯に実行していた。 「政治主導」アピールのためにこれらを禁止したら、史上

    【調査】 鳩山内閣支持率46.8%。前月比7.6ポイント減…時事通信調..
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/12/20
    まことにごもっともです
  • 天皇陛下の「政治利用」に関する自民党の検証会:国を憂い、われとわが身を甘やかすの記

    首相官邸側が宮内庁に対し、15日の天皇陛下と中国の習近平副主席との会見をごり押しした問題で、自民党は16日夕、「天皇陛下の政治利用検証緊急特命委員会」の会合を開き、事実関係の検証を行いました。その件に関して、後輩の田中記者がメモ起こしを送ってくれたので、ここで報告します。いろいろと思うところはありますが、私があれこれ解説するより、これを読んでいただいた方が状況がよく分かると思うので、そのまま(長すぎるのでごく一部は割愛)載せておきます。 自民党はまあ、あれこれダメな点は多いのですが、こういう会合を記者にフルオープンにするところがいいですね。民主党側は小沢一郎幹事長の影響なんでしょうが、秘密主義が多く内部での議論が見えにくいところがありますから。以下のやりとり、非常に興味深く、問題の所在をクリアにする内容だと思います。 外務官僚A (日側は)秋頃から、国家指導者の一人という言い方ではあった

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/12/18
    石破氏は前原発言に激怒
  • 河野太郎と小池百合子のカイカク観 - 非国民通信

    自民・河野太郎氏「正直うらやましい」 事業仕分け視察(朝日新聞) 「正直うらやましい。もっと厳しくやって」。自民党の河野太郎衆院議員が27日、行政刷新会議の事業仕分けを視察し、民主党政権の仕分け人にエールを送った。河野氏は自公政権時代に事業仕分けを導入した“元祖・仕分け人”だ。「オレにやらせろという気持ち」と複雑な心境をのぞかせた。 河野氏は08年に自民党の「無駄撲滅プロジェクトチーム」を率い、事業仕分けの手法で通称「アニメの殿堂」の予算凍結などを求めた。だが、当時の麻生政権では09年度補正予算に盛り込まれた経緯がある。河野氏は「僕らがやったときは反乱軍だったが、今度は正規軍」。報道陣や傍聴人でごった返す事業仕分け会場を「うらやましい」と繰り返した。 「小泉構造改革路線を忠実にやっているのは民主党だ」と小泉純一郎が語ったのは記憶に新しいところですが(参考)、その小泉路線を最も強く盲信してい

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/12/01
    「例えば上杉隆みたいな民主党の太鼓持ちは小池百合子の正反対で自民党がやるなら悪いカイカク、民主党がやるなら良いカイカクみたいに語るわけで」カオスだね
  • 時事ドットコム:舌戦・衆院選(25日)【09衆院選】

    舌戦・衆院選(25日)【09衆院選】 舌戦・衆院選(25日)【09衆院選】 ◇民主への期待、自民への失望  ▼自民党・石破茂農水相(東京・JR北千住駅前の街頭演説で) 民主党への期待の高さは、自民党への失望の表れでもある。民主党のあれが駄目、これが駄目だと言い出せばきりがない。トラック何台分だってある。でも、ほかの党を批判する前に、まず己を顧みる謙虚さを持たねばならない。自民党を謙虚で誠実な政党に、国民の皆様方に真実を語る、勇気と真心を持った政党に立て直さねばならない。  ◇何との戦いか分からない  ▼自民党・野田聖子消費者行政担当相(東京・JR赤羽駅前の街頭演説で) 自分も危ない危ないと言われて戦っている。何と戦っているのか正直よく分からない。マニフェスト選挙と言われているが、もっぱら日全国津々浦々に聞こえてくる言葉は「政権交代」という分かったような分からないような言葉ばかり。ぜひもう

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/08/26
    石破茂農水相「ほかの党を批判する前に、まず己を顧みる謙虚さを持たねばならない」ごもっとも
  • 民主、300議席に迫る勢いで最終盤へ ── 自民は壊滅・分解の危機に直面 (News Spiral)

    公示と同時に終盤戦に突入した総選挙だが、各紙誌の最終予測はおおむね一致していて、民主優位の流れは残り10日間では覆りようもなく、300議席に迫る勢いのまま投開票日を迎えるだろうと見ている。 20日付朝日新聞は1面トップで「民主、300議席うかがう勢い/自民苦戦、半減か」と最新の調査結果を伝えた。全国300の小選挙区から都市型・中間型・地方型の3類型のバランスを考慮して各50ずつを選んで電話で聞き取り調査をしたもので、その結果、民主は単独過半数を大きく超えて300議席台をうかがう勢いであるのに対して、自民は選挙前の300議席の半数にも届かず、それよりさらに大きく後退する可能性があることが分かった(詳細は21日付)。 また19日発売の週刊文春では、特に終盤の予測が的確なことで定評のある宮川隆義=政治広報センター社長が「民主291議席vs自民128議席」という数字を弾いており、朝日の結果とほぼ一

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/08/22
    「自民党の支持基盤の驚くべき劣化である。同党の伝統的な支持基盤である郵便局長会が一挙に民主・国民新支持に転じたり(略)」民主がどんどん自民化してるとしか思えない
  • バーチャルネット思想アイドルやえ十四歳

    あけおめでございます。 ことよろでお願いします。 というワケで、年末からかなり長い期間更新しなくてごめんなさいでした。 まぁあまり言い訳をしてもアレなんですが、いやコミケのお手伝いさせられていたんですけどね(笑)、あまおちさんが一週間前に急に「よし作るぞ」と言い出して、やえには全く関係なかったんですけど、その校正やら、チェックやら、製やら、いろいろさせられていました。 で、終わったらあわただしく田舎の方に行ってまして、あれよあれよという間にこんな時間が経ってました。 なんだかゆっくり休んだという実感がありません(笑) そんな年末年始だったのですが、今日から通常営業です。 しばらく文章書いていませんでしたので、しばらく慣れに時間がかかるかもしれませんが、大目に見ていただければ幸いです。 さて今年は、今日5日から国会が開会です。 通年なら15日前後に開会ですから、かなり異例な早さです。 今

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2009/01/10
    「麻生総理(閣僚)の定額給付金受け取り問題」に大騒ぎする愚劣さ/100%同意です
  • 予備選挙の効用 - 雪斎の随想録

    ■ 結構なことである。もっと大々的にやればよろしい。 □ 全都道府県で予備選=任期途中では初-自民総裁選 9月6日19時45分配信 時事通信 自民党総裁選で、全国の47都道府県連が党員・党友投票による予備選を実施することが6日、時事通信社の調べで分かった。同党によると、総裁が任期中に欠けた場合の総裁選で、全都道府県連が予備選を行うのは初めて。党員・党友参加のオープンな形で総裁選を盛り上げ、次期衆院選にもつなげようとの思惑がうかがえる。 昨年の総裁選では、福島、茨城、群馬、山口、福岡の5県が幹部らの話し合いで支持候補を決めたが、今回は党員・党友参加の予備選に転じた。 今回の総裁選は、党所属国会議員各1票の387票と、各3票が割り当てられる都道府県連の141票を合わせた計528票で争われる。 予備選の投票方式に関しては、東京都連や福岡県連など11都県で、1位の候補が3票すべてを獲得する「総取り

    予備選挙の効用 - 雪斎の随想録
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/09/08
    「民主党は、今からでも遅くないから、ちゃんとした選挙をやるようにすべきであろう。ぜひ、河村たかし氏には、でてもらいたいものである。」激しく同意だがや
  • ネット発 声を挙げよう blog (仮称) 暫定税率復活に反対する心理

    「ネット発 声を挙げよう」をサボッていましたが、 今後は、blogで、「無理せず」「少しずつ」更新します。内容は、時事問題への感想、言葉、ゲーム音楽など。 政界混迷で注目浴びる「ネット政談」 人気ブロガー「やってられないわ」断筆宣言  衆院山口2区補選での惨敗を経て、政府・与党は歳入関連法の衆院再議決に踏み切った。その直後の各種世論調査では福田内閣の支持率がさらに低下して20%前後となっており、政党支持率は民主が自民を上回る傾向が顕著となった。  内閣支持率が3割を切ると危険水域に入ると解説されていたのが、つい1カ月ほど前。危険水域どころか、カウントダウンが始まりそうな気配さえする。  小泉純一郎元首相は再議決の日、衆院会議場で「まあ、総選挙をやったら自民党は100議席は減らすだろうな!」と叫んだそうだが、福田首相がいくら解散・総選挙を先延ばししても、政権交代の可否と是非をめぐる論

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/05/06
    「結局、これまでの自民党の失政に不満が溜まっているのだ。だから、いくら民主がメタメタであっても、自民党の肩は持てないのである。」
  • 「ガソリン政局」で民主党は本当に勝ったのか / SAFETY JAPAN [花岡 信昭氏] / 日経BP社

    ガソリン税の暫定税率を巡る与野党折衝が決裂、4月からガソリンの値段が下がった。ここまでは「ガソリン値下げ」を政局の最大の争点としてきた民主党の「勝利」のように受け取られているが、当にそうなのか。税制を巡る格的な「改革論」での勝負が迫られている。 国会攻防の次元で言えば、ガソリン税の暫定税率維持を含めた予算関連法案は4月29日に参院送付後60日を迎え、衆院での再議決が可能になる。民主党は「いったん下げたものを上げるのは政治的には不可能」として、このまま暫定税率廃止で突き進む構えだが、そうなると2兆6000億円の歳入欠陥が生じ、地方財政にも多大な影響が及ぶことは言われている通りである。 再議決規定は憲法59条で定められている。民主党は再議決を強行したら、首相問責決議案を参院で可決するとしているが、問責決議案は憲法にも国会法にも規定はない。法的拘束力はゼロなのだ。政治論として、問責決議を

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/04/04
    真珠湾を奇襲して大勝利!
  • 衆議院議員 原田義昭 Blog - 銃規制の強化を                 12月16日(日)

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2008/01/05
    自民党議員も民主党と大差なく無知
  • http://j-forrestal.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/post_5411.html

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/11/05
    さすが冷静な分析「小沢代表からすれば、この幻となった大連立の申し出だが、受けてもマイナス、受けなくてもマイナスという状況であったのである。」小沢の自縄自縛→自爆か
  • 福田総理の初戦果

    これは福田の計略による作戦勝ちなのか、それとも小沢の自爆なのか、或いはその両方なのか・・・フフン派の私はマッタリしながら現在の急展開を見守っているわけですが、経緯がどうあろうとこれが福田総理の初戦果、という事になりそうです。 asahi.com:小沢氏が代表辞任の意向表明 「政治的混乱のけじめ」 このままいけば、安倍前総理が辞任してから二ヶ月経たずに今度は小沢代表が辞任するという事になるわけですが・・・もう遠い過去の出来事のような錯覚を覚えます。党首討論を回避して密室での党首会談二回でこの急展開。7日に延期されていた党首討論はもう開かれないでしょう。 今回の騒動の原因は「自衛隊派遣恒久法」と「大連立構想」。恒久法の理念は小沢氏の以前からの主張でしたから、会談で出て来ても予想の範疇ですが、連立政権構想に積極的な小沢氏の姿勢が民主党内に全く受け入れられず、代表の辞任騒動となりました。 毎日jp

    福田総理の初戦果
    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/11/05
    「連立構想をどちらが先に言い出したかどうかなんてあまり関係が有りません。小沢氏が連立構想に乗り気であったことに違いは無いのですから。」ですよね/それにしても福田恐るべし
  • http://mainichi.jp/select/seiji/news/20071104k0000m010112000c.html

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/11/04
    福田に手玉に取られた小沢/それにしても全然根回ししてなかったとは/豪腕神話を本人が一番信じてたのか
  • 「民主党内、絶対まとめる」大連立は小沢氏が持ちかけ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/11/04
    なんと、小沢氏はノリノリである
  • http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007110490070732.html

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/11/04
    「「小沢氏は応じないのでは」と懸念する自民党幹部もいたが、福田は「受けるでしょ」と軽くいなした。」策士よのう
  • 党首会談攻防をどう見る:イザ!

    福田首相と小沢民主党代表の党首会談は結局、何だったのか。報道によれば、福田首相が「大連立」を呼びかけ、小沢氏が党に持ち帰って役員会にはかったら拒否された、ということらしいのだが、それだけなのか。 福田首相は「政策協議の新体制」という言い方をしている。「連立」とも「大連立」とも言ってはいない。首相はまた、参院選で自民大敗となった直後から考えていたとも述べている。 つまりは、「衆参ねじれ」の現状では、重要な法案はことごとく成立しないから、「政策協議機関」をつくろうではないか、と持ちかけたらしい。これがイコール大連立となるのかどうか。そのあたりの微妙な中身を吟味する必要がある。 その材料として使われたのが、新テロ特措法に代わる「恒久法」だった。自衛隊海外派遣について、これまでのように案件ごとの特措法で対処するのではなく、海外派遣を可能にする条件を整理して、いかなる事態にも対応できるように

    kurokuragawa
    kurokuragawa 2007/11/03
    「2回にわたった党首会談をめぐる攻防によって、政界流動化に火がついたのかもしれない。」