タグ

2005年7月16日のブックマーク (19件)

  • ./configure --with-blog=nakazawa: 講義資料と論文調査

    lockcole
    lockcole 2005/07/16
    複雑ネットワークの
  • [P2P]日本発のDHT型分散ストレージ? - Tomo’s HotLine

    IT技術を中心に、暮らしに役立つ情報からクラシック音楽の解説まで気軽に情報発信しています。 WEBサイトはhttp://toremoro21.world.coocan.jp/ Twitterは@toremoro21です。 2chのdatファイルを共有するP2Pソフトというのがo2on projectで進められている。 o2on project 最近、派生のThe o2on Networkでネットワーク図が掲載されたが、DHTを使うらしい。 (書き込んだ人にコンタクトを取ったら、DHTとして最初はchordを想定していたが、実装がより楽なSymphonyを考えているようだ。) The o2on Networkネットワーク図 ≪参考≫The o2on Network ~F99a.q80VE::WEBlog 2chとなると書き込みが多いから、その情報をサーバで管理するとなると大変なコストがかかる

    [P2P]日本発のDHT型分散ストレージ? - Tomo’s HotLine
  • はてなブックマークのタグ入力補助スクリプト - @m4i's blog

    一覧からtagを選んで追加できるようにするスクリプト(Greasemonkey版) - facet-diary のGreasemonkey用スクリプトを使わせていただいていたのですが、アルファベット順に並んでいないので、タグが増えてくると目的のタグを探すより直接入力するほうが速くなってきました。それに加えて、はてなブックマークを使っていて思うのは、タグを入力するのも確かに面倒なのですが、タグを考えるのはもっと面倒だということです。 というわけで、他人の付けたタグを参考にできたらいいなと思い、すでにそのエントリーに付けられているタグも表示できるようなものを作ってみました。id:facetさんのスクリプトとは違い、他のページからリストを取ってくるので少し反応が鈍いのが欠点でしょうか。はてな純正の補完スクリプトとの併用は、エラーが出ますが動くことは動くようです。 Hatena Bookmark

    はてなブックマークのタグ入力補助スクリプト - @m4i's blog
    lockcole
    lockcole 2005/07/16
    超使いやすい。本家のタグ一覧とちがって,よく使うタグは大きくなるので選びやすいし探しやすい。神
  • BINARYCLOUD.COM

    Get a price in less than 24 hours Fill out the form below. One of our domain experts will have a price to you within 24 business hours.

    lockcole
    lockcole 2005/07/16
    Hordeと並ぶ有名なフレームワークらしい。
  • 窓の杜 - 【NEWS】ファイルの関連付けを“フォルダ オプション”よりも便利に管理「anterix」

    Windowsのファイル関連付けを“フォルダ オプション”よりも便利に管理できる「anterix」v2.4が公開された。Windows 98/Me/2000/XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 Windowsではファイルの関連付けを管理する場合、“フォルダ オプション”の[ファイルの種類]タブ内で、関連付けを新規追加・編集・削除できるようになっている。しかし、“フォルダ オプション”の画面は小さいうえにウィンドウサイズを変更することができず、最大6個の関連付けしか一度に表示できないので一覧性が低い。アプリケーションをたくさんインストールしているとファイルの関連付けもおのずと増え、目的の関連付けを探すだけでも大変だ。 そこで「anterix」を利用すると、関連付けの表示一覧をエクスプローラ風に“アイコン”“一覧”“詳細”と切り替えられるうえ、拡張子・

  • トラックバック論が混迷を極めている件について

    トラックバックについて ├─発射しろよ │   ├─言及リンクつけろよ(シーヤ派) │   │    ├─ついてないのははじくよ(スンナ派) │   │    │   └─人力だけどな(タリヘン派) │   │    ├─エロはだめだよ(gooブログ派) │   │    │   └─牛もだめだよ(牛ブロック派) │   │    └─言及しないと謝罪を要求するよ(ベンチャー社長派) │   ├─文句あるならかかってこいよ(えっけん派) │   │    ├─あんまりひどいとひねくれるよ(ネイティブえっけん派) │   │    └─ていうか、かまってくれよ(中二病派) │   ├─スター・ウォーズは別だよ(ジェダイ派) │   │    ├─阪神が勝った時はいいよ(虎キチ派) │   │    └─しょこたんだったらいいよ(ことの派) │   ├─何も決めてないよ(面倒派) │   | 

    lockcole
    lockcole 2005/07/16
    なるほっど
  • Firefoxをインストールしたらまず行う設定 : audiofan.net

    追記:Firefox 7に対応した記事を書きました。 前にも書いたかもしれませんが、今はメインブラウザとしてFirefoxを使っています。良い点はいろいろあるのですが、Firefoxをインストールしたときにまず行う設定を通じて紹介してみたいと思います。 Cookieを有効にするが、保存期間はFirefoxを閉じるまで 個人的にはFirefoxの一番の魅力です。Cookieを有効にしていないといろいろと不便になるサイトはよくあります。なので、有効にしてあげるけどFirefoxのウィンドウを閉じたら全部消しますよと。ウィンドウを閉じてもCookieを残しておいてあげたいサイトは、例外として登録してあげればOK。 最小フォントサイズを12ポイントに設定する Firefoxでは、最小フォントサイズの設定が可能です。世の中には、米粒に書き込んだかのようなサイズの文字を使ってページを作る人がいますが、

    Firefoxをインストールしたらまず行う設定 : audiofan.net
  • 関数の戻り値と定数値(リテラル)への参照

    (Last Updated On: 2018年8月13日)追記:このエントリへのアクセスが多いので加筆修正しました。 Fatal error: Only variables can be passed by reference 直訳すると「致命的エラー:変数のみ参照渡しが可能です」となります。エラーメッセージの通りvariable(以外)の値は参照として渡せないのでエラーになっています。エラーメッセージが適切かどうかは微妙ですが、意訳すると「致命的エラー:ソースコード中に記述した定数値(リテラル)へのアクセスはできません」あたりが妥当と思います。当然ですがdefineで定義した定数値を返す事は可能です。PHP内部では定数は変更できない「変数」の様に実装されているからです。このエントリの「定数値」を正確に書くと「ソースコード中に記述された定数値」となります。 PHP 4.4, PHP 5.1

    関数の戻り値と定数値(リテラル)への参照
    lockcole
    lockcole 2005/07/16
    意識したことなかったけど,たしかにおかしい挙動。今後きをつけよう
  • AngelicWing Diary - 配列操作関係の関数でエラーが出る件

    lockcole
    lockcole 2005/07/16
    うわぁ,引っかかりそう・・・。恐い。既存のFrameworkやCMSもやう゛ぁいかも
  • http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20050715302.html

    lockcole
    lockcole 2005/07/16
    「効果的な対策があるとわかっているのに、聞き入れてもらえないのは非常にもどかしい。この技術は容易に実
  • http://hotwired.goo.ne.jp/news/20050714301.html

    lockcole
    lockcole 2005/07/16
    『スタートレック』に登場するフェイザー銃
  • My Life Between Silicon Valley and Japan - 産経新聞7/4正論

    ネットの開放性は危険で悪なのか 巨大な混沌こそがフロンティア (梅田望夫) 《“遅れた米国”の底力とは》 インターネットの真の意味は、不特定多数無限大の人々とのつながりを持つためのコストがほぼゼロになったということである。 ネット社会という言葉で示されるように、インターネット上には、善悪、清濁、可能性と危険…そんな社会的矛盾の一切を含んだ混沌が生まれた。そして「次の十年」を考えれば、好むと好まざるとにかかわらず、その混沌がより多くの人々のカネや時間を飲み込んでどんどん成長し、巨大化していくに違いない。 日の携帯電話とブロードバンド(高速大容量)のインフラは、ほぼ世界一の水準にある。「光ファイバー接続でインターネットを家庭から安く使える」なんて話をアメリカ人にすれば、憧れのまなざしで日を見つめる。インフラ面ではもう日米大逆転が起きてしまったのだ。 私たちより上の世代には「IT(情報技術

    My Life Between Silicon Valley and Japan - 産経新聞7/4正論
  • XOOPSがオープンではないという意味 - よくきたblog

    lockcole
    lockcole 2005/07/16
    ふむ
  • http://mitou.mysite.ddo.jp/modules/eguide/event.php?eid=19

    lockcole
    lockcole 2005/07/16
    申し込んだ
  • キーボード+マウス+リモコン=MSの一体型キーボード

    Microsoftは7月12日、「Windows XP Media Center Edition」を搭載したエンターテインメントPC向けの「Remote Keyboard」など、新しいキーボード2種類を発表した。 「Remote Keyboard」はキーボードとマウス(トラックポイント)、リモコン機能を一体化。ソファに座ったままで音量調節、メッセージ入力、クリック操作などが簡単にできるという。リビングルームに合わせた薄型のデザインで、使っていないときは収納できるようコンパクトなサイズになっている。 「Wireless Optical Desktop 5000」はワイヤレスキーボード、マウス、写真編集ソフトをセットにしたデジカメユーザー向けの製品。キーボードには、よく使う写真編集機能にワンタッチでアクセスできる「PhotoCenter」、写真ズーム用の「Zoom Slider」機能を搭載し

    キーボード+マウス+リモコン=MSの一体型キーボード
    lockcole
    lockcole 2005/07/16
    これいいなぁ。いっこほしい。
  • http://blog.picsy.org/archives/000279.html

  • naoyaのはてなダイアリー - microformats って一体何だ?

    にわかに盛り上がりを見せている microformats。Technorati が最近注力しているので有名で、Web 2.0 のディスカッションの中でもときおり出てくる重要な要素らしい。アルファギークな人たちも、近頃は microformats について触れることが多くなってきました。 が、僕は頭が悪いんだろうか、いまいち何のことだかよくわからなくって困ってたので、ここで少し腰を据えて、色々見て回り勉強中です。まだ細かいところがもやもやしてはいるものの、ようやくその実体が掴めて来た感じです。 「microformats とは何か?」と言われると、その答えはズバリ About microformats というエントリーに書かれているのですが、これを理解するよりまず具体例から入った方が分かりやすい。現在 microformats と呼ばれているもののうち、すでに実用段階に入っているものがありま

    naoyaのはてなダイアリー - microformats って一体何だ?
    lockcole
    lockcole 2005/07/16
    個々の実装がすぐに出来そうなのもmicroformatsの強みかな。
  • エンジニアのための『仕事・職場・転職』応援サイト Tech総研

    ヘルプ リーダーインタビュー エンジニアあるある 仕事魂 最新技術 キャリアアップ 勉強会・イベント 技術豆知識 ビジネススキル 職場環境 会社訪問 人間関係 メンタルヘルス 給与・ボーナス 貯蓄・投資 採用全体動向 IT・Web系 モノづくり系 建築・土木系 IT・Web系 モノづくり系 転職体験談 職務経歴書・面接 健康 恋愛結婚・家庭 こだわりのアレ 指定されたURLは存在しません。 プライバシーポリシー ご利用にあたって お問い合わせ エンジニアライフ応援サイト Tech総研

  • 無印吉澤(※新エントリはhatenablogに掲載中) - Free SkypeOut Days / 初SkypeOut

    吉澤です。このサイトではIPv6やP2Pなどの通信技術から、SNSやナレッジマネジメントなどの理論まで、広い意味での「ネットワーク」に関する話題を扱っていたのですが、はてなブログに引っ越しました。 最新の記事は http://muziyoshiz.hatenablog.com/ でご覧ください。 RSSフィードは http://muziyoshiz.hatenablog.com/feed に手動で変更するか、 Feedly or Live Dwango Reader を使っている方は以下のボタンで変更ください。 ■[P2P]Free SkypeOut Days / 初SkypeOut 最近(主にあまりメジャーでない)VoIPソフトウェアの宣伝として、PSTN(公衆電話交換網)への通話を一時的に無料にするキャンペーンをよく見かけますが、とうとうSkypeまでその手のキャンペーンを始めたようで

    lockcole
    lockcole 2005/07/16
    SkypeOutゲートウェイが国内に無いと,あまり実用的では無い罠。まぁそうかも。規制に負けずに頑張って欲しい