タグ

2016年8月15日のブックマーク (15件)

  • GoogleがMicrosoftのモバイルプラットフォームに不利な扱い?英競争・市場庁が調査を検討 | スラド IT

    英国の競争・市場庁(CMA)では、Googleがモバイル市場での支配的な立場を濫用し、Microsoftのモバイルプラットフォームに不利な扱いをした可能性があるとして調査を検討しているそうだ(WinBetaの記事)。 件はWinBetaがCMAから知らせを受けたものとのことで、競合するプラットフォームを利用する消費者に対して同社のサービスへのアクセスをブロックまたは制限するといった市場濫用行為に該当する可能性があるという。 GoogleMicrosoftのモバイルプラットフォームにアプリを一切提供しておらず、Microsoftが作成したアプリからのYouTubeへのアクセスをブロックしている。また、Googleエンジニアが故意ではないと説明してはいるが、Windows 10 Mobileの「メール/カレンダー」アプリからGmailへのアクセスがブロックされるというトラブルも先日発生し

  • 単位をネットで売買、大学公認で 山梨・美富士大

    山梨県の私立美富士大学経済学部が昨年度に導入した「授業単位競売制度」が、今年度から格的に始動した。学生自らが単位を売買することで、市場経済への理解を深めるなど、新しい学校運営のケーススタディとして他大学も大きな関心を寄せる。 「★1円~★一般教養英語購読(前期)★★」「【特価】マクロ経済学入門(岩井)【必修】」「<セット割>西洋経済史&統計<高難度>」――。美富士大経済学部がインターネット上に立ち上げた単位売買公式ページ「単オク」には、余った単位を売りたい学生たちが工夫を凝らして付けた煽情的なタイトルが並ぶ。 同学部が規定する卒業最低単位数は140。だが実際には、ほとんどの学生が単位を落としても良いよう、授業数を多めに取った履修届を出しており、卒業時には単位を余らせることが多い。その一方で、年次ごとに定められた規定単位数を満たすことができず、留年や退学を選んでしまう学生も経営上の課題にな

    単位をネットで売買、大学公認で 山梨・美富士大
    ltzz
    ltzz 2016/08/15
  • チェルノブイリ原発付近に太陽光発電所建設計画 : ZAPZAP! 世界の面白いニュース

    原発事故から30年が経過した現在も未だ人が住むことができないチェルノブイリ原子力発電所付近の広大な土地に関して、ウクライナ政府は世界最大規模の太陽光発電所を建設する方向で話が進んでいると報じられています。 BusinessNewsline炉心が吹き飛ぶという人類史上初めて大規模な放射能汚染を引き起こしたチェルノブイリ原発事故。事故後まもなく建屋はコンクリート覆われ、現在は『かまぼこ型』のシェルターで覆うことで1世紀は保たせる計画で工事が進んでいます。 事故後から30年が経過した現在、チェルノブイリ事故付近は住人らは家に戻る事ができず、当然作物も育てることはできず街全体が廃墟になっています。その面積は1000平方キロメートル。これは東京都のおよそ半部の面積に匹敵するのですが、未だに何も利用されていない広大な土地で太陽光発電を導入する計画をウクライナ政府が進めているそうです。 ▼チェルノブイリ

    チェルノブイリ原発付近に太陽光発電所建設計画 : ZAPZAP! 世界の面白いニュース
  • Firefox 49でChrome・Safariを基準に作成されたコンテンツの表示精度が向上 - Mozilla Flux

    Firefox 49では、既存のコンテンツとの互換性を高めるため、-webkit-のベンダープレフィックス(以下「webkit接頭辞」)がついたCSSプロパティや属性を多数サポートしている。layout.css.prefixes.webkitが初期設定で有効化される(Bug 1259345)ことによるもので、ベータ版リリースノートには掲載されていないが、Chrome・Safariを基準に作成されたコンテンツの表示精度が向上するため、一般ユーザーにとっても重要な変更といえるだろう。 サポート対象となる具体的なプロパティや属性については、MDNのFirefox 49 for developersにまとめられている*1。が、初期設定で無効のものが混じっているなど若干煩雑なので、改めて整理しつつ列挙しておこう。 -webkit接頭辞がついていても動作するプロパティ -webkit-align-it

    Firefox 49でChrome・Safariを基準に作成されたコンテンツの表示精度が向上 - Mozilla Flux
  • Mozilla、Firefoxで404エラーをなくす「No More 404s」機能をテスト中 | スラド IT

    MozillaがFirefoxの実験的機能をテストするFirefox Test Pilotに、404エラーをなくすという「No More 404s」が追加された(Firefox Test Pilot、 The Vergeの記事、 The Registerの記事)。 この機能はWebサイトから404エラーが返されたときにInternet ArchiveのWayback Machineに保存されたバージョンのページを表示するというもの。ただし、Wayback Machineに元のページが保存されていなかった場合や、自動的に別のページへリダイレクトされた場合、404以外のエラーが返された場合には機能しない。そのため、Webサイト自体がなくなってしまった場合にもNo More 404sは使用できない。 No More 404sを使用するには、FirefoxでFirefox Test PilotのW

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 「ポケモンGOみたいなゲーム作って〜」と言われたときのために、巨人(Google)の力をかりて、道路上にランダムにマーカーを設置する。

    そろそろ、世間では「ポケモンGOみたいの作ってー作ってー」という無茶振りと、それに伴うエンジニアの悲鳴が聞こえてくる季節が近づいてきたかと思います。そこで、いつそんな無茶振りが来ても対応できるように、位置情報を用いたゲームを作る際の高いハードル「人が行ける場所にモンスターを配置する」という難問をグーグル様のお力を利用して、とりあえず形だけでもなんとか取り繕ってみたいと思います。 一応言っておきますと……あんまり、実用的ではないですよ。 ランダムに緯度経度を生成する まず、手始めに日が収まる範囲に限定してランダムに1000件の緯度経度を生成します。 turf.jsを使用するとランダムなポイントデータをgeojsonとして簡単に生成できます。 var points = turf.random('points', 1000, { bbox:[117.195432271875, 25.96808

    「ポケモンGOみたいなゲーム作って〜」と言われたときのために、巨人(Google)の力をかりて、道路上にランダムにマーカーを設置する。
  • ガソリン1リットルあたり11,000km走る電気自動車 : ZAPZAP! 世界の面白いニュース

    最近のエコカーであれば1リッターあたり20kmや30kmという数値もでるようですが、同じく地上を走る車の中にはガソリン換算で1リットルあたり11,000kmも走ってしまうものがあるそうです。今回はドイツの大学が開発しギネスブックに登録された電気自動車を紹介します。 Engadget Japanese 『最も電力消費率に優れた電気自動車』として先日ギネスブックに登録されたのはミュンヘン工科大学『TUfast Eco Team』が開発した車両です。 ドライバー1人、エンジニア8人から構成されるチームが開発したのは3輪の電気自動車です。形状は空気の抵抗を極限にまで抑えた水滴型となっており、低摩擦ベアリングを採用。また『燃費』を左右するモーターのマグネットの位置を調整するなど随所の調整に2年を費やしたとしています。 バイエルンにあるアウディのテスト・コースで行われた公式記録によると1232km/k

    ガソリン1リットルあたり11,000km走る電気自動車 : ZAPZAP! 世界の面白いニュース
  • 五星紅旗デザインミス「共産党にそっぽを向く民衆の意味」=評論家

    リオデジャネイロ五輪でデザインの間違った中国共産党の五星紅旗が掲揚されたことについて、リオ五輪組織委員会は、修正した旗を大会8日目までに届け、メダル授賞の表彰台に掲げた。誤った旗のデザインについて、評論家は「共産党に民衆がそっぽを向いている」ことを暗示したと指摘した。 デザインミスの旗の掲揚に、中国人の間で怒りの声が噴出していた。大会3日目の、中国のトップアスリート・水泳の孫楊選手が200メートル自由形で金メダルを獲得したとき、怒りは頂点に達した。 リオ五輪組織委員会のスポークスマンは大会3日目、デザインミスについて「私たちに落ち度はない。全ての国旗は各国の五輪組織委員会の承認を得た」と強気の姿勢だった。修正した旗は、大会8日目の表彰台から使用されている。 中国共産党は五星紅旗のデザインについて、一番大きな星は中国共産党を意味し、それを囲んでいる4つの小さな星は、農民、労働者、プチブルジョ

    五星紅旗デザインミス「共産党にそっぽを向く民衆の意味」=評論家
    ltzz
    ltzz 2016/08/15
    華僑系メディアに深読みされている…
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 放射線を好む菌、宇宙に飛び立つ : ZAPZAP! 世界の面白いニュース

    あまりに強い放射線は人間を含む動物、そして植物に致命的なダメージを与えることが知られていますが、実は地球上にはこのような放射線を逆に好む菌がいるそうです。今回は宇宙という最前線で研究されることとなった放射線養分化菌のお話を紹介します。 ギズモード生き物の中には高温環境に耐性のあるものや強酸、強アルカリに耐性のあるもの、人間の致死量を遥かに超える放射線を浴びても平気な微生物など様々いるのですが、今回宇宙に送り込まれたのは放射線を好むというとてもめずらしい菌です。 記事によるとこの菌はチェルノブイリ原子力発電所付近で最近見つかったもので科学者が行った研究によると強い放射線環境で繁殖しているのは当たり前として、なんと放射線の強いエリアを好み成長しているという謎の生態がわかったそうです。 Photo:NASA/JPL-Caltech 先日打ち上げられ国際宇宙ステーションで研究されることになったのは

    放射線を好む菌、宇宙に飛び立つ : ZAPZAP! 世界の面白いニュース
    ltzz
    ltzz 2016/08/15
  • 鳥は寝ながら飛ぶことができる : ZAPZAP! 世界の面白いニュース

    鳥もも人間も動物であれば必ず睡眠をとっていますが、その一部にはちょっと変わった睡眠をとっている種がいるそうです。今回は鳥の睡眠なのですが、一部には飛びながら寝ているという信じがたい生態が明らかになったそうです。 Gizmodoマックス・プランク研究所はこれまで証明されていなかった飛びながら眠る鳥に関して世界で初めて脳波観測から証拠を得ることができたと発表しています。記事によると、同研究所の研究チームはチューリッヒ大学やスイス連邦工科大学の研究者と共同で鳥の頭に取り付けるデバイスを開発。これにより脳波と首の動きを詳細に観測することが可能となりました。 今回被験体となったのはグンカンドリ(軍艦鳥)です。グンカンドリは大型の種で、翼を広げた大きさは人間の身長よりも大きい2mとなっています。 グンカンドリに搭載された観測結果としてまず、ある個体に関しては3,000kmを休みなく飛行するという驚く

    鳥は寝ながら飛ぶことができる : ZAPZAP! 世界の面白いニュース
    ltzz
    ltzz 2016/08/15
  • 「なぜ米国は?」百度検索で見る、中国人の米国への関心度

    北京当局の統計により、2015年に中国のインターネット利用者数が7億人を目前にしたことが明らかになった。この数は米国のネットユーザーの約2倍に相当する。 カーネギー国際平和基金が発行する米国の外交政策研究季刊誌、「フォーリン・ポリシー」7月号には、中国の大手検索エンジン「百度(バイドゥ)」を使い、「なぜ米国は」というキーワードで検索したところ、非常に面白い検索結果が表示されたという記事が掲載されている。中国国内のネットユーザーは、米国や米国人に関する様々な事柄に深い関心を寄せているようだ。 「米国の軍艦が香港に停泊できるのはなぜ?」 1997年にイギリスから中国に返還された香港が、領土問題などで中国としばしば異なる立場に立つ米国の軍艦の寄港を許可していることに興味を抱く中国のネットユーザーは、ことのほか多い。 返還前、米国海軍は香港を乗員の休息や物資補給のための重要な港として位置付けていた

    「なぜ米国は?」百度検索で見る、中国人の米国への関心度
  • ゴキブリが体内で生成する結晶は人間に欠かせない栄養の宝庫 | スラド IT

    ゴキブリの一種であり、卵を産まずに母親の胎内で胚が成長する胎生の「ディプロプテラ・プンクタータ」というゴキブリの、胚の腸内で生成されるタンパク質結晶には、タンパク質や必須アミノ酸、脂質、糖類など人間に欠かせない栄養素が豊富に含まれていることが分かったという(CNN、DailyMail。ゴキブリの写真が多いので閲覧注意)。 そのため、これを人間のサプリメントとして利用するための研究が進められているそうだ。「この結晶のエネルギー量は水牛の乳の約3倍、乳牛の乳の約4倍」とのことで、また実際に飲んでみた人の感想は「特に味はしなかった」だそうだ。

  • MITの研究チーム、文法や構文の注釈を入れた非ネイティブ英語話者による英文のデータベースを公開 | スラド IT

    米国・マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究チームが、ネイティブでない英語話者が書いた英文に文法や構文の注釈をすべて入れ、データベースとして公開した。この種のデータベースとしては初の大規模なものだという(MIT Newsの記事、 The Vergeの記事)。 データセットは英語を第2言語とする学生が試験で書いた論文から抽出した5,124の文で構成され、それぞれ1つ以上の誤りを含む。世界人口のおよそ40%が母国語とする10言語のネイティブスピーカーがほぼ均等になるように抽出されているという。データセットのオリジナルソースは英ケンブリッジ大学が公開したもので、誤りに関する注釈だけが入れられていたそうだ。 データセットに情報を追加するため、研究チームはMITの学生および大学院生を募集し、8週間にわたって注釈の入れ方についての指導を行った後に作業を開始した。注釈は品詞の区分、単数・複数や時制など