タグ

2009年3月7日のブックマーク (22件)

  • 正規表現で「制御文字以外」のチェック - ockeghem's blog

    一般に、セキュアコーディングの基として入力値の検証(Validation)をせよということになっていますが、これが変な方向に行くといわゆる「サニタイズ」のような手法になってしまいます。以前も指摘したように、アプリケーションとしてのValidationは仕様に従って行うべきものです。 ですが、概ねどの場合でも行うべき検証として以下があると思います。 文字エンコーディングの妥当姓 制御文字(\x00〜\x1f, \x7f)のチェック 文字列長のチェック このうち後ろ二つを正規表現として書くにはどうすればいいかを考えていました。つまり、「制御文字以外の文字でm文字以上n文字以下」というようなチェックです。m文字以上、n文字以下は、{m,n}で書けるので、問題は「制御文字以外の文字」です。これはtextタイプのinput要素で、かつアプリケーション仕様としては文字種の制限をしない場合を想定してい

    正規表現で「制御文字以外」のチェック - ockeghem's blog
    maangie
    maangie 2009/03/07
  • aki note » フィールドノート買いました(^^)

    フィールドノート買いました(^^)昨日フィールドノートの話を聞いてほしくてほしくて京大博物館に買いに行ってきました。 \500。今使っている持ち歩き用の etrangerdicostarica の小さいノート方がよいかなあと少し迷いましたが、試さないのは駄目駄目だと思い購入。 etrangerdicostarica の文房具、全般的に大好きなのですが、持ち歩き用ノートには少し不満(小さいのはリングが短辺についているのでペンをさしておくとはみ出る)があって、これについてフィールドノートに少し書き込んでみました(^^) フィールドノート、浮浪グッズのひとつに相成るか!?

  • キーホルダーを「記録メディア」にするという発想 | ライフハッカー・ジャパン

    ちょっといいアイディアですよね! ライフハッカー読者のkadavyさんは、マーリン・マンさんの「Hipster PDA」から発想を得て、こんな便利なキーホルダーを作りました。このキーホルダーの作り方についてそんなに詳しくご説明する必要はありませんね。だって、見てのとおり、とてもシンプル。大型クリップをキーリングにとりつけて、その上、紙を小さく切ったメモ用紙を挟んでいるだけなんですから。 実はこの写真、Flickrに何年も前からアップされていたのですが、たぶん一度も紹介されていないんじゃないかと。米lifehackerのアダム・パッシュ記者がFlickrを検索していたら、ちょっとした偶然で見つけたそうですよ。 The Hipster PDA Keychain [kadavy.net] The Hipster PDA Keychain [Flickr] Adam Pash(原文/訳:阿久津美穂

    キーホルダーを「記録メディア」にするという発想 | ライフハッカー・ジャパン
    maangie
    maangie 2009/03/07
    これはちょっといいかも新米。
  • 公立中学で丸坊主強制なのは理解できないが、部活動強制入部なのも全く理解できない。

    鹿児島県・奄美群島の公立中学校で男子生徒に頭髪の丸刈りを強制する校則は「生徒の人権侵害」というニュースをみた。 自分は20年ぐらい前に関東圏の田舎町の中学を卒業したけど、くだんのニュースと同じく入学時に丸刈り強制だった。 卒業後何年かして、細川政権時代の大臣が「男子生徒が皆丸刈りであるのをみると、戦争時代のようでゾッとする」というような発言がきっかけで 丸刈りを改めたと記憶している。 (追記:在学中は生徒会が中心となって丸刈り廃止運動があったが受け入れられずにいた。あまりハデにやると内申書に響くと皆思ってたのかもしれない) 時が過ぎて自分にも子供ができ、再来年には中学になる。 学区制が撤廃されなければ、さいたま市内にある某公立中学への進学となるが、 さすがに丸刈り強制はないだろうなぁなんて思っていたらびっくり仰天、 何かしら部活動に入部しなければいけない校則がある中学のようだ。 自分の中学

    公立中学で丸坊主強制なのは理解できないが、部活動強制入部なのも全く理解できない。
    maangie
    maangie 2009/03/07
    ウチは丸坊主で部活は野球・テニス・卓球の三択だった。ひどい田舎だった。もちろん学区に他の中学ナシ。試合前は日曜も部活。意味不明。いまはどーなってんだろ。
  • 西松献金事件 捜査介入政府高官は漆間氏のやっぱり|Net-IB|九州企業特報

    やっぱりというしかない。西松建設の違法献金事件で小沢民主党代表の公設第一秘書が逮捕されたことを受け、「自民党側は立件できない」などと語った政府高官が、漆間巌官房副長官だったことが明らかになった。 漆間氏はバリバリの警察官僚である。東大卒業後、警察庁に入庁、奈良・愛知各県警部長、警視庁副総監を経て2004年から3年間、警察庁長官を務めた人物。警察庁といえば全国の警察組織の総元締めであり、捜査を通じて検察とも関係が深い。あらゆる情報に精通しており、内閣官房ではそれを活かして官僚・政治家に睨みを利かせる存在であろう。かつての警察庁長官といえば「カミソリ」と呼ばれた後藤田正晴元副総理が思い出される。政治家に転身したのち、中曽根内閣の官房長官を務めた後藤田氏は、官僚を使いこなし、内閣の要となった。漆間氏にも同様の仕事が求められていたものと見られるが、今回の不適切発言を聞けば、後藤田氏の凄みや見識の

    maangie
    maangie 2009/03/07
    「「自民党側は立件できない」などと語った政府高官が、漆間巌官房副長官だったことが明らかになった」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    祖母の白寿のお祝い 先日、満99歳(数えで100歳)になった祖母の白寿のお祝いをやった。 さすがに身体のあちこちに不具合が出てきており、そろそろ格的に外出も難しくなってきたので祖母と一緒に家族で集まれるのはたぶんこれが最後だろう。 下は0歳から上は99歳までいるので、移動と諸々…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    織田信長 ぼちぼち、元気にやっています。少し薬にも慣れた...んかなぁ。相変わらずべられないけど。朝、指がこわばって文字なんて入力できなかったけど、それはほぼなくなった。関節もどこも痛くない。薬効いてきたんやろな。 で、ブログを書こうと言う気がまた起きてきた。 …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    maangie
    maangie 2009/03/07
  • 官僚との死闘がはじまった - 令和のラブコメ政治耳鳴全日記(本館)

    「検察は国家権力・政治権力に左右されない。検察は時の政権から独立し、公平に捜査している」「官僚機構が、官僚に立ち向かう政治家を陥れるために事件を起こすことなどありえない」などと信じる者はこの国の政治歴史もわかっていない者である。検察はその歴史において常に権力に媚び、迎合し、時の権力の都合のいいように逮捕あるいは見逃してきた。三木政権時のロッキード事件が前者であり、竹下政権時のリクルート事件が後者である。金丸事件に至っては5億円のヤミ献金が発覚したにもかかわらず当時の経世会支配に「配慮して」二十万円の罰金で事を収めたが、後に経世会が竹下派と羽田・小沢派に分裂して弱体化したと見るや途端に金丸を「所得税法違反」で逮捕した。明治や大正の話ではない。たかが10〜30年前の話だ。あの時誰もが、検察ほど政治権力に過敏な官僚はいないと思ったはずだ。それをもう忘れているのだろうか。 今のところ「東京地検特

    官僚との死闘がはじまった - 令和のラブコメ政治耳鳴全日記(本館)
    maangie
    maangie 2009/03/07
    金丸事件に至っては5億円のヤミ献金が発覚したにもかかわらず当時の経世会支配に「配慮して」二十万円の罰金で事を収めたが、後に経世会が竹下派と羽田・小沢派に分裂して弱体化したと見るや途端に金丸を「所得税法
  • 世に倦む日日 検察と小沢一郎の戦争 - 事情聴取の動きと報道の世論調査が鍵

    検察側の動きがあまりに早くて驚かされる。昨日の記事を上げたとき、具体的な公共工事の嫌疑について検察から情報が漏れるのは1日か2日後だと思っていたら、直後に岩手県の小沢事務所への強制捜査が入り、数時間後には「胆沢ダム工事」という具体的な物件名まで飛び出てきた。予測のインパクトを狙ったつもりの昨日の記事の題名は一瞬で減価償却されてしまい、検察側の獰猛で凄烈な今度の捜査攻勢に驚かされる。「小沢一郎は退路を断った」と新聞は書いているが、退路を断ったのは検察も同様のようで、今朝は早くも小沢一郎への事情聴取を検討というニュースが出た。一気呵成に勝負に出ている。それは、昨日の小沢一郎の記者会見の発言が検察の予想以上に過激な内容で、検察の捜査を不公正な権力の行使だと正面から批判したためである。もしこのまま小沢一郎が代表の座を続け、そして民主党が総選挙に勝利したなら、小沢一郎の検察批判は国民に支持されたとい

    maangie
    maangie 2009/03/07
    検察が事情聴取に踏み切るかどうか、ここが勝負の分かれ目のポイントであり、検事総長は麻生首相の判断を仰ぐはずだ。ここでもし麻生首相が森喜朗に相談したときは、選挙後の大連立を睨み、司直の手が自分にも伸び
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 「「田母神俊雄=真贋論争」を決着する」 - Apeman’s diary

    秦郁彦・西尾幹二、「重鎮・直接対決! 捨て身の問題提起か、ただの目立ちたがりか 「田母神俊雄=真贋論争」を決着する」、『諸君!』、2009年4月号 まあもちろん「決着」などある意味ではすでについているし、別の意味ではこの対談でつくわけではないのですが。 発売されたばかりの雑誌なので、二人の対立がもっとも鮮明に現れていると思われる箇所(の一つ)だけを引用しておく。 秦 私は東京裁判というのは、ほどほどのところに落ち着いた、比較的、寛大な裁判だったという感想を持っています。一方、戦時下の日は、敵に対して裁判らしい裁判をやっていません。これは非常に悔やまれることですね。 西尾 「ほどほど」とおっしゃるのは量的にみているからで、裁判の質が問題なのです。勝者が敗者を犯罪人扱いする資格はないはずです。日にナチスはなかった。だから日人に対する裁判なんかする必要はない! 日戦争は正しい戦争だった

    「「田母神俊雄=真贋論争」を決着する」 - Apeman’s diary
    maangie
    maangie 2009/03/07
    秦郁彦。西尾幹二。続き→http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20120828/p1#c
  • 産経「正論」の整形後、他。 - 黙然日記(廃墟)

    5日分ということで。 【正論】帝塚山大学名誉教授・伊原吉之助 日生存のための自助努力 - イザ! http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/opinion/228334/ 結論から紹介すると、シナ(原文ママ)は日を殲滅しようとしているから日は核武装せよ、だそうです。……。長文は書くけど3行以上は読めないネトウヨの文章を「正論」サイズに整形すると、だいたいこんな感じになるかと思います。 「民主主義の危機」ではない 小沢氏秘書逮捕に思う 論説委員・皿木喜久 - MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090305/plc0903050250001-n1.htm あれ? 皿木氏は論説委員長だったはずですが、いつのまに「長」が外れたのでしょうか。単なる脱字かな(まさかと思いますが、産

    産経「正論」の整形後、他。 - 黙然日記(廃墟)
    maangie
    maangie 2009/03/07
    伊原吉之助。皿木喜久。ロッキード事件の際、「アレは目白だ」と皆直感した、一億総直感だった。てなことを丸谷才一は書いている。
  • 自由と責任

    ひところ「自己責任」という言葉が流行ったが、なんだかよくわからないうちに流行が終わってしまった。この言葉の意味を当に知ってほしい一部の人は「無知な大衆によるよくわからないバッシング」としか受け取っていないような気がするし、逆の立場の人は腹が立ったから難癖をつけただけのようにも見えた。自己責任を振り回す人や、「責任を取れ」と言ってはばからない人にも、自由と責任について考えてほしい。 「自由に振舞うには、責任を果たすという代償を払わなければならない」と考える人が結構いる。しかし、これは間違いである。自由はもっと根源的なものであり、誰かに許されたり与えられたりする必要のないものである。人が「自由である」というのは事実であり、何者もそれを変えることができない。人ができるのは、自由を奪うことだけである。 そして、ある行為が自分の自由によるものであるという認識が「責任」である。だからこそ、責任は「問

    maangie
    maangie 2009/03/07
    これは良い文章。極論に行きそうで行かない。
  • 教育的配慮が暴走すると規範をぶちこわしにする :: Archives

    ゴネ得を認めているだけのような…… 憂亭 (2009/03/01 00:46) 摂津国人 (2009/03/01 01:05) apj (2009/03/01 01:14) apj (2009/03/01 01:25) 憂亭 (2009/03/01 01:55) 摂津国人 (2009/03/01 12:45) apj (2009/03/01 14:08) 一言 (2009/03/01 15:11) apj (2009/03/01 15:33) 摂津国人 (2009/03/01 17:16) 何なんだこれは? うーむ (2009/02/28 08:27) apj (2009/02/28 09:02) 多分役立たず(HNです) (2009/02/28 10:03) apj (2009/02/28 10:22) e10go (2009/02/28 11:05)

  • 子どもを守らないものは大人とはいわない - 地下生活者の手遊び

    先日、島根県の公立高校で「学費滞納が生じた生徒には卒業証書を渡さない」という告知がなされたという件について、県教委が高校の判断を問題としたという報道がされたことに関連して、国籍法改正関連で醜態をさらしたかのapjセンセイがまたもおかしなことをいっている*1という話ですにゃー。 以下は関連エントリ。 http://www.cml-office.org/archive/1235922929284.html PSJ渋谷研究所X: 「親がアホ」のツケは子どもに回って当然なのか【追記あり】 ※コメ欄も http://d.hatena.ne.jp/buyobuyo/20090304/p1 高校生は児童である まず、リンク先をみてくださいにゃ。外務省の作ったものですにゃ。 児童の定義 成人とは満20歳以上のものをいう、というのは当然にゃんね。法律主体としては原則20歳以上ですからにゃ。 労働基準法や自衛

    子どもを守らないものは大人とはいわない - 地下生活者の手遊び
  • ストと差別 - はにかみ草

    YouTubeのコメント欄を見ていると、 「総務部長の悪口言ってるけど、ストライキやって、ゴネ手、またそ の人の下で働こうと思ってるわけでしょ!?ほんま、人間のクズや な。朝鮮人みたい。」とか、「ブログを見ると、朝鮮解放記念日だとか、南京だとか・・・そうい うイデオロギーの人たち。」と書かれています。 (2つめは私のブログを指していると思われます。 ※朝鮮独立90周年の3・1集会を転載したエントリーは事情で非公開にしました。) この許しがたいアジア蔑視(特に朝鮮、中国に対して)は 2ちゃんねるをはじめ 見るたびに気分が悪くなり どうにかならないかと思っていますが、 在日朝鮮人に対する差別的な言動をおこなう人たちに対して、 「差別反対、排外主義を許さない」と言ってもなかな通じそうにない気がします。 (通じなくても何度でも言わなければなりませんが。) ちなみに もしここにそう

    maangie
    maangie 2009/03/07
    「在日朝鮮人に対する差別的な言動をおこなう人たちに対して、「差別反対、排外主義を許さない」と言ってもなかな通じそうにない気がします。(通じなくても何度でも言わなければなりませんが。)」
  • 盛岡・仙台・NHK爆笑問題「日本の教養」 | 水からの伝言

    3月6日(金) この1週間の報告 地方出張の為2月27日以降、また日記のアップが遅れてしまいました。申し訳ありませんでした。次にこの間の報告させていただきます。 2月28日(土) この日は、「WATER」上映会及び講演会の為に盛岡に行きました。この企画を思いついたのが2週間前の事でしたので、何人集まるか心配でしたが波動カウンセラーの佐藤さんと、波動インストラクターの遊佐さんが、とても頑張ってくれて40名ほどの方が参加してくれました。 とにかく今は、この映画を一人でも多くの方に見てもらおうと、私は時間が有る限り日中を歩く積りです。ですから、当ブログの愛読者の方で、上映会を希望される方は是非、当方にコンタクトをお願いします。 盛岡会場の模様

    盛岡・仙台・NHK爆笑問題「日本の教養」 | 水からの伝言
  • 報道番組の機能について? - 荻上式BLOG

    今日のニュース23で、「テレビのニュースの伝え方」という特集番組を放送するということで、先日収録を行い、森達也さんらとディスカッションしてきました。というわけで移動中に書いてみたアウトラインを公開してみる。 テーマ:報道番組の機能について 議題1:現状分析について 報道対象のカスケード現象が生じがちなニュース番組(記者クラブなどによる情報共有体制のルーティン化、など) 報道対象のカスケードは、集合的な立ち位置のカスケードも生じさせる可能性も(例:ある会見の場面を繰り返し報道することで、特定の政治家の支持率が下がるようになったり、特定の意見表明を前景化させる、など) しかしそれは単に報道側の問題ではなく、視聴者側にも「同じシーンを見たい」という欲望はある→議論をすることよりも「シーン」をコンサマトリーに消費しネタとして共有することが重要視されがち(例:スポーツのゴールシーンや政治家の会見など

    報道番組の機能について? - 荻上式BLOG
    maangie
    maangie 2009/03/07
    観てた。3通りに演出を変えた同一ニュースが面白かった。キャスターのコメントがつまんなかった。まー、立場上仕方ない。か?
  • http://www.news.janjan.jp/media/0903/0903058781/1.php

  • 小沢スキャンダル 与党にとって今が解散のチャンスか? - Munchener Brucke

    与党にとって願ってもないチャンスであろうか?与党の中でも政局勘のある政治家なら慎重な判断をするであろう。理由は3つ。 ・ここで解散するといかにもとの印象で盛り上がらない。 検察と与党がグルのと印象をもたれる。与党議員が小沢一郎と民主党のネガティブキャンペーンをしても、いまいち盛り上がらない可能性がある。 ・自民党に火の手が及ぶ危険性 西松建設の政界工作は広範囲に及ぶと言われており、自民党が安全とは言えない。最初は小沢一郎のダメージを横目に解散しておいて、途中から自民党に飛び火すると、小沢一郎攻撃の手も緩まり、チャンスがチャンスでなくなる。 ・民主党代表選が盛り上がる。或いは後継代表が好感触を得るリスク まあ自民党はこれまで「代表選」という魔術で、自らの失点をプラスに変えてきた。それが今度は民主党側で行われる可能性がある。またお世辞にも小沢一郎は人気のある政治家ではなかったので、代表が代った

    小沢スキャンダル 与党にとって今が解散のチャンスか? - Munchener Brucke
    maangie
    maangie 2009/03/07
    「民主党にとってまずいシナリオは、小沢代表が自らの潔白を主張して居座り、誰も鈴を付けらないない。あるいは後継代表選で泥仕合をして傷を負うケースであろう」
  • 陰謀論とかダブルスタンダードとか - 玄倉川の岸辺

    小沢氏と西松建設の政治献金問題について。 捜査中であり、そもそも私には法律のことも政界の裏事情も知らないので「誰が悪い」「いや悪くない」といった話をするつもりはない。 一般論として言えば、これが若手議員なら「秘書にぜんぶ任せてました、企業の迂回献金だなんて気付きませんでした」と弁解しても「そうかもね」と思うが、政治の裏も表も知り尽くし、カネの問題でとかくの噂のあるベテラン政治家が「知らなかった、気付かなかった」と言っても生暖かい気分になるばかりだ。とはいえ、これも見方しだいで「海千山千だからこそ当に危ない橋は避けるはず」と言うことだってできる。当のところはやっぱりわからない。 カネの問題とは別にして、事件の周りで騒いでいる人たちの浅はかさ見苦しさにはあきれる。 小沢氏秘書逮捕が明らかになった直後の、鳩山幹事長をはじめとする民主党幹部の発言。いきなり「国策捜査じゃないか」とか陰謀論を並べ

    陰謀論とかダブルスタンダードとか - 玄倉川の岸辺
    maangie
    maangie 2009/03/07
    「幹部は本来なら「気持はわかるが根拠もなしに騒いではいけない」と抑える立場のはず」うむ。「評論家やコメンテーター(勝谷氏あたり)に陰謀論を叫ばせる、といった芸を見せてくれたら」(笑)
  • タチの悪い冗談、ないしは本当の悪夢 - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    タチの悪い冗談、ないしは本当の悪夢 - 松浦晋也のL/D
    maangie
    maangie 2009/03/07
    「「きぼう」で今現在、どんな目にあっているかも忘れて(「きぼう」を日本人宇宙飛行士が使ったとしても、日本の管制センターとの間で日本語の会話すらできない。許されていないのだ)」