タグ

民主党に関するkyrinaのブックマーク (13)

  • 「共産党とは同席したくない」と言う民主党議員「でも安倍ちゃんよりいいでしょ」―慶大名誉教授・小林節氏、「絶対野党共闘!どこ見て政治やってるんだ」―SEALDs・本間信和氏 | IWJ Independent Web Journal

    「安倍王朝確立より隣の共産党の方がいい」―― 2016年1月15日付の日刊ゲンダイに掲載された、慶応大学名誉教授の小林節氏と民主党の岡田克也代表との対談記事の見出しである。 1月19日、憲政記念館にて「さぁ、安倍政治を終らせよう1.19集会」が開催され、小林氏と、大学生からなる団体SEALDsの中心メンバーである間信和氏が講演を行った。 小林氏は、「これが今日の講演のレジメです」と言って、岡田代表との対談記事のコピーを配布した。 昨年9月に安保法案が「強行採決」された直後の19日、日共産党はいち早く野党連立政権「国民連合政府」構想を提唱し、国政選挙における野党間の選挙協力を呼びかけた。4ヶ月前のことである。しかし、日共産党の提案に対して、野党第一党の民主党はいまだに消極的な姿勢を崩そうとはしない。参院選まであと半年しかないというのに、4ヶ月もの時間を空費してしまった。なんともったいな

    「共産党とは同席したくない」と言う民主党議員「でも安倍ちゃんよりいいでしょ」―慶大名誉教授・小林節氏、「絶対野党共闘!どこ見て政治やってるんだ」―SEALDs・本間信和氏 | IWJ Independent Web Journal
    kyrina
    kyrina 2016/04/12
    これは一月の記事だけど、そろそろ民進のアレルギー持ちの方も、まだましな方を選べるようになってくれましたかね? 頼むよ、ほんとに。 #野党共闘
  • 野党統一名簿に参加せず=民進:時事ドットコム

    野党統一名簿に参加せず=民進 民進党は7日の執行役員会で、夏の参院選を野党各党が統一の比例代表名簿で戦う構想に参加しない方針を決めた。  構想は、共産党など一部を除く野党が公職選挙法上の「確認団体」を設立し、参院選比例代表に統一名簿を届け出る内容。民進党中堅の 篠原孝 衆院議員や無所属の 亀井静香 元金融担当相が呼び掛けている。  しかし、民進党の 岡田克也 代表ら幹部は、衆参同日選となった場合の対応が複雑になることや、参院選後に確認団体に支給される政党交付金の扱いなど課題が多いと判断。執行役員会で「参院選は民進党として戦う」との方針を確認した。 (2016/04/07-17:38) 【記事一覧へ】

    野党統一名簿に参加せず=民進:時事ドットコム
    kyrina
    kyrina 2016/04/07
    そんなに党を潰したいのか? 日本会議勢は捨てて、残りでやろうぜ? 守るべき基準が間違ってると思う。
  • 「民進党」結党を邪魔した細野、野田という困ったちゃん〈週刊朝日〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    民主党と維新の党が合流し、3月27日の旗揚げが決まった「民進党」。野党結集の受け皿を目指すが、党名決定直前の世論調査(朝日新聞)では「期待しない」が57%で、「期待する」の31%をはるかに上回った。船出は前途多難だ。 民主党は、維新に押し切られる形で20年の歴史に幕を閉じることになる。だが、意外にも党内には受け入れムードが漂う。岡田克也民主党代表の責任を問う声も広がっていない。民主党衆院議員は言う。 「新党の綱領も基政策も、9割方は民主の意見が通った。岡田さんは名は捨てても実は取った。野党結集のため『民主』の名前が消えるのもしょうがない」 一方、「男を下げた」と言われる大物議員が2人。 「筆頭は細野(豪志・民主党政調会長)。昨年から新党結成の動きを見せていて、側近議員は『新党を作って岡田代表を代える』とまで言っていた。この大事な時期にポスト狙いの権力闘争を仕掛けるなんて。党内を動

    「民進党」結党を邪魔した細野、野田という困ったちゃん〈週刊朝日〉 (dot.) - Yahoo!ニュース
    kyrina
    kyrina 2016/03/24
    新党が期待されていない最大の理由は、細野、野田が図々しくもまだいることだと思うけど? ヘドロは汲み出してきれいな党になってください。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kyrina
    kyrina 2015/12/07
    それより、「私の責任」とやらで再稼働した原発をどう考えているのでしょうか? 民主党が崩壊してしまった最大戦犯は貴方でしょう。貴方に信用はありません、辞職してくれた方が国民のためです。
  • クリントン前米国務長官、「TPP支持しない」

    10月7日、次期米大統領選挙で民主党の有力候補と目されるヒラリー・クリントン氏(写真)は、今週参加12カ国が大筋合意に達した環太平洋連携協定(TPP)について、支持しない立場を表明した。(2015年 ロイター/Scott Morgan) [ワシントン/ニューヨーク 7日 ロイター] - 米国の次期大統領選挙で民主党の有力候補と目されるヒラリー・クリントン前国務長官は7日、今週参加12カ国が大筋合意に達した環太平洋連携協定(TPP)について、支持しない立場を表明した。米公共放送(PBS)「ニュースアワー」とのインタビューで述べた。

    クリントン前米国務長官、「TPP支持しない」
    kyrina
    kyrina 2015/10/08
    誰のためのTPPなのか? 国際企業と軍需産業のためであって、国民にはマイナスでしかない。これは日米とも同じこと。全うな感覚を持っていれば、支持なんて出来ない筈。 ヒラリーの感覚はこの場合正しい。
  • 来夏参院選:「共産と共闘」に温度差 - 毎日新聞

    kyrina
    kyrina 2015/10/01
    中間層が逃げるって、そりゃ共闘拒んだ場合だろと、私は思うわけですが、どうなんですかね? 国連演説閑古鳥飼育委員会委員長殿には楽しく毎日ゴルフに明け暮れてもらいたいと思う人は少なくないと思うんですが?
  • 野党共闘に難色 煮え切らない岡田民主党に国民のいら立ち|日刊ゲンダイDIGITAL

    野党共闘で大注目だった民主・岡田代表と共産・志位委員長の党首会談。両者は今後も話し合いを続けるとは言うが、25日の第1回は岡田代表がグダグダ理屈を並べ「不調」に終わった。民主が煮え切らない態度のままだと、「安保法案反対」で盛り上がった野党応援の民意が離れてしまいかねない。 …

    野党共闘に難色 煮え切らない岡田民主党に国民のいら立ち|日刊ゲンダイDIGITAL
    kyrina
    kyrina 2015/09/27
    良く判って書いた記事だ、共産に共闘しろと焚き付けていたのが国民の声であり、それが実現したのだ、断る謂れはない。民主党が期待されているのは、自民で無いことであり、保守はさほど期待されてない。
  • 寄らば民主、7人移動…公示控え野党間駆け込み : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    衆院選の公示が12月2日に迫る中、前衆院議員が政党を移動するケースが相次いでいる。 21日の衆院解散後、新たな所属政党で公認を受けた立候補予定者は8人に上り、うち7人が民主党(解散時55人)に移った。みんなの党(同8人)が28日に解党するなど、いわゆる「第3極」の党勢低迷が背景にある。 読売新聞社の集計では、みんなの党の3人をはじめ、生活の党(同7人)2人、諸派の新党大地(同1人)と無所属各1人の計7人が民主党に移った。太陽の党(同1人)代表だった西村真悟氏は次世代の党(同19人)に入った。全員が小選挙区で戦う予定だ。 このうち、無所属から民主党入りした阿部知子氏は、2009年までは社民党、12年は日未来の党で当選した。今回、神奈川12区から立候補予定だったが、民主党の元議員が出馬を見送ったため民主入りを決めた。 みんなの党に所属していた山内康一氏は、05年衆院選で自民党公認として初当選

    寄らば民主、7人移動…公示控え野党間駆け込み : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kyrina
    kyrina 2014/11/28
    だめだよ、民主に流れるんじゃなくて、民主との共闘に留めなくちゃ。勘違いさせちゃダメなんだよ。自民も、民主も。
  • 民主党「反省ばかりしてては前に進めない もう反省の時期は終わった」

    【「反省ばかりの民主ではダメだ」党執行部に注文】 民主党の大畠幹事長は9日、地方組織の立て直しに向けた全国行脚の一環で来県し、同党和歌山県連や連合和歌山の幹部らと意見交換した。大畠幹事長はあいさつで、昨年12月の衆院選、今年7月の参院選での敗北について、「責任は党部にある。皆さんの努力に応えることができず、申し訳なかった」などと陳謝。 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381395683/ ソース:http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131009-OYT1T01548.htm?from=ylist 「反省ばかりの民主ではダメだ」党執行部に注文 民主党の大畠幹事長は9日、地方組織の立て直しに向けた全国行脚の一環で来県し、同党和歌山県連や連合和歌山の幹部らと意見交換した。 大畠幹事長

    民主党「反省ばかりしてては前に進めない もう反省の時期は終わった」
    kyrina
    kyrina 2013/10/11
    まだ前に進む気なんですか? まず、首相経験者たちの首に縄をつけて、海外でアホな発言させないようにしてから『反省』をしてください。現状はそれ以前の問題です。
  • 落選議員、続々ハロワへ 早朝から行列

    16日に投開票が行われた第46回衆議院総選挙で歴史的大敗を喫した民主党出身の落選議員らが、次の職を求め、早朝から地元のハローワークに足を運ぶ姿が軒並み見られた。前日まで「先生」と呼ばれた中高年無職にとっては厳しい年の瀬となりそうだ。 「年収2000万の仕事ってなかなかありませんのよ」。そのように語るのは新潟5区から出馬した無職・田中真紀子さん(68)。現職の文部科学大臣だったが、比例復活もなくあえなく落選した。 落選確定が判明すると、持ち前の行動力を発揮し、朝から新潟市内のハローワークを訪問。父親の威光と政界での経験を相談員相手に雄弁に語ったが、紹介されたのは時給680円のスーパーのレジ係。「稲の刈入れを終えた新潟では求人も厳しい」と職員から説明され、しぶしぶ受け入れた。さっそく明日から研修に参加するという。 徳島市内のハローワークには無職・仙谷由人さん(66)の姿があった。菅内閣では官房

    落選議員、続々ハロワへ 早朝から行列
    kyrina
    kyrina 2012/12/17
    虚構......やるな。良いとこ突いているし、事実の方もついてくる?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    AIの教育活用に踏み出すシンガポール…世界トップ級の学力、生き残りに懸ける カメラで児童の動きを検出、中国技術の台頭がもたらすものは「監視」か「安全」か

    47NEWS(よんななニュース)
    kyrina
    kyrina 2012/11/30
    高く評価します。
  • 石破氏 政権奪還でも民主の協力求める NHKニュース

    自民党の石破幹事長は東京都内で講演し、来月の衆議院選挙で政権を奪還した場合でも、参議院では自民・公明両党だけでは過半数に達しないことを踏まえ、重要法案の処理などに民主党の協力を求めるべきだという考えを改めて示しました。 この中で、自民党の石破幹事長は、来月の衆議院選挙について、「仮に自民・公明両党で過半数を取っても、参議院では過半数に足りない。 民主党とは社会保障と税の一体改革を巡って一定の信頼関係ができているが、第三極の政党は何を言っているのか分からず、一緒にやるのはリスクが高い」と述べ、政権を奪還した場合には、重要法案の処理などに民主党の協力を求めるべきだという考えを改めて示しました。 また、石破氏は、滋賀県の嘉田知事が新党「日未来の党」の結成を発表したことに関連して、「原発について『マルかバツか』で国民投票をするのが当に正しいのか。 福島の原発事故の原因解明や、原発をなくした場合

    kyrina
    kyrina 2012/11/29
    原発に関してのマルかバツかはもうやっただろう? それでも続けたいと云うのは、とれだけ国益を無視した政策か理解願いたい!!
  • 民主党幹部「本当に解散したら民主党は間違いなく消滅する。最新調査では40数人だ。200人以上が落選して死ぬ。何としても解散は阻止する」:ハムスター速報

    TOP > ニュース > 民主党幹部「当に解散したら民主党は間違いなく消滅する。最新調査では40数人だ。200人以上が落選して死ぬ。何としても解散は阻止する」 Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター2ちゃんねる 2012年11月14日 13:32 ID:hamusoku 「嘘つき」「酒浸り」と揶揄されていた野田首相が、やっと決断した。 情報を整理すると、(1)野田首相はTPP交渉参加を表明し、年内解散に踏み切る(2)年内選挙の場合、22日までに衆院を解散し、12月16日投開票とする案が軸(3)補正予算を成立させる場合、12月下旬解散、1月20日投開票もある(4)すでに、首相側近が野党幹部に意向を伝えた、というものだ。 ある民主党幹部は激怒してこういう。 「当に解散したら、民主党は間違いなく消滅する。輿石氏は『当選するのは50人~60人』と言ったが、最新調査では40数人だ。200

    民主党幹部「本当に解散したら民主党は間違いなく消滅する。最新調査では40数人だ。200人以上が落選して死ぬ。何としても解散は阻止する」:ハムスター速報
    kyrina
    kyrina 2012/11/14
    頼むから、TPPの件は進めずに解散してくれ。何ら責任を取れない男が、余計な負債だけ増やすのは、いくらなんでももうやめてくれ。とっとと解散してくれ。
  • 1