タグ

2015年8月19日のブックマーク (14件)

  • 【団塊ひとり】帰化した人間をどう呼べばいいのか。アメリカに学ぶ必要。 - ミニコラム「団塊ひとりの平成ぶら歩き」

    先日、大阪市生野区新今里で韓国籍の無職男(31)が「日人」を刺す事件があった。犯人は「日人なら何人も殺そうと思った」と供述しているそうだ。ところが多くの新聞記事は「府警は無差別に通行人を襲った通り魔事件とみて、同署に捜査部を設置。」とある。論理矛盾だ。 「日人なら殺す」は明かな条件提示だ。それだけではなく「生粋の日人なら何人も殺そうと思ったと供述」している(産経新聞)のだから明らかに殺害対象は限定されている。新聞報道が正しいなら明らかに判断能力がある。つまり韓国籍の男の行為は「無差別」殺人を狙ったものではない。明らかに「日人」だけを標的にした人種差別的な行為だ。「府警は無差別に通行人を襲った通り魔事件」と「発表」したが、それが真実なら府警の論理能力の欠如を示している。しかし、それを指摘しない(出来ない?)記者の取材能力にも不安が残る。 さらに記事は、犯人は「精神疾患で通院歴があ

    【団塊ひとり】帰化した人間をどう呼べばいいのか。アメリカに学ぶ必要。 - ミニコラム「団塊ひとりの平成ぶら歩き」
    maangie
    maangie 2015/08/19
    「真・日本人」論は、まあ、こーゆートコを押さえてときゃオッケーだと思う。「真・アメリカ人」との比較もあるしね。
  • link_toをPOSTとして使う - 線路は続くよどこまでも。

    Railsのlink_toは普通GETのリンクを生成するけど、オプションで :method => :postを指定するとPOST的な使い方ができます。 <%= link_to sanitize("<i class='icon-thumbs-up'></i>ファイト!"), likes_path(user_id: current_user, work_id: u.id), :method => :post, :remote => true %> こんな漢字でpathのところに引数を与えてパラメータを指定出来ます。 がしかし、 実際に生成されたリンク先を新しいタブで開いてみると http://labtime.herokuapp.com/likes?user_id=1&work_id=5 POSTを指定してもパラメータはGETと同じようにURLに負荷されてしまいます。。 これではPOSTを使う意

    link_toをPOSTとして使う - 線路は続くよどこまでも。
  • 日本人の反戦意識の弱さをひしひしと感じさせる世論調査 - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

    村瀬さん、おはようございます。 先日の安倍首相が発表した談話は実に白々しい物でしたねぇ。 私としては「戦争に関わりのない世代に、謝罪を続ける宿命を背負わせてはならない!」という部分が引っかかっています。 きっと安倍は「旧日軍に蹂躙された中国、朝鮮、台湾、東アジアの国々に誠意を持って接し、二度と愚かなマネはしませんと彼らに誓って、共に手を取り合って平和な世界を作って行こう」と思っていないでしょうね。 育鵬社教科書問題でも明らかな通り、安倍をはじめとする日会議の連中が次の世代に伝えたいのは以下のことだと思います・・・ 「馬鹿で弱くて生意気な未開の蛮族だった中国・朝鮮人を救ったのは俺たち、大日帝国軍だ!」 「そもそも東アジアを侵略していたのは西欧の邪悪な白人ども!奴らを駆逐するために清き国の聖戦士・大日帝国軍が立ち上がり、インフラまで作ってやった!」 「満州国だって関東軍と開拓民のおかげ

  • 「言葉の劣化」に抵抗すること

    先日久しぶりに会った知人が何の前置きもなく「君もたいへんだなぁ」としみじみ言うので、いったい何のことかと訊ねたら、国は大学には人文社会科学、とりわけ文学部なんてもう必要ない、という方針なんだろう? 自分は大学の事情はよく知らないが、ニュースで大々的に報道されているからみんな知ってるよ、講義で学生たちに「ぼくたちどうなるんですか?」なんて聞かれたらどう答えるの? と。つまりぼくが文学部の教授であることを知っているので、心配してくれたわけだ。 実はこのような問いは、講義の後すでにある学生から質問されたことがある。それでぼくはどう答えたかというと、「文学部がなくなったって、ぜんぜん大丈夫」というものだった。ちょっとヤケクソに聞こえるかもしれないけど、その時はなぜかそうとしか答えられなかった。質的な問題は「文学部」とか「何々学」などという制度の存続ではないし、自分が今たまたまそうした制度の中で仕

  • 無料の「OpenOffice」よりも有料の「Office 365」を使う方がコストを節約できることを示す事例

    Microsoft Officeとほぼ同等の機能を使用できるソフトウェア「OpenOffice」は無料で公開されているので、有料の「Microsoft Office」を使用するよりコストが安くなるように思えますが、OpenOfficeを導入していたイタリアにある都市のペーザロがMicrosoftと共同で調査を行ったところ、有料の「Office 365」を使用する方が運用コストを低くできることが判明しました。 A Pesaro l’Ufficio a Cielo Aperto: grazie a Microsoft al Comune di Pesaro lo Smart Working è una realtà | Microsoft News Center Italy https://news.microsoft.com/it-it/2015/06/23/a-pesaro-luffici

    無料の「OpenOffice」よりも有料の「Office 365」を使う方がコストを節約できることを示す事例
  • DVDリッピングソフト配布で初の著作権法違反による検挙。リンク行為も幇助に

  • 野党5党首、19日に盛岡で共同会見 岩手知事選の共闘アピール - 日本経済新聞

    民主、維新、共産、社民、生活の野党5党の党首が19日、盛岡市内で共同記者会見を開く。20日告示の岩手県知事選で5党とも現職の達増拓也氏の支援を決めており、野党共闘をアピールする。民主党の岡田克也代表、維新の党の松野頼久代表、共産党の志位和夫委員長、社民党の吉田忠智党首、生活の党の小沢一郎共同

    野党5党首、19日に盛岡で共同会見 岩手知事選の共闘アピール - 日本経済新聞
  • 1948年に東京で撮影されたあの鮮明すぎる35mmフィルムの正体がわかった!! : himag

    このブログは今年の4月に開設したばかりだったので終戦の週にこの映像を思い出し、改めて記事として紹介してみることにしたのだ。 2015年8月10日に記事を公開してからシェアやRTにより大きな反響を呼び、さらに映像の中に1948年11月公開の映画「四十三丁目の奇蹟」のポスターが貼られていることを発見した人から1948年秋の映像ではないか?という指摘が寄せられた。 その後、クルマやスクーターなどに詳しい人からも1948年説を裏付ける情報をもらったので、元記事のタイトルや内容は変更せずに文末に新しく判明した事実を追記するカタチをとった。1946年と思って書いたので終戦直後というタイトルにしたが後に1948年と年代特定されたので終戦から3年後ということになる。 私も新橋の撮影ポイントに行ってカメラ位置を検証したり音楽PVで使われていた映像の元素材を何度も見たりしていたが、いくつかの疑問があった。 【

    1948年に東京で撮影されたあの鮮明すぎる35mmフィルムの正体がわかった!! : himag
  • 百田尚樹氏、引退宣言撤回の撤回を撤回 作家継続へ - 芸能 : 日刊スポーツ

    作家の百田尚樹氏(59)が17日に、引退宣言を撤回したが、その後に2転3転し、最終的に「絶対に引退せん!死ぬまで書く!」と言い放った。 今年7月に、「沖縄の2つの新聞はつぶさないといけない」といった発言で物議をかもし、批判の声が相次いで寄せられる状況に嫌気がさしたのか、「マスコミやジャーナリストや文化人たちが百田尚樹をつぶそうと躍起になっています。ネガティブイメージキャンペーンに命がけです。アホらしくなったので、小説家を引退します」と宣言していた百田氏。 しかし17日にツイッターで「実は『大放言』が売れなかったら、もうを出すのはやめようと気で思っていた。今のところ、そこそこは売れてるようなので、もう少し続けてみようかなと思ってる」と、著書の売れ行き好調を受けて考えが変わり、引退宣言を撤回した。 しかしそのことがネットニュースで報じられたのを受け、「なんでこんなしょうもないことがニュース

    百田尚樹氏、引退宣言撤回の撤回を撤回 作家継続へ - 芸能 : 日刊スポーツ
  • 死者と生きる未来(高橋源一郎)|ポリタス 戦後70年――私からあなたへ、これからの日本へ

    これから書く文章の中には、読者のみなさんにとって、不愉快に感じられる箇所があるかもしれない。そのことをお許し願いたい。 わたしは大学を卒業していない。入学したが、わけあって大学を離れた。親や友人との交際も絶って、肉体労働をしながら、小さな小さな世界で生きた20代だった。 20代の終わり頃、腰を痛め、肉体労働もできなくなった。子とも別れ、養育費を送る身だったのに、金を稼ぐ術を失った。おまけに、ひどいギャンブル依存症になっていた。つてをたどり、やれる仕事は、他人にはいえないようなものでもやった。その一つが「女衒(ぜげん)」だった。簡単にいうなら、売春の斡旋である。 インターネットなどなかったから、三流夕刊紙に、内容をほのめかした広告を出す。男たちが電話をかけてきて、その男たちに女の子を紹介する。そんな、ヤクザがやっている商売の一番下っぱの仕事をした。わたしは、もっぱら新大久保のラブホテルに女

    死者と生きる未来(高橋源一郎)|ポリタス 戦後70年――私からあなたへ、これからの日本へ
    maangie
    maangie 2015/08/19
    ぶこめも
  • UKで感じた戦後70年:「謝罪」の先にあるもの(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    以下は英ガーディアン紙の8月13日から15日までの日関連記事の見出しである。 8月13日 日、米国人POW(戦争捕虜)を人体実験に使った最も暗い瞬間を振り返る 8月14日 日の安倍首相、終戦記念のスピーチで新たな謝罪は避ける 8月15日 日の天皇、安倍首相よりも第二次世界大戦について謝罪的 14日の記事は安倍首相の終戦70周年談話について、そして15日の記事は全国戦没者追悼式での天皇陛下の「おことば」についてのものだ。 で、わたしが最も興味を覚えたのは、13日の記事である。14日と15日は同紙でも一定の枠が日関連記事のために設けられていただろう。そしてその前日に、九州大学生体解剖事件の目撃者、東野利夫医師の記事を掲載しているのだ。 九州大学生体解剖事件は、遠藤周作の小説『海と毒薬』のモデルになった事件で、1945年に九州帝国大学医学部の敷地内で当時の教授らが米国人捕虜に対して生体

    UKで感じた戦後70年:「謝罪」の先にあるもの(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 兼高かおるさんに聞く、生き抜く知恵。「これしかない、と考えない」 | Croissant Club

    クロワッサン最新号『人生の先輩に聞く 真直、生きぬく知恵』(2015年8月25日号)より、注目記事を厳選してお送りします。http://magazineworld.jp/croissant/ まだ日人の海外渡航の自由化が制限されていた1959年に始まった『兼高かおる世界の旅』は1990年まで続いた海外取材番組。 1586回の放送回数を数えた同番組で、プロデューサー、ディレクター、ナレーター、そして出演者もこなしたのが兼高かおるさんです。 そんな長きに渡り第一線で活躍する、人生の先輩に、生きぬく知恵を伺いました。 「番組の第1回目に放映したローマを訪れた時は、羽田空港からプロペラ機で香港を経由して52時間かかりました。当時の為替レートは1ドル360円。外貨の持ち出し制限がひとり当たり1日17ドルでした。100日間の取材予定に60万円(約1,700ドル)を当時の千円札の束で渡されて、その厚さ

    兼高かおるさんに聞く、生き抜く知恵。「これしかない、と考えない」 | Croissant Club
  • 学生デモ批判 武藤議員が“議員枠未公開株”で4100万円集金していた | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    安保関連法案反対のデモを行う学生集団を<「だって戦争に行きたくないじゃん」という自分中心、極端な利己的考えに基づく>と批判したことで知られる武藤貴也・自民党衆院議員(36)に金銭疑惑が発覚した。 武藤議員の学生時代からの知人が明かす。 「昨年10月末、値上がり確実なソフトウェア会社の新規公開株を国会議員枠で買えるとLINEで持ちかけてきました。ただ資金がないので、私に資金を集めてくれと。上がった利益の半分を武藤さんに渡すという約束でした」 この知人が投資家を探したところ23人、合計4104万円が集まり、それぞれ武藤議員の政策秘書の口座に振り込んだ。しかし、結局、未公開株の購入はできず、出資者が返金を求めたが、約800万円を秘書が別の借金返済にあてていたことが発覚。いまだに約700万円が返済されていないという。 武藤議員は週刊文春の取材に、秘書の流用や未返済を認めた上で、発端は、自身の資産運

    学生デモ批判 武藤議員が“議員枠未公開株”で4100万円集金していた | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    maangie
    maangie 2015/08/19
    ああ、国会開催中は不逮捕特権があるか…。閉会後かなあ…。
  • やっぱりイデオロギーなんて知らんがな 安倍談話解説まとめの反応など

    うさぎ林檎@Fully Pfizered💉💉 @usg_ringo まとめにもあるけど私もTVで安倍氏がなにを考えてるのか不明みたいなコメントする学者や政治家にガッカリした口。・黒亭さんによる「安倍総理の戦争談話」の凄さの解説。 togetter.com/li/860806 2015-08-15 08:11:34

    やっぱりイデオロギーなんて知らんがな 安倍談話解説まとめの反応など
    maangie
    maangie 2015/08/19
    まあ、来月は首相が訪中する予定だし。