タグ

2015年3月9日のブックマーク (38件)

  • 海外建設研修生の受入・研修 | 一般社団法人 機械土工協会

    maangie
    maangie 2015/03/09
    「研修生と技能実習生」
  • ドイツのトルコ人

    maangie
    maangie 2015/03/09
    浦沢直樹「MONSTER」に、そーゆー描写があったような。
  • 上林千恵子さんについて - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    ふと新聞を見ると、知った名前があったのですが、 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS28021_Y3A320C1PP8000/(人事官・検査官に民主など反対 衆院、同意人事を可決) 衆院は28日の会議で、人事院人事官に法政大の上林千恵子教授、会計検査院検査官に立教大の角紀代恵教授を起用するなど10機関35人の国会同意人事案を自民、公明両党などの賛成多数で可決した。上林、角両氏には民主党、日維新の会、みんなの党、共産党、生活の党が反対し、29日に予定する参院での承認は微妙な情勢だ。 どういう理由で反対したのか、これだけではよくわかりませんが、人事官候補の上林千恵子さんは労働問題の研究者として、とりわけ外国人労働者問題に真摯に関わってこられた方であるだけに、反対した党の並びをみるにつけ、なんだかよくわからない感がこみ上げます。 最近では、連合総研の「

    上林千恵子さんについて - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    maangie
    maangie 2015/03/09
    角紀代恵。
  • わざわざ自分で敵を大きくする人たち - なぷさく

    警察は、逮捕したい人を逮捕する - ばらいろのウェブログ(その2)いわゆる左巻きの方々の手法がどうにも古いというのは以前のエントリでも書いたが、その後の動きを追っていてもやはり古臭さは否めない。自らすすんで敵を巨大化させる愚策彼らはいつも泣き叫ぶ。「警察横暴だ」「僕らは弱者だ」と。なんと愚かしい。いくらニダニダ泣き喚いたところで、そんなのは「お上の公務員」と「下々の左巻き」の力の差をお互い再確認する儀式にしかすぎず、彼ら左巻きちゃんたちの意図に反して、公安の「お上」としてのカタルシスをますます満足させる結果にしかならないだろう。きっと公安もオフィスに戻ってくつろいでコーヒーのみながらyoutube眺めて「おーおー、暇人どもご苦労なこったw。泣けwわめけw。くやしいのうwwwくやしいのうwww」ってせせら笑ってるんじゃなかろうか。警察=横暴なんていうステレオタイプな批判では、警察という組織を

  • 国境なき記者団が「見境なき記者団」に

    Mari Takenouchi-竹野内真理-Save Kids Japan & World @mariscontact Japanese journalist covered by RSF, blogger of Save Kids Japan & World https://t.co/xZ7WqsNzmT To order my 3 language book, mariscontact@gmail.com https://t.co/xZ7WqsNzmT リンク archive.is Twitter / mariscontact: 大拡散!国境なき記者団が竹野内の刑事告訴を国際記事に! Pl ... Instantly connect to what's most important to you. Follow your friends, experts, favorite celeb

    国境なき記者団が「見境なき記者団」に
  • 報道の自由度ランキング - 世界経済のネタ帳

    報道の自由とは、政治的、経済的、法的、社会的干渉から独立し、身体的および精神的安全に対する脅威がない場合に、公共の利益のためにニュースを選択、作成、および配布する個人および集団としてのジャーナリストの能力として定義される。 2022年に評価方法が変更され、数値が高いほど報道の自由度が高いと見ることができる。

    報道の自由度ランキング - 世界経済のネタ帳
  • マスコミ不信日記 : フィンランド生徒銃乱射事件と北欧マンセー報道の終息

    2007年11月25日21:21 カテゴリ海外情勢・国際組織北海道新聞 フィンランド生徒銃乱射事件と北欧マンセー報道の終息 今回はだいぶ手抜きかも… フィンランド衝撃!銃乱射事件の男子生徒が自殺(11/8 産経) 【ロンドン=木村正人】フィンランド南部トゥースラのヨケラ中高等学校で7日、男子生徒(18)が授業中に女性校長や生徒ら8人を短銃で射殺した事件で、警察に包囲された男子生徒は自分で頭を撃って死亡した。男子生徒は最近、言動がおかしかったが、先月中旬、正規ルートで短銃を購入していた。狩猟愛好家が多いことなどから銃保有に寛容だった同国だが、バンハネン首相は銃器政策の見直しに言及した。 男子生徒が犯行前に米動画投稿サイト「ユーチューブ」に投稿していたビデオには、22口径の短銃を構えたり、森の中でリンゴを撃ち抜いたりする様子が撮影されていた。ドイツ語で「嵐の霊」を名乗り、「これはオレの戦争だ。

  • 無期懲役のいま - U.G.R.R.

    無期懲役と仮釈放 わが国では、主刑として死刑、懲役、禁錮、罰金、拘留及び科料が定められている*1。このうち懲役とは、刑事施設に拘置して所定の作業を行わせる自由刑であり*2、無期と有期がある*3。無期とは、刑期が終身にわたるもの、すなわち、受刑者が死亡するまでその刑を科するものをいう*4。 もっとも、無期懲役になると身体拘束から解放される可能性が完全に消滅するというものでもない。刑法28条に以下のような規定があるからだ。 (仮釈放) 第二十八条 懲役又は禁錮に処せられた者に改悛の状があるときは、有期刑についてはその刑期の三分の一を、無期刑については十年を経過した後、行政官庁の処分によって仮に釈放することができる。 このように、無期懲役に処せられた者も、改悛の情がある場合には、10年を経過した後、仮に釈放することができる旨規定されている。この仮釈放を許す処分は地方委員会の決定をもってするものと

    無期懲役のいま - U.G.R.R.
    maangie
    maangie 2015/03/09
    「事実だとすれば、裁判所は刑法典に規定のない刑罰を科しているということにもなりかねず、三権分立その他の見地からいろいろ問題が」
  • 気になる言葉シリーズ――フリーライダー - 小田亮のブログ「とびとびの日記ときどき読書ノート」

    3月になればひまになるはずだったんだけど、もうすぐ任期が終わるはずの学会の庶務担当理事の仕事やらがあって、時間はあるはずなのですが、気分的にひまになったというどうも気がしません。まあ、ひまになってもブログを書いていないことの言い訳でもありますが。 さて、「気になる言葉」または「気に入らない言葉」シリーズです(そんなシリーズあったの?って突っ込んでください)。これまでも、たとえば、1月21日のエントリーで、「受益者負担」という言葉を気になるというか気に入らない言葉として取り上げましたが、それをシリーズ化してみようというわけです。きょうは、その「気になる言葉シリーズ」の栄えある第1弾として、「フリーライダー問題」という言葉を取り上げたいと思います*1。 「フリーライダー問題(free-rider problem)」という言葉がいつごろから使われ始めたのかは知りませんが、最初のうちは労働組合等で

    気になる言葉シリーズ――フリーライダー - 小田亮のブログ「とびとびの日記ときどき読書ノート」
    maangie
    maangie 2015/03/09
    「「フリーライダー問題」で考えるべきことは、フリーライダーをどのように無くすかという問いではなく、フリーライダーが目障りではなくすにはどうしたらよいかという問い」
  • ~報道ヘリは爆音の主役だったのか~阪神大震災の自衛隊員証言(ソース:ryoko174さん)への疑問(追記あり) - 岩見浩造◆の福島原発事故研究ブログ

    阪神大震災から20年を迎え、様々な追悼行事が行われ、メディアで検証報道も行われた。 そのような中、次のような書き込みが人気を博していることを知った。 阪神大震災で救助中の自衛隊員にいま必要なものはなにかと聞くと、生存者の声をかき消すうるさい報道ヘリを指差しながら「SAM(対空ミサイル)」と答えたという話を誰かから聞いたことがあります。 伊豆大島でまた同じ失敗が繰り返されている https://t.co/1TTLcc2dij — ryoko174 (@ryoko174) 2013, 10月 16 阪神大震災で救助中の自衛隊員にいま必要なものはなにかと聞くと、 生存者捜索の声をかき消すうるさい報道ヘリを指差しながら「SAM(対空ミサイル)」と答えたという話をある人から聞いたことがあります。 知る権利は生存権よりも尊いのかと疑問に感じたものです。 — ryoko174 (@ryoko174) 2

    ~報道ヘリは爆音の主役だったのか~阪神大震災の自衛隊員証言(ソース:ryoko174さん)への疑問(追記あり) - 岩見浩造◆の福島原発事故研究ブログ
  • 直言(2014年8月4日)「7.1閣議決定」をめぐる楽観論、過小評価論の危うさ

    「7.1閣議決定」をめぐる楽観論、過小評価論の危うさ            2014年8月4日 7月20日(日曜)午後。自宅で原稿書きをしていると、居間の電話がなった。書斎の電話番号とは別なので、不動産の売り込みか、の関係だろうと思って受話器をとった。男性の声でフジテレビだと名乗るので、てっきり集団的自衛権関係の取材だと思ったが、「識者コメント」をとる記者ではなく、世論調査の担当だという。ということは、これは「生まれて初めて」の体験となるところだった。これまで61年間、東京、札幌、広島、そして東京と生活をしてきて、ただの一度も世論調査の対象になったことがなかったからである。世論調査って、当に無作為抽出で電話しているのかな、だったら一度くらい私のところにかかってきてもいいのにな、と何度思ったことか。 電話口の男性は、安倍内閣や集団的自衛権についてお聞きしたいという。これはおもしろいと、逆

    直言(2014年8月4日)「7.1閣議決定」をめぐる楽観論、過小評価論の危うさ
    maangie
    maangie 2015/03/09
    「世論調査って、本当に無作為抽出で電話しているのかな、だったら一度くらい私のところにかかってきてもいいのにな、と何度思ったことか」
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 自らドツボに飛び込んでおいて「包囲網」呼ばわりとは - Apeman’s diary

    毎日新聞 2015年03月03日 「Listening:<社説を読み解く>戦後70年首相談話 日の「外交資産」を引き継ぐ」 記事の見出しには「日の『外交資産』を引き継ぐ」とありますが、「資産」というメタファーを用いるならそれをいつぶしまくっているのが安倍政権(第一次、第二次とも)なわけです。その危険な火遊びに「有識者」を送り込んでいる『毎日新聞』がこんなことを書いています。 70年談話にどんな内容が盛り込まれるかは、すでに国内外で高い関心を集めている。その理由の一つは、安倍首相が戦後50年の1995年に出された村山富市首相談話に批判的な考えの持ち主であることによる。もう一つは、中国が戦後史の節目を利用して歴史認識の対日包囲網をめぐらそうとしているためだ。 気分はもう「ABCD包囲網」ですね。しかしその「包囲網」って、日の�“協力”がなければ成立しないんですけど? 歴史修正主義者を閣

    自らドツボに飛び込んでおいて「包囲網」呼ばわりとは - Apeman’s diary
    maangie
    maangie 2015/03/09
    ※「債権法」。
  • e-GovSearch

    maangie
    maangie 2015/03/09
    最後の改正が平成26年か…。法律ってどんどん変わるからよく分かんなくなるし、スパゲッティなのよね。コレを避ける叡智って無いんだろーなー。
  • 「国家無答責の法理」と民法典 松本 克美 立命館法学 2003 年6号(292号) - 立命館大学

  • KOMIYA Tomone on Twitter: "朝日に荻上チキさんが『租税抵抗の財政学』の書評書いてた。/(書評)『租税抵抗の財政学 信頼と合意に基づく社会へ』 佐藤滋、古市将人〈著〉:朝日新聞デジタル http://t.co/meNRV35BKc"

    maangie
    maangie 2015/03/09
    「ややミスリードで、むしろ消費税をきちんと機能させるためには所得税制の改革が必要という議論だ」
  • ヒラリー氏、メール問題で苦境に 共和党が攻勢 - 日本経済新聞

    【ワシントン=芦塚智子】2016年の米大統領選で民主党の最有力候補とされるヒラリー・クリントン氏が国務長官時代に個人メールアカウントを公務に利用していたことが判明し、苦境に陥っている。同氏の周辺は火消しに躍起だが、共和党側は格好の新たな攻撃材料とみて攻勢を強める構え。民主党内にも選挙への影響を懸念する声が出始めた。問題が明らかになったのは2日の米メディアの報道がきっかけ。09~13年に国務長官

    ヒラリー氏、メール問題で苦境に 共和党が攻勢 - 日本経済新聞
  • 日銀の金融緩和、事実上の国債引き受けだと批判

  • 【いじめ論1】 はじめに ――いじめ観のパラダイム転換が必要 (諸野脇 正の闘う哲学)

    maangie
    maangie 2015/03/09
    続きも。
  • 生活保護の不正受給4万件余 過去最多に NHKニュース

    働いて得た収入を申告しないなど、生活保護の不正受給が明らかになった件数は昨年度、全国で4万3000件余りに上り、これまでで最も多くなったことが厚生労働省のまとめで分かりました。 不正受給の内容は、▽働いて得た収入を全く申告しないケースが全体の46%を占め、次いで▽年金を申告しないケースが21%、▽働いて得た収入を少なく申告するケースが11%などとなっています。また、▽生活保護を停止したり、廃止したりしたのは1万1000件余りと前の年度より1200件余り増加し、▽自治体から警察に告発などを行ったケースも106件ありました。 厚生労働省は「自治体が受給者の収入や年金を入念に調査した結果、不正受給が発覚するケースが増えたのではないか」としています。

    生活保護の不正受給4万件余 過去最多に NHKニュース
    maangie
    maangie 2015/03/09
    「不正受給の総額は、生活保護費全体(3兆6990億円)のおよそ0.5%に当たる186億9000万円余りで、前の年度より3億6000万円余り少なく」
  • 日本は「戦争をできる国」にはなれない

    新たな安全保障法制をめぐり、与党協議が進んでいる。自衛隊海外派遣や集団的自衛権の行使などが議題に上っている。 この議論は、2014年7月に閣議決定された「国の存立を全うし、国民を守るための切れ目のない安全保障法制の整備について」に従い、5月の大型連休明けにも関連法案を国会に提出することをにらんでのものという。また、文民統制に関連して、防衛官僚(背広組)と自衛官(制服組)が対等の立場で防衛大臣を補佐できるようにする防衛省設置法改正案を、3月6日に閣議決定し、今通常国会に提出することとしている。 平時GDP比約230%の債務を抱える主要国家はない こうした安全保障法制をめぐる動きに対し、「わが国を取り巻く安全保障環境が厳しくなる中で必要な対応」との肯定的な意見もあれば、「憲法解釈を変えて専守防衛や平和主義を放棄することにつながり『戦争のできる国』になる」と否定的な意見もある。 ここでは、この

    日本は「戦争をできる国」にはなれない
    maangie
    maangie 2015/03/09
    「40歳を過ぎると老眼の症状が出てくる」「中位年齢」。
  • 日本銀行が国債の引受けを行わないのはなぜですか? : 日本銀行 Bank of Japan

    回答 日銀行における国債の引受けは、財政法第5条により、原則として禁止されています(これを「国債の市中消化の原則」と言います)。 これは、中央銀行がいったん国債の引受けによって政府への資金供与を始めると、その国の政府の財政節度を失わせ、ひいては中央銀行通貨の増発に歯止めが掛からなくなり、悪性のインフレーションを引き起こすおそれがあるからです。そうなると、その国の通貨や経済運営そのものに対する国内外からの信頼も失われてしまいます。これは長い歴史から得られた貴重な経験であり、わが国だけでなく先進各国で中央銀行による国債引受けが制度的に禁止されているのもこのためです。 ただし、日銀行では、金融調節の結果として保有している国債のうち、償還期限が到来したものについては、財政法第5条ただし書きの規定に基づいて、国会の議決を経た金額の範囲内に限って、国による借換えに応じています。こうした国による借換

    日本銀行が国債の引受けを行わないのはなぜですか? : 日本銀行 Bank of Japan
  • 出世ナビ|NIKKEI STYLE

    32歳で数学を学び直しの経営者 10年で利益10倍、中途半端なリスキルはダメリスキリングプレーヤーズ

    出世ナビ|NIKKEI STYLE
  • コラム:ブラックホール化する日銀の国債購入

    11月5日、日銀の国債購入は「ブラックホール」の様相を呈し始めている。写真はハッブル宇宙望遠鏡がとらえた中心部にブラックホールが存在すると考えられているリング状銀河。NASA提供(2014年 ロイター) [5日 ロイターBreakingviews] - 日銀の国債購入は「ブラックホール」の様相を呈し始めている。政府が発行する国債は日銀が吸収し続け、そこから2度と市場に出て来ない──。少なくとも、それが投資家の信じたいことだ。もし彼らの期待が変われば、日国債市場への影響は厄介なものになりかねない。 日銀の国債保有額はすでに約200兆円に上り、公的債務残高の24%に相当する。その日銀は先週、追加緩和に踏み切り、国債買い入れ額を年間50兆円から80兆円に拡大した。公的支出が大幅に増減しないと仮定すれば、来年には国債発行残高のさらに7%が日銀の重力に吸収されることになる。このペースが続けば、20

    コラム:ブラックホール化する日銀の国債購入
  • 「権利行使には義務が伴う」というフレーズに対するよくある誤解 - 脱社畜ブログ

    昨日、片山さつき氏の人権天賦説放棄発言についての記事を書いたが、この記事に対する反応で、「権利行使に義務が伴うことは自然」という反論をする人がtwitterなどを見るとちらほらいたようである。 この、「権利行使には義務が伴う」というフレーズほど、誤解されているものは無いと僕は思う。今日は、その指摘をしておこう。 よくある間違いなのだが、この「権利行使には義務が伴う」というのは、「義務を果たすことによって、初めて権利が付与される」という意味ではない。権利行使を義務の対価と考えるのは、(近代の自由主義的な考え方の下では)正しくない。例えば、かつては日にも一定額以上納税をしないと選挙権が無かったという暗い時代があったわけだが、「権利を義務の対価」と考えると、このような考え方を肯定することになりかねない。 「権利行使には義務が伴う」というのは、もっと単純な話である。例えば、僕には選挙権がある。投

    「権利行使には義務が伴う」というフレーズに対するよくある誤解 - 脱社畜ブログ
    maangie
    maangie 2015/03/09
    ぶこめも
  • 問合せの結果報告 - yasugoro_2012's diary

    朝日新聞が「弱腰東條、勝てる戦を何故やらぬ」と書いたという説について調べてみた。で百田尚樹氏に発言の出典を問い合わせていた件だが、きちんと資料を参照した上での発言だったなら3日もかからず教えていただけると思い、下記のように問い合わせてみた。 @hyakutanaoki 世の中には根拠のないデマで個人や企業を中傷される方もいらっしゃって驚きますよね。さて私は先日の先生のツイについて戦前の朝日新聞が弱腰東條と書いたというのはどの記事かと問い合わせたものですが、そろそろお教えいただけますでしょうか。よろしくお願い申します。— yasugoro_2012 (@yasugoro_2012) 2015, 3月 6 その結果 こうなりました。

    問合せの結果報告 - yasugoro_2012's diary
  • 現代日本の人種差別は曽野綾子の目に映らない - 法華狼の日記

    2月11日、産経新聞に掲載された曽野綾子コラムがアパルトヘイトを容認しているとして、多くの批判にさらされた。 http://www.asahi.com/articles/ASH2J5SYDH2JUTIL04H.html 文化人類学者の亀井伸孝氏も、アパルトヘイトの歴史とてらしあわせて批判している。 「文化が違うから分ければよい」のか――アパルトヘイトと差異の承認の政治 / 亀井伸孝 / 文化人類学、アフリカ地域研究 | SYNODOS -シノドス- 批判記事の冒頭で、他にも複数の論点でコラムが問題視されていることも指摘されている。 移民に対する蔑視、女性への偏見、介護労働に関する誤解、ベストセラー作家としての影響力と過去の言動、現在の政権与党との近さなどの点が、議論の俎上に乗せられた。 その亀井氏のツイッターで、曽野氏からNPOへ3月2日に回答があったことを知った。 そしてNPOの抗議文ペ

    現代日本の人種差別は曽野綾子の目に映らない - 法華狼の日記
    maangie
    maangie 2015/03/09
    「自然主義的誤謬」。※も。ぶこめも
  • インターネットは誰のものか -Nコメ 無料放送

    アメリカ連邦通信委員会(FCC)は、2月26日、インターネットの回線事業者が、料金を払った特定のサービス提供者に回線の帯域を優先的に割り当てることを禁止する「ネット中立性ルール」を採択した。 これはオバマ大統領が推進するオープンインターネット政策の一環で、この日の決定により、インターネットを電話線のような公共的なインフラ(公益通信事業者)と位置づけ、回線業者は支払った費用に応じてサービス事業者を差別することが禁止されることになる。 これまでアメリカでは、ネットフリックスに代表される高画質の動画サービスを大量に提供するサービス事業者に対し、ATT、ベライゾン、ケーブルテレビ局といったブロードバンド回線を保有する事業者が、サービス事業者から一定の料金を徴収することで、回線を優先的に利用させることが認められていた。しかし、これが許されれば、回線業者に費用を払わないウェブサイトでは回線が遅くなった

    インターネットは誰のものか -Nコメ 無料放送
  • 次のAmazonレビューを確認してください: #鶴橋安寧―アンチ・ヘイト・クロニクル

    トンデモとは、「著者の意図を離れて楽しめる」というのが定義だそうだ。 その意味では、この作品はトンデモと言えなくもない。 まず、深刻な内容のはずなのに、所々に挟み込まれる著者のボケについクスリと笑ってしまうのだ。 自分でボケて自分でツッコむという、いわゆるノリツッコミの技は、大阪人が得意とするところであるそうな。 著者はこの技が実に巧みである。 私は読みながらページの向こうに、韓国人ではなくて、大阪のおばちゃんの面影を見てしまった。 笑わせるところも、泣かせるところも、その息遣いから浮かび上がるのは、紛れもない大阪人の姿。 たくましいくせに涙もろく、人情豊かで弁の立つ、あの大阪のおばちゃんである。 著者はこの韓国人としての自己を投影したかったはずなのに、である。 この点、著者の意図から離れた読み方のできるであり、つまりトンデモの定義にあてはまる。 あと、著者の率直さにすっごく

  • 小田嶋隆 on Twitter: "「生存競争が人間を強くする」という観察から、いきなり「人は苛酷な環境で育つべきだ」という主張を導き出すの人間の内心には「弱い人間は踏みつけにしてもかまわない」という信念と、それ以上に「生き残ったオレは正しい」という強烈な全能感がある。"

    「生存競争が人間を強くする」という観察から、いきなり「人は苛酷な環境で育つべきだ」という主張を導き出すの人間の内心には「弱い人間は踏みつけにしてもかまわない」という信念と、それ以上に「生き残ったオレは正しい」という強烈な全能感がある。

    小田嶋隆 on Twitter: "「生存競争が人間を強くする」という観察から、いきなり「人は苛酷な環境で育つべきだ」という主張を導き出すの人間の内心には「弱い人間は踏みつけにしてもかまわない」という信念と、それ以上に「生き残ったオレは正しい」という強烈な全能感がある。"
    maangie
    maangie 2015/03/09
    ぶこめも。社会的ダーヴィニズムのような気がするケド、違うかも。
  • 「少年再犯率が最悪」は「再犯者率」と取違え | GoHoo

    NHK】 2013/2/22 「刑法犯の少年の再犯率 最悪に」 NHKは、警察庁の統計発表に基づき、2012年の「非行歴がある少年が再び検挙される割合の再犯率」が33.9%だったと報じた。しかし、正しくは「刑法犯少年全体に占める再犯者の割合の再犯者率」であり、「再犯率」ではなかった。 NHKは、2013年2月22日、ニュースサイトで、警察庁の統計発表に基づき、「非行歴がある少年が再び検挙される割合の再犯率」が33.9%と過去最高であったと報じた。そのうえで、警察庁が「悪質な非行を繰り返す少年が増える」傾向があるとみていると指摘した。 しかし、33.9%との数値は「刑法犯少年全体に占める再犯者の割合の再犯者率」であり、「非行歴がある少年が再び検挙される割合の再犯率」ではなかった。 NHKは、2月27日現在、訂正を出していない。 『刑法犯の少年の再犯率 最悪に』 去年1年間に盗みや傷害などの

    maangie
    maangie 2015/03/09
    あらあら…。
  • ローラの"天然キャラ"は果たして「素顔」か? - 「ローラ天然キャラの秘密 ─ 守護霊調査実験は可能か」 - 大川隆法総裁 霊言レポート | ザ・リバティWeb/The Liberty Web

    「霊言現象」とは、あの世の霊存在の言葉を語り下ろす現象のこと。これは高度な悟りを開いた者に特有のものであり、「霊媒現象」(トランス状態になって意識を失い、霊が一方的にしゃべる現象)とは異なる。また、外国人の霊の霊言には、霊言現象を行う者の言語中枢から、必要な言葉を選び出し、日語で語ることも可能である。 詳しくは⇒⇒⇒大川隆法のスーパー霊能力 「霊言」とは何か 今回の霊言は、大川総裁が導師兼審神者(注)として、男性のスピリチュアルエキスパート2人にローラさんの守護霊を入れて、同じ個性が確認できるかという「検証実験」を兼ねて行われた。 1人目のスピリチュアルエキスパートに入ったローラさんは、「 えー嫌だ。ちょっと待って 」と恥ずかしそうに顔を隠した。 モデルやテレビ仕事について「 好きなことやってるから、弱音は吐きたくないの 」と語り、意外にも"哲学"を持っていることが明らかに。「 自分と

    ローラの"天然キャラ"は果たして「素顔」か? - 「ローラ天然キャラの秘密 ─ 守護霊調査実験は可能か」 - 大川隆法総裁 霊言レポート | ザ・リバティWeb/The Liberty Web
    maangie
    maangie 2015/03/09
    楽しそうだなー。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • 日本会議のインパール作戦の記述に牟田口廉也中将がツッコム

    会議 誇りある国づくりへ 草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN 私たち地方議員は、かつて幕末の坂龍馬らが幕藩体制を倒幕した草莽の志士のごとく、地方議会から「誇りある国づくり」を提唱し、日を変革する行動者たらんことを期す。(平成17年5月30日~) 1944年-インパール作戦が始まる (中略) こうした酸鼻な敗戦だから、作戦を指導した牟田口中将は戦後あらゆる罵声を浴びせられた。負ければ賊軍は世の習いである。然し、幾らそんな評価をしても失われた生命は帰ってこない。 寧ろ戦争を知らない世代を生きる我々は、歴史を評価するのでなく「何を学ぶか」が大切なことだと思う。インパール作戦は戦争を知らない我々には不思議なことが幾つかある。 その基戦略に反してインドに撃って出ようというインパール作戦は最初に書いたようにその翌年3月である。なぜ、この時期にこういう作戦を立てたのか。 反対していた大

    日本会議のインパール作戦の記述に牟田口廉也中将がツッコム
    maangie
    maangie 2015/03/09
    「偕行」に載ってんのか。そりゃアレだ。チャンドラ・ボーズ。
  • gitって別にGUIから使ってもいいじゃん - 半空洞男女関係

    この前ふと思ったんだけど、別にgitってCUIから使う必要ないし、普通にGUIで使えば良いと思った。 大学でCUI使い慣れている人居ないから、GUI、例えばGitHub for Macとか、SourceTreeでおすすめしたほうが良いと思うんだけど、GUIをそもそも自分が使わないことには意味が無いからGUIを使おうかなと思った。自分が使ってないものを薦めるってのはおかしくて、ちゃんと使ってから意見を言うべきなんだろうと思う。よって、使わないのに批判するのも、使ってないんだからぐちぐち言うのはおかしい。 しかし、時間は限られているわけで、おかしいと思ったものをいちいち触ってやっぱりおかしかったですと言及するのは時間の無駄だから、あんまり色んな事に言及しないほうが良いんだと思う。それでも言ってしまいたく成るのが人間だし、インターネットはそれを簡単にしてしまうけれど、もっとぐっとこらえないといけ

    gitって別にGUIから使ってもいいじゃん - 半空洞男女関係
  • インフラエンジニアじゃなくても押さえておきたいSSHの基礎知識 - Qiita

    最近はクラウド上のサーバーを利用する事も多くなってきた。 サーバーの用意やネットワーク周りの設定はインフラ部門がやってくれるけど、アプリのデプロイ/設定は開発者がする事が多いので、開発メインでやってるエンジニアでも最低限SSHの知識は必要になる。 また、Vagrant等でローカル環境にVMを作成する事もあるので、ローカル環境内でSSHを使用するケースも増えてきた。 というわけでインフラエンジニアじゃなくてもSSHクライアントの知識は必須になってきているので、改めてSSHの再学習をしてみることにした。 SSHとは 暗号や認証の技術を利用して、安全にリモートコンピュータと通信するためのプロトコル。 SSHでは以下の点で従来のTelnetより安全な通信が行える。1 パスワードやデータを暗号化して通信する。 クライアントがサーバーに接続する時に、接続先が意図しないサーバーに誘導されていないか厳密に

    インフラエンジニアじゃなくても押さえておきたいSSHの基礎知識 - Qiita
  • utf8_unicode_ci に対する日本の開発者の見解 - かみぽわーる

    RailsMySQLのcollationをサーバー側のデフォルトのutf8_general_ciからutf8_unicode_ciにわざわざ変えてるのどうせ大した理由じゃないだろと思って掘ってみたらやっぱり大した理由じゃなかった… https://t.co/6NeetGhTF0— Ryuta Kamizono (@kamipo) April 18, 2014 Railsでcollationとしてutf8_unicode_ci(RailsのDEFAULT_COLLATION)が採用されるのはcharsetが未指定もしくはutf8(RailsのDEFAULT_CHARSET)のときだけで、utf8mb4にすることとかは全く考慮されてない。— Ryuta Kamizono (@kamipo) April 19, 2014 @frsyuki MySQLのcharset utf8のときのデフォルト

    utf8_unicode_ci に対する日本の開発者の見解 - かみぽわーる
  • 花燃ゆ第6話の漢文と書き下し文。 | 萩城下町の細かすぎて伝わらないガイド