タグ

ブックマーク / netafull.net (5)

  • http://netafull.net/moblog/012418.html

    lockcole
    lockcole 2006/02/05
    短い変換プラグ,巻き取り式ヘッドホンで快適になったとのこと。携帯性が格段に向上。音質は良いわけではない感じだが,「撮り貯めたテレビを見るだけなので、音質は気になりません」ということのようで,いい感じ。
  • ブログを始めるためのチェックリスト 20 - ネタフル

    20 tips to start your own blogというエントリーより。 While not all of the tips are necessary for every burgeoning blogger (e.g., you won’t need to register your own domain name unless you really want to), the list includes several tips that definitely will make yours a better blog. 良いブログを作っていくためのTipsということで、LifehackerでBlogging Starter Checklistが紹介されていました。 20のチェックリストは以下の通り。 1. Register a domain name with your

    ブログを始めるためのチェックリスト 20 - ネタフル
    lockcole
    lockcole 2005/12/20
    Get a "Creative Commons License",Enable searchなんかはマスト。しかし,よくよく項目を見ると無理矢理20個並べてみたような気がしないでもない。
  • [N] 小さいPCスピーカーでも良いサウンドが得られるiTunesのイコライザー設定

    TipMonkies ≫ Blog Archive ≫ The perfect iTunes equalizer settingsというエントリーがありました。 Found this great tip to enhance your sound output in iTunes by tweaking the equalizer settings. iTunesのサウンドを良くするイコライザー設定に関するエントリー。 イコライザーの設定なんて人それぞれだと思うですが、このエントリーによると、 This should provide with much better sound with those dinky little PC speakers you have. ということで、小さいPCのスピーカーでも良いサウンドが得られるそうです。 左から右に、 db +3, +6, +9, +7

    [N] 小さいPCスピーカーでも良いサウンドが得られるiTunesのイコライザー設定
  • はてな近藤社長は早寝早起き - ネタフル

    jkondoの日記 – 早寝早起きを見て、はてなの近藤社長が早寝早起きしていることを知りました。 早寝早起きを心がけています。9時就寝、5時起床くらいが理想です。 「9時に眠る、というと「小学生か!」と驚かれる事が多いのですが、どう考えてもこちらの方が効率的に思えてなりません」というのは同感です。 いつまで続くか分からないのでプチサマータイムと称しているのですが、夜遅くまで作業をしているよりは、スパッと早く寝て、早起きした方が効率的です。 元々は子供が生まれて自分の時間が無くなり、どうにか時間を作ろうとしたら早起きするしか無かったというのがきっかけなのですが、実践してみると身体の調子も良い感じがするんですよね。夜は子供が寝なかったり飲み会があったり、予定が流動的になってしまいますが、朝は誰にも邪魔されることなく、自分の作業に集中できます。 とはいえ、人とお会いしておしゃべりをするのは楽しい

    はてな近藤社長は早寝早起き - ネタフル
    lockcole
    lockcole 2005/06/11
    高校時代は毎朝5時に起きてた。大学が1限からのときも5時。最近は・・7時かな
  • Skype用留守電ソフト「SAM」 - ネタフル

    Skype用の留守電フリー・ソフトウェアが登場です。 画面表示は英語のままだが、留守電の基的な機能は使える。Skypeで音声コールがあり、応答しない場合、自動的に録音する。後での再生や、そのメッセージをクリックしてSkypeでのコールができる。 Windows版のアプリケーションだそうです。普通に電話として使うならば、やはり留守電機能が欲しいところですね、というところに、誰かが留守電ソフトわ作ってしまったというのはなかなか面白いですね。 オプション設定で何秒後に留守録モードに入るか、何秒後に応答するか、応答メッセージの指定(wavファイル)、相手に留守電モードであることを知らせるテキスト・メッセージの指定、などができる。

    Skype用留守電ソフト「SAM」 - ネタフル
    lockcole
    lockcole 2005/03/16
  • 1