タグ

2005年10月2日のブックマーク (15件)

  • blog*citron | タイトルロゴを画像にする

    sb/Serene Bachのテンプレート、blogカスタマイズTipsや素材と、アンテナに引っかかったものを勢いのままに書き綴るブログ(でした) Info Archive Link Profile web*citron Home > tips > Here! blogのタイトルに画像のロゴを使いたい。テキストじゃいまいち見栄えのしないタイトルも、画像なら好きなフォントで作れるし…。 そんなお嬢さま方にお贈りするタイトルを消すことなく隠し、画像のロゴを入れるカスタマイズ。(※画像はセルフサービスでご用意下さい) ▼参考記事 "いろは"の先のCSS 第3回 ロゴ画像はあらかじめアップロードしておいて下さい。 ▼ベースHTML <h1>のタグをこのようにします。<h1>を入れる場所はお使いのテンプレートによって多少異なると思いますので、テンプレに合わせて下さいね。 <h1><a href="U

    lockcole
    lockcole 2005/10/02
    タイトル要素タグの親の背景画像にロゴを指定して,タイトル要素タグはdisplay:noneにする技。いいかも。
  • Fahrner Image Replacement hacks

    Fahrner Image Replacementという、ロゴに画像を使用しつつ、CSSが切られていたりCSS非対応なブラウザには相応のテキストを表示するCSSテクニックがあるんです。img要素のalt属性使えばいいじゃんとかそういうのはまぁ置いておいて(一応、上記URLで触れられているので、そちら参照)。コンセプト的にはかなりツボなのですが、このテクニックはあんまり意味のないマークアップを施さなきゃならない上に、このままではロゴにリンクを張るのは難しい(display:hidden;なのでポイントできない)、さらにはA List Apartでアクセシブルっぽく見えて実際にはアクセシブルじゃないよとかつっこまれているので、ちょっとどうかなとか思っていたのですが、うまいこと追加マークアップ無しで実現できたので、このテクニックを応用したものをタイトル・ロゴに導入してみました。 まずはCSSのコ

    Fahrner Image Replacement hacks
    lockcole
    lockcole 2005/10/02
    H1などを代替画像を用いて,もともとのテキストは負のインデントで画面外にすっ飛ばす技。
  • TortoiseSVN でオフィスドキュメントの差分をチェック

    ■ TortoiseSVN でオフィスドキュメントの差分をチェック Subversion で、Word、ExcelPowerPointpdf の diff 差分を見られるようにするツールを作ったかたがいらっしゃいます。 http://freemind.s57.xrea.com/xdocdiff/ 早速使ってみてチョー感動しました。こりゃ便利。 ちょっとハマッタ点があったので書いておきます。 上記のサイトに書いてある通りに設定をしただけでは、差分のチェックをしても日語の部分が文字化けしてしまいます。なので、WinMerge と言うソフトを入れました。 でもって TortoiseSVN の「差分ビューア」の設定で、WinMerge.exe を指定してやります。こうしておけば文字化けしないっぽいヨ!ビバ

    lockcole
    lockcole 2005/10/02
    Subversion で、Word、Excel、PowerPoint、pdf の diff 差分を見られるようにする
  • Bloom filters

    A Bloom filter is a clever data structure that lets you check if an element is a member of a set, while storing much less data than the entire set. The tradeoff is that there are false positives: you might ask if a member is in the set, and get the answer “yes”, when it should have been “no”. Li Fan provides a thorough overview of the technique in his paper about a Summary Cache that uses the tech

    lockcole
    lockcole 2005/10/02
    Bloom filter の解説。梅田さんのブログ経由。Googleの検索システムと関連するか?
  • 2005-10-01

    LV0 Vim?どうせカッコの対応も表示できないエディタだろ?どうでもいいよ… LV1 ふーん…どっちかってーと文法強調なのか?この赤いのはsyn match parenError +)+なのか? LV2 この%とか…ちょっといいかも… LV3 やっべ%マジヤッベ LV4 やべぇ%とかgg=Gとか>i{もすげぇ可愛い… parenErrorだけ邪魔だ LV5 マジこのparenErrorどうにかなんねぇのか?マジウゼェ… LV6 parenError結婚してくれ! LV7 やべぇparenError最高!Vim Syntax Highlightingと水さえあれば生きていける! ←いまここ LV8 Vim Syntaxと結婚した!俺はVim Syntax Highlightingと結婚したぞ!! LV9 やっぱEmacsは最高だわ ワンピースっていうのか?まあなんだスカートいいなぁ…

    2005-10-01
    lockcole
    lockcole 2005/10/02
    オチが。
  • Moved

    This URL was moved The requested URL http://web.sfc.keio.ac.jp/~codama/blog/archives/2005/10/post_48.html was moved to http://web.sfc.keio.ac.jp/~n05907ak/blog/archives/2005/10/post_48.html.

    lockcole
    lockcole 2005/10/02
    「インタフェースの意義は、サービス全体の価値の中で捉えられるべき」人間に最も近いところ。練るべし。
  • amazlet (jp)

    lockcole
    lockcole 2005/10/02
    少し古い本だけどすごく評判いい。読んでみようかな。慶應SFCの国領先生著。
  • Google AdSense ヘルプ センター: セクション ターゲットとは何ですか。また、実装方法を教えてください。

    Please make sure to visit Your AdSense Page where you can find personalized information about your account to help you succeed with AdSense. Google automatically delivers ads that are targeted to your content or audience. We do this in several ways: Contextual targeting Our technology uses such factors as keyword analysis, word frequency, font size, and the overall link structure of the web, in or

    lockcole
    lockcole 2005/10/02
    HTMLソースコードの指定範囲内のみをAdSenseに読ませるTips
  • PINUPS - 上田新聞 blog版: GIGABYTE i-RAMのリンク集

    GIGABYTE i-RAMのリンク集 既存のDDRメモリをSATA経由のストレージで使うという"超高速ストレージデバイス"GIGABYTEのi-RAMについて、いろいろまとめてみました。 GIGABYTEのi-RAMって目的よりも「まずは物欲」が先行する典型的な人柱系散財アイテムって感じがしますね。初回生産は1,000とも1,500とも言われてますが、かなりの数が日に入っていると思われるので、海外ではほとんど記事を見かけません。 ●製品情報・特長など - GIGABYTE 製品情報 - リンクスインターナショナル 製品情報 ●概要仕様 - コントローラ:Xilinx(ザイリンクス) Spartan xc3s1000 - 利用可能なメモリ :DDR400/333/266/200 Unbuffered(ECCは非対応) * いわゆる普通のDDRメモリ。128MB/256MB/512MB

    lockcole
    lockcole 2005/10/02
    仕様まとめとリンク集。
  • PINUPS - 上田新聞 blog版: i-RAMを買ってみた

    i-RAMを買ってみた 昨日、噂の半導体ストレージ i-RAMを買いました。 取付写真とかHDBENCHとHD Tuneのベンチを掲載しています。 商品概要や過去のニュースやベンチマークなどを知りたい方はこちらをご覧ください。 → GIGABYTE i-RAMのリンク集 ●購入場所 京都のソフマップ店頭 (予約なし) 、19,800円税込でした。 パッケージには、体(v0.97)のほか、NVIDIAのドライバー入りCDと片側L型のSATAコネクタ付属しています。TSUKUMOの通販はキャンセルしないと。 ●取付 わかっていたけど、やっぱカードが長い(約22cm 7800並み)。 マザーボードはA8N-SLI DELUXEで、PCIスロットは上からADAPTEC 19160、SB X-Fi、i-RAM。i-RAMは右側のHDDのコネクタ周辺と干渉しています。またメモリを刺すとPCI 1スロ

    lockcole
    lockcole 2005/10/02
    ばっちりレポート。確かに高速!SATAがボトルネックなのが痛いよなぁ
  • はてな 何かのネーミングをするのに役立つページを教えてください。

    何かのネーミングをするのに役立つページを教えてください。

    lockcole
    lockcole 2005/10/02
    名前を考える時の参考に。最近そういう機会も多いので情報は集めておきたい。
  • Google Adsense表示内容を指定できる? google_kw - koyachiの日記

    アル厨でも試験的に貼ってみているGoogle Adsenseですが、実はある実験をしていました。どうやらGoogleから提供されるAdsenseコード中にgoogle_kwという変数を追加し、その変数に広告として表示したい内容を示す文字列を指定することで、表示内容を変更できるらしいのです。 » Findory Adds Ads, Personalizing Google AdSense InsideGoogle - part of the Blog News Channel FindoryというサーバサイドRSSリーダーでは表示しているフィード内容毎に広告指定文字列も変化させ,実際フィード内容に関連する広告が表示されているとのこと。 アル厨もこのキーワードを指定する前は、それまでgooglebotの巡回がほとんどなかったせいもあるかもしれませんが、広告内容としてDynDNS関連とか、携帯電

    Google Adsense表示内容を指定できる? google_kw - koyachiの日記
    lockcole
    lockcole 2005/10/02
    google_kwの存在を初めて知った。これ使えるなぁ
  • http://manotaro.hopto.org/pukiwiki/index.php/techdialy/2005-03-31.html@

    lockcole
    lockcole 2005/10/02
    google_kwを使ってみたという話。
  • Bridge Word

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

    lockcole
    lockcole 2005/10/02
    ORマッピングと外部制約
  • アンチエイジング効果に期待(女性50代前半 ★★★☆☆) » 青汁ランキングJP

    青汁には高い若返り効果があることは有名ですが、私もその効果に期待して購入を開始したひとりです。ただし見かけ以上に、身体の中身の若返りを期待してです。若いときは無茶をしたというのは男性の口癖ですが、私もかなり無茶をした生活を行っていました。その反動が怖かったのが青汁をはじめた一番の理由です。私が使っている青汁は「ふるさと青汁」です。明日葉という強い生命力をもっている植物を原材料に使った青汁です。明日葉は非常に高い抗酸化作用を持っている植物らしいので私の求めている目的にもってこいでした。まだ使い始めて数週間なので大きな効果はでていませんが、身体に気を使っているという事実が規則正しい日々を生み出すものだと思っています。

    lockcole
    lockcole 2005/10/02
    「子供相手に商売するって事は、子供の後ろにいる親に商売するって事」そうだよ,決して楽じゃないはず。