タグ

社会と雇用に関するlittle_elephantのブックマーク (10)

  • 【社告】毎日新聞の報道に対する弊社の見解について(平成25年8月22日改訂) | 秋田書店

    この度は読者プレゼントに関する弊社の一部編集部の不祥事について多大なご迷惑とご心配をおかけしたことをあらためてお詫び申し上げます。 上記の件に関し、8月21日付の毎日新聞夕刊に元社員を名乗る人物による証言記事が掲載されました。この記事は弊社への取材も一切おこなわれず一方的に元社員の言い分を掲載したものであり、また、書かれている内容と弊社の認識とは大きな隔たりがあり、とうてい容認することができません。 一例を挙げれば、元社員は、あたかも社内の不正を指摘し、改善を訴えたために解雇されたなどと主張しておりますが、解雇の理由は、元社員が賞品をほしいままに不法に窃取したことによるものです。また、元社員は業務上ではなく、私傷病による休職です。 毎日新聞の記事によれば、元社員は懲戒解雇を不服として解雇撤回を求めて弊社を提訴する意向とあります。弊社としては法廷の場で事実関係を明らかにし、解雇の正当性を証明

    little_elephant
    little_elephant 2013/08/22
    元社員の加盟するユニオンが、秋田書店事件に関する報道をまとめていたページに、この社告に対する声明が追加されたみたいです。|ユニオンの記事→http://www.seinen-u.org/akita-saiban.html
  • 首都圏青年ユニオン | 秋田書店:景品水増し、不当解雇事件のページ

    アルバイト・派遣・パートタイム・契約職・正社員、どんな職業・働き方でも 誰でも一人でも入れる、若者のための労働組合、それが首都圏青年ユニオンです。 TEL:03-5395-5359 / E-mail:union@seinen-u.org 秋田書店:景品水増し、パワハラ解雇事件のページ 2013年9月11日 株式会社秋田書店(代表取締役社長 秋田 貞美)およびボニータ編集部 長沢順司編集長を被告として提訴しました。 同時に、秋田書店での長時間労働および上司・長沢順司からのパワーハラスメントが原因で精神疾患(適応障害)を患ったとして、中央労働基準監督所長へ労災申請も行いました。労災申請にあたり秋田書店に勤務実態の記録を求めたところ、総務庶務部長からは「災害の原因及び発生状況について、会社が認識している事実とは異なりますので、事業主の証明は出来ません。」という回答がなされました。 請求内容は下記

    little_elephant
    little_elephant 2013/08/21
    秋田書店の「水増し・窃取・解雇」事件。ユニオン側の記事。元・社員がユニオン加盟に至るまでの経緯、及びこの事件に関する報道が時系列で整理してある。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    アメリカはタリバン復権を後押しし、アフガニスタンの民意もそれを支えた 民主化が失敗した理由は何か。これからどうなるのか【アフガン報告】6回続きの(3)

    47NEWS(よんななニュース)
    little_elephant
    little_elephant 2013/08/21
    秋田書店側からもコメントが出されたみたい。|元・社員が加盟の組合の記事→http://www.seinen-u.org/akita-saiban.html、秋田書店の記事→http://www.akitashoten.co.jp/news/201
  • 首都圏青年ユニオン : 秋田書店、読者プレゼント数水増し事件はユニオン組合員が告発

    首都圏青年ユニオンの山田です。 大手出版社「秋田書店」が読者プレゼント数の当選者を水増しし、消費者庁から措置命令を8月20日付で受けました。 消費者庁 株式会社秋田書店に対する景品表示法に基づく措置命令について http://www.caa.go.jp/representation/pdf/130820premiums.pdf 不当景品類及び不当表示防止法第6条の規定に基づく措置命令について | 秋田書店 http://www.akitashoten.co.jp/news/200 この事件は、「読者プレゼント数の当選者を水増ししろ」という業務命令を拒否した女性編集部員がパワーハラスメントにより、病気休職したのち秋田書店から解雇され、首都圏青年ユニオンに加入したことが発端です。 今回の消費者庁の措置命令を受けて、8月21日に新聞各紙は秋田書店の実態を掲載し、日21日の毎日新聞夕刊には毎日新

    little_elephant
    little_elephant 2013/08/21
    この記事によると、「業務命令(水増し)拒否→休職→休職中に解雇(理由は窃盗)→組合加盟→告発」、という順番。|秋田書店側の公式記事→http://www.akitashoten.co.jp/news/201、組合側の公式記事→http://www.seinen-u.org/akita-saiban.html
  • 時事ドットコム:告発社員を解雇=秋田書店、懸賞水増し問題

    告発社員を解雇=秋田書店、懸賞水増し問題 告発社員を解雇=秋田書店、懸賞水増し問題 発行する漫画誌で行った読者懸賞の当選者数を水増ししたとして、消費者庁から景品表示法違反(有利誤認)で措置命令を受けた秋田書店(東京都)が、社内で不正を訴えた女性社員(28)を昨年に解雇していたことが21日、関係者への取材で分かった。女性は解雇撤回を求めているが、同社は「水増しと解雇は別問題」としている。(2013/08/21-15:20)

    little_elephant
    little_elephant 2013/08/21
    時事にも記事が来てるみたい。でも、毎日ほど詳しい事情にはまだ踏み込んでない感じ。読売・朝日・日経・産経には解雇に関する記事は今のところ見当たらない。
  • 秋田書店:不正訴えた女性社員を解雇 撤回求め提訴へ- 毎日jp(毎日新聞)

    little_elephant
    little_elephant 2013/08/21
    内部告発した人間が、たまたま窃盗犯でもあったなんて、そんな偶然はなかなか信じられない。しかし、もし、これが本当なら酷過ぎる話。自分たちが悪いことしてる自覚があるなら、報復解雇なんてできないだろうと。
  • どうして日本は6年間に6人の総理を取り替えたのか?

    今回『チェンジはどこへ消えたか オーラをなくしたオバマの試練』というを出版しました。2008年には「チェンジ」であるとか「イエス・ウィ・キャン」といったメッセージで全米を席巻し、2009年に就任すると「核廃絶のプラハ演説」や「カイロでのイスラムとの和解演説」などを評価されてノーベル平和賞を受賞したオバマですが、結局は1期目の4年間では「チェンジ」はできなかったのです。 その「結果」は世論にある種の落胆を感じさせました。ですが、それでもオバマは再選されたわけで、その理由を探る中から「向こう4年間」のアメリカの進路を読者の皆さまとご一緒に考えていきたい、それがこのの主旨です。 それにしても、アメリカの失業率は辛うじて8%を切ったばかりで、景気の戻りには強さは全くないわけです。また若者の雇用に関しては依然として状況は厳しく、このの中でも取り上げましたが「ウォール街占拠デモ」というのは「深層

    little_elephant
    little_elephant 2012/11/28
    政治家は「憲法」とか「脱原発」とか「愛国心」とか理念的なことばっかり言って、「景気と雇用」は官僚がやるという不思議な国家構造。国民の生活と個人の人生に直結する話題が総選挙で争点にならないというね。
  • https://yaplog.jp/parsleymood/archive/1069

    https://yaplog.jp/parsleymood/archive/1069
    little_elephant
    little_elephant 2012/02/09
    “安易に「いや今じぶん幸せですから」と半径数メートルのことで切ってしまう態度は危険”; 昔は労組で団結ってあったけど、今の非正規雇用って完全に分断されてるよね… これは団結権が保障されてる状態なのか…
  • コミュニケーションがボトルネックとなった社会 - シロクマの屑籠

    コミュニケーションがボトルネックになった社会。 「リア充はみんな死んでしまえ」~「人とのつながり」が重視される現在の就活の落とし穴~ 就活生に甘える社会人 リンク先で触れられているように、コネにせよソーシャルメディアの活用にせよ、今、人と人とを繋ぐコミュニケーションの技能が求められている。 企業が就活生に「コミュニケーション能力」を求めるようになって久しい。その、コミュニケーション至上主義的な雰囲気はこれまで何度も批判されてきたが、コミュニケーションの技能を求める向きはいっこうに変わらないか、むしろエスカレートすらしているように見える。 コミュニケーションの技能とは、それほどまでに重要なもの、らしい。なら、どうしてそれほどまでにコミュニケーションの技能が問われるようになっているのか?それについて、書き残してみる。 コミュニケーション能力を問われない仕事が少なすぎる あらかじめ断っておくが、

    コミュニケーションがボトルネックとなった社会 - シロクマの屑籠
    little_elephant
    little_elephant 2012/02/09
    「世襲や縁故採用が占める[…]コミュニケーションの技能はそんなに問われなかった」; 最近、岩波書店が、採用の負荷軽減のため、「コネ」を応募条件にしたって責められてるが、こういうの聞くと、ありかと思ってくる
  • - このブログは非公開に設定されています。

    ブログ このブログは非公開に設定されています。 (Access forbidden) 他のブログを探す ブログランキング(共通のジャンル) 1 ちゃんねるZ 2 放送事故★お宝エロ画像村まとめ 3 裏ピク 4 エロ画像すももちゃんねる 5 えっちなお姉さん。 ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 FC2ブログについて FC2の豊富な機能 スマホからもブログ投稿 有料プラン アルバム機能 おすすめブログ テンプレート一覧 マガブロ マガブロとは? マガブロランキング マガブロの書き方 マガブロアフィリエイト サポート ヘルプ インフォメーション リクエスト 利用規約 障害情報 アプリでもブログ投稿 FC2トップ お問い合わせ 会社概要 プライバシーポリシー 著作権ガイドライン 広告掲載 Copyright(c)1999 FC2, Inc. All Rights Rese

    little_elephant
    little_elephant 2011/07/14
    まあ、働きアリの中にもサボるやつはいるっていうから、別にニートは何割かいるのが自然な気もする‥  それにしても、過労死はやっぱり酷いよな。
  • 1